JPH03133422A - 内視鏡の先端アタッチメント取付装置 - Google Patents

内視鏡の先端アタッチメント取付装置

Info

Publication number
JPH03133422A
JPH03133422A JP1270829A JP27082989A JPH03133422A JP H03133422 A JPH03133422 A JP H03133422A JP 1270829 A JP1270829 A JP 1270829A JP 27082989 A JP27082989 A JP 27082989A JP H03133422 A JPH03133422 A JP H03133422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attachment
endoscope
ring
distal end
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1270829A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2836751B2 (ja
Inventor
Minoru Okada
稔 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP1270829A priority Critical patent/JP2836751B2/ja
Publication of JPH03133422A publication Critical patent/JPH03133422A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2836751B2 publication Critical patent/JP2836751B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、内視鏡の先端部にアタッチメントを取り付け
る先端アタッチメント取付装置に関する。
[従来の技術] 近年、体腔内に細長の挿入部を挿入することにより、体
腔内臓器等を観察したり、必要に応じ処置具チャンネル
内に挿通した処置具を用いて各種治療処置のできる内視
鏡が広く利用されている。
また、■業分野においても、ボイラー、タービン。
化学プラント等の内部を観察したり検査したりすること
のできる工業用内視鏡が広く利用されている。
前記内視鏡では、その先端部に、視野角や視野方向を変
換したり先端部を保護したつづるアタッチメント(アダ
プタ、キャップ、フード等内視鏡先端部に装着されるも
の全てを含む。)を取りイ・1けられるようにしたもの
がある。
例えば、実開昭57−87704号公報には、内視鏡先
端金枠にとめねじを設けると共に、キャップに前記とめ
ねじと螺合する螺合手段を設(プた内視鏡が開示されて
いる。前記キャップの内周にはビンが突設され、先端金
枠の外周面には、前記ビンを係入してキャップを引き込
み且つ回動させるように形成された、軸方向溝と周方向
溝を有する係入溝が設けられている。ぞして、とめねじ
を回動させることにより、キャップに突設されたビンが
先端金枠外周面に設けられた係入溝に沿って移動し、キ
ャップが内視鏡先端に取り付けられるようになっている
また、本出願人が先に提出した実開昭63−90124
号に示される内視鏡では、内視鏡先端金枠外周にねじを
設けると共に、キャップに前記ねじと螺合する螺合手段
を設け、キャップを回動させることにより、キャップを
内視鏡先端部に取り付けるようにしている。
また、米国特許用4.727.859号には、三角プリ
ズムを有するアタッチメント内に、三角プリズムを内視
鏡先端側ヘイ]勢するばねを配置することにより、ねじ
込み式ではないアタッチメント取付手段が開示されてい
る。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、実開昭57−87704号公報や実開昭
63−90124号に示される取付手段では、とめねじ
あるいはキレツブを何回も回動させる必要があるため、
キャップの交換がやりにくいという問題点がある。
また、米国特許用4.727.859号に示される取付
手段は、ねじ込み式ではないため、アタッチメントの交
換はやり易いが、三角プリズムを右するアタッチメント
にしか適用できず、更にアタッチメント内に付勢ばねを
配置しているため、アタッチメントの全長が長くなると
いう問題点がある。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、種々
のアタッチメントを内視鏡先端部に容易に着脱可能な内
視鏡の先端アタッチメント取付装置を提供することを目
的としている。
[課題を解決するための手段] 本発明の内視鏡の先端アタッチメント取付装置は、内視
鏡の挿入部の先端部の外周に設けられ、前記挿入部の軸
方向に移動可能なリング状部材と、アタッチメントと前
記リング部材とに設けられ、両者を接続するための接続
手段と、前記リング状部材を前記挿入部の軸方向に付勢
することによって、前記アタッチメントを前記先端部に
固定する付勢手段とを備えたしのである。尚、本発明で
は、アダプタ、キャップ、フード等、内視鏡の先端部に
装置されるもの全てをアタッチメントと総称する。
[作用コ 本発明では、アタッチメントとリング部材とに設けられ
た接続手段によって両者が接続され、付勢手段によって
リング状部材が挿入部の軸方向に付勢されることによっ
て、アタッチメントが先端部に固定される。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図ないし第9図は本発明の第1実施例に係り、第1
図は内′61vtの先端部及びアタッチメントを示す断
面図、第2図は第1図のB矢視図、第3図は第1図の八
−A′42断面図、第4図は内視鏡装置の全体を示す側
面図、第5図ないし第9図はそれぞれアタッチメントの
取付手順を説明するための一部切欠側面図である。尚、
第9図は第1図を上から見た図になっている。
第4図に示すように、内視鏡装置は、電子内視鏡1を備
えている。この電子内視鏡1は、細長で例えば可撓性の
挿入部2を右し、この挿入部2の後端に大径の操作部3
が連設されている。前記操作部3の後端n;からは側方
に可撓性のユニバーサルコード4が延設され、このユニ
バーサルコード4の端部にコネクタ5が設けられている
。前記電子内視鏡1は、前記コネクタ5を介して、光源
装置及び信号処理回路が内蔵されたカメラコント[1−
ルユニツト6に接続されるようになっている。
更に、前記カメラコントロールユニット6には、モニタ
7が接続されるようになっている。
前記挿入部2の先端側には、硬性の先端部9及びこの先
端部9に隣接J−る後方側に湾曲可能な湾曲部10が順
次設けられている。また、前記操作部3に設けられた湾
曲操作ノブ11を回動操作することによって、前記湾曲
部10を左右方向あるいは上下方向に湾曲できるように
なっている。
第1図に示すように、前記先端部9は、略円柱状の先端
金枠20を備え、この先端金枠20には、観察用透孔と
照明用透孔とが軸方向に沿って設けられている。前記観
察用透孔内には観察光学系22が設けられ、この観察光
学系22の結像位置にに、首記先端金枠20に保持され
た固体搬像素子23が配設されている。前記固体搬像素
子23は電子部品を搭載した基板24に接続されている
この基板24に接続されたケーブル25は、前記挿入部
2.操作部3及びユニバーサルコード4内を挿通されて
コネクタ5に接続されている。一方、前記照明用透孔の
前端には、照明レンズ27が装着されている。この照明
レンズ27の後端には、ライトガイド28が連設されて
いる。このライトガイド28は、前記挿入部2.操作部
3及びユニバーサルコード4内を挿通されてコネクタ5
に接続されている。
また、前記先端金枠20の外周部には、挿入部2の軸方
向に移動自在なリング状部材30が設けられている。こ
のリング状部材30の内周面の後端側には内側に突出す
る段部が形成され、また、先端金枠20の外周面の前端
側には外側に突出する段部が形成され、リング状部材3
0の内周面と先端金枠20の外周面の間であって前記各
段部によって形成される円筒状の空間に、前記リング状
部材30を挿入部2の軸方向後方に付勢するコイルばね
31が設けられている。尚、前記リング状部材30は、
先端金枠20の外周部の後端側に形成された段部32に
よって後方への移動が規制されている。前記リング状部
材30の前端側には、係入溝33が設けられている。こ
の係入溝33は、周方向に180°ずれた位置に2箇所
設けられ、それぞれ第5図に示すように、リング状部材
30の前端から軸方向後方に向かい、その後端から周方
向に向かい、更に軸方向萌方に若干向かうように形成さ
れている。また、先端金枠20の前端部には、位置決め
溝34が形成されている。
前記先端金枠20の外周部には、アタッチメント40が
装着されるようになっている。このアタッチメント40
は、先端側が閉塞された円筒状に形成され、先端面には
、先端部9の観察光学系22と照明レンズ27に対応す
る観察窓41と照明窓42とが設けられている。また、
このアタッチメント40の円筒部には、前記リング状部
材30に設けられた2つの係入溝33に係入する2つの
接続ビン43と、先端金枠20に設けられた位置決め溝
34に係入する位置決め溝44とが、それぞれ内側に突
出覆るように設けられている。そして、前記係入溝33
と接続ビン43とによって、アタッチメント40とリン
グ状部材30とを接続づる接続手段が構成されている。
また、前記位置決め満34と位置決めビン44とを係合
させることによって、アタッチメント40の観察窓41
と照明窓42の位置が、それぞれ、先端部9の観察光学
系22と照明レンズ27の位置に合致づるようになって
いる。
前記リング状部材30は、先端金枠20に対して、回転
自在でも良いし、周方向位置が規制されていても良い。
周方向位置が規制されている場合には、係入溝33と位
置決め溝34の周方向の位置関係は、アタッチメント4
0の接続ビン43と位置決めビン44の周方向の位置関
係に一致している。
次に、第5図ないし第9図を参照して、本実施例にJ5
けるアタッチメント40の取イ・」方法について説明す
る。
第5図は、アタッチメント40を内視鏡1の先端部9に
取り付ける萌の状態を示している。この状態では、リン
グ状部材30は、コイルばね31の付勢力により、後方
、りなわら内視鏡1の先端部9の先端面39から引き離
される方向に付勢されている。
アタッチメント40を取り付ける場合は、まず、第6図
に示すように、リング状部材30を、コイルばね31の
付勢力に抗して内視鏡1の先端側へ移動させる。
次に、第7図に示すように、リング状部材30の軸方向
の位置はそのままにして、アタッチメント40の接続ビ
ン43を係入溝33に挿入し、図中矢印で示すように、
この係入溝33に沿って終端まで移動させる。
