JPH031258Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH031258Y2
JPH031258Y2 JP3144083U JP3144083U JPH031258Y2 JP H031258 Y2 JPH031258 Y2 JP H031258Y2 JP 3144083 U JP3144083 U JP 3144083U JP 3144083 U JP3144083 U JP 3144083U JP H031258 Y2 JPH031258 Y2 JP H031258Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
printing
pressing roller
platen
print head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3144083U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59137057U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3144083U priority Critical patent/JPS59137057U/ja
Publication of JPS59137057U publication Critical patent/JPS59137057U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH031258Y2 publication Critical patent/JPH031258Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (1) 考案の技術分野 本考案は、ワイヤドツトプリンタ等の印刷装置
において例えば封筒等のように印刷用紙にしわが
ある場合でもそのしわを延ばして正しく印字がで
きるようにした用紙矯正機構に関する。
(2) 従来技術と問題点 従来のワイヤドツトプリンタ等の印刷装置は、
第1図に示すように、プラテン1に対向配置され
該プラテン1の長手方向に沿つて移動する印字ヘ
ツド2と上記プラテン1との間にインクリボン3
及び印刷用紙4を介在させ、上記印字ヘツド2の
ノーズ5の先端部に設けられたガイド板6で上記
印刷用紙4を押さえながら印字していた。ここ
で、上記印刷用紙4が例えば封筒等のように糊を
使用して部分的に紙を貼り付け加工しているもの
の場合は、その貼付部で用紙がたわんでしわがで
きることがある。このような場合そのまま印字を
行うと、上記ガイド板6だけでは充分に上記しわ
を押圧除去できず、印刷用紙4の凸部分がインク
リボン3に接触して該印刷用紙4の表面が汚えて
印字が不鮮明となつたり、上記インクリボン3の
動作が不良となることがあつた。また、このよう
にインクリボン3の動作が不良となることから、
印字濃度のムラが生ずることがあつた。
(3) 考案の目的 本考案は上記の問題点を除去するためになされ
たもので、印刷用紙にしわがある場合でもそのし
わを延ばして正しく印字ができるようにした印刷
装置の用紙矯正機構を提供することを目的とす
る。
(4) 考案の構成 そして上記の目的は本考案によれば、プラテン
に対向配置され該プラテンの長手方向に沿つて移
動する印字ヘツドと上記プラテンとの間にインク
リボン及び印刷用紙を介在させて印字する印刷装
置において、上記印字ヘツドのノーズ先端部の両
側方にそれぞれ上記印刷用紙をプラテン側に押圧
しながら回転する用紙押圧ローラを設け、印字方
向の前方側に位置する第一の用紙押圧ローラの印
刷用紙に対する押圧力を印字方向の後方側に位置
する第二の用紙押圧ローラの押圧力よりも大きく
すると共に、上記第二の用紙押圧ローラの回転速
度を第一の用紙押圧ローラの回転速度よりも大き
くしたことを特徴とする印刷装置の用紙矯正機構
を提供することによつて達成される。
(5) 考案の実施例 以下、本考案の実施例を添付図面に基いて詳細
に説明する。
第2図は本考案による用紙矯正機構を示す平面
図である。プラテン1は印字ヘツド2の印字ワイ
ヤ等の衝撃を受けるものである。上記印字ヘツド
2は、そのノーズ5を上記プラテン1に対向して
配置され、該プラテン1の長手方向に沿つて往復
移動しうるようになつている。そして、上記印字
ヘツド2のノーズ5とプラテン1との間にはイン
クリボン3と印刷用紙4を介在させ、上記印字ヘ
ツド2のノーズ5の先端部に設けられたガイド板
6で上記印刷用紙4を押さえながら印字ワイヤ等
を駆動して印字するようになつている。なお、第
2図において、符号7は上記インクリボン3をノ
