JPH03134933A - 放電ランプ装置 - Google Patents

放電ランプ装置

Info

Publication number
JPH03134933A
JPH03134933A JP1272954A JP27295489A JPH03134933A JP H03134933 A JPH03134933 A JP H03134933A JP 1272954 A JP1272954 A JP 1272954A JP 27295489 A JP27295489 A JP 27295489A JP H03134933 A JPH03134933 A JP H03134933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge lamp
lead
discharge
support
pinch seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1272954A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Wakimizu
脇水 幸男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP1272954A priority Critical patent/JPH03134933A/ja
Priority to DE68918829T priority patent/DE68918829T2/de
Priority to EP89123974A priority patent/EP0376260B1/en
Priority to DE198989123974T priority patent/DE376260T1/de
Priority to US07/458,464 priority patent/US5177397A/en
Publication of JPH03134933A publication Critical patent/JPH03134933A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)
  • Common Detailed Techniques For Electron Tubes Or Discharge Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明放電ランプ装置を以下の項目に従って詳細に説明
する。
A、産業上の利用分野 B1発明の概要 C1従来技術[第7図] D1発明が解決しようとする課題[第7図]E 課題を
解決するための手段 F、実施例[第1図乃至第6図] a、放電ランプ b、ランプホルダー b−1,絶縁ベース b−2リードサポート b−3,放電防止用絶縁筒体 b−4,金属支持体 b−5,金属バンド C9放電ランプのランプホルダーへの取付d、変形例 e、放電ランプ装置の使用例 G1発明の効果 (A、産業上の利用分野) 本発明は新規な放電ランプ装置に関する。詳しくは、放
電ランプをランプホルダーに保持した放電ランプ装置に
あって、放電ランプの保持を安定にして耐振動特性を向
上させると共に、リード線の耐久性を向上させた新規な
放電ランプ装置を提供しようとするものである。
(B、発明の概要) 本発明放電ランプ装置は、放電ランプの一方のリード線
とランプホルダーの長い方のリードサポートとの接続を
リードサポートに固着されると共に放電ランプの一方の
ピンチシール部に巻着された金属バンドに上記リード線
を接続することによって行ない、これによって、放電ラ
ンプの一方のピンチシール部を金属バンドによってリー
ドサポートに支持して耐振性を向上させ、また、当該ピ
ンチシール部から導出されたリード線には振動による負
荷がかからないので該リード線の耐久性も向上する。
(C,従来技術)[第7図] 放電ランプを例えば自動車用前照灯の光源として使用す
る場合、ランプホルダーに放電ランプを支持し、このラ
ンプホルダーを前照灯の反射鏡等に取着するようにして
いる。
第7図はそのような放電ランプ装置の一例aを示すもの
である。
bは放電ランプであり、放電空間Cを有するガラス球d
の両端からピンチシール部e、eが互いに反対の方向へ
突出されている。
f、fは放電空間Cの両端に突出している放電電極であ
り、g、gはピンチシール部e、eの外端から互いに反
対の方向へ向って突出されると共に上記放電電極f、f
と接続されているリード線である。
hはランプホルダーであり、絶縁材料から成るベースi
と該ベースiの前面から突設された長短2本のリードサ
ポートj、にとを備えており、各リードサポートj、に
の先端部には導電性金属から成る金属支持片ぶ、mが固
着されている。
そして、上記放電ランプbはそのリード線g1gが上記
金属支持片1t、mに各別に溶接され、これによって、
各放電電極f、fのリードサポートj、にとの電気的な
導通と、放電ランプbのランプホルダーhへの保持とが
為される。
(D、発明が解決しようとする課題)[第7図] ところで、上記した従来の放電ランプ装置aにあっては
、これに振動が加わった場合、リード線g、gに応力が
集中し、リード線g、gが折れてしまう惧れがある。
(E、課題を解決するための手段) 本発明放電ランプ装置は、上記した課題を解決するため
に、放電ランプの一方のリード線とランプホルダーの長
い方のリードサポートとの接続をリードサポートに固着
されると共に放電ランプの一方のピンチシール部に巻着
