JPH03133247A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPH03133247A
JPH03133247A JP1270317A JP27031789A JPH03133247A JP H03133247 A JPH03133247 A JP H03133247A JP 1270317 A JP1270317 A JP 1270317A JP 27031789 A JP27031789 A JP 27031789A JP H03133247 A JPH03133247 A JP H03133247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
image
read
reading
information storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1270317A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyuki Haganuma
芳賀沼 友行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1270317A priority Critical patent/JPH03133247A/ja
Publication of JPH03133247A publication Critical patent/JPH03133247A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、携帯型の画像入力手段を介して取り込まれ
る画像情報を編集処理する画像処理装置に関するもので
ある。
(従来の技術) 従来、この種の画像fi埋装置の画像入力装置として、
一般に広く普及しつつある装置として、例えば画像読取
り装置がある。
このような画像読取り装置には、シート原稿を読み取る
ためのラインセンサが原稿搬送路上に固定配置され、所
定周波数の水平同期信号に同期しながら原稿読み取りを
行っている。
また、上記シート原稿とは異なるブック原稿等の画像を
転送するため、フラットベットな原稿台を要して、載置
原稿を露光スキャンイングしながら原稿読み取りを行っ
ている。なお、後者は前者に比して装置の構成が大型化
する場合が多い。
更に、上記のような画像読取り装置においては、走査す
る最大原稿通過幅に対応してラインセンサが配設されて
おり、通常は、搬送される原稿を一定の読み取り幅で単
に読み取りながらコピー処理、送信処理を実行している
また、他の画像処理可能な文書処理装置(例えばワード
プロセッサ)等のアプリケーションでは、ハンディスキ
ャナを画像入力手段として利用し、編集画面に設定され
たブロック領域等に走査された写真原稿のイメージデー
タを割付けて、複合文書を印字できるように構成されて
いる。
更に、入力された原稿に所定の画像処理が必要な場合が
ある。例えば読取り方向とは異なる方向に回転させた画
像として登録したい等の要求が発生した場合には、−旦
読み込みが終了した所定画像領域の情報に対して所定の
回転処理を施し、最終的な登録画像データを生成してい
た。
(発明が解決しようとする課題〕 このように、従来の画像処理装置においては、上記の画
像入力を行う場合にも、画像入力した状態は、登録した
画像ファイルを読み出して高解像度の表示手段に表示す
るまでその画像状態を判別することができない。
また、画像入力した原稿画像に所定の画像処理、例えば
回転処理が必要な場合、従来の画像処理装置では、記憶
された一定領域の記憶情報をすべてに対して上記回転処
理を必要とし、画素数に応じて必要な画像情報を得るま
でに相当の時間を要する。
この発明は、上記の問題点を解決するためになされたも
ので、安価、かつ小型のハンディスキャナ(携帯型画像
読取り装置)を利用して、所望とする原稿を所望とする
方向から読み取りながら、入力画像を読取り方向とは独
立した任意の表示方向に並行表示して行くことにより、
登録される読取り画像状態を容易に判別できるように表
示できる画像処理装置を得ることを目的とする。
(課題を解決するための手段〕 この発明に係る画像処理装置は、読取り画像情報から生
成される表示データを記憶する表示情報記憶手段と、こ
の表示情報記憶手段に記憶された表示データを表示する
表示手段と、表示情報記憶手段に記憶させる表示データ
の展開方向を指示する方向指示手段と、この方向指示手
段に指示された表示方向に基づいて読取り画像情報から
生成される表示データの表示情報記憶手段への展開を制
御する展開手段とを設けたものである。
〔作用〕
この発明においては、画像入力手段が原稿読取りを開始
すると、その読取り方向に従属した読取り画像情報が画
像情報記憶手段に順次書込まれて行く。その際、展開手
段が読取り画像情報から生成された表示データを方向指
示手段に指示された表示方向に基づいて表示情報記憶手
段に展開し、画像入力手段の読取り方向とは独立した状
