JPH03134836A - 光磁気記録再生用光学ヘッド - Google Patents

光磁気記録再生用光学ヘッド

Info

Publication number
JPH03134836A
JPH03134836A JP27280789A JP27280789A JPH03134836A JP H03134836 A JPH03134836 A JP H03134836A JP 27280789 A JP27280789 A JP 27280789A JP 27280789 A JP27280789 A JP 27280789A JP H03134836 A JPH03134836 A JP H03134836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
focusing lens
light
beam splitter
lens
magneto
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27280789A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Murakami
豊 村上
Tatsuro Kato
加藤 辰朗
Takuo Hayashi
卓生 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP27280789A priority Critical patent/JPH03134836A/ja
Publication of JPH03134836A publication Critical patent/JPH03134836A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、音響機器及びコンピュータ等の情報機器の外
部メモリ等の光磁気記録再生装置に用いられる光学ヘッ
ドに関するものである。
従来の技術 光磁気記録再生装置において、情報記録媒体には一般に
希土類〜眉移金属系の垂直異方性をもつアモルファス膜
が用いられていることが多い。キュリー点記録方式にお
いては、半導体レーザがら放射される光ビームが前記情
報記録媒体に照射され、キュリー点近傍まで昇温される
と磁化を失ない外部磁気バイアスによシ逆方向に磁化さ
れることによシ記録される。再生時には、情報記録媒体
表面の磁気光学効果により光の振動方向が情報記録媒体
の磁化の方向によシ左右の方向に0.3°〜0.4°程
度回転されることにょシ情報信号を取り出している。消
去においても、記録と同様、半導体レーザから放射され
る光ビームを照射し、記録3 ペー/ 時とは逆方向に外部磁気バイアスをわけることによシ消
去されることになる。
以上が光磁気記録再生装置の記録再生消去の原理である
従来の光磁気記録再生装置の光学ヘッドについて、その
構成を示す第2図と、情報記録媒体の拡大断面図を示す
第3図を用いて説明する。
1は半導体レーザであり、この半導体レーザ1から放射
される光ビームは発散かつ楕円光となっている。従って
この発散ビームをコリメートレンズ2により平行ビーム
に変換している。まだ、この平行ビームは楕円ビームと
な−ているため、ビム整形プリズム3により円ビームに
修正されたのち、ハーフミラ−4に入射する。ハーフミ
ラ4内には、前記円ビームの光軸と46°の角度をなす
平面上に、ある振動方向を持った光が所定の反射率また
は透過率で、反射または透過させられる偏光膜4aが形
成されており、前記ビームの一部は偏光膜4a上で面4
b側へ反射し、一部はそのまま透過し、対物レンズ5に
よシ集光され、情報記録媒体6に照射される。記録時、
情報記録媒体6がキュリー点近跨まで昇温されると、外
部磁気バイアス18(第3図)により、変調された光ビ
ームに応じた情報が記録されることになる。情報記録媒
体6の構成は、第3図に示すようにガラスあるいは樹脂
基板15に、一般に垂直異方性をもつ希土類〜遷移金属
系のアモルファス磁性膜16が、保護膜17にはさまれ
た構成で蒸着もしくはスパッタリングで形成されている
再生時には、情報記録媒体6上に、温度がキュリー点近
傍まで昇温されない程度のパワーの光ビムを照射すると
、アモルファス磁性膜16(第3図)の磁気光学効果に
より、情報記録媒体6上で反射される光の振動方向がア
モルファス磁性膜16(第3図)の磁化の方向により、
右または左の方向に0.3°〜0.4°程度回転する。
このそれぞれの振動方向をもつ反射光は、再び対物レン
ズ5に入射し、平行ビームとなる。この平行ビームは、
ハーフミラ−4に再び入射し、偏光膜4a上で面4c側
へ反射され、イ波長板7を透過して、偏光5、−7 ビームスプリッター9に入射し、P偏光とS偏光のビー
ムに分離される。1/2波長板7は、P偏光とS偏光の
位相をπだけずらす機能を持っている。
前記偏光ビームスプリッタ−9には、前述のように振動
方向が回転した光ビームが入射されるので、その回転し
た方向により透過光量(反射光示)が増えるかまたは減
少する。従って、トラック用光検知素子10およびフォ
ーカス用光検知素子12にあたる光量がそれぞれ増える
が捷たけ減少し、各々の光量のバランスを検出すること
にょシ、情報データ(磁性膜の磁化の方向)が検出でき
る。
また前記偏光ビームスプリッタ−9により分離される光
ビームのうち、反射されたP偏光成分のビームはフォー
カス用集束レンズ8aによって集束され、シリンドリカ
ルレンズ11によって非点収差を発生させ、フォーカス
用光検知素子12に結像し、゛フォーカスエラー信号を
検出している。
方、前記偏光ビームスプリッタ−9を透過したビムは、
トラック用集束レンズ8bにより)ラック用光検知素子
1oに結像され、トラッキングエ6、−7 ラー信号を検出している。これらのフォーカスエラー信
号、トラッキングエラー信号によυ、情報記録媒体6に
面振れ、偏心がある程度あっても、情報の記録再生消去
が充分に行なえる範囲内に光ビームを情報記録媒体6上
に、フォーカス方向。
トラック方向共に追従させる制御を、レンズ駆動用コイ
ル14により、対物レンズ5を駆動させることにより達
成している。
消去時には、記録時と同様で、外部磁気バイアスを記録
時と逆方向にかけると消去されることになる。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記従来の光磁気記録再生装置の光学ヘ
ッドでは、フォーカス用、トラック用各々の光検知素子
に光ビームを結像させるための集束レンズがビームスプ
リッタ−の後ろに配置され各々専用の集束レンズと光検
知素子とを、フォーカス、トラック独立に最適な位置関
係に調整するため、集束レンズが2枚必要となシ、部品
点数が多く、大型化、高コスト化となってしまうという
7、−7 問題点があった。
本発明は、このような従来の課題を解決するものであシ
、小型化、低コスト化できる優れた光磁気記録再生装置
の光学ヘッドを提供することを目的とするものである。
課題を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するために、集束レンズをビー
ムスプリッタ−の光ビーム入射面の前に配置し、かつ前