された金属バンドに上記リード線を接続することによっ
て行なったものである。
従って、本発明放電ランプ装置によれば、放電ランプの
一方のピンチシール部の先端部が長い方のリードサポー
トの先端部にリードサポートに固着されると共に該ピン
チシール部に巻着された金属バンドによって支持される
ため、放電ランプのランプホルダーへの保持が安定して
耐振性が向上し、また、当該ピンチシール部から導出さ
れたリード線には振動による負荷がかからないので該リ
ード線の耐久性も向上する。
(F、実施例)[第1図乃至第6図] 以下に、本発明放電ランプ装置を図示した実施例に従っ
て詳細に説明する。
第1図乃至第6図は本発明放電ランプ装置の実施の一例
を示すものである。
先ず、放電ランプについて説明し、次いで、放電ランプ
を支持するランプホルダーについて説明する。
(a、放電ランプ) 1はメタルハライド放電ランプであり、ガラス管の両端
がピンチシールされて、中央の放電空間2を有するガラ
ス球3とその両端に連続したピンチシール部4.4とが
形成されている。
5.5はピンチシール部4.4内に各別に封入された金
属箔、6.6は電極棒であり、該電極棒6.6はその−
146a、6a以外の部分がピンチシール部4.4内に
封着されると共に他端が前記金属箔5.5に接続されて
いる。そして、電極棒6.6の上記一端6a、6aは放
電空間2内に突出して放電電極を為している。
7.7はリード線であり、その−半部がピンチシール部
4.4内に封着されると共に金属箔5.5に接続され、
他生部はピンチシール部4.4の外端面から互いに反対
の方向へ向って突出してい(b ランプホルダー) 8はランプホルダーであり、絶縁ベースとリードサポー
トと放電防止用絶縁筒体と金属支持体とそして金属バン
ドから成る。
(b−1,絶縁ベース) 9は絶縁ベースであり、例えば、合成樹脂等の絶縁材料
によって形成されている。
絶縁ベース9は略円盤状をした基部10と該基部10の
前面から突出した突出部11とが一体に形成されて成り
、突出部11は基部10より一回り小さく厚さが稍厚い
円盤の上端部を切除した如き形状をしており、基部10
とは略同心に配置され、これによって基部10と突出部
11との形状差によって、基部10の外縁部10aがフ
ランジ状に突出したようになっている。
基部10の背面のうち上下方向における略中央を横断す
るように突条状の隔壁12が一体に突設されている。
更に、突出部11前面の下端寄りの位置からは前方に向
って連結筒13が一体に突設されている。
(b−2,リードサポート) 14及び15はリードサポートであり、短い方のリード
サポート14は長い方のリードサポート15の約5分の
2程の長さとされている。
そして、リードサポート14は突出部11の上端寄りの
位置で絶縁ベース9を前後に貫通するように設けられ、
また、リードサポート15は突出部11の下端寄りの連
結筒13が形成された位置で絶縁ベース9を前後に貫通
するように、従って、連結筒13を貫通して設けられて
いる。
そして、これらリードサポート14.15の後端部14
a、15aの絶縁ベース9からの突出量は略同じで、か
つ、上記隔壁12の絶縁ベース9からの突出量より稍小
さくされている。そして、該後端部14a、15aが端
子部とされス そして、リードサポート14の突出部11前面からの突
出量はリートサポート15の突出部11前面からの突出
量の約5分の1となっている。
尚、このようなリードサポート14.15は、絶縁ベー
ス9の型成形時にその成形金型内にその一部が挿入され
るいわゆるインサート成形により絶縁ベース9と一体的
に形成されている。
(b−3,放電防止用絶縁筒体) 16は放電防止用絶縁筒体である。
該絶縁筒体16はセラミックスで形成された前後方向に
長い筒状をしており、その中心部を貫通して形成された
挿通孔17はその略後半分の部分17aがその余の部分
より大径に形成されている。
しかして、絶縁筒体16は絶縁ベース9の連結筒13に
外嵌され、即ち、連結筒13が挿通孔17の大径部17
aに内嵌され、接着等の適当な手段により絶縁ベース9
に固定される。
(b−4,金属支持体) 18は金属支持体であり、導電性を有する金属板で形成
されている。
金属支持体18は側面形状て略り字状をしていて、基部
19はカールされて管状に形成されている。基部19の
前半部から基部19の軸方向に直交する方向に延びる支
持部20にはその中央部から基端近くに至る0字状の切
溝が形成され、該切溝で囲まれた部分が先端側へ折り返
されて成る支持片21が形成され、該支持片21と支持
部20の先端部との間に先端と前後に開放された取付溝
22が形成される。
上記したような金属支持体18はその基部19がリード
サポート14の前端部に摺動可能に外嵌され、この状態
で金属支持体18の材料が有する弾性により基部19が
リードサポート14に圧接され、金属支持体18をリー
ドサポート14に対して回転させる力を加えない限り、
その姿勢を保持するようになっている。
そして、金属支持体18はその支持部20がリードサポ
ート14の先端から垂下する姿勢とされる。
そして、この金属支持体18はリードサポート14に対
して回転されてその姿勢が調整され、該調整が済んだと
ころで基部19がリードサポート14の前端部にスポッ
ト溶接により固定される。
尚、かかる固定は後述する放電ランプの取付時に為され
る。
(b−5,金属バンド) 23は金属バンドであり、導電性を有する帯状の金属板
を折り曲げて形成される。
金属バンド23は前後方向から見て縦長の四角形状に折
り曲げられて成る巻着部24と該巻着部24の両端から
各別に下方へ延びた脚片25.26とが一体に形成され
て成る。そして、脚片25の方が脚片26より稍長く形
成されている。
27.27.27は巻着部24の4つの角部の1 うちの3箇所(脚片25.26が突出された角部を除く
)で外方へ膨らませるようにして形成された弾力部であ
り、巻着部24の内法寸法をピンチシール部4の端部の
外形寸法より若干小さ目に形成しておき、巻着部24を
ピンチシール部4に巻き付けて脚片26を脚片25に固
定するときに、上記弾力部27.27.27が上記寸法
差を吸収するようになっている。
28は巻着部24の−の側片の前縁の上下方向における
略中央部から前方に向って突設された接続舌片であり、
該接続舌片28は上下方向から見てクランク状に屈曲さ
れてその前端部28aが巻着部24の中心軸に略沿うよ
うに位置されている。
そして、このような金属バンド23はその長い方の脚片
25の下端部が長い方のリードサポート15の前端部に
スポット溶接により固定される。
(C,放電ランプのランプホルダーへの取付)放電ラン
プ1のリート線7.7のうち後側のもの7が金属支持体
18の取付溝22内に挿入され、この取付溝22内を前
後及び上下へ穆動されて位置調整が為される。そして、
該位置調整が為されたところでリード線7が金属支持体
18の支持部20と支持片21にスポット溶接により固
定される。
一方、金属支持体18はリードサポート14に対して回
転され得るので、これによって、左右方向での調整が為
される。
以上のような放電ランプ1の位置の調整が済んだところ
で金属支持体18の基部19をリードサポート14の前
端部にスポット溶接により固定する。
また、前側に位置したピンチシール部4の前端部に金属
バント23の巻着部24が巻き付けられ、脚片25と2
6とがスポット溶接により固定される。これによって、
該ピンチシール部4の前端部外側面に巻着部24の各内
面が弾接される。
そして、金属バンド23が巻着されたピンチシール部4
から突出されたリード線7は金属バンド23の接続舌片
28の前端部28aにスポット溶接される。
以上のようにして、放電ランプ装置29が形成される。
(d、変形例) 第5図に示すように、金属バンド23の長い方の脚片2
5の下端部25aをカールさせて管状とし、これ25a
をリードサポート15に外嵌するようにしても良い。そ
して、金属バンド23の傾きや位置の調整をした後に、
この部分25aをリードサポート15にスポット溶接に
より固定する。
(e、放電ランプ装置の使用例) 30は自動車用前照灯の反射鏡であり、その後部中央に
ランプ取付孔31が形成され、反射鏡30の後面のラン
プ取付孔31をその開口縁から僅かに離れた位置から囲
むように後方へ向って突設された円環状の取付筒部32
が形成されている。
そして、上記放電ランプ装置29は反射鏡30のランプ
取付孔31に後方から挿通され、その絶縁ベース9の突
出部11がランプ取付孔31に挿通され、基部10が取
付筒部32に嵌合される。そして、ランプ取付孔31と
取付筒部32の径の差によって形成されたフランジ部3
3の後面に絶縁ベース9の基部10の外縁部10aが当
接して、放電ランプ装置29が反射鏡30に対して位置
決めされる。
尚、34.34は図示しない放電回路に接続されたコー
ドであり、その被覆を除かれた先端34a、34alJ
<端子部14a、15aに各別に接続されている。
反射鏡30に設けられた取付筒部32の長さは絶縁ベー
ス9の基部10の厚さの2倍強となっており、この形状
差によって形成された凹部35内に接着剤36が充填さ
れ、かつ、固化される。これによって、放電ランプ装置
29が反射鏡30に5 固定されると共に、端子部14a、15a間の放電が防
止される。
(G、発明の効果) 以上に記載したところから明らかなとおり、本発明放電
ランプ装置は、互いに離間して位置した放電電極を備え
た放電空間を有するガラス球の両端からピンチシール部
が突出され該ピンチシール部の外端面から上記放電電極
と接続されたリード線が突出された放電ランプと、長短
2本のリードサポートを備え各リードサポートの先端部
に上記放電ランプのリード線を蕃別に接続したランプホ
ルダーとから成る放電ランプ装置であって、長い方のリ
ードサポートの先端部に導電性金属板から成る金属バン
ドを固着し、該金属バンドを放電ランプの一方のピンチ
シール部の先端部に巻着すると共に当該ピンチシール部
から導出されたリード線を該金属バンドに接続したこと
を特徴とする。
従って、本発明放電ランプ装置によれば、放電ランプの
一方のピンチシール部の先端部が長い方のリードサポー
トの先端部にリードサポートに固着されると共に該ピン
チシール部に巻着された金属バンドによって支持される
ため、放電ランプのランプホルダーへの保持が安定して
耐振性が向上し、また、当該ピンチシール部から導出さ
れたリード線には振動による負荷がかからないので該リ
ード線の耐久性も向上する。
尚、上記実施例に示した具体的な構造は本発明放電ラン
プ装置の実施に当っての具体化の一例を示したものにす
ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解
釈されるものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は本発明放電ランプ装置の実施の一例
を示すもので、第1図は斜視図、第2図は分解斜視図、
第3図は一部を切り欠いて示す側面図、第4図は第3図
のIV −IV線に沿う拡大断面図、第5図は変形例を
示し、(A)図は要部の拡大分解斜視図、(B)図は要
部の拡大組立斜視図、第6図は使用態様の一例を示す要
部の断面図、第7図は従来の放電ランプ装置の一例を一
部を切り欠いて示す側面図である。 符号の説明 1・・・放電ランプ、  2・・・放電空間、3・・・
ガラス球、 4・・・ピンチシール部、 6a・・・放電電極、  7・・・リード線、8・・・
ランプホルダー 14・ ・・リートサポート (短)、15・ ・ ・
リードサポート (長)、23・・・金属バンド、 29・・・放電ランプ装置 一部切欠側面図(従来佼]) 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 互いに離間して位置した放電電極を備えた放電空間を有
    するガラス球の両端からピンチシール部が突出され該ピ
    ンチシール部の外端面から上記放電電極と接続されたリ
    ード線が突出された放電ランプと、長短2本のリードサ
    ポートを備え各リードサポートの先端部に上記放電ラン
    プのリード線を各別に接続したランプホルダーとから成
    る放電ランプ装置であって、 長い方のリードサポートの先端部に導電性金属板から成
    る金属バンドを固着し、該金属バンドを放電ランプの一
    方のピンチシール部の先端部に巻着すると共に当該ピン
    チシール部から導出されたリード線を該金属バンドに接
    続した ことを特徴とする放電ランプ装置
JP1272954A 1988-12-28 1989-10-20 放電ランプ装置 Pending JPH03134933A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1272954A JPH03134933A (ja) 1989-10-20 1989-10-20 放電ランプ装置
DE68918829T DE68918829T2 (de) 1988-12-28 1989-12-27 Entladungslampenanordnung.
EP89123974A EP0376260B1 (en) 1988-12-28 1989-12-27 Discharge lamp assembly
DE198989123974T DE376260T1 (de) 1988-12-28 1989-12-27 Entladungslampenanordnung.
US07/458,464 US5177397A (en) 1988-12-28 1989-12-28 Discharge lamp assembly with insulating tubular member and metal band around pinch seal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1272954A JPH03134933A (ja) 1989-10-20 1989-10-20 放電ランプ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03134933A true JPH03134933A (ja) 1991-06-07

Family

ID=17521099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1272954A Pending JPH03134933A (ja) 1988-12-28 1989-10-20 放電ランプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03134933A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0364847A (ja) 放電ランプの支持構造
US5177397A (en) Discharge lamp assembly with insulating tubular member and metal band around pinch seal
US4437145A (en) Shock absorbing lamp assembly for baseless cartridge bulbs and the like
JPH0522340B2 (ja)
JPH02152158A (ja) 口金付電球
JPH03134933A (ja) 放電ランプ装置
JPH03134932A (ja) 放電ランプ装置
JP4111886B2 (ja) 端子部の絶縁及び保持用の部材
JPH03122939A (ja) 放電ランプ装置
JPH043393Y2 (ja)
JPH02267853A (ja) 表面取り付け式小型白熱ランプ組立体
JPH03122941A (ja) 放電ランプ装置
JPH03119631A (ja) 放電ランプ装置
JPH02181338A (ja) 放電ランプの取付構造
JP2549927B2 (ja) 放電ランプ装置
JPH02181339A (ja) 放電ランプの支持構造
JPS6350775Y2 (ja)
JPH0753203Y2 (ja) 車輌用前照灯
JP3104120B2 (ja) 小形電球装置
JPS5930998Y2 (ja) ハロゲンシ−ルドビ−ム
KR19980011905U (ko) 메탈할라이드 램프의 발광관과 베이스 결합구조
JPH039247Y2 (ja)
JPH03149744A (ja) 放電ランプ
JPS5844527Y2 (ja) 一端封止型放電灯
JPH0330998Y2 (ja)