ーズ5の前面部に送り出すと共に巻き取るインク
リボンカセツトである。
上記印字ヘツド2のノーズ5の先端部両側方に
は、それぞれ第一の用紙押圧ローラ8及び第二の
用紙押圧ローラ9が設けられている。この用紙押
圧ローラ8,9は、例えば封筒等のように紙の貼
付部でしわができているような印刷用紙4をプラ
テン1に対して押圧しながら回転して上記しわを
延ばすもので、第2図に矢印Aで示す印字方向の
前方側に位置する第一の用紙押圧ローラ8の印刷
用紙4に対する押圧力を上記印字方向Aの後方側
に位置する第二の用紙押圧ローラ9の印刷用紙4
に対する押圧力よりも大きくしてある。また、上
記第二の用紙押圧ローラ9の上記印刷用紙4を押
圧しながら回転する回転速度を、上記第一の用紙
押圧ローラ8が印刷用紙4を押圧しながら回転す
る回転速度よりも大きくなるようにしてある。
上記第一の用紙押圧ローラ8及び第二の用紙押
圧ローラ9の印刷用紙4に対する押圧力を付与す
るには、例えばそれぞれバネ力の異なるスプリン
グ等でそれぞれのローラ8,9をプラテン1側に
押し付けるようにすればよい。また、上記第二の
用紙押圧ローラ9の回転速度を第一の用紙押圧ロ
ーラ8の回転速度よりも大きくするには、例えば
第3図に示すように、それぞれのローラ8,9の
回転軸10,11に設けられた歯車G8,G9の間
に奇数個の歯車G1,G2,G3を介在させ、上記歯
車G8とG9の最終的な歯数比を例えば1.1〜1.2:1
とすると、第一の用紙押圧ローラ8と第二の用紙
押圧ローラ9との最終的な回転速度の比を1:
1.1〜1.2とすることができる。
次に、このように構成された用紙矯正機構の作
動について説明する。まず、第2図に示すよう
に、プラテン1の前面側に例えば封筒等のように
用紙にしわがある印刷用紙4をセツトする。この
状態で印字ヘツド2をインクリボンカセツト7と
共に上記プラテン1側に移動させ、該プラテン1
と印字ヘツド2のノーズ5の先端部との間に上記
印刷用紙4を挾み込むようにする。このとき、ガ
イド板6で印刷用紙4を押さえると共に、上記ノ
ーズ5の両側方に位置する第一の用紙押圧ローラ
8及び第二の用紙押圧ローラ9で矢印E,Fのよ
うに上記印刷用紙4をプラテン1に押圧する。こ
の状態で印字ヘツド2を駆動すると、該印字ヘツ
ド2はキヤリアによつて矢印Aのように印字方向
に印字動作を始める。すると、上記印字ヘツド2
の矢印A方向の移動に伴なつて、上記第一及び第
二の用紙押圧ローラ8,9は印刷用紙4に対する
押圧の摩擦力でそれぞれ矢印C,D方向に回転す
る。ここで、第一の用紙押圧ローラ8は印刷用紙
4を強く押さえながら印字ヘツド2の矢印A方向
の動きに合せて印刷用紙4の表面をころがるよう
に矢印C方向に従動回転する。これに対して第二
の用紙押圧ローラ9は、第3図に示すような歯車
の組み合せから、上記第一の用紙押圧ローラ8よ
りも速い回転速度で矢印D方向に回転する。この
とき、第二の用紙押圧ローラ9は印刷用紙4の表
面をある程度押圧しながらスリツプ回転をして上
記印字ヘツド2と共に矢印A方向にころがつてい
く。このような第一及び第二の用紙押圧ローラ
8,9の押圧と回転とにより、封筒等のしわのあ
る印刷用紙4は、第一の用紙押圧ローラ8の強い
押圧点と第二の用紙押圧ローラ9のスリツプ回転
の部位との間で該印刷用紙4が両側方に引つ張ら
れることとなり、第2図に示すように、第一及び
第二の用紙押圧ローラ8,9の間では上記印刷用
紙4のしわが延ばされることとなる。このような
状態で或る行の印字が終了したら印字ヘツド2は
プラテン1から少し離されて、第2図に破線矢印
Bで示すように、元の位置へ戻つて改行し、再び
上記と同様にして矢印A方向に印字を行う。
(6) 考案の効果 本考案は以上のように構成されたので、第一の
用紙押圧ローラ8と第二の用紙押圧ローラ9との
間で該両ローラ8,9の押圧回転により印刷用紙
4のしわを延ばすことができる。したがつて、例
えば封筒等のようにしわがある印刷用紙4の場合
でもそのしわを延ばして正しく印字ができる。ま
た、従来のように印刷用紙4がインクリボン3に
接触することもなく、印刷用紙4の表面が汚れて
印字が不鮮明になることもない。さらに、上記印
刷用紙4がインクリボン3に接触しないので、イ
ンクリボン3の動作も良好で、印字濃度のムラが
生ずることはない等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の印刷装置の印字部を示す平面
図、第2図は本考案による印刷装置の用紙矯正機
構を示す平面図、第3図は第一の用紙押圧ローラ
及び第二の用紙押圧ローラの歯車の組み合せを示
す説明図である。 1……プラテン、2……印字ヘツド、3……イ
ンクリボン、4……印刷用紙、5……印字ヘツド
のノーズ、6……ガイド板、7……インクリボン
カセツト、8……第一の用紙押圧ローラ、9……
第二の用紙押圧ローラ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. プラテンに対向配置され該プラテンの長手方向
    に沿つて移動する印字ヘツドと上記プラテンとの
    間にインクリボン及び印刷用紙を介在させて印字
    する印刷装置において、上記印字ヘツドのノーズ
    先端部の両側方にそれぞれ上記印刷用紙をプラテ
    ン側に押圧しながら回転する用紙押圧ローラを設
    け、印字方向の前方側に位置する第一の用紙押圧
    ローラの印刷用紙に対する押圧力を印字方向の後
    方側に位置する第二の用紙押圧ローラの押圧力よ
    りも大きくすると共に、上記第二の用紙押圧ロー
    ラの回転速度を第一の用紙押圧ローラの回転速度
    よりも大きくしたことを特徴とする印刷装置の用
    紙矯正機構。
JP3144083U 1983-03-04 1983-03-04 印刷装置の用紙矯正機構 Granted JPS59137057U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3144083U JPS59137057U (ja) 1983-03-04 1983-03-04 印刷装置の用紙矯正機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3144083U JPS59137057U (ja) 1983-03-04 1983-03-04 印刷装置の用紙矯正機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59137057U JPS59137057U (ja) 1984-09-12
JPH031258Y2 true JPH031258Y2 (ja) 1991-01-16

Family

ID=30162285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3144083U Granted JPS59137057U (ja) 1983-03-04 1983-03-04 印刷装置の用紙矯正機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59137057U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59137057U (ja) 1984-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0473175A (ja) プリンタ
JPH0513578Y2 (ja)
JPH031258Y2 (ja)
US5146238A (en) Line-type thermal printing apparatus for printing on a sheet having different thicknesses
US4695173A (en) Printing apparatus with a thermal print head
US2152858A (en) Typewriting machine
US3244095A (en) Forward and reverse paper feed means in selective printing machines
JPH0462273B2 (ja)
JPH05369Y2 (ja)
EP0599217B1 (en) Transfer type ink jet printer
US3626847A (en) Address printing machines using yieldable pressure pads and thin foil address plates
JPS6172574A (ja) 熱転写プリンタ
JPS6323159Y2 (ja)
JP2525906Y2 (ja) 印字装置
US1743258A (en) Means for preventing smudging in printing machines
JPH0346920Y2 (ja)
JPS6121248Y2 (ja)
JPS6222384Y2 (ja)
JPH0222295Y2 (ja)
JPS60204384A (ja) 用紙処理装置
JPS5848134Y2 (ja) プリンタのヘツドリリ−ズ装置
JPH02124150U (ja)
JPS6072254U (ja) 印刷装置
JPH0110213Y2 (ja)
JPS5852132Y2 (ja) 印字機の用紙送り装置