態で読取り画像イメージを簡便表示することを可能とす
る。
(実施例〕 第1図はこの発明の一実施例を示す画像処理装置の構成
を説明するブロック図であり、例えば通信回線と接続可
能な画像処理システムの場合を示しである。
図において、1はハンディスキャナで、ラインセンサ1
b  (第2図参照)が読み取った画像信号を通信ケー
ブル3を介してファクシミリ本体2に出力する。なお、
ハンディスキャナ1はファクシミリ本体2と8勤自在に
構成されている。なお、ハンディスキャナ1には、第2
図に示すように読取りスイッチ1aが設けられている。
4は公衆回線で、ファクシミリ本体2の通信制御部15
に接続されている。11は画像処理部で、ハンディスキ
ャナ1から読み取られた画像の多値の濃度データを2値
化また中間調を表わすデイザパターン等に変換する。1
2は画像メモリで、画像処理部11から出力される画像
データを、設定されたページ単位に記憶する。画像メモ
リ12に取り込まれた画像データは制御部13を介して
表示用データに変換され、表示用メモリ16を介して表
示部17(例えばLCDで構成される)に表示される。
14はプリンタで、例えば感熱紙に画像メモリ12に取
り込まれた画像データを描画出力する。
18は操作部で、カーソル指示キー、テンキスタートキ
ー、ストップキー、ダイヤルキ、表示方向指示キー、表
示デイスプレィ等が後述すように配置されている。
ナオ、制御部13にはCPU、RAM、ROMを有し、
ROMに記憶されたシステム制御プログラムに基づいて
各デバイスの入出力を制御している。13aは展開手段
で、指示手段となるカーソル指示キーに1〜に4(第5
図参照)の操作で指示されたカーソル表示アドレスに対
応して画像入力手段(ハンディスキャナ1)から順次取
り込まれる読取り画像データをブロック単位に画像情報
記憶手段(画像メモリ12)の同一ページ領域に合成展
開する。
また、展開手段13aは方向指示手段となる後述する表
示方向指示キー18fに指示された表示方向に基づいて
相対表示データ(制御部13が生成する上記表示用デー
タ)を表示情報記憶手段となる表示用メモリ16に展開
する。
このように構成された画像処理装置において、ハンディ
スキャナ1が原稿読取りを開始すると、その読取り方向
に従属した読取り画像情報が画像メモリ12に順次書込
まれて行く。その際、展開手段13aが読取り画像情報
の書込みに並行して生成された表示データを表示方向指
示キー18fに指示された表示方向に基づいて表示用メ
モリ16に展開し、ハンディスキャナ1の読取り方向と
は独立した状態で読取り画像イメージを簡便表示する。
次に第2図〜第4図を参照しながらこの発明に係る画像
処理装置における画像取り込み合成処理について説明す
る。
第2図は、第1図に示したハンディスキャナ1の原稿走
査状態を説明する平面図であり、6は原稿で、ハンディ
スキャナ1のマーカー6aから読取り幅りで矢印方向に
読み取る場合に対応している。
第3図は、第2図に示したハンディスキャナ1の原稿読
み取り動作を説明するタイミングチャートである。
図において、HSYNCはライン同期信号(水平同期信
号)で、ハンディスキャナ1の下面に設けるゴムローラ
に連動して回転するロータリエンコーダ(図示しない)
から出力され、このライン同期信号H5YNCに同期し
て画像データDATAが取り込まれる。
第4図は、第1図に示した表示部17の構成を説明する
平面図であり、例えば紙サイズがJIS規格のA4サイ
ズと設定され、その同一ページ内に画像ブロックAA、
BBを合成表示展開し、更に、次の画像ブロックに対す
る展開先頭アドレスをカーソルCCにより指示した状態
に対応する。
第5図は、第1図に示した操作部18の構成を説明する
平面図であり、K1−に4はカーソル指示キーで、この
カーソル指示キーに1〜に4を押下して、表示デイスプ
レィ18a上の任意の取り込み先頭アドレスを指示入力
する。また、操作部18にはテンキー18b、スタート
キー180゜ストップキー18d、ダイヤルキー18e
1表示方向指示キー18f等が図示されるように配設さ
れている。
次にハンディスキャナ1による原稿画像読み取り合成動
作について説明する。
ハンディスキャナ1内には、読取り幅りに相当する、例
えばCOD等の電荷結合素子がライン状に配置されたラ
インセンサ1bが所定位置に設けられ、ライン単位で原
稿6の所望画像領域を読み取る。すなわち、読取りスイ
ッチ1aを押下すると、LEDアレイ(図示しない)が
点灯し原稿6の読取り面を照射して、読取りスタンバイ
状態となる。この状態で、・例えば第2図に示すように
読取りスイッチ1aを押下しながら矢印方向に8勅させ
ると、下面側に設けるゴムローラの回転に同期してロー
タリエンコーダからライン同期信号HSYNCが発生す
る。ライン同期信号HSYNCに同期してラインセンサ
1bから画像を読み取り、シリアル信号に変換してファ
クシミリ本体2へ伝送する。画像信号が画像処理部11
を介して2値化された後、表示画面のカーソル位置に対