次に、第8図に示すように、リング状部材30を、内8
1鏡1の先端側からl11ツ方向に移動させる。
このとき、アタッチメント40の位置決めビン44の位
置を、先端金枠20に設けた位置決め溝34の周方向の
位置と一致させる。
次に、第9図に示すように、位置決めビン44を位置決
め溝34に係入させながら、更に、アタッチメント40
を後方に移動させる。これにより、アタッチメント40
の接、続ビン43が、コイルばね31によって後方に付
勢されるリング状部材30の係入溝33によって後方に
引かれて、アタッチメント40が先端金枠20に対して
固定される。
尚、アタッチメント40を取り外す場合は、上記と逆の
手順となる。
このように本実施例によれば、三角プリズムを有するア
タッチメント等に限定されることなく種々のアタッチメ
ントを、内視鏡先端部9に容易に着脱できる。
第10図ないし第12図は本発明の第2実施例に係り、
第10図は内視鏡の先端部にアタッチメントを装着した
状態を示づ断面図、第11図はアタッチメントを装着す
る前の先端部の状態を示す一部切欠側面図、第12図は
アタッチメントを装着するためにリング状部材を内視鏡
の先端側へ移動させた状態を示す一部切欠側面図である
本実施例は、第10図に示すように、第1実施例におけ
るコイルばね31の代りに、Oリング50を用いたもの
である。このOリング50は、第1実施例におけるコイ
ルばね31と同様にリング状部材30の内周面と先端金
枠20の外周面の間の各段部によって形成される空間に
配置されるが、前記空間の挿入部2軸方向の長さは、第
1実施例の場合よりも短い。また、第11図に示すよう
に、リング状部材30に形成される係入溝33の挿入部
2軸方向の長さも第1実施例の場合よりし短い。
本実施例におけるアタッチメント40の取付方法は、第
1実施例と同様である。ずなわら、第11図に示す状態
から、まず、第12図に示すように、リング状部材30
を、Oリング50の付勢力に抗して内視vi1の先端側
へ移動させる。次に、リング状部材30の軸方向の位置
はそのままにして、接続ビン43を係入溝33に挿入し
、この係入’ti 33の終端まで移動させる。次に、
リング状部材30を、内視鏡1の先端側から離J方向に
移動さけると共に、位置決めビン44の位置を位置決め
溝34の周方向の位置と一致させる。次に、位置決めビ
ン44を位置決め溝34に係入させながら、更に、アタ
ッチメント40を後方に移動させる。これにより、アタ
ッチメント40の接続ビン43が、0リング50によっ
て後方に付勢されるリング状部材30の係入溝33によ
って後方に引かれて、アタッチメント40が先端金枠2
0に対して固定される。
本実施例によれば、Oリング50は、コイルばね31に
比べて軸方向にスペースを必要としないため、内視11
1の先端硬質部長を短くすることかできる。
その他の構成1作用及び効果は第1実施例と同様である
尚、本発明は、上記各実施例に限定されず、例えば、内
視鏡としては電子内視鏡に限らず、観察光学系としてイ
メージガイドやレリーレンズを用いたものでも良い。
また、内?JA鏡の先端部に装着されるアタッチメント
は、実施例に示した直視光学系を右づるアタッチメント
に限らず、側視光学系等に視野を変換したり、視野角を
変換したりするアタッチメントでも良いし、光学系を有
しないフードのようなものでも良く、本発明の取付手段
により種々のアタッチメントが取付可能である。
また、リング状部材30を付勢する部材は、コイルばね
31.Oリング50に限らず、板ばね等ぐも良い。
また、本発明は、工業用にも医療用にも適用することが
できる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、アタッチメントと
リング部材とに設けられた接続手段によって両者を接続
し、付勢手段によってリング状部材を挿入部の軸方向に
付勢することによってアタッチメントを内視鏡先端部に
固定するようにしたので、種々のアタッチメントを内視
鏡先端部に容易に着脱できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第9図は本発明の第1実施例に係り、第1
図は内視鏡の先端部及びアタッチメントを示す断面図、
第2図は第1図の8矢視図、第3図は第1図の八−A′
線断面図、第4図は内視鏡装置の全体を示づ側面図、第
5図ないし第9図はそれぞれアタッチメントの取付手順
を説明するための一部切欠側面図、第10図ないし第1
2図は本発明の第2実施例に係り、第10図は内pA鏡
の先端部にアタッチメントを装着した状態を示づ断面図
、第11図はアタッチメントを装着する前の先端部の状
態を示り一部切欠側面図、第12図(まアタッチメント
を装着するためにリング状部材を内視鏡の先端側へ移動
させた状態を示づ一部切欠側面図である。 1・・・電子内視鏡 9・・・先端部 30・・・リング状部材 33・・・係入溝 2・・・挿入部 20・・・先端金枠 31・・・コイルばね 40・・・アタッチメント 第1 図 纂4図 第2図 第33 4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 内視鏡の挿入部の先端部にアタッチメントを着脱自在に
    取り付ける内視鏡の先端アタッチメント取付装置におい
    て、 前記先端部の外周に設けられ、前記挿入部の軸方向に移
    動可能なリング状部材と、 前記アタッチメントと前記リング部材とに設けられ、両
    者を接続するための接続手段と、前記リング状部材を前
    記挿入部の軸方向に付勢することによって、前記アタッ
    チメントを前記先端部に固定する付勢手段と を備えたことを特徴とする内視鏡の先端アタッチメント
    取付装置。
JP1270829A 1989-10-18 1989-10-18 内視鏡の先端アタッチメント取付装置 Expired - Fee Related JP2836751B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1270829A JP2836751B2 (ja) 1989-10-18 1989-10-18 内視鏡の先端アタッチメント取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1270829A JP2836751B2 (ja) 1989-10-18 1989-10-18 内視鏡の先端アタッチメント取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03133422A true JPH03133422A (ja) 1991-06-06
JP2836751B2 JP2836751B2 (ja) 1998-12-14

Family

ID=17491593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1270829A Expired - Fee Related JP2836751B2 (ja) 1989-10-18 1989-10-18 内視鏡の先端アタッチメント取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2836751B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10216075A (ja) * 1997-02-10 1998-08-18 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JPH10216074A (ja) * 1997-02-07 1998-08-18 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JP2003533257A (ja) * 2000-05-15 2003-11-11 シー・アール・バード・インク 内視鏡用アクセサリー装着メカニズム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10216074A (ja) * 1997-02-07 1998-08-18 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JPH10216075A (ja) * 1997-02-10 1998-08-18 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JP2003533257A (ja) * 2000-05-15 2003-11-11 シー・アール・バード・インク 内視鏡用アクセサリー装着メカニズム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2836751B2 (ja) 1998-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3081628B2 (ja) 電子内視鏡
US6554767B2 (en) Endoscopic optical adapter freely attachable to and detachable from endoscope
JP2007068563A (ja) 電子内視鏡
JPH0732758B2 (ja) 内視鏡
JP2009153902A (ja) 電子内視鏡
JP2006034543A (ja) 内視鏡、及びその修理方法
US20100137685A1 (en) Deviated viewing rigid videoendoscope with adjustable focusing
JPH05307143A (ja) 内視鏡の外付けチャンネル装置
JPH10229965A (ja) 内視鏡
JPH0340241Y2 (ja)
JPH03133422A (ja) 内視鏡の先端アタッチメント取付装置
JP2018102714A (ja) 内視鏡用光学アダプタおよび内視鏡装置
JPH06130308A (ja) 内視鏡の光学アダプタ
JP2598431B2 (ja) 内視鏡装置
JP2840008B2 (ja) 内視鏡における連結装置
JP2020130437A (ja) 内視鏡先端部ユニット
JP3989061B2 (ja) 内視鏡用硬性シース
JP3026501B2 (ja) 内視鏡用コネクタ装置
EP3243423A1 (en) Tip hood for endoscope
JP2000152910A (ja) 内視鏡
EP4190223A1 (en) Endoscope handle with frame
JP2007279416A (ja) 内視鏡用冷却装置及び内視鏡装置
JP3092991B2 (ja) 電子内視鏡
JPH04158826A (ja) 内視鏡用湾曲管
JP3084849B2 (ja) 直視・側視交換型内視鏡

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees