JPH03132383A - プリンタの印字ヘッド間隔調整装置 - Google Patents

プリンタの印字ヘッド間隔調整装置

Info

Publication number
JPH03132383A
JPH03132383A JP27068389A JP27068389A JPH03132383A JP H03132383 A JPH03132383 A JP H03132383A JP 27068389 A JP27068389 A JP 27068389A JP 27068389 A JP27068389 A JP 27068389A JP H03132383 A JPH03132383 A JP H03132383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print head
platen
distance
head
stopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27068389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2862915B2 (ja
Inventor
Haruhisa Inagaki
稲垣 晴久
Mitsugi Inomata
貢 猪股
Fumio Nakao
中尾 史雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP27068389A priority Critical patent/JP2862915B2/ja
Priority to US07/599,176 priority patent/US5156466A/en
Publication of JPH03132383A publication Critical patent/JPH03132383A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2862915B2 publication Critical patent/JP2862915B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Common Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 プラテンと印字ヘッドとの間隔を自動調整できるように
したプリンタの印字ヘッド間隔調整装置に関し、 用紙吸入時の印字ヘッド間隔を低コストにしかも正確に
セットすることができるプリンタの印字ヘッド間隔調整
装置を提供することを目的とし、印字ヘッドをプラテン
に接近および退避させる方向に駆動するための駆動手段
と、印字ヘッドがプラテンに最接近した所定の位置で、
印字ヘッドの接近方向への移動を阻止する接近ストッパ
と、プラテンと印字ヘッドとの間に印字用紙を吸入する
に先だって、駆動手段によって、まず接近ストッパがぶ
つかる最接近位置まで印字ヘッドを移動させるために最
接近位置と最道避位置との距離Aの長さ以上に印字ヘッ
ドを接近方向に駆動させ、次いで印字ヘッドを距離Aだ
け退避方向に駆動させる制御手段を設けて構成する。
〔産業上の利用分野〕
この発明は、プラテンと印字ヘッドとの間隔を自動調整
できるようにしたプリンタの印字ヘッド間隔調整装置に
関する。
プリンタのプラテンと印字ヘッドとの間の間隔(印字ヘ
ッド間隔)は、使用する印字用紙の厚さに合わせて調整
する必要があるが、その前に、まず印字用紙を吸入する
際には、印字ヘッドを用紙吸入に都合のよい所定位置に
正確に退避させなければならない。
〔従来の技術〕
印字ヘッド間隔は、一般に、駆動モータで偏心シャフト
を回転させ、印字ヘッドを搭載したキャリアを、その偏
心シャフトの回転によって、プラテンに対して接近及び
退避させる方向に運動させて調整している。
そして用紙吸入の際には、従来は、キャリアをストッパ
(退避ストッパ)にぶつかる位置まで退避させて、用紙
吸入時の印字ヘッド間隔を出していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、遼避側のストッパは、プラテンから離れた位置
にプラテンに対して独立して設けられる。
つまり、退避ストッパとプラテンとの間には幾つもの部
品が介在している。したがって、退避ストッパの位置に
よって用紙吸入時の印字ヘッド間隔を決めるためには、
ストッパを高精度に位置決めしなければならず、製造、
組立に非常にコストがかかる欠点があった。
この発明は、そのような従来の欠点を解消し、用紙吸入
時の印字ヘッド間隔を正確にしかも低コストでセットす
ることができるプリンタの印字ヘッド間隔調整装置を提
供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するため、本発明のプリンタの印字ヘ
ッド間隔調整装置は、第1図に示されるように、プラテ
ン1と、上記プラテンlに対向して配置された印字ヘッ
ド2と、上記印字ヘッド2を上記プラテンlに接近およ
び退避させる方向に駆動するための駆動手段3と、上記
印字ヘッド2が上記プラテン1に最接近した所定の位置
で、上記印字ヘッド2の接近方向への移動を阻止する接
近ストッパ5と、上記プラテンlと上記印字ヘッド2と
の間に印字用紙を吸入するに先だって、上記駆動手段3
によって、まず上記接近ストッパ5がぶつかる最接近位
置まで上記印字ヘッド2を移動させるために上記最接近
位置と最退避位置との距離Aの長さ以上に上記印字ヘッ
ド2を接近方向に駆動させ、次いで上記印字ヘッド2を
上記距離Aだけ退避方向に駆動させる制御手段8を設け
たことを特徴とする。
〔作用〕
印字ヘッド2を距離A以上に接近方向に駆動させれば、
印字ヘッド2が最初にどの位置にあっても、印字ヘッド
2は、接近ストッパ5がぶつかる最接近位置に必ず移動
する。これによって、印字ヘッド2の基準位置が正確に
設定される。そして、次に退避方向にAだけ印字ヘッド
2を駆動させれば、印字用紙を吸入するための印字ヘッ
ド間隔が正確に設定される。
〔実施例〕
図面を参照して実施例を説明する。
第2図は実施例の平面図、第3図は側面図である。図中
、lは、印字用紙100を沿わせて送行するためのプラ
テン、11は用紙送りローラであり、これらはラインフ
ィードモータ12によって回転駆動される。
2は印字ヘッドであり、プラテンlに対向するようにキ
ャリア13に搭載されている。印字ヘッド2とプラテン
lとの間には、用紙100が走行する。また、キャリア
13には、印字ヘッド2の先端よりややプラテン1寄り
の位置に、印字ヘッド2がプラテンlに接近する際にそ
の移動を阻止するストッパ(接近ストッパ)5が固定さ
れている。
キャリアI3に穿設された丸孔17には、偏心シャフト
19が回転自在に嵌挿されている。偏心シャフト19は
断面形状円形であり、その中心からずれた位置でフレー
ム21に回転自在に軸支されている。19aがその回転
中心である。
また、キャリア13の後端部に形成されたコの字形の溝
23内には、フレームに固定されたステーシャフト25
が、ガタのない程度に移動自在に挿通されている。した
がって、偏心シャフト19が回転すれば、印字へラド2
、キャリア13及び接近ストッパ5が一体となって、プ
ラテン1に対して接近し或いは退避する方向に移動する
溝23の底部6はステーシャフト25にぶつからないよ
うに深く凹んで形成されているが、印字ヘッド2が退避
しすぎたとき等にはステーシャフト25にぶつかってそ
の移動を停止させるリミットストッパになっている。
3は、キャリア13、印字ヘッド2及び接近ストッパ5
を上述のように一体的に駆動するために、減速歯車27
を介して偏心シャフト19を回転させるステップモータ
(駆動手段)である。
減速歯車27と偏心シャフト19との間にはクラッチ4
が介装されている。本実施例においては、クラッチ4は
、軸にコイルスプリング4aを密着巻きしたいわゆるス
プリングクラッチを用いており、コイルスプリング4a
の一端側は減速歯車27側に固定され、他端側は偏心シ
ャフト19側に固定されている。したがって、スプリン
グ4aが緩み方向(接近方向)に回転するときには、−
室以上の負荷が加わることによりスプリング4aが開い
てクラッチが滑り、スプリング4aが締まり方向(退避
方向)に回転するときには、滑りは発生しない。その結
果、プラテン1に接近ストッパ5が押し付けられればク
ラッチ4が滑り、プラテンlと接近ストッパ5との間に
印字用紙100か挟まれているときにもクラッチ4が滑
って、ステップモータ3が回転していても偏心軸19は
回転しない。
このように、本実施例では一方向(接近方向)にのみ滑
りが発生し得るクラッチを用いているが、両方向に滑り
が発生し得る摩擦クラッチなどを用いてもよい。また、
ステップモータ3の税調などを利用する場合には、クラ
ッチ4は省略することができる。
8は、中央演算装置(CP U)及びROM、RAMな
どを内蔵した印字ヘッド間隔制御部であり、ヘッド停止
検出器7からの出力信号を入力して、ステップモータ3
の駆動回路に対して制御信号を出力する。IOは、種々
の制御の中枢となる主制御部である。
次に、上記実施例の動作を、第4図の接近ストッパ5の
動作シーケンス図及び第5図の処理フロー図を参照しつ
つ説明する。
本実施例装置において、印字用紙100の吸入を行う際
には、それに先だって、まず、印字ヘッド2がどこに位
置していても、そこからプラテンlへ接近する方向に、
印字ヘッド2を距離(A+a)分だけステップモータ3
で駆動する(■)。
この距HAは、印字ヘッド2がプラテンlに最接近した
位置と最退避した位置との距離であり、印字用紙100
をプラテン1と印字ヘッド2との間に吸入する際のプラ
テンlと接近ストッパ5との間の距離である。
また、a≧0であり、したがって(A+a)とはA以上
の適当な一定値である。通常は、aはAの数分の1程度
の大きさに設定しておき、リミットストッパ6がステー
シャフト15にぶつかる位置まで過度に退避していても
、(A+a)分駆動することによって接近ストッパ5が
プラテン1に必ずぶつかるようにしておくのがよい。
このように、印字ヘッド2を接近方向に(A+a)だけ
駆動することにより、その途中で接近ストッパ5は必ず
プラテンIにぶつかる。するとステップモータ3はさら
に(A+a)の残りの分だけ回転するが、クラッチ4か
滑って、印字ヘッド2はそれ以上移動しない。これによ
って、印字用紙100が吸入されていない状態での印字
ヘッド2の基準位置が設定される。
次いで、印字ヘッド2をプラテン1から退避する方向に
Aだけ駆動する(■)。これによって、印字用紙100
を吸入するための印字ヘッド間隔が正確に形成される。
そこで、改行制御部9に対して、例えば主制御部IOか
ら用紙吸入制御信号を出力する。すると、改行制御部9
がラインフィードモータ12を所定量回転させて、印字
用紙100をプラテンlと印字ヘッド2との間に吸入し
、用紙の頭出しが行われる(■)。
印字用紙100の吸入が済んだら、再び印字ヘッド2を
接近方向に(A+a)分だけ駆動する(■)。すると、
接近ストッパ5が印字用紙100にぶつかってプラテン
lに押し付けられた位置でその移動は伴出し、クラッチ
4が滑って、ステップモータ3だけが(A+a)の残り
の分だけ空転する。これによって、用紙吸入状態での印
字ヘッド2の基準位置が設定される。
次いで、印字ヘッド2をプラテン1から退避する方向に
、所定距離Bだけ駆動する(■)。これによって、印字
時の印字ヘッド間隔が正確に形成される。
〔発明の効果〕
本発明のプリンタの印字ヘッド間隔調整装置によれば、
位置精度のでた退避ストッパを設ける必要がなくなるの
で印字ヘッド間隔の調整装置のコスト低減に寄与すると
ころが大きく、しかも画一的で簡単な制御によって印字
ヘッド間隔を正確に調整することができる優れた効果を
有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理図、 第2図は実施例の平面図、 第3図は実施例の側面図、 第4図は接近ストッパの動作を示すシーケンス第5図は
実施例の処理フロー図である。 図中、 1・−・プラテン、 2・−・印字ヘッド、 3・・・駆動手段、 5・・・接近ストッパ、 8・・・制御手段。 (最大) 本発明の原理口 第1図 実施例の平面図 史漁例の側面図 第3図 実施例の舛理フロー図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 プラテン(1)と、 上記プラテン(1)に対向して配置された印字ヘッド(
    2)と、 上記印字ヘッド(2)を上記プラテン(1)に接近およ
    び退避させる方向に駆動するための、駆動手段(3)と
    、 上記印字ヘッド(2)が上記プラテン(1)に最接近し
    た所定の位置で、上記印字ヘッド(2)の接近方向への
    移動を阻止する接近ストッパ(5)と、 上記プラテン(1)と上記印字ヘッド(2)との間に印
    字用紙(100)を吸入するに先だって、上記駆動手段
    (3)によって、まず上記接近ストッパ(5)がぶつか
    る最接近位置まで上記印字ヘッド(2)を移動させるた
    めに上記最接近位置と最退避位置との距離Aの長さ以上
    に上記印字ヘッド(2)を接近方向に駆動させ、次いで
    上記印字ヘッド(2)を上記距離Aだけ退避方向に駆動
    させる制御手段(8)を設けたことを 特徴とするプリンタの印字ヘッド間隔調整装置。
JP27068389A 1989-10-18 1989-10-18 プリンタの印字ヘッド間隔調整装置 Expired - Fee Related JP2862915B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27068389A JP2862915B2 (ja) 1989-10-18 1989-10-18 プリンタの印字ヘッド間隔調整装置
US07/599,176 US5156466A (en) 1989-10-18 1990-10-17 Method and apparatus for adjusting the spacing between head and platen in an impact printer or the like

