JPH02181338A - 放電ランプの取付構造 - Google Patents

放電ランプの取付構造

Info

Publication number
JPH02181338A
JPH02181338A JP63335426A JP33542688A JPH02181338A JP H02181338 A JPH02181338 A JP H02181338A JP 63335426 A JP63335426 A JP 63335426A JP 33542688 A JP33542688 A JP 33542688A JP H02181338 A JPH02181338 A JP H02181338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
discharge lamp
supports
base body
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63335426A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2700907B2 (ja
Inventor
Yuichi Nagasawa
長澤 優一
Nobuo Ookawai
大川井 信雄
Goichi Oda
悟市 小田
Masaya Shito
雅也 志藤
Shinichi Irisawa
伸一 入澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP33542688A priority Critical patent/JP2700907B2/ja
Publication of JPH02181338A publication Critical patent/JPH02181338A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2700907B2 publication Critical patent/JP2700907B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Common Detailed Techniques For Electron Tubes Or Discharge Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明放電ランプの取付構造を以下の項目に従って詳細
に説明する。
A、産業上の利用分野 B1発明の概要 C4発明が解決しようとする課題 り0課題を解決するための手段 E、実施例[第1図乃至第10図] E−1,第1の実施例[第1図乃至第5図]a、放電ラ
ンプ 51口金部 b−10口金本体 b−2,端子金具 b−3,カバー体 b−4,絶縁筒体 b−5,金属支持体 b−6,シェード C8放電ランプの取付 E−2,第2の実施例[第6図] E−3,第3の実施例[第7図乃至第9図]a、端子金
具の埋設部 す、支持サポート E−4,第4の実施例[第10図コ F0発明の効果 (A、産業上の利用分野) 本発明は新規な放電ランプの取付構造に関する。詳しく
は、放電ランプを支持している2木の支持サポート間の
放電を確実に防止することができる新規な放電ランプの
取付構造を提供しようとするものである。
(B、発明の概要) 本発明放電ランプの取付構造は、口金本体に保持される
と共に放電ランプを支持する2本の支持サポート間の絶
縁を図るカバー体を口金本体に固着することによって、
2本の支持サポート間の絶縁を図ってこれらの間の放電
を確実に防止し、支持サポート間の放電による各部の損
傷を防止することができるようにしたものである。
(C1発明が解決しようとする課題) メタルハライド放電ランプのような高圧放電ランプにあ
っては、点灯電圧が高いため、口金本体から突出してい
る2つの支持サポート間の放電による損傷が発生する慣
れがある。
(D、課題を解決するための手段) 本発明放電ランプの取付構造は、上記した課題を解決す
るために、口金本体に保持されると共に放電ランプを支
持する2本の支持サポート間の絶縁を図るカバー体を口
金本体に固着したものである。
従って、本発明放電ランプの取付構造にあっては、口金
本体から突出した2つの支持サポート間が口金本体に固
着されたカバー体によって絶縁されるので、2つの支持
サポート間の放電が確実に防止されることになる。
(E、実施例)[第1図乃至第10図]以下に、本発明
放電ランプの取付構造の詳細を図示した各実施例に従っ
て説明する。
(E−1,第1の実施例)[第1図乃至第5図] 第1図乃至第5図は本発明放電ランプの取付構造の第1
の実施例を適用した放電ランプ装置1を示すものである
(a、放電ランプ) 2はメタルパライト放電ランプであり、ガラス管の両端
がピンチシールされて、中央の放電空間3とその両端に
連続したピンチシール部4.4とが形成されている。
5.5はピンチシール部4.4内に各別に封入された金
属箔、6.6は電極棒であり、該電極棒6.6はその一
端6a、6a以外の部分がピンチシール部4.4内に封
着されると共に他端が前記金属箔5.5に接続されてい
る。そして、電極棒6.6の上記一端6a、6aは放電
空間3内に突出して放電電極を為している。
7.7はリード線であり、その−半部がピンチシール部
4.4内に封着されると共に金属箔5.5に接続され、
他学部はピンチシール部4.4の外端面から互いに反対
の方向へ向って突出している。
(b、口金部) 8は上記放電ランプ2が支持される口金部であり、合成
樹脂製の口金本体と、2本の支持サポートと、シェード
と、金属支持体等から成る。
(b−1,口金本体) 9は合成樹脂製の口金本体である。該口金本体9は側面
から見て略横倒り字形をしており、前後方向へ延びるラ
ンプ保持部10と該ランプ保持部10の後端から下方へ
向って延びるコネクタ部11とが一体に形成されて成る
。尚、この口金本体9の材料としては、高電圧に耐えら
れる合成樹脂、例えば、p、p、s樹脂(ポリフェニレ
ンサルファイド)が使用される。
コネクタ部11は下方へ向って開口した凹部12を有し
ており、該凹部12は下方から見て左右方向に長い小判
形をしており、かつ、上半部12aと下半部12bに分
かれており、下半部12bの方が上半部12aより幅及
び長さともに大きく形成されている。13は凹部12の
上半部12aの左右方向における中央に形成された隔壁
であり、この隔壁13によって凹部12の上半部12a
が左右2つの部分に区画されている。
尚、14はランプ保持部10の前端寄りの部分の外面に
形成されたフランジである。
(b−2,4子金具) 15.16は導電性の金属材料から成る端子金具であり
、それぞれ大部分が口金本体9に埋設される埋設部とラ
ンプ保持部10の前端から突出する支持サポートとが一
体に形成されて成る。
17及び18は端子金具15.16の埋設部であり、各
埋設部17.18は、前後方向に延びる水平部1フa、
18aと、上下方向に延びる垂直部17b、18bと、
水平部17a、18aの後端と垂直部17b、18bの
上端との間を連結している中間部17c、18cとから
成る。
中間部17c、18cは左右方向に延びていて、後方か
ら見て、中間部17cにはその右端に水平部17aの後
端が、左端に垂直部17bの上端部後縁が連結され、ま
た、中間部18cにはその左端に水平部18aの後端が
、右端に垂直部18bの上端部後縁が連結されている。
19及び20は支持サポートである。
支持サポート19.20は、それぞれ前後方向に延びる
水平部19a、20aと上下方向に延びる垂直部19b
、20bとが一体に形成されて成る。
そして、水平部19aの長さは水平部20aの長さの約
174〜1八であり、垂直部19bは水平部19aの後
端から下方へ延び、垂直部20bは水平部20aの後端
から上方へ延びている。
そして、支持サポート19の垂直部19bの下端が上記
埋設部17の水平部17aの前端に一体に連結され、支
持サポート20の垂直部20bの上端が埋設部18の水
平部18aの前端に一体に連結されている。
しかして、かかる端子金具15.16はいわゆるインサ
ート成形により埋設部1′7.18のうち水平部17a
、18aの前端部及び垂直部17b、18bの略下半部
を除く部分が口金本体9内に埋設される。そして、埋設
部17.18の水平部17a、18aの前端部と支持サ
ポート19.20が口金本体9のランプ保持部1oの前
端面から突出し、埋設部17.18の垂直部17b、1
8bの略下半部がコネクタ部11の凹部12の上半部1
2aの隔壁13で区画された空間内に各別に突出される
そして、各埋設部17.18の水平部17aと18aと
は路上下に並んで位置しており、垂直部17bと18b
とは左右に離間している。
(b−3,カバー体) 21はカバー体であり、口金本体9の材料合成樹脂と同
じ合成樹脂で形成されている。
22はカバー体21の主部であり、口金本体9のランプ
保持部10の前端形状と略同じ大きさの円板状に形成さ
れている。
23は主部22の外縁から稍内側の位置から後方へ向っ
て突出した環状をした周壁部である。
24は上記周壁部23によって囲まれた空間を上下2つ
に仕切る隔壁である。
そして、上記周壁部23及び隔壁24の後端面には断面
三角形状の溶着用突条25.25が形成されている。尚
、溶着用突条25は一木だけでなく2木並列に設けても
良い。
主部22の上端寄りの位置と下端寄りの位置にそれぞれ
挿通孔26.27が形成されている。
28は筒状基部であり、下側の挿通孔27の周縁部から
前方へ向って突出するように主部22と一体に形成され
ている。
しかして、該カバー体21の主部22の挿通孔26に上
側支持サポート19の水平部19aが、また、挿通孔2
7及び筒状基部28に下側支持サポート20の水平部2
0aがそれぞれ挿通され、そして、カバー体21の周壁
部23の後端部が口金本体9のランプ保持部10前端面
に形成された浅い凹部10a内に嵌合され、その状態で
、周壁部23の後端と隔壁24の後端が口金本体9のラ
ンプ保持部10の前端面に超音波溶着により固定される
そして、この状態で筒状基部28は、長い方の支持サポ
ート20の水平部20aの基端部のうち短い方の支持サ
ポート19の水平部19aの先端より稍前方と対応した
部分から後方の部分に外嵌された状態となる。
また、カバー体21の主部22の外縁部と口金本体90
ランプ保持部10の前端外縁部との間にバッキング用の
嵌込溝29が形成される。
(b−4,絶縁筒体) 30はガラス又はセラミックスから形成された絶縁筒体
であり、長い方の支持サポート20の水平部20aの略
前端4分の1を除いた部分に外嵌されている。そして、
該絶縁筒体30の基端部は前記筒状基部28に外嵌され
、絶縁筒体30と支持サポート20の水平部20aとの
間が無機接着剤によって固定されている。
(b−5,金属支持体) 31は金属支持体であり、導電性を有する金属板で形成
されている。
金属支持体31は側面形状で略し字状をしていて、基部
32はカールされて管状に形成されている。基部32の
前半部から基部32の軸方向と直交する方向に延びる支
持部33にはその中央部から基端近くに至るU字状の切
溝が形成され、該切溝で囲まれた部分が先端側へ折り返
されて成る支持片34が形成され、該支持片34と支持
部33の先端部との間に先端と前後に開放された取付溝
35が形成される。
上記したような金属支持体31はその基部32が長い方
の支持サポート20の水平部20aの前端部に摺動可能
に外嵌され、この状態で金属支持体31の材料が有する
弾性により基部32が支持サポート20に圧接され、金
属支持体31を支持サポート20に対して回転させる力
を加えないかぎり、その姿勢を保持するようになってい
る。
そして、金属支持体31はその支持部33が支持サポー
ト20の水平部20aの前端から立上る姿勢とされる。
この状態で金属支持体31の取付溝35は略口金本体9
のランプ保持部10の軸方向と沿う方向に延びる線上に
位置するようになる。
そして、金属支持体31は支持サポート20に対して回
転されてその姿勢が調整され、該調整が済んだところで
基部32が支持サポート20の水平部20aの前端部に
スポット溶接により固定される。尚、かかる固定は後述
する放電ランプ2の取付時に為される。
(b−6,シェード) 36はシェードであり、セラミックスで形成されている
シェード36は略半円筒状をした遮光部37と該遮光部
37の前端を閉塞した前面壁38とが一体に形成されて
おり、遮光部37の内面中央には前後方向に延びる断面
が半円形状の溝39が、また、前面壁38の下端寄りの
位置には支持孔40がそれぞれ形成されている。
尚、遮光部37の後方から見て右側の上縁には浅い切欠
37aが形成されている。
このようなシェード36はその基端が口金本体9のラン
プ保持部10の前端面に当接され、遮光部37の溝39
内に上記絶縁筒体30の下半分が着座され、かつ、下側
の支持サポート20の水平部20aの前端が前面壁38
の支持孔40に嵌挿された状態で、無機系接着剤によっ
て絶縁筒体30と接着固定される。
(c、放電ランプの取付) 放電ランプ2のリード線7.7のうち後側に位置したも
のは途中から上方へ略直角に折り曲げて立上部7aが形
成され、該立上部7aが上側の支持サポート19の水平
部19aに当接され、前側に位置したリード線7が金属
支持体31の取付溝35内に挿入され、そして、上記立
上部7aを支持サポート19の水平部19aに当接した
まま、また、前側のリード線7が取付溝35内に位置し
たまま、放電ランプ2を前後及び上下へ移動して位置調
整が為される。そして、該位置調整が為されたところで
後側のリード線7の立上部7aを支持サポート19の水
平部19aに、また、前側のリード線7を金属支持体3
1の支持部33と支持片34にスポット溶接により固定
する。
そして、シェード36の遮光部37は放電ランプ2の放
電空間3の略下半分を覆うように位置される。
尚、シェード36は放電ランプ2の放電空間3の稍前側
まであれば充分である。その場合、当該放電ランプ装置
が使用される反射鏡等に放電ランプ2の前方を覆う遮光
体を別途設ければ良い。
(E−2,第2の実施例)[第6図コ 第5図は本発明放電ランプの取付構造の第2の実施例に
係る放電ランプ装置41を示すものである。
該放電ランプ装置41は前記放電ランプ装置1と比較し
て、シェード36が無い点で相違し、その他の点は殆ど
同じであるので、前記放電ランプ装置1におけると同様
の部分には前記放電ランプ装置1における同様の部分に
付した符号と同じ符号を付して説明を省略する。
(E−3,第3の実施例)[第7図乃至第9図] 第7図乃至第9図は本発明放電ランプの取付構造の第3
の実施例に係る放電ランプ装置42を示すものである。
該放電ランプ装置42が前記放電ランプ装置1と異なる
点は端子金具が埋設部と支持サポートと別体に形成され
ている点である。従って、該異なる点についてのみ詳細
に説明し、放電ランプ装置1におけると同様の部分には
放電ランプ装置1における同様の部分に付した符号と同
一の符号を付して説明は省略する。
(a、端子金具の埋設部) 43.44は端子金具の埋設部であり、側方から見て略
横倒り字状をしている。
埋設部43.44は前後方向に延びる水平部43a、4
4aと、上下方向に延びる垂直部43b、44bと、水
平部43a、44aの後端と垂直部43b、44bの上
端との間を連結している中間部43c、44cとが導電
性を有する金属材料により一体に形成されて成る。
中間部43c、44cは左右方向に延びていて、後方か
ら見て、中間部43cにはその右端に水平部43aの後
端が、左端に垂直部43bの上端部後縁が連結され、ま
た、中間部44cにはその左端に水平部44aの後端が
、右端に垂直部44bの上端部後縁が連結されている。
しかして、かかる端子金具の埋設部43.44はいわゆ
るインサート成形によりその中間部分が口金本体9内に
埋設される。そして、水平部43a、44aの前端部が
口金本体9のランプ保持部10の前端面から突出し、垂
直部43b、44bの略下半部がコネクタ部11の凹部
12の上半部12gの隔壁13で区画された空間内に各
別に突出される。
そして、各埋設部43.44の水平部43aと44aと
は路上下に並んで位置しており、垂直部43bと44b
とは左右に離間している。
(b、支持サポート) 45.46は導電性の金属材料から成る支持サポートで
あり、それぞれ前後方向に延びる水平部45a、46a
と上下方向に延びる垂直部45b、46bとが一体に形
成されて成る。
そして、水平部45aの長さは水平部46aの長さの約
174〜l/、であり、垂直部45bは水平部45aの
後端から下方へ延び、垂直部46bは水平部46aの後
端から上方へ延びている。
そして、支持サポート45の垂直部45bが上記埋設部
43の水平部43aの前端部に溶接され、支持サポート
46の垂直部46bが埋設部44の水平部44aの前端
部に溶接されている。
これによって、支持サポート45.46の水平部45 
a、 46 aが口金本体9のランプ保持部10の前端
から前方へ向って突出し、かつ、埋設部43.44と各
別に接続された状態となる。
(E−4,第4の実施例)[第10図]第10図は本発
明放電ランプの取付構造の第4の実施例に係る放電ラン
プ装置47を示すもので、この放電ランプ装置47は第
3の実施例に係る放電ランプ装置42からシェード36
を除去したものである。
(F9発明の効果) 以上に記載したところから明らかなように、本発明放電
ランプの取付構造は、外部電源と接続される2つの支持
サポートと、上記支持サポートを保持した口金本体と、
上記2つの支持サポート間に保持されて外部電源と通電
可能にされた放電ランプと、上記口金本体に固着される
と共に上記2つの支持サポート間の絶縁を図るカバー体
とを備えたことを特徴とする。
従って、本発明放電ランプの取付構造にあっては、口金
本体から突出した2つの支持サポート間が口金本体に固
着されるカバー体によって絶縁されるので、2つの支持
サポート間の放電が確実に防止されることになる。
尚、上記した実施例は何れも本発明の具体化のほんの一
例にすぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定
的に解釈されるものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は本発明放電ランプの取付構造の第1
の実施例を示すもので、第1図は斜視図、第2図は分解
斜視図、第3図は縦断面図、第4図は第3図のIV −
II/線に沿う拡大断面図、第5図はカバー体の拡大背
面図、第6図は本発明放電ランプの取付構造の第2の実
施例を示す斜視図、第7図乃至第9図は本発明放電ラン
プの取付構造の第3の実施例を示すもので、第7図は斜
視図、第8図は分解斜視図、第9図は縦断面図、第10
図は本発明放電ランプの取付構造の第4の実施例を示す
斜視図である。 符号の説明 2・・・放電ランプ、  9・・・口金本体、19.2
0・・・支持サポート、 21・・・カバー体、 45.46・・・支持サポート 第1図 9・・・口金本体 拡大断面図<w−w詭) 第4図 21・・・カバー体 拡大背面図 45.46・・・支持サポート 斜視図(第3の実施例) 第7図 斜視図 (第2の実あ伊」) 笛 繭M

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 外部電源と接続される2つの支持サポートと、 上記支持サポートを保持した口金本体と、 上記2つの支持サポート間に保持されて外部電源と通電
    可能にされた放電ランプと、 上記口金本体に固着されると共に上記2つの支持サポー
    ト間の絶縁を図るカバー体とを備えたことを特徴とする
    放電ランプの取付構造
JP33542688A 1988-12-28 1988-12-28 放電ランプの取付構造 Expired - Lifetime JP2700907B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33542688A JP2700907B2 (ja) 1988-12-28 1988-12-28 放電ランプの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33542688A JP2700907B2 (ja) 1988-12-28 1988-12-28 放電ランプの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02181338A true JPH02181338A (ja) 1990-07-16
