JPH03132371A - 印刷制御装置 - Google Patents

印刷制御装置

Info

Publication number
JPH03132371A
JPH03132371A JP1272660A JP27266089A JPH03132371A JP H03132371 A JPH03132371 A JP H03132371A JP 1272660 A JP1272660 A JP 1272660A JP 27266089 A JP27266089 A JP 27266089A JP H03132371 A JPH03132371 A JP H03132371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
data
page
memory
buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1272660A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Yamada
利之 山田
Nobumitsu Kenbo
見坊 信光
Yuichiro Araki
荒木 勇一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Computer Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Computer Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Computer Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1272660A priority Critical patent/JPH03132371A/ja
Publication of JPH03132371A publication Critical patent/JPH03132371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、印刷制御装置に関し、特に、印刷制御におけ
るページメモリに展開するドツトイメージの文字パター
ンデータの展開処理を効率的に行う印刷制御装置に関す
るものである。
〔従来の技術〕
高度な印刷制御を行える印刷装置として、ページプリン
タ等の印刷装置が開発されている。この種の印刷装置は
、印刷制御部に文字パターンデータを記憶する文字パタ
ーンメモリと、1ページ分の印刷データをドツトイメー
ジとして展開するためのページメモリとを有し、レーザ
ビーム印刷機構などの印刷機構部に対して、ドツトイメ
ージのラスタデータを送出して印刷を行う印刷装置であ
る。このような印刷装置では、印刷制御部において、印
刷する文字データから印刷フォントの文字パターンをド
ツトイメージに展開する処理を行う。
ページメモリへの展開処理は1例えば、特開昭62−2
20356号公報に記載されているように、ページメモ
リの一定の範囲で、一定方向に連続する文字パターンデ
ータを展開する場合に、連続するドツトマトリックス形
式の文字パターンデータを複数マージしてバッファに蓄
え、マージ結果が一定幅の長さになった時にページメモ
リへの書き込みを行うことにより、文字パターンデータ
のページメモリへの書き込み回数を減らし、文字展開処
理時間の短縮を行っていた。
〔発明が解決しようとするflll1M〕しかしながら
、上述の従来の技術のページメモリへの展開処理におい
ては、ページメモリへの書き込み方向が一定でない場合
には、文字パターンデータのマージ処理が途切れてしま
い、また、文字パターンデータを文字パターンメモリか
ら読み出す処理、圧縮されているパターンデータの伸張
処理、パターンデータの回転処理などが、ページメモリ
への書き込み処理より処理時間が大きくなる場合には、
ページメモリbの書き込み回数を減らした効果が低減し
でしまうという問題がある。
本発明は、上記問題点を解決するためになされたもので
ある。
本発明の目的は、印刷制御におけるページメモリに展開
するドツトイメージの文字パターンデータの展開処理を
効率的に行う印刷制御装置を提供することにある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本
明細書の記述及び添付図面によって明らかになるであろ
う。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明の印刷制御装置は、
文字パターンデータを記憶する文字パターンメモリと、
1ページ分の印刷データをドツトイメージとして展開す
るためのページメモリとを有する印刷制御装置において
、上位装置から受信した文字データに対して、文字パタ
ーンデータ格納アドレスおよび文字サイズを示す文字種
情報を蓄積するページバッファと、ページメモリへの割
付は位置を示す割付は情報を蓄積するキャラクタバッフ
ァと、受信した文字データに混在している同−文字を同
一印刷ページ内で順次連結してページバッファに格納す
る編集プロセッサと、ページバッファに格納した文字種
情報により文字パターンメモリから取り出した文字パタ
ーンデータを連結して同一文字について連続してページ
メモリに展開する展開プロセッサとを有することを特徴
とする。
〔作用〕
前記手段によれば、印刷制御装置には、ページバッファ
と、キャラクタバッファと、編集プロセッサと、展開プ
ロセッサとが備えられる。
また、印刷制御装置は、文字パターンデータを記憶する
文字パターンメモリと、1ページ分の印刷データをドツ
トイメージとして展開するためのページメモリとを有し
ており、編集プロセッサが、上位装置から受信した文字
データを判別し、当該文字データに対して、文字パター
ンデータ格納アドレスおよび文字サイズを示す文字種情
報をページバッファに蓄積し、キャラクタバッファにペ
ージメモリへの割付は位置を示す割付は情報を蓄積する
。更に編集プロセッサは、併わせで受信した文字データ
に混在している同一文字を同一印刷ページ内で順次連結
してページバッファに格納する。
そして、展開プロセッサがページバッファに格納した文
字種情報により、文字パターンメモリから取り出した文
字パターンデータを連結して同一文字について連続して
ページメモリに展開する。
これにより、受信した文字データに混在している同一文
字については、同一印刷ページ内で順次に連結して、文
字パターンデータへの展開処理を連続して行うので、例
えば、文字パターンデータの読み出し処理やドツトマト
リックス形式以外で表現されているドツトデータの伸張
処理やパターンデータの回転処理などの処理回数が低減
され、効率の良い文字パターンデータの展開処理が可能
となる。
すなわち、上位装置より受信した印刷すべき文字データ
に対して1文字種情報と1ページ分の印刷データをドツ
トイメージで格納するページメモリへの割付は情報とに
分けてバッファメモリ(ページバッファ、キャラクタバ
ッファ)に蓄積し、バッファメモリに蓄積したデータに
従がい、展開プロセッサがページメモリに、文字パター
ンデータへの展開を行う。文字種情報としては、文字パ
ターンデータ格納アドレスおよび文字サイズを示すデー
タを格納し、更に、受信した文字データに混在する同一
文字を順次連結した構造化データとして格納する。割付
は情報としては、ページメモリへの展開位置を示すデー
タを格納する。ページメモリへの割付は情報から文字パ
ターンデータをページメモリへ展開する際に、文字種情
報に従い文字パターンメモリより文字パターンデータを
読み出してドツトマトリックス形式に伸張すると共に、
連結されている文字データを、ページメモリへの割付は
情報に従い同一文字の文字パターンデータを連続してペ
ージメモリに展開する。
さらに、文字パターンデータが圧縮データ形式や輪郭デ
ータ形式などのドツトマトリックス形式以外の表現で文
字パターンメモリに記憶されている場合、特に、ドツト
マトリックス形式に伸張した結果を一時的に保存してお
くキャッシュメモリを備え、キャッシュメモリを用いて
伸張した結果を有効に利用して、同一文字の文字パター
ンデータを連続してページメモリに展開する。これによ
り、伸張処理が低減され、効率の良い文字パターンデー
タの展開処理が可能となる。文字パターンデータの展開
において1回転処理を伴う場合なども同様に、キャッシ
ュメモリを用いて回転処理を行った結果を有効に利用し
て、回転処理を低減して、効率の良い文字パターンデー
タの展開処理が可能となる。
具体例で説明すると、受信した文字データに混在する同
一の文字を順次連結してゆくためのテーブルの文字種毎
のテーブルデータにページ番号情報を用意し、文字種情
報をバッファメモリに格納する際に、このページ番号を
文字種情報格納時のページ番号に更新するにれにより、
文字パターンデータの伸張処理で複数ページに渡る文字
パターンデータの再度使用されることの有無が、文字パ
ターンデータの伸張を行っているページ番号とテーブル
データのページ番号の比較判定で検知することが可能と
なる。したがって、伸張したドツトマトリックス形式の
文字パターンデータをキャッシュメモリへ格納するか否
かを判断して、キャッシュメモリの使用効率を高めるこ
とができる。
このように、上位装置から受信した文字データをバッフ
ァメモリに蓄積していく際に、文字種情報とページメモ
リへの割付は情報とを分けて格納し、受信した文字デー
タに混在する同一文字のページメモリへの割付は情報を
文字種毎に連結しておくので、文字種毎に連結した文字
データを1割付は情報分だけページメモリへ連続して展
開処理を行うことができ、文字パターンデータの読み出
し、伸張および文字パターンデータの回転などの処理回
数を減らせることができる。
なぜならば、受信した文字データが英語の文書や張票デ
ータの場合、文字データは英数字と記号類から構成され
ており、約150種の文字が1ページ内で繰り返し使用
され1ページ分の文字データの中に同一文字が複数回出
現する。このため、同一文字をまとめて連続して展開処
理することにより、文字パターンデータの読み出し、伸
張、回転などの処理回数が大幅に減る。また、受信した
文字データが日本語の場合、文字データは英数字、仮名
などのいわゆる非漢字データと漢字データから構成され
ているが、−射的には印刷データの半分以上を占める非
漢字データは使用頻度が高く文字種が少ないので繰り返
し使用される。また、漢字データについても、一つの文
書、張票で使用される名詞や熟語などの用語は1例えば
専門書の中で出現する専門用語がその専門書で繰り返し
使用される場合が多いように、繰り返し使用されるもの
が多い、このため、1ページ分の文字データの中に同一
文字の出現回数は少ないが、複数回出現する文字種は少
なくなく、展開処理での文字パターンデータの読み呂し
、伸張1回転などの処理回数が減る。
更に、圧縮データ形式や輪郭データ形式などで表現され
ている文字パターンデータをドツトマトリックス形式に
伸張した結果を一時的にキャッシュメモリに保存してお
くことにより、その文字のパターンデータを再度使用可
能とし、伸張済のパターンデータを効率的にキャッシュ
メモリから取り出してページメモリへ展開する。このよ
うなキャッシュメモリを備えた装置では、同一文字を連
結するためのテーブルの文字種毎のテーブルデータにそ
の文字種のデータを受信したページ番号を付加するので
、このページ番号により伸張した文字のパターンデータ
を再使用する文字種が、バッファメモリに蓄積した数ペ
ージ分の文字データの中に含まれているか否かを検知で
きる。これを用いて、伸張した文字パターンデータのキ
ャッシュメモリへの格納と削除が効率良く行えることに
なる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を用いて具体的に説明す
る。
なお、実施例を説明するための全図において、同一要素
のものは同一符号を付け、その繰り返しの説明は省略す
る。
第1図は、本発明の一実施例にかかる印刷制御装置の全
体の構成を示すブロック図である。第1図において、1
は上位装置であり、印刷すべき文字データを発生する装
置である。上位装置1より送信された印刷すべき文字デ
ータは、受信バッファ2に蓄積される。受信バッファに
蓄積された文字データの受信データに対して、m集プロ
セッサ3により1ページ分の印刷データへの編集処理が
行われる。この編集処理では、編集プロセッサ3が、各
々の文字に付与されている文字コードからアドレス変換
テーブル4を索引し、対応する文字のパターンもしくは
パターン情報が格納されている文字パターンメモリ8の
アドレスである文字パターンデータ格納アドレスへ変換
し、ページバッファ5に蓄積する。と同時にその文字パ
ターンをページメモリ9に割り付けるための情報の割付
は情報、即ちX座標データおよびY座標データをキャラ
クタバッファ6に蓄積する。ページバッファ5に1ペー
ジ分のデータが完成すると、編集プロセッサ3は、展開
プロセッサ7に展開指示を行う。
展開プロセッサ7は、展開指示を受けると、ページバッ
ファ5に格納されている文字パターンデータ格納アドレ
スに従い1文字パターンメモリ8に格納されている文字
パターンもしくは文字パターン情報を読み出し、ドツト
マトリックス形式の文字パターンに伸張して、キャラク
タバッファ6に格納されているページメモリ9への割付
は情報に従い、ページメモリ9の該当位置に文字パター
ンを書き込む。ページメモリ9に1ページ分のデータが
ドツトパターンとして展開されると、ドツト送出回路1
0がページメモリ9に展開されているドツトパターンを
順次読み出し、プリンタ11に送出され印字が行なわれ
る。プリンタ11としては、レーザビーム印刷機構を有
する例えばレーザビームプリンタが用いられる。
第2図は、同一文字を連結する編集処理を行う場合のア
ドレス変換テーブル、ページバッファ。
およびキャラクタバッファの関連を説明する図であり、
同一文字の文字コードがポインタにより連結されたデー
タ構造を構成して例を示している。
二の例では、上位装置より受信した文字データに混在す
る同一の文字を連結するためのテーブルをアドレス変換
テーブル4に含めている。すなわち、アドレス変換テー
ブル4は、1エントリ20がVフラグ22.ページ番号
23.キャラクタバッファアドレス242文字制御デー
タ25.および文字パターンメモリアドレス26で構成
されており、各文字コード毎に1エン)・す20が割当
てられている。■フラグ22は、アドレス変換テーブル
4の当該エントリが有効か無効かを示し、有効の場合に
は文字パターンメモリアドレス26で示されるアドレス
に当該文字のパターンもしくはパターン情報が格納され
ていることを示す0文字コード21から当該エントリ2
0が索引され、文字パターンメモリアドレス26が読み
出され、ページバッファ5に格納される。
またページメモリ9への割付は情報がキャラクタバッフ
ァ6に格納される。当該エントリ20のページ番号23
とキャラクタバッファアドレス24は、最終のページ番
号と最終のキャラクタバッファアドレスを示している。
なお、ページ番号は16進数のコードで示しており、 
(Ol)、S〜(F F)□6を有効値とし、(00)
、jは無効値とする。また、文字制御データ25と文字
パターンメモリアドレス26は、文字パターンもしくは
文字パターン情報の制御データと格納アドレスとする。
ページバッファ5は、ページ開始データ27.ページ終
了データ34.および当該ページで使用され印刷される
文字の種類数分の各々の文字データ29から構成される
。ページ開始データ27には、当該ページのページバッ
ファを編集するときのページ番号28が含まれている。
各々の文字データ29は、各々の文字に対応するアドレ
ス変換テーブルアドレス30.各々の文字のページメモ
リ9への割付は情報を一番最初に格納したキャラクタバ
ッファ先頭アドレス319文字制御データ32.および
文字パターンメモリアドレス33から構成されている。
なお、ここでの文字制御データ32と文字パターンメモ
リアドレス33は、アドレス変換テーブル4の文字制御
データ25と文字パターンメモリアドレス26と同等の
データである。
キャラクタバッファ6には、当該ページで印刷される文
字数分の各々の文字割付は情報35が格納される。文字
割付は情報35は、Cフラグ361文字修飾データ37
.キャラクタバッファネクストアドレス38.X座標デ
ータ39.およびY座標データ40から構成される。C
フラグ36は、当該ページに同一文字が2つ以上印刷さ
れる場合に、同一文字の次の文字割付は情報が格納され
ているアドレスを示すキャラクタバッファネクストアド
レス38が有効か無効かを示すフラグである。文字修飾
データ37は、アンダライン付加や文字パターンの回転
など文字パターンを修飾するためのデータである。
X座標データ39.Y座標データ40は、ページメモリ
9へ文字を展開して割付けるためのアドレスデータであ
る。
次に、編集プロセッサ3が文字データをページバッファ
5とキャラクタバッファ6を編集する処理動作について
説明する。
第3図は、編集プロセッサが行う編集処理の具体例を説
明する図である。
この編集処理の例では、“JAPAN・・・”という文
字列データがページ番号(01)1.の最初の印刷デー
タとして、受信バッファ2に格納されているものとして
説明する。なお1文字列データはページメモリ9の先頭
位置、即ちX座標データ= (−0000) 4.、Y
座標データ= (0000)1、の位置からX座標方向
に(20)、、の増分値で順次割付けられていくものと
する。また、キャラクタバッファ6に付与されているア
ドレスの値(0000)、、 〜(0009)、、は、
当該ページの先頭からの相対アドレスとする。
まず、編集プロセッサ3は、受信バッファ2から“J 
71という文字を読み出し、文字コードに従いアドレス
変換テーブル4を索引する。アドレス変換テーブル4の
文字11 J I+のエントリ20jは、■フラグをO
Nとして、有効とされる。エントリ20jのページ番号
には(00)、、以外のページ番号が示され、これによ
り、文字“J”がページ番号(oi)1sのページで最
初に使用されることが分かる。この時には、まだアドレ
ス変換テーブル4の文字“J”のエントリ20jのキャ
ラクタバッファアドレスは有効ではない。現在示されて
いるキャラクタバッファアドレスのアドレス値(000
0)、、に対応するキャラクタバッファ6の文字割付は
情報35jでは、文字it J I+は連結されないの
で、CフラグをOFFとし、更に、文字割付は情報35
jの文字修飾データ、X座標データ値(0000)、、
、Y座標データ値(0000)、、を格納する。また、
ページバッファ5に格納する文字データ29jとして、
文字It J I+のアドレス変換テーブル4のエント
リアドレスを示すアドレス変換テーブルアドレスADR
8(J)と、文字at J uの文字割付は情報35j
を格納したキャラクタバッファ6の先頭のアドレスを示
すキャラクタバッファ先頭アトL/X (OOOO) 
xsと1文字II JIF (71文字制御データと1
文字パターンメモリアドレスとが格納される。そして、
アドレス変換テーブル4の文字it J”のエントリ2
0jのページ番号とキャラクタバッファアドレスとを、
それぞれに文字11 J”の文字種の文字コードの最終
データを示すものに対応させて、ページ番号を(01)
0.に、キャラクタバッファアドレスを(0000)工
、に更新して、文字1# J )lの編集を終了する。
文字11 J )lの編集が終了するとX座標データを
更新し、次の文字列データを受信バッファ2から読み出
して、次の文字列データの編集を行う。文字N J I
+の後続データの1番目の文字# A u9次の文字1
1 P I+についても、前述の文字11 J nと同
様の編集を行う。次に、2番目の文字”A″′の編集処
理が行われる。この場合には同一文字が既に現われて編
集が行われており、つまり、既に1番目の文字II A
 11の編集が行われているので、ページバッファ5に
は、新たにこの文字種の文字コートの登録は行われず、
キャラクタバッファ6の文字割付は情報に連結する処理
が行われる。この処理について説明する。
2番目の文字84 A uについても、まず、アドレス
変換テーブル4の文字i′A toのエントリ20aを
索引する。このエントリ20aのページ番号は1番目の
文字at Auの編集時に、既にページ番号(01)1
.に更新されているので、当該ページ番号のページで少
なくとも1回は文字11 A 11が使用されているこ
とが分かる。この場合、キャラクタバッファアドレスは
有効であり、1番目の文字II A I+の文字割付は
情報35aを格納したキャラクタバッファ6のアドレス
値(0002)、gを示している6次に、このアドレス
値(0002)、、、を参照して、キャラクタバッファ
6の1番目の文字″A′″の文字割付は情報35aのC
フラグをONとし、この文字割付は情報35aのキャラ
クタバッファネクストアドレスを有効とし、更にキャラ
クタバッファネクストアドレスの欄に格納するアドレス
値としては、2番目の文字11 A I+の文字割付は
情報35a工のアドレスである現在のキャラクタバッフ
ァアドレス(0006)□6を格納する。さらに、2番
目の文字11 A 11のページメモリ9への文字割付
は情報35a□のCフラグはOFFとして、キャラクタ
バッファ6のアドレス(0006)1.に、そのデータ
を格納する。また、アドレス変換テーブル4の文字RA
 ljのエントリ20aのキャラクタバッファアドレス
を、2番目の文字14 A 11の文字割付は情報35
a工を格納したアドレス(0006)、、に更新して編
集処理を終了する。なお、2番目の文字11 A Fj
の編集では、ページバッファ5に新たに文字データを格
納したり、1番目の文字“t A1″の時に格納した文
字データ29aの更新は行わない。
受信バッファの次の文字列データの文字“′N”につい
ては、また、前述の文字11 J )lの編集と同様な
編集を行う。
次に、展開プロセッサ7がページメモリ9へ文字パター
ンを展開する処理動作について説明する。
第4図は、展開プロセッサが行う展開処理の具体例を説
明する図である。なお、この展開処理の例を示す第4図
で示されているページバッファ5とキャラクタバッファ
6は、第3図の編集処理の例で編集されたものとする。
編集プロセッサ3からの展開指示を受けた展開プロセッ
サ7は、ページバッファ5に1番目に格納されている文
字i′J”の文字データ29jを読み出し、文字″J′
″のページメモリ9への文字割付は情報35jが格納さ
れているページバッファ5のキャラクタバッファ先頭ア
ドレスと、文字It J ++の文字パターンもしくは
文字パターン情報の文字制御データと、文字パターンメ
モリアドレスとを得る。文字11 J Itの文字デー
タ29jに示されるキャラクタバッファ先頭アドレス(
0000)、、より文字割付は情報35jを読み出し1
文字di J ++のページメモリ9への割付は位置の
データ、即ちX座標データ(0000)、、とY座標デ
ータ(Oooo)、、を得る。また、文字パターンメモ
リアドレスPADR5(J)より文字パターンメモリ8
から文字パターンもしくは文字パターン情報を読み出し
、ドツトマトリックス形式の文字パターンに伸張する。
文字修飾データ37jにアンダーライン付加などの指示
がある場合にはこれを付加し。
文字It J ITのパターンをページメモリ9に書き
込む。更に1文字It J jjの文字割付は情報35
jのCフラグ36jを調べると当該フラグはOFFにな
っているので5文字“J IFのページメモリ9への割
付け、書き込みを終了する0次に、展開プロセッサ7は
、ページバッファ5に2番目に格納されている文字“A
”の文字データ29aを読み出し、文字11 J 71
と同様な展開処理を行い、文字11 A“の文字割付は
情報35aが格納されているキャラクタバッファ先頭ア
ドレス(0002)1.と、文字′″A ”の文字パタ
ーンもしくは文字パターン情報の文字制御データと、文
字パターンメモリアドレスPADR3(A’)を得る。
これによりキャラクタバッファ6から文字It A +
+の1番目の文字割付は情報35aを読み出し、1番目
の文字# Al1のページメモリ9への割付は位置のデ
ータ、即ちX座標データ(0020)、、とY座標デー
タ(0000)1.を得る、また、文字パターンメモリ
アドレスPADR8(A)より文字パターンメモリ8か
ら文字パターンもしくは文字パターン情報を読み出し、
ドツトマトリックス形式の文字パターンに伸張して、文
字11 Al1のパターンをページメモリ9の文字14
 A ++の1番目の割付は位置に書き込む。
続いて更に、文字+1 A ++の1番目の文字割付は
情報35aのCフラグ36aを調べると、当該Cフラグ
がONになっているので、キャラクタバッファネクスト
アドレス38aは有効であり、このキャラクタバッファ
ネクストアドレス(0006)、Gより文字II A 
11の2番目の文字割付は情報35a1を読み出し、ペ
ージメモリ9への割付は位置のデータ、即ちX座標デー
タ(0060)、、とY座標データ(0000)、、を
得る。これにより、既にドツトマトリックス形式に伸張
されている文字“A ++のパターンをページメモリ9
の2番目の割付は位置に書き込む。この場合、文字“A
 Ijの2番目のページメモリ9への展開処理では、文
字パターンメモリ8より文字パターンもしくは文字パタ
ーン情報を再度読み出してドツトマトリックス形式に再
度伸張せずにページメモリ9へ文字パターンを書き込め
るので、この2番目の文字It A ++の展開処理は
高速に行える。
文字II A ++の展開処理が終了すると、次には、
ページバッファ5に格納されている次の文字“P 11
の展開処理、更に次の文字“′N″の展開処理を、文字
′″J ++の展開処理と同様に行うが、更に次の文字
“A I+の2番目の文字データはページバッファ5に
格納されていないので、再度文字“A 71の文字パタ
ーンを展開することはない。
次に、アドレス変換テーブル4の各文字のエントリ毎に
用意されているページ番号23(第2図)の利用方法に
ついて説明する。このページ番号23は、アドレス変換
テーブル4のある文字のエントリを索引したときに、そ
のエントリを索引した編集中のページ番号に更新される
。ここでのページ番号としては(01)□〜(FF)z
sの範囲でかつ順次に1を加算した番号が各編集ページ
に割付けられる。このため、ページバッファ5には25
6ページ以上の印刷データが蓄積できず、255ページ
間隔で同一のページ番号が割付けられてしまう。したが
って、第2図および第3図で説明したような編集処理を
実現するには、255ページの編集処理を行う前に索引
されたエントリのページ番号23を(00)、、にリセ
ットする必要がある。
このページ番号23のリセット方法としては1例えば1
次のような方法を用いる。すなわち、(1)ページバッ
ファ5に1ページ分の印刷データの編集が完了したとき
に1文字データ29として格納されているアドレス変換
テーブルアドレス30で示されるアドレス変換テーブル
4のエントリのページ番号23を(00)1.にリセッ
トする。この方法では、索引したアドレス変換テーブル
のエントリを1回だけリセットすることが可能なので、
アドレス変換テーブル4のエントリ数が多い場合には効
率的にリセットできる。
(2)ページ番号23は(oi)、s〜(FF)usの
範囲で順次更新されるので、アドレス変換テーブル4の
全エントリのページ番号23を255ページに1回だけ
リセットする。この方法では、1回のリセットに要する
処理時間が比較的多く、アドレス変換テーブル4のエン
トリ数に比例するので、エントリ数が少ない場合には効
果的なリセット方法となるが、エントリ数が多い場合に
は、リセット処理時間が増大する。
次に本実施例にかかる印刷制御装置の変形例について説
明する。
第5図は、本実施例の変形例にかかる文字パターンデー
タを一時的に格納しておくキャッシュメモリを備えた印
刷制御装置の構成を示す要部のブロック図である。
この第5図の印刷制御装置は1文字パターンデータを格
納している文字パターンメモリが、文字パターンデータ
をドツトマトリックス形式以外の表現、即ち圧縮データ
形式やアウトラインフォントなどの輪郭データ形式で格
納している場合に用いて好適な構成である。この例では
、文字パターンデータを圧縮データ形式、または輪郭デ
ータ形式で格納している非ドツト形式文字パターンメモ
リ13に加えて、文字パターンデータをドツトマトリッ
クス形式に伸張して展開した文字パターンデータを一時
的に格納しておくキャッシュメモリ12が備えられて1
文字パターンメモリ14が構成されている。ここでのキ
ャッシュメモリ12は文字パターンデータの伸張、展開
処理の回数を低減することによる性能面での効果を目的
として用意されている。このキャッシュメモリ12を効
率良く使用するには、キャッシュメモリ12に格納され
るドツトマトリックス形式の文字パターンデータの内、
次に必ず使用されることが分っていれば、そのパターン
データを保存しておき、後に使用されないパターンデー
タはキャッシュメモリ12から削除するような制御を行
うことである。このような制御にページ番号23が使用
できる。これは、少なくともページバッファ5に蓄積さ
れていて未呂力の文字パターンデータがページ番号23
により検知することが可能となるためである。即ち、文
字パターンデータをページメモリ9に展開する際、ペー
ジバッファ5に蓄積されている文字データ29のアドレ
ス変換テーブルアドレス30で示されるアドレス変換テ
ーブル4のエントリ20のページ番号23には、その文
字を使用した最後のページ番号が記憶されている。この
ため、ページメモリ9に文字パターンデータを展開する
ページバッファ5に記憶されているページ番号28とア
ドレス変換テーブル4のエントリ20に記憶されている
ページ番号23との内容比較を行うことにより、同一の
文字パターンデータが再度使用されているか否かを検知
することができる。ページバッファ5のページ番号28
とアドレス変換テーブル4のエントリ20のページ番号
23が一致する場合には、同一の文字パターンデータが
再度使用されないことを示し、不一致となる場合には同
一の文字パターンデータが再度使用されることを示して
いる。このページ番号の比較判定によって、ドツトマト
リックス形式に伸張し展開した文字パターンデータをキ
ャッシュメモリ12に保存するか否かの制御を行い4キ
ヤツシユメモリ12を効率よく使用できる制御が実現で
きる。
このようにキャッシュメモリ12の制御を行う場合、ア
ドレス変換テーブル4のエントリ20のページ番号23
のリセットは、ページバッファ5のページ番号28とア
ドレス変換テーブル4のエントリ20のページ番号23
が一致し、同一の文字パターンデータが再度使用されて
いないときに行う。
このような処理により、非ドツト形式文字パターンメモ
リ13が、いわゆる圧縮データ形式または輪郭データ形
式のような非ドツトマトリックスデータ形式で文字パタ
ーンデータを保有している場合にも伸張処理を行い、文
字パターンデータを格納したキャッシュメモリ12を利
用して、伸張処理を何回も繰り返すことなく、1ページ
内に印刷される文字パターンの内、同一の文字パターン
データを連続してページメモリ9へ効率よく展開できる
また、このようにキャッシュメモリを用いて。
圧縮データ形式2輪郭データ形式などで表現されている
文字パターンデータをドツトマトリックス形式に伸張し
たパターンデータを一時的にキャッシュメモリに保存し
、再度その文字のパターンデータを展開するときには伸
張済のキャッシュメモリ上のパターンデータを使用する
ことができるので1例えば、文字パターンの展開処理を
複数のプロセッサで行う場合、同一の文字を連続して一
つのプロセッサで処理でき、複数のプロセッサの間で同
一の文字を重複して処理することがなくなり。
伸張した文字パターンデータをキャッシュメモリに格納
したり、削除したりする制御が容易になる。
また1文字データの中に伸張した文字パターンデータを
再度使用するか否かの検知がページ番号の比較判定によ
り行うことができ、キャッシュメモリの使用効率を高め
る制御が容易に行える。
以上、本発明を実施例にもとづき具体的に説明したが、
本発明は、前記実施例に限定されるものではなく、その
要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能であること
は言うまでもない。
〔発明の効果〕
以上、説明したように、本発明の印刷制御装置によれば
、上位装置より受信した文字データの中に混在している
同一の文字のページメモリへの展開処理を連続して行え
るので、文字パターンメモリから該当する文字パターン
データを取り出す処理、圧縮データやベクトルデータな
どで表現されている文字パターンデータをドツトマトリ
ックス形式に伸張する処理、パターンデータの回転処理
などの比較的時間を要する処理の回数を減少させること
かでき、1ページ分の文字パターンデータをページメモ
リへ展開する処理速度を高める効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例にかかる印刷制御装置の全
体の構成を示すブロック図、 第2図は、同一文字を連結する編集処理を行う場合のア
ドレス変換テーブル、ページバッファ。 およびキャラクタバッファの関連を説明する図、第3図
は、編集プロセッサが行う編集処理の具体例を説明する
図、 第4図は、展開プロセッサが行う展開処理の具体例を説
明する図、 第5図は、本実施例の変形例にかかる文字パターンデー
タを一時的に格納しておくキャッシュメモリを備えた印
刷制御装置の構成を示す要部のブロック図である。 図中、1・・上位装置、2・・・受信バッファ、3・・
・編集プロセッサ、4・・・アドレス変換テーブル、5
・・・ページバッファ、6・・・キャラクタバッファ、
7・・・展開プロセッサ、8・・・文字パターンメモリ
、9・・・ページメモリ、10・・・ドツト送出回路、
11・・・プリンタ、12・・・キャッシュメモリ、1
3・・・非ドツト形式文字パターンメモリ、14・・・
文字パターンメモリ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、文字パターンデータを記憶する文字パターンメモリ
    と、1ページ分の印刷データをドットイメージとして展
    開するためのページメモリとを有する印刷制御装置にお
    いて、上位装置から受信した文字データに対して、文字
    パターンデータ格納アドレスおよび文字サイズを示す文
    字種情報を蓄積するページバッファと、ページメモリへ
    の割付け位置を示す割付け情報を蓄積するキャラクタバ
    ッファと、受信した文字データに混在している同一文字
    を同一印刷ページ内で順次連結してページバッファに格
    納する編集プロセッサと、ページバッファに格納した文
    字種情報により文字パターンメモリから取り出した文字
    パターンデータを連結して同一文字について連続してペ
    ージメモリに展開する展開プロセッサとを有することを
    特徴とする印刷制御装置。 2、展開プロセッサが、圧縮データ形式または輪郭デー
    タ形式で文字パターンメモリに記憶してある文字パター
    ンデータを取り出し、ドットマトリックス形式に伸張し
    てページメモリに展開する場合、文字パターンデータか
    らドットマトリクス形式への伸張を行うと、そのまま後
    続する連結された同一文字を連続してページメモリに伸
    張することを特徴とする請求項1に記載の印刷制御装置
    。 3、展開プロセッサが、文字パターンメモリから文字パ
    ターンデータを取り出し、文字パターンデータを90°
    、180°、または270°の回転を行い、ドットマト
    リクス形式に展開すると、そのまま後続する連結された
    同一文字を連続してページメモリに展開することを特徴
    とする請求項1に記載の印刷制御装置。 4、請求項1に記載の印刷制御装置において、ページバ
    ッファおよびキャラクタバッファに替えて、受信した文
    字データに対して、文字パターンデータ格納アドレスお
    よび文字サイズを示す文字種情報とページメモリへの割
    付け情報とに分けて蓄積するバッファメモリを備え、文
    字データの同一文字の連結を、ページメモリへの割付け
    情報を蓄積するバッファメモリ領域で行うことを特徴と
    する印刷制御装置。 5、圧縮データ形式または輪郭データ形式で文字パター
    ンメモリに記憶してある文字パターンデータを取り出し
    、ドットマトリックス形式に伸張し、伸張したパターン
    データを一時的に保存するキャッシュメモリを更に備え
    、連結した同一文字に対して1回だけキャッシュメモリ
    への格納を行い、キャッシュメモリに格納したパターン
    データを用いて連結された同一文字を連続してページメ
    モリに展開することを特徴とする請求項1に記載の印刷
    制御装置。 6、前記キャッシュメモリへ格納した伸張済のパターン
    データの文字が、受信した数ページ分の文字データの中
    に含まれているか否かを検知し、キャッシュメモリへの
    パターンデータの格納と削除の処理を行うことを特徴と
    する請求項5に記載の印刷制御装置。
JP1272660A 1989-10-18 1989-10-18 印刷制御装置 Pending JPH03132371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1272660A JPH03132371A (ja) 1989-10-18 1989-10-18 印刷制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1272660A JPH03132371A (ja) 1989-10-18 1989-10-18 印刷制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03132371A true JPH03132371A (ja) 1991-06-05

Family

ID=17517018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1272660A Pending JPH03132371A (ja) 1989-10-18 1989-10-18 印刷制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03132371A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010009191A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Oki Data Corp 画像処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010009191A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Oki Data Corp 画像処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5796930A (en) System architecture for processing and transporting page-map or bit-map data to a raster print engine
US5150455A (en) Image data processor
JP3145509B2 (ja) 文字生成方法及びその装置
JPH03132371A (ja) 印刷制御装置
JP2974322B2 (ja) 文字処理装置及び方法
JPH0863145A (ja) パターン発生方法及び装置
JPH03114856A (ja) プリンタデータ管理方式
JPH06274145A (ja) 文字処理装置
JP2907826B2 (ja) 文字フォント管理装置
JP2940270B2 (ja) シリアルプリンタ
JPH06118936A (ja) フォントイメージ生成装置
JP3054157B2 (ja) 文字処理装置および文字処理方法
JPS605469B2 (ja) ゲラ刷りシステム
JPH03112668A (ja) 印刷装置
JP2846349B2 (ja) 文字処理系におけるフォントキャッシュ制御方式
JPS61278977A (ja) 画像処理装置
JPH02241267A (ja) 画像情報処理装置
JPH0348286A (ja) 文字処理系におけるフォントキャッシュ制御方式
JPH0255161A (ja) 情報出力装置
JPH05181626A (ja) 印字装置
JPH0325667A (ja) 日本語処理方式
JP2000003168A (ja) フォント描画方法及び装置
JPH0725078A (ja) 文書処理装置
JPH0511944A (ja) 印刷方式
JPH11291564A (ja) 情報処理装置および方法、印刷システム、記憶媒体