記集束レンズとトラック用光検知素子とを、前記ビーム
スプリッタ−を透過する光ビームの光軸方向に摺動可能
な鏡筒に取りつけたものである。
作   用 」二記構成によシ、集束レンズをビームスプリッタ−の
光ビーム入射面以前に配置し、かつ前記集束レンズとト
ラック用光検知素子とを、前記集束レンズを透過する光
ビームの光軸方向に摺動可能な鏡筒に取りつけることに
より、前記集束レンズと前記トラック用光検知素子の最
適な距離を保ったまま、前記鏡筒を光軸方向に摺動させ
ることで前記集束レンズとフォーカス用光検知素子との
距離を最適な位置に調整でき、組立時の工数を増やすこ
となく、2つ必要であった集束レンズが一つの集束レン
ズで済み、部品点数の削減、小型化。
低コスト化ができるという効果を有する。
実施例 第1図は、本発明の光磁気記録再生用光学ヘッドの一実
施例を示すものであり、記録、再生、消去の原理は従来
と同じである。1は半導体レーザであり、この半導体レ
ーザ1から放出される光ビムは、発散かつ楕円光となっ
ている。従って、この発散ビームを、コリメートレンズ
2により平行ビームに変換している。また、この平行ビ
ームは楕円ビームとなっているため、ビーム整形プリズ
ム3によシ円ビームに修正されたのち、ハーフミラ−4
に入射する。ハーフミラ−4内には、前記円ビームの光
軸と45°の角度をなす平面上に、ある振動方向を持っ
た光が所定の反射率または透過率で、反射または透過さ
せられる(社)光膜4aが形成されておシ、前記ビーム
の一部は偏光膜4a9、、; 上で面4b側へ反射し、一部はその−1ま透過し、対物
レンズ5によシ集光され、情報記録媒体6に照射される
。情報記録媒体の構成は従来と全く同じである。情報記
録媒体6に照射された光ビームは、アモルファス磁性膜
16(第3図)の磁気光学効果により、情報記録媒体6
上で反射される光の振動方向がアモルファス磁性膜16
(第3図)の磁化の方向により、右または左の方向に0
.3゜〜0.4°程度回転する。このそれぞれの振動方
向を持つ反射光は、再び対物レンズ5に入射し、平行ビ
ームとなる。この平行ビームは、ハーフミラ4に再び入
射し、偏光膜4a上で面4C側へ反射され1/2波長板
7を透過してP偏光とS偏光の位相をπだけずらされた
のち、集束レンズ8によって集束され、偏光ビームスプ
リッタ−9によってP[光とS偏光のビームに分離され
る。前記ビームスプリッタ−9により分離される光ビー
ムのうち反射されたビームは、シリンドリカルレンズ1
1によって非点収差を発生させ、フォーカス用光検知素
子12に結像し、フォーカスエラー信号を検10 ・\
−/ 出している。一方、前記ビームスプリッタ−9によって
透過したビームは、トラック用光検知素子10に結像さ
れ、トラッキングエラー信号を検出している。これらの
フォーカスエラー信号、トラッキングエラー信号によシ
、情報記録媒体6に面振れ、偏心がある程度あ−ても、
情報の記録再生消去が充分に行なえる範囲内に光ビーム
を情報記録媒体上にフォーカス方向、トラッキング方向
ともに追従させる制御をレンズ駆動用コイル14により
、対物レンズ5を駆動させることにより達成している。
また、前記集束レンズ8と前記トラック用光検知素子1
oとは、前記ビームスプリッタ−9を透過したビームの
光軸方向に摺動可能な鏡筒13に取りつけられている。
そのため、前記集束レンズ8を透過し、前記ビームスプ
リッタ−9を透過した光が、前記トラック用光検知素子
10に結像する様に前記集束レンズ8と前記トラック用
光検知素子1oの位置を調整した後、その位置関係を変
えることなく、鏡筒13を光軸方向に摺動させる111
、−1゜ ことによシ、フォーカス用光検知素子12にも結像させ
ることができる。よって上記実施例によれば一つの集束
レンズでフォーカス用、トラック用2つの光検知素子に
ビームを結像させることができ、部品点数の削減、小型
化、低コスト化できるという効果を有する。
発明の効果 以上のように本発明によれば、一つの集束レンズでフォ
ーカス用、トラック用の2つの光検知素子へ結像ができ
、部品点数の削減、小型化、低コスト化ができる優れた
光磁気記録再生用光学ヘッドを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における光磁気記録再生用光
学ヘッドの構成図、第2図は従来例の光磁気記録再生用
光学ヘッドの構成図、第3図は情報記録媒体の拡大断面
図である。 1・・・・・半導体レーザ、2・・・・・・コリメート
レンズ、3・・・・・・ビーム整形プリズム、4・・・
・・・ハーフミラ6・・・・・対物レンズ、6・ ・情
報記録媒体、7・・・・・阿波長板、8 ・・・・集束
レンズ、8a・・・・・フォーカス用集束レンズ、8b
・・・・・トランク用集束レンズ、9−゛−ビームスプ
リッター110・・・・・トラック用光検知素子、11
・・・・・・シリンドリカルレンズ、12・・・・・・
フォーカス用光検知素子、13・・・・鏡筒、14・・
・・・レンズ駆動用コイル、16・・・・・ガラス−樹
脂基板、16・・・・・アモルファス磁性膜、17・・
・・・・保護膜、18・・ 外部磁気バイアス。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光源と、ハーフミラーと、前記光源から放射され
    前記ハーフミラーを透過した光を、磁気光学効果を有す
    る情報記録媒体に集光する集光手段と、前記情報記録媒
    体で反射され、前記集光手段を透過し、前記ハーフミラ
    ーにより前記光源と別の方向に取り出された反射光の位
    相をずらせる1/2波長板と、前記1/2波長板の後方
    に配置された集束レンズと、前記集束レンズを透過した
    光を分離するビームスプリッターと、前記ビームスプリ
    ッターで分離された光が入射されるフォーカスエラー検
    出手段とを備えたことを特徴とする光磁気記録再生用光
    学ヘッド。
  2. (2)ビームスプリッターにより分離された光を検出す
    る2つの光検出素子の一方と、集束レンズとを光軸方向
    に摺動可能な鏡筒に取りつけたことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の光磁気記録再生用光学ヘッド。
JP27280789A 1989-10-19 1989-10-19 光磁気記録再生用光学ヘッド Pending JPH03134836A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27280789A JPH03134836A (ja) 1989-10-19 1989-10-19 光磁気記録再生用光学ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27280789A JPH03134836A (ja) 1989-10-19 1989-10-19 光磁気記録再生用光学ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03134836A true JPH03134836A (ja) 1991-06-07

Family

ID=17519029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27280789A Pending JPH03134836A (ja) 1989-10-19 1989-10-19 光磁気記録再生用光学ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03134836A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0731837B2 (ja) 光ピツクアツプ装置
US5488592A (en) Optical pickup device for magneto-optical disc reproducing system
JPH03134836A (ja) 光磁気記録再生用光学ヘッド
JPS6190346A (ja) 光磁気再生装置
JP2606257B2 (ja) 光磁気記録再生用光学ヘッド
JP2606258B2 (ja) 光磁気記録再生用光学ヘッド
JP2625738B2 (ja) 光学ヘッド
JPS62112245A (ja) 光記録デイスクの記録再生装置
JPS59152549A (ja) 光学ピツクアツプ
JP2624241B2 (ja) 光磁気デイスク装置
JPH0219540B2 (ja)
JPS61206947A (ja) 同時消録型光磁気記録及び記録再生装置のピツクアツプ
JPH01256052A (ja) 光磁気記録再生用光学ヘッド
JPH01211345A (ja) 光磁気記録再生用光学ヘッド
JPH0287333A (ja) 焦点制御装置
JPH0386953A (ja) 光磁気記録再生装置
JPH0279241A (ja) 光ヘッド
JPH01223652A (ja) 光磁気記録再生用光学ヘッド
JPH06259790A (ja) 光ピックアップ装置
JPH08221838A (ja) 光磁気記録再生装置
JP2002150600A (ja) 光ピックアップ装置
JPH0371457A (ja) 光磁気記録再生装置
JPS60103539A (ja) 光磁気記録再生装置
JPS62293543A (ja) 光磁気記録装置
JPH07334887A (ja) 磁気ヘッドの位置決め方法