JPH03128595A - 遠方監視制御装置内の時刻調整方式 - Google Patents

遠方監視制御装置内の時刻調整方式

Info

Publication number
JPH03128595A
JPH03128595A JP26753189A JP26753189A JPH03128595A JP H03128595 A JPH03128595 A JP H03128595A JP 26753189 A JP26753189 A JP 26753189A JP 26753189 A JP26753189 A JP 26753189A JP H03128595 A JPH03128595 A JP H03128595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
station device
slave station
mark signal
master station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26753189A
Other languages
English (en)
Inventor
Masazumi Nakatsugawa
中津川 正純
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP26753189A priority Critical patent/JPH03128595A/ja
Publication of JPH03128595A publication Critical patent/JPH03128595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はデータ通信機器に内蔵された時計回路の時刻を
調整する方式、さらに詳しく云えば、遠方監視制御装置
内の時計回路の時刻を調整する方式に関する。
(従来の技術) 遠方監視制御装置に内蔵された時計回路の時刻を調整す
る場合、従来は以下に示すような281類の調整方式が
実施されていた。
その第1の調整方式はデータ通信テキストを使用して遠
方監視制御装置内の時計回路を調整するものである。
対向する2つの遠方監袂制御装置を子局装置と親局装置
とし、親局装置内の時刻に子局装置内の時刻を合わせる
ものとする。
親局装置は子局装置へ時刻合わせ要求テキストを送信す
る。子局装置は時刻合わせ要求テキスト受信に対し、親
局装置に受信確認テキストを返送するとともに時刻合わ
せ要求テキストに載せられている時刻に子局装置の時計
時刻を合わせる。
第2の調整方式はデータ通信テキストと時刻合わせトー
ンを併用して遠方監視制御装置内の時計回路の時刻を調
整するものである。これは親局装置から子局装置へ予じ
めl!4!1すべき時刻を載せた時刻合わせ要求テキス
トを送信する。
子局装置は時刻合わせ要求テキストを受信すると、親局
装置に受信確認テキストを送信するとともにトーン信号
受信待ちとなる。親局装置は調整すべき時刻にたるとト
ーン信号を送出する。
子局装置はトーン信号を受信して時刻合わせ要求テキス
トに載せられた時刻に子局装置の時計時刻を合わせる。
このようにして第1および第2の方式は時刻の調整を行
たう。
(発明が解決しようとする課題) さて、第1の方式は上述のように時刻調整を親局装置か
ら子局装置への時刻合わせ要求テキストの送出のみで行
なわれるので、音声帯域回線上で伝送エラーが発生した
場合、親局装置かテキストの再転送を行たわむければな
らず、時刻がずれる結果とtjる。音声帯域回線上の伝
送エラー発生は予測不可能であることから、時刻合わせ
の精度を高めることができないという問題があった。
第2の方式では第1の方式の問題の発生する余地はない
が、親局装置および子局装置にトーン発信器およびトー
ン検出器がそれぞれ必要となり、コスト高になるという
欠点があった。
本発明の目的は上記第1および第2の方式が有する欠点
を解決した遠方監視制御装置内の時刻調整方式を提供す
ることにある。
(課題を解決するための手段) 前記目的を達成するために本発明による遠方監視制御装
置内の時刻調整方式は子局装置および親局装置となるデ
ータ通信器機の間を音声帯域回線を介して接続したデー
タ通信システムにおいて、前記子局装置および親局装置
は前記音声帯域回線に接続される変復調部と、前記変復
調部に接続される通信制御部と、前記通信制御部に接続
される時計回路をそれぞれ有し、前記親局装置は予じめ
調整tべき時刻を載せた時刻合わせ要求テキストを送信
し、前記子局装置から受信確認テキストを受信したとき
、スクランブルされたマーク信号を出力し、自装置内の
時計回路の時刻が調整すべき時刻になったとき、スクラ
ンブルされたマーク信号をスクランブルされないマーク
信号に切替え、1前記子局装置は前記時刻合わせ要求テ
キストを受信したとき、受信確認テキストを送信し、自
装置の変復調装置がスクランブルされないマーク信号へ
の切替えを検出したとき、割込信号を自装置の通信制御
部に送出し、割込信号を受信した通信制御部が前記時刻
合わせ要求テキストに載せられた時刻を自装置の時計回
路に出力し、時刻調整を行なうように構成しである。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明をさらに詳しく説明する。
第1図は本発明による時刻調整方式を適用した親局装置
と子局装置の実施例を示す中継方式図である。
親局装&5と子局装置lは音声帯域回線9によって接続
されている。親局装置i5は通信制御部6(通信制御部
6から時刻を読み出す時計回路8および通信制御部6に
接続され、スクランブル機能を有する変復調部7とから
構成されている。子局装置1は通信制御部2、通信制御
部2から時刻を読み出し、かつ、書き換え可能た時計回
路および通信制御部2に接続され、受信信号のスクラン
ブル状態を検出し割込信号10によって通信制御部2に
通知する変復調部3とから構成されている。
第2図は第1図の時刻調整方式のシーヶンスを説明する
ための図である。
親局装置5は子局装置lに対し、予じめ調整すべき時刻
を載せた時刻合わせ要求テキストを送信する。
子局装置lは時刻合わせ要求テキストを受信すると、親
局装g!L5に受信確認テキストを返送する。そしてス
クランブルされていないマーク信号の検出待ち状態とな
る。親局装置i5は子局袋&1から受信確認テキストを
受信すると、子M装置It1へスクランブルされたマー
ク信号を出力する。そして、親局装置li5の通信制御
部6は時計回路8から時刻を読み込み、設定された時刻
になると、子局袋#L1に出力していたスクランブルさ
れたマーク信号をスクランブルされたマーク信号に切替
える。子局装置lの変復調部3はスクランブルされたマ
ーク信号からスクランブルされないマーク信号の切替え
状態を検出すると、通信制御部2に割込信号lOを送出
する。通信制御部2は時刻合わせ要求テキストの載せら
れた時刻を時計回路4に送出し時刻調整を行なう。親局
装置5の通信制御部6はこの後、スクランブルされない
マーク信号からスクランブルされたマーク信号に戻し、
子局袋[1に対し時刻合わせ結果問い合わせテキストを
送信する。
子局装置lは問い合わせテキストに従がい、親局装置5
へ時刻合わせ結果報告テキストを送信し、以上により時
刻調整の一連のジ−タンスが終了する。
(発明の効果) 以上、説明したように本発明方式は子局装置に時刻合わ
せ要求テキストを送信し、時刻合わせタイミングには、
スクランブル、アンスクランプルマーク信号を用いてい
るので、時刻調整のための専用回路は不要となり、しか
も、伝送エラーの影響を受けることなく高精度に時刻調
整を行なうことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による時刻調整方式を適用した親局装置
と子局装置の実施例を示す中継方式第2図は第1図の時
刻調整のシーケンスを説明するための図である。 1・・・子局装置 2.6・・・通信制御部 3.7・・・変復調部 4.8・・・時計回路 5・・・親局装置 9・・・音声帯域回線 10・・・割込信号

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 子局装置および親局装置となるデータ通信器機の間を音
    声帯域回線を介して接続したデータ通信システムにおい
    て、前記子局装置および親局装置は前記音声帯域回線に
    接続される変復調部と、前記変復調部に接続される通信
    制御部と、前記通信制御部に接続される時計回路をそれ
    ぞれ有し、前記親局装置は予じめ調整すべき時刻を載せ
    た時刻合わせ要求テキストを送信し、前記子局装置から
    受信確認テキストを受信したとき、スクランブルされた
    マーク信号を出力し、自装置内の時計回路の時刻が調整
    すべき時刻になったとき、スクランブルされたマーク信
    号をスクランブルされないマーク信号に切替え、前記子
    局装置は前記時刻合わせ要求テキストを受信したとき、
    受信確認テキストを送信し、自装置の変復調装置がスク
    ランブルされないマーク信号への切替えを検出したとき
    、割込信号を自装置の通信制御部に送出し、割込信号を
    受信した通信制御部が前記時刻合わせ要求テキストに載
    せられた時刻を自装置の時計回路に出力し、時刻調整を
    行なうように構成した遠方監視制御装置内の時刻調整方
    式。
JP26753189A 1989-10-13 1989-10-13 遠方監視制御装置内の時刻調整方式 Pending JPH03128595A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26753189A JPH03128595A (ja) 1989-10-13 1989-10-13 遠方監視制御装置内の時刻調整方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26753189A JPH03128595A (ja) 1989-10-13 1989-10-13 遠方監視制御装置内の時刻調整方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03128595A true JPH03128595A (ja) 1991-05-31

Family

ID=17446123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26753189A Pending JPH03128595A (ja) 1989-10-13 1989-10-13 遠方監視制御装置内の時刻調整方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03128595A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58131829A (ja) 無線中継方式
KR870002707A (ko) 네트워크 활성화 씨퀀스 제어용 시스템
JPH03128595A (ja) 遠方監視制御装置内の時刻調整方式
US3952163A (en) Method and apparatus for testing in FDM system
SE9503212D0 (sv) Terminaladapter, hjälporgan för onkopplingsutrustning, och datakommunikationssystem
JPS6172460A (ja) デ−タ転送装置
DE3881681D1 (de) Mit einem fernsprechwaehlnetz verbindbares datenuebertragungssystem.
US4574376A (en) Activation of a transmission link by code sending
JPH02276322A (ja) 局間自動位相補償方式
JP2557372B2 (ja) 変復調装置
JPH02237242A (ja) データ回線終端装置
JP2504213B2 (ja) 光伝送装置
JP2972633B2 (ja) 通信用端末装置
JPH0614080A (ja) 通信システム
JPS63131641A (ja) 主局折返し試験装置
JPS59198062A (ja) リモ−ト・タイプライタ−制御方式
JPS6218853A (ja) 時間同期化方式
JPH0714160B2 (ja) 遠方監視制御装置
JPS6276939A (ja) 回線監視方式
GB1448272A (en) Data transmission systems
JPS6094543A (ja) 同報通信方式
JPS5947904B2 (ja) 二重伝送通信方式
JPH03143131A (ja) デジタル無線通信システム
JPH0117625B2 (ja)
JPS58223995A (ja) 遠方監視制御装置