JPH03126360A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH03126360A
JPH03126360A JP1265872A JP26587289A JPH03126360A JP H03126360 A JPH03126360 A JP H03126360A JP 1265872 A JP1265872 A JP 1265872A JP 26587289 A JP26587289 A JP 26587289A JP H03126360 A JPH03126360 A JP H03126360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relay
relay instruction
instruction transmission
destination
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1265872A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuhiko Ueda
上田 哲彦
Hideki Matsui
英樹 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
NEC AccessTechnica Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC AccessTechnica Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP1265872A priority Critical patent/JPH03126360A/ja
Publication of JPH03126360A publication Critical patent/JPH03126360A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、中継指示送信機能を有するファクシミリ装置
に関わり、特に、一般加入電話網に接続される発呼機能
を有するファクシミリ装置に関する。
従来の技術 従来、この種のファクシミリ装置は、中継指示送信文書
が蓄積される毎に独立した中継指示送信文書として扱い
送信していた。その為に同じ宛先の中継指示送信文書が
あっても個別に発呼し送信していた。肱な中継指示を受
ける中継局においては、別々の中継指示として指示を受
ける為に、個々の中継指示送信文書に対して各々最終宛
先への送信を行っていた。
発明が解決しようとする課題 上述した従来の中継指示送信機能を有するファクシミリ
装置は、同じ宛先に送信する中継指示送信文書があって
も蓄積された中継指示送信文書毎に発呼して送信する為
に、発呼時間が無駄になるという欠点と、中継指示を受
けた中継局は、同一最終宛先に対しても中継指示文書毎
に送信しなければならないという欠点があった。
本発明は従来の上記実情に鑑みてなされたものであり、
従って本発明の目的は、従来の技術に内在する上記欠点
を解消し、発呼動作を含めた通信時間を短縮し、しかも
中継局での最終宛先に対する通信回数を減らすことを可
能とした新規なファクシミリ装置を提供することにある
課題を解決するための手段 上記目的を達成する為に、本発明に係るファクシミリ装
置は、中継指示送信文書を読み取る読み取り部と、読み
取った中継指示送信文書を蓄積する中継指示送信文書W
覆部と、読み取り中の中継指示送信文書と既に蓄積され
た中継指示送信文書の中継指示送信宛先及び中継局を介
して最終的に中継指示送信文書が送られる最終宛先を比
較する送信宛先比較部と、この送信宛先比較部の比較結
果により同一宛先で異なる中継送信文書を1つの中継送
信文書として管理する中継指示送信管理部と、以上の構
成要素の制御をしてファクシミリとしての通信を行うフ
ァクシミリ制御部とを備えて構成される。
実施例 次に本発明をその好ましい一実施例について図面を参照
しながら具体的に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック構成図である
第1図を参照するに、11はファクシミリ制御部であり
、図示せぬ操作者より中継指示送信の指示を受ける。1
2は中継指示送信文書管理部、13は送信宛先比較部、
14は中継指示送信文書読み取り部、15は中継指示送
信文書蓄積部、16は一般加入電話網をそれぞれ示して
いる。
このように接続された一実施例につきその作用を説明す
る0図示せぬ操作者が中継指示送信文書読み取り部14
に中継指示送信文書をセットし、ファクシミリ制御部1
1に中継指示送信の指示をすると、ファクシミリ制御部
11は、中継指示送信文書管理部12にその送信宛先を
通知する。中継指示送信文書管理部12は送信宛先比較
部3を用いて既に蓄積された中継指示送信文書の中に同
じ宛先の中継指示送信文書があるかを比較し、その結果
は送信宛先比較部13より中継指示送信文書管理部12
を介してファクシミリ制御部11に通知されると共に、
中継指示送信文書管理部12は既に蓄積された中継指示
送信文書の中に同じ宛先の中継指示送信文書があれば同
一宛先中継指示送信文書として登録する。ファクシミリ
制御部11は、既に蓄積された中継指示送信文書と同じ
宛先であれば、中継指示送信文書蓄積部15に対し、既
に蓄積された同じ宛先の中継指示送信文書に中継指示送
信文書読み取り部14の読み取る中継指示送信文書を合
成し1つの中継指示送信文書として蓄積することを指示
し、中継指示送信文書読み取り部14に読み取りを開始
させる。その後、ファクシミリ制御部11は、1つの中
継指示文書として蓄積された異なる中継指示文書を1回
の送信で中継局に送る。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、送信宛先の等しい
2つ以上の中継指示送信文書を1つの中継指示送信文書
として蓄積し送信することにより、発呼動作を含めた通
信時間を短縮し、且つ中継局での最終宛先に対する通信
回数を減らすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック構成図である
。 11・・・ファクシミリ制御部、12・・・中継指示送
信文書管理部、13・・・送信宛先比較部、14・・・
中継指示送信文書読み取り部、15・・・中継指示送信
文書蓄積部、16・・・一般加入電話網

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、複数の中継指示送信文書の蓄積が可能な中継指
    示送信機能を有するファクシミリ装置において、中継指
    示送信文書を読み取る読み取り部と、読み取った中継指
    示送信文書を蓄積する中継指示送信文書蓄積部と、読み
    取り中の中継指示送信文書と既に蓄積された中継指示送
    信文書の中継指示送信宛先及び中継局を介して最終的に
    中継指示送信文書が送られる最終宛先を比較する送信宛
    先比較部と、送信宛先比較部の比較結果により同一宛先
    で異なる中継送信文書を1つの中継送信文書として管理
    する中継指示送信管理部とを有し、送信宛先の等しい2
    つ以上の異なる中継指示送信文書を1つの送信文書とし
    て1回の通信で送ることを特徴とするファクシミリ装置
  2. (2)、前記中継指示送信管理部は、前記送信宛先比較
    部を用いて既に蓄積された中継指示送信文書の中に同じ
    宛先の中継指示送信文書があるか否かを判定させ、その
    判定結果同じ宛先の中継指示送信文書があれば同一宛先
    中継指示送信文書として登録することを更に特徴とする
    請求項(1)に記載のファクシミリ装置。
  3. (3)、前記送信宛先比較部による比較の結果読み取り
    中の中継指示送信文書が既に蓄積された中継指示送信文
    書と同じ宛先であれば前記中継指示送信文書蓄積部に対
    し既に蓄積された同じ宛先の中継指示送信文書に前記中
    継指示送信文書読み取り部の読み取る中継指示送信文書
    を合成して1つの中継指示送信文書として蓄積すること
    を指示するファクシミリ制御部を有することを更に特徴
    とする請求項(1)または(2)に記載のファクシミリ
    装置。
JP1265872A 1989-10-12 1989-10-12 ファクシミリ装置 Pending JPH03126360A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1265872A JPH03126360A (ja) 1989-10-12 1989-10-12 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1265872A JPH03126360A (ja) 1989-10-12 1989-10-12 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03126360A true JPH03126360A (ja) 1991-05-29

Family

ID=17423267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1265872A Pending JPH03126360A (ja) 1989-10-12 1989-10-12 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03126360A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5892587A (en) * 1994-07-05 1999-04-06 Fujitsu Limited Store-and-forward method for fax mail apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5892587A (en) * 1994-07-05 1999-04-06 Fujitsu Limited Store-and-forward method for fax mail apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2610132B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH03126360A (ja) ファクシミリ装置
JPH03126374A (ja) ファクシミリ装置
US5923732A (en) Talkie connection apparatus and method for use in a switched network system
JPH02272856A (ja) 通信装置
JP2711141B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2906955B2 (ja) ファクシミリアダプタ
JPS60162368A (ja) 中継台話中時の交換方式
JPH06113063A (ja) ファクシミリメール装置
JPS60157363A (ja) 交換制御方式
JPS6310874A (ja) フアクシミリ装置
JPS6179368A (ja) フアクシミリ同報装置
JPH03187553A (ja) ファクシミリ装置
JPH0344470B2 (ja)
JPS5935230B2 (ja) 一斉指令時に於ける相互通話方式
JPH03239058A (ja) ファクシミリ装置
JPS59200566A (ja) 多機能電話機制御方式
JPH04355537A (ja) データ通信装置
JPH10164263A (ja) 通信装置
JPH05122490A (ja) フアクシミリ装置
JPS60256296A (ja) 着信呼分配方式
JPH08214349A (ja) 構内用電子交換機
JPH06197208A (ja) ファクシミリ装置
JPH0514570A (ja) フアクシミリメールサービスシステム
JPH0730635A (ja) 通信端末装置