JP2700907B2 JP2700907B2 (ja) 1998-01-21

Family

ID=18288430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33542688A Expired - Lifetime JP2700907B2 (ja) 1988-12-28 1988-12-28 放電ランプの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2700907B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001307680A (ja) * 2000-04-24 2001-11-02 Matsushita Electric Works Ltd 放電灯点灯装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62131459A (ja) * 1985-11-19 1987-06-13 エヌ・ベ−・フイリツプス・フル−イランペンフアブリケン 前照灯用のキヤツプ付き放電ランプ
JPS62184757A (ja) * 1986-02-06 1987-08-13 パテント−トロイハント−ゲゼルシヤフト・フユ−ル・エレクトリツシエ・グリユ−ラムペン・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 自動車前照燈用の高圧放電ランプ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62131459A (ja) * 1985-11-19 1987-06-13 エヌ・ベ−・フイリツプス・フル−イランペンフアブリケン 前照灯用のキヤツプ付き放電ランプ
JPS62184757A (ja) * 1986-02-06 1987-08-13 パテント−トロイハント−ゲゼルシヤフト・フユ−ル・エレクトリツシエ・グリユ−ラムペン・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 自動車前照燈用の高圧放電ランプ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001307680A (ja) * 2000-04-24 2001-11-02 Matsushita Electric Works Ltd 放電灯点灯装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2700907B2 (ja) 1998-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0364847A (ja) 放電ランプの支持構造
US5291092A (en) HID vehicle headlamp capsule assembly
JP2007522606A5 (ja)
US5177397A (en) Discharge lamp assembly with insulating tubular member and metal band around pinch seal
HU202332B (en) Vehicle reflector lamp and method for making said lamp
JP3506819B2 (ja) 片口金形高圧放電ランプ
JPS62131459A (ja) 前照灯用のキヤツプ付き放電ランプ
JPH0522340B2 (ja)
EP0309041B1 (en) Capped electric lamp
US4634920A (en) Electrical lamp having a sleeve mounted in a lamp cap of synthetic material
US5808399A (en) Filament supporting structures in incandescent lamps and process for fixing filaments onto supports
JPH02181338A (ja) 放電ランプの取付構造
US5187405A (en) Double filament incandescent lamp
US3785020A (en) Method of basing electrical devices
JPH02181339A (ja) 放電ランプの支持構造
US4701667A (en) Expandable starting aid ring for fluorescent lamp
JP2549927B2 (ja) 放電ランプ装置
JP2769883B2 (ja) 放電ランプ装置
JPH043393Y2 (ja)
JPH02155108A (ja) 放電ランプ装置
JPH0753203Y2 (ja) 車輌用前照灯
US5410214A (en) Electric lamp
JPH03134933A (ja) 放電ランプ装置
JPS5930998Y2 (ja) ハロゲンシ−ルドビ−ム
JPH047561Y2 (ja)