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27068389A JP2862915B2 (ja) 1989-10-18 1989-10-18 プリンタの印字ヘッド間隔調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03132383A true JPH03132383A (ja) 1991-06-05
JP2862915B2 JP2862915B2 (ja) 1999-03-03

Family

ID=17489495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27068389A Expired - Fee Related JP2862915B2 (ja) 1989-10-18 1989-10-18 プリンタの印字ヘッド間隔調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2862915B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013000967A (ja) * 2011-06-16 2013-01-07 Seiko Epson Corp プラテンギャップ調整機構およびプリンター

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013000967A (ja) * 2011-06-16 2013-01-07 Seiko Epson Corp プラテンギャップ調整機構およびプリンター

Also Published As

Publication number Publication date
JP2862915B2 (ja) 1999-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03132383A (ja) プリンタの印字ヘッド間隔調整装置
JP2817309B2 (ja) 印字装置
EP1846247A2 (en) System and method for feeding and cutting media for continuous printing
JPH03161381A (ja) 印字装置の紙面間距離調整装置
JPS63303760A (ja) 印字装置
JP2823753B2 (ja) プリンタのギャップ調整装置
JPH05338308A (ja) プリンタ装置のキャリッジモータ制御方法
JP2712393B2 (ja) プリンタの印字ヘッド取付方法
JP2874240B2 (ja) 印字装置
JPH0811365A (ja) ヘッドギャップ調整機構
JPH036437Y2 (ja)
JPH03132382A (ja) プリンタの印字ヘッド間隔調整装置
JPH0585010A (ja) 印字装置
JP3626635B2 (ja) プリンタ
JPS63153170A (ja) 印字装置の用紙自動セツト機構
JP3030745B2 (ja) プリンタ
JPH0372463B2 (ja)
JP2587453B2 (ja) 両方向印字熱転写シリアルプリンタ
EP0494786A2 (en) Printer having device for adjusting print hammer stroke
JPH082054A (ja) プリンタの紙送り装置
JPH02113979A (ja) ドットプリンタ装置
JPH0292671A (ja) プリンタ用給排紙装置
JPH063647U (ja) プリンターの自動紙厚調整装置
JP2003080785A (ja) 記録装置
JPH0584747B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees