JPH03132024A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH03132024A
JPH03132024A JP27061389A JP27061389A JPH03132024A JP H03132024 A JPH03132024 A JP H03132024A JP 27061389 A JP27061389 A JP 27061389A JP 27061389 A JP27061389 A JP 27061389A JP H03132024 A JPH03132024 A JP H03132024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
insulating film
gap
contact hole
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27061389A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Takakura
高倉 靖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP27061389A priority Critical patent/JPH03132024A/ja
Publication of JPH03132024A publication Critical patent/JPH03132024A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、気相反応に依り選択的に堆積を行う選択CV
Dを用いた半導体装置の製造方法に関する。
(ロ)従来の技術 シリコン(Si)基板上に形成された素子間の配線にア
ルミニウム(Aり)を用いる半導体装置に於いては、S
i基板とへ!配線、或いは配線を多層化したときのへ!
配線間の接線を良好なものとするために、コンタクトホ
ール内にバリアメタルとしてタングステン(りやタング
ステンシリサイド(WSi)の層が設けられる。このよ
うなW 、 WSiは、−船釣にコンタクトホール内に
選択的に堆積を行う選択CVDを用いて形成される。
第2図は上述の如き選択CVDを用いた半導体装置の製
造方法を示す工程順断面図であり、Ai配線上にW層を
形成する場合を示している。
先ず、素子が形成されたSi基板(1)上にAffi配
線(2)を形成する(第2図a、)。続いてAN配、1
2(2ン上に居間絶縁膜となるSiカ膜(3)を形成し
、接続を得ようとする部分をエツチングに依り除去して
コンタクトホール(4)を形成する(第2図す、)。
そして、6弗化タングステン(wF、 )を原料ガスと
して選択CVDを行い、フンタクトホール(4)内に選
択的にW層(5)を堆積する。この選択CVDは、基板
材料と原料ガスとの反応に依り堆積を行うもので、Si
鴫膜(3)から露出するAffi配線(2)表面に選択
的にW層(5)が堆積される。
(ハ)発明が解決しようとする課題 上述の如き選択CVDに於いては、W層(5)がコンタ
クトホール(4)の底面、即ちAffi配線(2)の表
面の一方向から堆積されるため、堆積の速度が遅く、選
択性が十分に得られない虞れがある。
従って、W層(5)がコンタクトホール(4)内のみで
なく、Sin、膜(3)表面にも堆積することが考えら
れ、Sin、膜(3)上に形成する2層目のAl配線等
に悪影響を示す。
そこで本発明は、選択CVDの堆積速度を向上し、十分
な選択性を確保することを目的とする。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は上述の課題を解決するためになされたもので、
半導体基板上に形成された絶縁膜の一部を除去して基板
表面に露出する間隙を形成する工程、上記間隙内から上
記絶縁膜表面に薄い金属膜を形成する工程、上記金属膜
を深さ方向に異方的にエツチングして上記絶縁膜表面を
露出する工程、上記金属膜と同一物質を選択的に上記絶
縁膜の間隙内に気相反応に依って堆積する工程と、を有
することを特徴としている。
(*)作用 本発明に依れば、絶縁膜の間隙内の側壁に薄い金属層が
形成されるため、この間隙内に気相反応に依る堆積を行
うときに間隙の底面及び側壁から堆積が進み、堆積速度
が速くなる。
〈へ〉実施例 本発明の一実施例を図面に従って説明する。
第1図は本発明の半導体装置の製造方法を示す工程順断
面図であり、第2図と同一部分の製造工程を示している
。この図に於いて第2図と同一部分には同一符号が示し
である。
先ず、Al配線(2)の形成されたSi基板(1)上に
、層間絶縁膜として510*膜(3)を形成し、接続を
得ようとする部分にフンタクトホール(4)を設ける(
第1図a、)、続いて、通常のCVDに依って薄いW膜
(6)をコンタクトホール(4)内からSin、膜(3
)表面に形成する(第1図す、)。次にW膜(6)を反
応性イオンエツチング(RIE)等の異方性エツチング
に依りエッチバックして除去する(第1図C9)、この
とき、RIEの異方性のために、5i0*膜(3)表面
やコンタクトホール〈4)底面のW膜(6)は除去され
ても、コンタクトホール(4)の側壁のW膜(6゛)は
エッチバック後も残る。
そして、第2図の場合と同様にして選択CVDを行い、
コンタクトホール(4)内に選択的にW層(7)を堆積
する。この選択CVDに於いては、堆積がコンタクトホ
ール(4)の底面に加えて側壁からも進むため、短い時
間でW層(7)が形成される。従って、選択CVDに要
する時間を短縮できることから、選択性を向上すること
が可能となる。
尚、本実施例に於いては、コンタクトホール(4)内に
Wを堆積する場合を例示したが、WSiを用いることも
可能である。
また、Al配線(2)への接続を得る場合のみでなく、
Si基板(1)自体に接続を得る場合でも、第1図と同
様の工程を経ることに依り、バリアメタルとなるW層或
いはWSi層を得られる。
(ト)発明の効果 本発明に依れば、選択CVDの堆積速度を速くすること
ができるため、選択CVDの選択性を向上でき、不要な
W(WSi)の絶縁膜表面への堆積が低減きれ、装置の
信頼性の向上と共に良好な特性を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の半導体装置の製造方法を示す工程順断
面図、第2図は従来の半導体装置の製造方法を示す工程
順断面図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体基板上に形成された絶縁膜の一部を除去し
    て基板表面の露出する間隙を形成する工程、 上記間隙内から上記絶縁膜表面に薄い金属膜を形成する
    工程、 上記金属膜を深さ方向に異方的にエッチングして上記絶
    縁膜表面を露出する工程、 上記金属膜と同一物質を選択的に上記絶縁膜の間隙内に
    気相反応に依って堆積する工程、 を有することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  2. (2)上記半導体基板と上記絶縁膜との間に配線層を設
    け、 上記絶縁膜の間隙に配線層表面を露出することを特徴と
    する請求項第1項記載の半導体装置の製造方法。
  3. (3)上記金属膜はタングステンを主成分とすることを
    特徴とする請求項第1項記載の半導体装置の製造方法。
JP27061389A 1989-10-18 1989-10-18 半導体装置の製造方法 Pending JPH03132024A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27061389A JPH03132024A (ja) 1989-10-18 1989-10-18 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27061389A JPH03132024A (ja) 1989-10-18 1989-10-18 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03132024A true JPH03132024A (ja) 1991-06-05

Family

ID=17488529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27061389A Pending JPH03132024A (ja) 1989-10-18 1989-10-18 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03132024A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022504574A (ja) * 2018-10-10 2022-01-13 東京エレクトロン株式会社 半導体デバイス内の凹状特徴部を低抵抗率金属で充填する方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022504574A (ja) * 2018-10-10 2022-01-13 東京エレクトロン株式会社 半導体デバイス内の凹状特徴部を低抵抗率金属で充填する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2564474B2 (ja) 深い導電性フィードスルーの形成方法,および該方法に従って形成されたフィードスルーを含む配線層
JPS6110256A (ja) 集積回路の接点孔への相互接続線の自動位置決め方法
US5518963A (en) Method for forming metal interconnection of semiconductor device
JPH01503021A (ja) シリコンウエハ内に貫通導体を形成する為の平担化方法
US4544445A (en) Process for positioning an interconnection line on an electric contact hole of an integrated circuit
JP2773072B2 (ja) 半導体素子の金属配線の形成方法
JP2665568B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06283613A (ja) 半導体素子の金属コンタクト形成方法
US6831007B2 (en) Method for forming metal line of Al/Cu structure
JPH03132024A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000243836A (ja) 半導体素子の配線形成方法
JPH02172261A (ja) 半導体装置の製造方法
US20020125211A1 (en) Method of reducing notching during reactive ion etching
JPS63269546A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0653334A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61222236A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH02111052A (ja) 多層配線形成法
JP2983543B2 (ja) 電極の形成方法
KR100226755B1 (ko) 반도체 소자의 금속배선 구조 및 제조방법
JPH0786209A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2994644B2 (ja) 電極の形成方法
JPH0415925A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62291943A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3036038B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0621053A (ja) 半導体装置の製造方法