応する画像メモリ12のアドレスを先頭に画像メモリ1
2内に格納される。また、画像メモリ12から制御部1
3により表示用データに密度変換されて、画面上に表示
される。こうして読み取られる画像が順次読み取りに並
行して表示部17に表示されて行く。そして、読取りス
イッチ1aの押下を止めると、LEDランプ(図示しな
い)が消灯し、1回目の読み取り終了(画像ブロックA
Aが確定)となる。
次に、続いて別の画像読み取りに移行する場合には、カ
ーソル指示キーに1〜に4を押下して先頭位置を指示す
る。この指示が完了したら、上記同様に、所望とする原
稿6にハンディスキャナ1を載置し、読取りスイッチ1
aを押下して読み取りを実行する。このような処理を繰
り返すことにより、第4図に示すように画像ブロックA
A。
BBが次々に同一ページエリア(あらかじめ設定された
所定サイズから任意選択される)に合成格納されて表示
される。そして、同一ページエリアへの読み取りが完了
したら、1枚の画像情報として通信制御部15を介して
送信可能となる。
なお、読取りブロックは、画面上で先頭位置のみ指定す
れば、ハンディスキャナ1の読取り幅りとハンディスキ
ャナ1を8助させた距離から決定されて行く構成となっ
ており、例えば設定された画面上の紙サイズA4から外
れる画像データ入力に対して削除処理がなされる。
また、画像メモリ12に一度読み込んだ画像データ上に
次の画像読取り開始位置を指示設定した場合には、後か
ら読み込まれる画像データが優先となり、後から読み込
まれる画像データに置換されて格納される。
このように、表示部17に設定した格納開始位置からハ
ンディスキャナ1の読み取りに並行して画像データが表
示部17に編集表示されてゆく状態を目視可能となる。
この際、例えば第6図に示すような原稿51を矢印方向
に読み取った場合、画像メモリ12上には画像データ5
2として展開される。これを読み取りに並行して表示し
た場合には、第7図(b)に示すように表示部17に表
示され、煩わしい表示となる。
そこで、原稿51の読み取りに際し、上記表示方向指示
キー18fによりあらかじめ表示方向を指示する。この
時、例えば表示方向を「横表示」を指示すると、制御部
13が画像メモリ12から表示用メモリ16にデータ転
送する際に、後述する縦横変換処理を施しながら表示デ
ータを展開することにより、第7図(a)に示すように
、表示の見易い状態で入力画像を確認することが可能と
なる。
第8図はこの発明に係る画像処理装置に適用する縦横変
換処理の一例を説明する模式図であり、第1図と同一の
ものには同じ符号を付しである。
この図から分かるように、表示用メモリ16に対して画
像メモリ12から読み取った1ラインの読取り幅に対応
するデータを表示の解像度に合せて解像度変換処理を行
った後、図中の矢印方向に書込みを行うことにより、表
示方向指示キー18fの指示に伴う縦横変換処理を実行
する。
第9図はこの発明に係る画像処理装置に通用する縦横変
換処理手順の一例を示すフローチャートである。なお、
(1)〜(7)は各ステップを示す。
先ず、操作部18にて表示方向指示キー18fにより表
示方向が指示されるのを待機しく1)、指示されたら、
読取りスイッチ1aが押下(スイッチON状態)される
のを待機しく2) 、 M取りスイッチ1aが押下され
たら、原稿読取りを開始しく3)  ライン同期信号H
SYNCに同期して画像データDATAを画像処理部1
1が画像メモリ12に格納展開して行< (4)。
これに並行して制御部13を表示用メモリ16に応じて
密度変換しながら表示データを作成しく5)、表示用メ
モリ16に展開する(6)。次いで、読取りスイッチ1
aがOFF状態となったかどうかを判断しく7)  Y
ESならば読み取り処理を終了し、NOならばステップ
(3)に戻って、原稿読み取り処理を繰り返す。
このように、高解像度の読取り画像情報からモニタ用の
表示データを間引いて生成表示することにより、画像読
み取り速度に影響を与えずに、入力画像を読み取りに並
行してモニタ表示することが可能となる。
(発明の効果) 以上説明したように、この発明は読取り画像隋報から生
成される表示データを記憶する表示情報記憶手段と、こ
の表示情報記憶手段に記憶された表示データを表示する
表示手段と、表示情報記憶手段に記憶させる表示データ
の展開方向を指示する方向指示手段と、この方向指示手
段に指示された表示方向に基づいて読取り画像情報から
生成される表示データの表示情報記憶手段への展開を制
御する展開手段とを設けたので、少ないメモリ容量で、
入力される読取り画像情報から生成される表示データを
指定された表示方向に従って表示情報記憶手段に展開さ
せることができ、読取り画像情報を識別し易い表示形態
となる表示データとしてモニタ表示することができる。
従って、画像入力手段の携帯性を活かして原稿画像を任
意の方向から回転した状態で編集入力しても、容易に入
力画像を確認することができる等の優れた効果を奏する
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す画像処理装置の構成
を説明するブロック図、第2図は、第1図に示したハン
ディスキャナの原稿走査状態を説明する平面図、第3図
は、第2図に示したハンディスキャナの原稿読取り動作
を説明するタイミングチャート、第4図は、第1図に示
した表示部の構成を説明する平面図、第5図は、第1図
に示した操作部の構成を説明する平面図、第6図、第7
図(a)、(b)はこの発明に係る画像処理装置におけ
る入力画像モニタ表示処理を説明する模式図、第8図は
この発明に係る画像処理装置に適用する縦横変換処理の
一例を説明する模式図、第9図はこの発明に係る画像処
理装置に適用する縦横変換処理手順の一例を示すフロー
チャートである。 図中、1はハンディスキャナ、2はファクシミリ本体、
11は画像処理部、12は画像メモリ、13は制御部、
13aは展開手段、14はプリンタ、15は通信制御部
、16は表示用メモリ、17は表示部、18は操作部で
ある。 第 2 図 第 図 1ライ)データ 第 図 第 図 第 図 第 図 第 8 図 表示用メモリのイメージ 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 手動走査型の画像入力手段と、この画像入力手段から出
    力される読取り画像情報を記憶する画像情報記憶手段と
    を備えた画像処理装置において、前記読取り画像情報か
    ら生成される表示データを記憶する表示情報記憶手段と
    、この表示情報記憶手段に記憶された表示データを表示
    する表示手段と、前記表示情報記憶手段に記憶させる前
    記表示データの展開方向を指示する方向指示手段と、こ
    の方向指示手段に指示された表示方向に基づいて前記読
    取り画像情報から生成される表示データの前記表示情報
    記憶手段への展開を制御する展開手段とを具備したこと
    を特徴とする画像処理装置。
JP1270317A 1989-10-19 1989-10-19 画像処理装置 Pending JPH03133247A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1270317A JPH03133247A (ja) 1989-10-19 1989-10-19 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1270317A JPH03133247A (ja) 1989-10-19 1989-10-19 画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03133247A true JPH03133247A (ja) 1991-06-06

Family

ID=17484585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1270317A Pending JPH03133247A (ja) 1989-10-19 1989-10-19 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03133247A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3323535B2 (ja) 画像記憶装置及び画像記憶装置の制御方法
GB2178923A (en) Image processing apparatus
JPH0946509A (ja) ディジタル複写機
JPH02130164A (ja) 画像形成装置
JP3193424B2 (ja) 画像処理システム
JPH03133247A (ja) 画像処理装置
JP3604755B2 (ja) 画像情報処理装置
JPH03133251A (ja) 画像ファイリングシステム
JPH03133250A (ja) 画像ファイリングシステム
JPH08181809A (ja) カメラ付きファクシミリ装置
JPH03133252A (ja) 画像ファイリングシステム
JP4146541B2 (ja) 画像読取装置
JPH02239957A (ja) 画像編集装置
JP2579985B2 (ja) 画像通信装置
KR960011218B1 (ko) 영상데이타 블럭 합성방법
JP4143030B2 (ja) 画像形成装置
JP2001016425A (ja) 原稿読取記録装置
JP2939106B2 (ja) 画像形成装置
JP3371583B2 (ja) 画像処理装置
JPH10107997A (ja) 画像処理装置
JPH10341333A (ja) 画像形成システム
JPH06152864A (ja) ファクシミリ装置
JPS58218265A (ja) 画像信号作成装置
JPH0822535A (ja) 画像電子ファイリング装置
KR20060080396A (ko) 다수의 이미지를 하나의 파일로 합성하여 출력 가능한화상형성장치 및 그 파일 합성방법