JPH03126991A - 情報処理装置の表示方式 - Google Patents

情報処理装置の表示方式

Info

Publication number
JPH03126991A
JPH03126991A JP1267075A JP26707589A JPH03126991A JP H03126991 A JPH03126991 A JP H03126991A JP 1267075 A JP1267075 A JP 1267075A JP 26707589 A JP26707589 A JP 26707589A JP H03126991 A JPH03126991 A JP H03126991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
rule
register
attribute
attribute code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1267075A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0833727B2 (ja
Inventor
Kiyotaka Matsubara
清隆 松原
Yukihiro Kimura
行宏 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Gunma Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Gunma Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Gunma Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP1267075A priority Critical patent/JPH0833727B2/ja
Publication of JPH03126991A publication Critical patent/JPH03126991A/ja
Publication of JPH0833727B2 publication Critical patent/JPH0833727B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は情報処理装置の表示方式に関し、特に表示する
罫線に対する罫線色を定める情報処理装置の表示方式に
関する。
〔従来の技術〕
第2図は従来の情報処理装置の表示方式の一例を示すブ
ロック図である。
従来の情報処理装置の表示方式は、第2図に示す様にア
トリビュートコード格納メモリ21からのアトリビュー
トコード32により、アトリビュート合成回路22が、
文字パターン31に対する罫線の色を表示する文字の色
に定めて、表示信号33を出力している。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の情報処理装置の表示方式は、罫線色が表
示する文字色に従うために、異なる表示位置で異なる罫
線色になるので、統一性のある罫線色を実現できないと
いう欠点を有している。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の情報処理装置の表示方式は、画面の表示位置に
対応したアトリビュートコードを格納するアトリビュー
トコード格納メモリと、そのアトリビュートコードに従
って表示する文字パターンに対して罫線色情報に従った
罫線の修飾を行って表示信号を発生するアトリビュート
合成回路と、設定された罫線色設定値を保持する罫線色
設定レジスタと、罫線色が前記罫線色設定レジスタの罫
線色設定値の色に従うか罫線により修飾する表示文字の
アトリビュートコードが示す色に従うかを指示する従属
信号を発生する従属モードレジスタと、前記罫線色設定
レジスタからの罫線色設定値の色か前記アトリビュート
コード格納メモリからのアトリビュートコードが示す色
かを前記従属モードレジスタからの従属信号により選択
した罫線色情報を前記アトリビュート合成回路に提供す
る罫線色決定回路とを備えて構成されている。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の情報処理装置の表示方式の一実施例を
示すブロック図である。
第1図に示すようにアトリビュートコード格納メモリl
より、アトリビュートコード12が、アトリビュート合
成回路2に渡され、文字パターン11に対して罫線色情
報15による罫線表示を行う表示信号16を出力する。
一方、アトリビュートコード12に加えてI10レジス
タである罫線色設定レジスタ3と従属モードレジスタ4
とがら、それぞれ罫線色設定値13と罫線色が罫線色設
定値13に従うが文字色に従うかを示す従属信号14と
が、罫線色決定回路5に渡されることにより、決定され
た結果の罫線色情報15が、罫線色決定回路5がちアト
リビュート合成回路2に渡され、文字パターン11に罫
線が合成された表示信号16が作成される。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の情報処理装置の表示方式
は、I10レジスタである罫線色レジスタと罫線色が罫
線色レジスタに従うが文字色に従うかを決定する従属モ
ードレジスタとを持つことにより、罫線色の多様な表現
が可能になるという効果を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の情報処理装置の表示方式の一実施例を
示すブロック図、第2図は従来の情報処理装置の表示方
式の一例を示すブロック図である。 1.2】・・・アトリビュートコード格納メモリ、2.
22・・・アトリビュート合成回路、3・・・罫線色設
定レジスタ、4・・・従属モードレジスタ、5・・・罫
線色決定回路、11.31・・・文字パターン、12.
32・・・アトリビュートコード、13・・・罫線色設
定値、14・・・従属信号、15・・・罫線色情報、1
6.33・・・表示信号。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  画面の表示位置に対応したアトリビュートコードを格
    納するアトリビュートコード格納メモリと、そのアトリ
    ビュートコードに従って表示する文字パターンに対して
    罫線色情報に従った罫線の修飾を行って表示信号を発生
    するアトリビュート合成回路と、設定された罫線色設定
    値を保持する罫線色設定レジスタと、罫線色が前記罫線
    色設定レジスタの罫線色設定値の色に従うか罫線により
    修飾する表示文字のアトリビュートコードが示す色に従
    うかを指示する従属信号を発生する従属モードレジスタ
    と、前記罫線色設定レジスタからの罫線色設定値の色か
    前記アトリビュートコード格納メモリからのアトリビュ
    ートコードが示す色かを前記従属モードレジスタからの
    従属信号により選択した罫線色情報を前記アトリビュー
    ト合成回路に提供する罫線色決定回路とを備えることを
    特徴とする情報処理装置の表示方式。
JP1267075A 1989-10-12 1989-10-12 情報処理装置の表示方式 Expired - Fee Related JPH0833727B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1267075A JPH0833727B2 (ja) 1989-10-12 1989-10-12 情報処理装置の表示方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1267075A JPH0833727B2 (ja) 1989-10-12 1989-10-12 情報処理装置の表示方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03126991A true JPH03126991A (ja) 1991-05-30
JPH0833727B2 JPH0833727B2 (ja) 1996-03-29

Family

ID=17439680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1267075A Expired - Fee Related JPH0833727B2 (ja) 1989-10-12 1989-10-12 情報処理装置の表示方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0833727B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61194495A (ja) * 1985-02-25 1986-08-28 株式会社日立製作所 罫線表示色制御装置
JPH01205265A (ja) * 1988-02-12 1989-08-17 Toshiba Corp 文書整形装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61194495A (ja) * 1985-02-25 1986-08-28 株式会社日立製作所 罫線表示色制御装置
JPH01205265A (ja) * 1988-02-12 1989-08-17 Toshiba Corp 文書整形装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0833727B2 (ja) 1996-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880002089A (ko) 복합문서 처리장치용 표시 제어장치
KR970012084A (ko) 그래프표시장치 및 방법
CA2046968A1 (en) Graphic image processing apparatus
JPH03196188A (ja) 情報処理装置の表示方式
KR960024873A (ko) 문자정보처리장치
JPH03126991A (ja) 情報処理装置の表示方式
JPH04218877A (ja) 電子画像修正方法及び装置
KR900001125B1 (ko) 표시장치
JPS5576439A (en) Display unit
JPH04150480A (ja) 画面表示装置
JPH075237A (ja) 航跡表示装置及び方法
JPS6242277B2 (ja)
JPH03189692A (ja) 画像表示装置
JP2005017867A (ja) 画像表示装置
JPH04140796A (ja) 情報処理装置
JPH0310294A (ja) 画像表示装置
JP2000296229A (ja) パチンコ機の画像処理表示装置
JPH05108832A (ja) グラフイツク制御装置
JPS6243779A (ja) 図形表示装置及び図形表示方法
JPH0492981A (ja) 文字列表示方法
JPS63106078A (ja) 図形処理装置の文字列エコ−表示方法
JPH03132792A (ja) ポインタ表示回路
JPH0353315A (ja) 表示位置指示装置
JPH02230315A (ja) 文字表示装置
JPS6488884A (en) System for controlling color mixing processing

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080329

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090329

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees