JPH03124327A - パネルのプレス成形不良検出方法 - Google Patents
パネルのプレス成形不良検出方法Info
- Publication number
- JPH03124327A JPH03124327A JP1258092A JP25809289A JPH03124327A JP H03124327 A JPH03124327 A JP H03124327A JP 1258092 A JP1258092 A JP 1258092A JP 25809289 A JP25809289 A JP 25809289A JP H03124327 A JPH03124327 A JP H03124327A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inspection
- panel
- forming
- molding
- press
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title abstract description 6
- 230000002950 deficient Effects 0.000 title abstract description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims abstract description 44
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims abstract description 28
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 50
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 238000004049 embossing Methods 0.000 abstract description 23
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000010485 coping Effects 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
(産業上の利用分野)
この発明は、プレス成形されたノくネル1こおるするわ
れやネッキング等の成形不良を検出するため番こ利用さ
れるパネルのプレス成形不良検出方法に関するものであ
る。 (従来の技術) 従来、パネルのプレス成形工程
れやネッキング等の成形不良を検出するため番こ利用さ
れるパネルのプレス成形不良検出方法に関するものであ
る。 (従来の技術) 従来、パネルのプレス成形工程
【とおl、)で、成形さ
れたパネルに生じるわれや、板厚が局部的に薄くくびれ
た状態になるネッキング等の成形不良を検出するにあた
っては、作業者が個々のパネル全面にわたって目視等に
よりチエツクを行っていた。 (発明が解決しようとする課題) ところが、上記したような人手によるプレス成形不良検
出方法では、当然時間がかかるので、近年の高速プレス
生産に対処することが難しく、例えば1作業者に対する
負担が過大になると共に、不良箇所の見落しが生じ易く
なる恐れがあり、あるいは生産速度を大幅に制限するな
どの必要があり、これらの不具合を解決することが課題
になっていた。 (発明の目的) この発明は、上記したような従来の課題に着目して成さ
れたもので、高速プレス生産に対処することが可能であ
って、われやネッキング等のプレス成形不良の自動検出
を実現することができるパネルのプレス成形不良検出方
法を提供することを目的としている。 【発明の構成】 (課題を解決するための手段) この発明によるパネルのプレス成形不良検出方法は、パ
ネルのプレス成形工程において、例えば後に除去される
部分となるパネルの一部に、あるいは後に除去されない
製品部分となるパネルの一部に、最も不具合の生じやす
い製品部分のプレス成形量に応じて設定した成形量の検
査用成形部を前記製品部分と同時に形成し、例えば光電
スイッチや厚さ測定用センサなどの検査手段により、前
記検査用成形部の成形状態を検査し、このダミーとして
形成した検査用成形部の良否によって製品部分のプレス
成形における成形の良否を判断する構成をもって、従来
の課題を解決するための手段としている。 (発明の作用) この発明によるパネルのプレス成形不良検出方法では、
最も不具合の生じやすい製品部分のプレス成形量に応じ
た成形量で形成した検査用成形部の成形状態を検査手段
で検査することにより、前記検査用成形部から成形不良
が検出されない場合には、製品部分に成形不良が生じて
いないと判断し、前記検査用成形部から成形不良が検出
された場合には、製品部分に成形不良が生じている可能
性が大であると判断し得ることとなる。このとき、検査
手段は、信号が直接通過する状態、または反射する状態
、あるいは信号の通過により厚みが零であると判断され
る状態となるわれを検出し、もしくは、信号の通過によ
り厚みが著しく減少していると判断される状態となるネ
ッキングを検出する。 (実施例) 以下、この発明を図面に基づいて説明する。 第1図は、この発明に適用可能な装置の一例を説明する
図である。 すなわち、図中のプレス装置は、クッシ璽ンドロ一方式
と呼ばれるものであって、ボルスタ側に固定されるダイ
1と、スライド側に固定されるポンチ2とを備えている
。ダイ1は、凹部1aを有する主成形部1bの外周側に
、弾性体3により保持されるダイクツション4を備える
と共に、前記主成形部1bの片側の側壁に、エンボス用
ポンチ5の据付台3Cを一体的に備えている。前記エン
ボス用ポンチ5は、検査用成形部としてのエンボスを形
成するものであって、丸棒状を成すと共に、その上端が
球面状を成している。また、グイクツション4は、ポン
チ2側のビード2aに対向する溝4aを有すると共に、
前記据付台3Cに対応する下側部分が切欠いてあり、こ
の切欠き部分の土壁に、前記エンボス用ポンチ5の挿通
孔4bが形成しである。他方、ポンチ2は、ダイ1の主
成形部1bに対応して、凸部2bを有する凹状の主成形
部2Cを備えると共に、グイクツション4に相対向する
肩部2eには、前記ビード2aと、前記エンボス用ポン
チ5の受孔2dとが形成しである。 上記のプレス装置は、ダイ1の主成形部1bよりも上側
に位置するグイクツション4の上面にノぐネルPを載置
したのち、ポンチ2を下降させていくと、肩部2eとグ
イクツション4とでパネルPの外周部分を保持するのに
続いて、弾性体3を圧縮しつつ前記グイクツション4を
下方へ押動することにより、主成形部2 c + 1
bの間でパネルPを成形する。また、前記成形と同時に
、当該プレス装置は、グイクツション4の下降につれて
、エンボス用ポンチ5が挿通孔4bを通して前記グイク
ツション4の上面側に突出し、第2図に示すように、前
記エンボス用ポンチ5をポンチ2側の受孔2dに突入さ
せてパネルPに突起状の検査用エンボスEを形成する。 前記検査用エンボスEの成形量は、パネルPの厚さや材
質を考慮したうえで、主成形部2C。 1b間で成形される製品部分Aのうちの最も不具合の生
じやすい部分のプレス成形量に応じて設定され、例えば
、製品部分において変形が最も著しくなる部分とほぼ同
一、またはそれ以上の変形度合が得られるように設定す
る。 上記のパネル成形後には、第3図に示すように、検査手
段としての光電スイッチ6により、前記検査用エンボス
Eの成形状態を検査する。 この実施例における光電スイッチ6は、固定体7の上面
部に設けた投光器6aと、昇降可能な可動体8の下面に
設けた受光器6bとから成っている。 そして、固定体7の上面にパネルPを位置決めしたのち
、可動体8を下降させて光電スイッチ6を作動させたと
ころで、受光器6b側で光が検出されない場合には、検
査用エンボスEにわれが生じていないことが検知される
。このとき、先述した如く、検査用エンボスEの成形量
が製品部分Aのうちの最も不具合の生じやすい部分のプ
レス成形量に応じて設定されているので、製品部分Aに
もわれが生じていないと判断できる。また、受光器6b
側で光が検出された場合には、検査用エンボスEにわれ
が生じていることとなり、製品部分Aにもわれが生じて
いると判断する。 上記の光電スイッチ6は、例えば先述したプレス成形の
次工程を行うプレス装置に設けることが可能であって、
この場合、固定体7が下をに、可動体8が上型に対応す
ることとなる。このようにすれば、あえて検査用の工程
を設けなくても良いという利点がある。また、検査用エ
ンボスEの検査だけで製品部分全体の成形状態の良否を
確実に判断できるので、1枚のパネルPのチエツクに要
する時間が著しく短いものとなり、高速プレス生産にも
充分追従できる。 なお、われが生じていると判断されたパネルについては
、その検出信号でプッシャーやアイアンハンドを作動さ
せて、工程外へ自動的に搬出することが可能である。ま
た、検査用エンボスE等が形成されたパネル外周部分は
、トリミング工程などで除去される。 第4図は、この発明に適用可能な装置の他の例を示す因
である。 すなわち、図中のプレス装置におけるダイ11は、凹部
11aを有する主成形部11bを備えると共に、前記凹
部11aの中央に、エンボス用ポンチ5の受孔11cを
備えている。ポンチ12は、前記四部11aに対向する
主成形部12aの軸線上に、下端が球面状を成すエンボ
ス用ポンチ5を備えると共に、外周側に垂下する側壁部
12bの下端にセクショナルダイ13を備え、なお且つ
、主成形部12aと側壁部12bとの間には、弾性体1
4および図示しないリテーナによりパッド15が吊設し
である。 上記のプレス装置は、ポンチ12の下降に伴って、バッ
ド15でパネルPをダイ11上に押圧固定し、こののち
、ダイ11とセクショナルダイ13との間でパネル端部
にフランジFを成形すると共に、主成形部11b、12
a間でパネルPを成形し、なお且つ、受孔11cとエン
ボス用ポンチ5との間で検査用成形部である検査用エン
ボスEを成形する。なお、この実施例では、パネルPの
ほぼ全体が製品部分(A)となる。 上記成形後には、例えば次のプレス工程などにおいて、
第3図に示すように、検査手段である厚さ測定用センサ
16で検査用エンボスEの成形状態を検査する。 前記厚さ測定用センサ16は、超音波、電磁気あるいは
放射線を用いるものであって、検査用エンボスEの頂部
の厚さを測定する。このとき、厚さが零の部分がある場
合には、われが生じていることとなり、厚さが著しく小
さい部分がある場合には、ネッキングが生じていること
となり、これらの成形不良が製品部分(A)に生じてい
ると判断することができる。また、検査用エンボスEに
上記の成形不良が生じていなければ、製品部分(A)に
も成形不良が生じていないと判断できる。 なお、上記検査用エンボスEは、後に行う穴明は等によ
り除去される。つまり、検査用エンボスEの位置は、後
にスクラップとして除去されるような部位に設定してお
くのが良い。 第6図は、この発明に適用可能な装置のさらに他の例を
示す図であって、前述したプレス装置(第4図参照)に
おいて、エンボス用ポンチ5の先端部内に充電スイッチ
6の投光器6aefffけると共に、ダイ11の受孔1
1c内に光電スイッチ6の受光器6bを設けた場合を示
している、このようにすれば、プレス成形後から検査用
エンボスEの検査をするまでの時間をより短縮できる。 なお、上記各側においては、丸棒状のエンボス用ポンチ
で突起状の検査用成形部(エンボス)を形成するものと
したが、これに限定されることはなく、検査用成形部の
形状を適宜変更することができる。
れたパネルに生じるわれや、板厚が局部的に薄くくびれ
た状態になるネッキング等の成形不良を検出するにあた
っては、作業者が個々のパネル全面にわたって目視等に
よりチエツクを行っていた。 (発明が解決しようとする課題) ところが、上記したような人手によるプレス成形不良検
出方法では、当然時間がかかるので、近年の高速プレス
生産に対処することが難しく、例えば1作業者に対する
負担が過大になると共に、不良箇所の見落しが生じ易く
なる恐れがあり、あるいは生産速度を大幅に制限するな
どの必要があり、これらの不具合を解決することが課題
になっていた。 (発明の目的) この発明は、上記したような従来の課題に着目して成さ
れたもので、高速プレス生産に対処することが可能であ
って、われやネッキング等のプレス成形不良の自動検出
を実現することができるパネルのプレス成形不良検出方
法を提供することを目的としている。 【発明の構成】 (課題を解決するための手段) この発明によるパネルのプレス成形不良検出方法は、パ
ネルのプレス成形工程において、例えば後に除去される
部分となるパネルの一部に、あるいは後に除去されない
製品部分となるパネルの一部に、最も不具合の生じやす
い製品部分のプレス成形量に応じて設定した成形量の検
査用成形部を前記製品部分と同時に形成し、例えば光電
スイッチや厚さ測定用センサなどの検査手段により、前
記検査用成形部の成形状態を検査し、このダミーとして
形成した検査用成形部の良否によって製品部分のプレス
成形における成形の良否を判断する構成をもって、従来
の課題を解決するための手段としている。 (発明の作用) この発明によるパネルのプレス成形不良検出方法では、
最も不具合の生じやすい製品部分のプレス成形量に応じ
た成形量で形成した検査用成形部の成形状態を検査手段
で検査することにより、前記検査用成形部から成形不良
が検出されない場合には、製品部分に成形不良が生じて
いないと判断し、前記検査用成形部から成形不良が検出
された場合には、製品部分に成形不良が生じている可能
性が大であると判断し得ることとなる。このとき、検査
手段は、信号が直接通過する状態、または反射する状態
、あるいは信号の通過により厚みが零であると判断され
る状態となるわれを検出し、もしくは、信号の通過によ
り厚みが著しく減少していると判断される状態となるネ
ッキングを検出する。 (実施例) 以下、この発明を図面に基づいて説明する。 第1図は、この発明に適用可能な装置の一例を説明する
図である。 すなわち、図中のプレス装置は、クッシ璽ンドロ一方式
と呼ばれるものであって、ボルスタ側に固定されるダイ
1と、スライド側に固定されるポンチ2とを備えている
。ダイ1は、凹部1aを有する主成形部1bの外周側に
、弾性体3により保持されるダイクツション4を備える
と共に、前記主成形部1bの片側の側壁に、エンボス用
ポンチ5の据付台3Cを一体的に備えている。前記エン
ボス用ポンチ5は、検査用成形部としてのエンボスを形
成するものであって、丸棒状を成すと共に、その上端が
球面状を成している。また、グイクツション4は、ポン
チ2側のビード2aに対向する溝4aを有すると共に、
前記据付台3Cに対応する下側部分が切欠いてあり、こ
の切欠き部分の土壁に、前記エンボス用ポンチ5の挿通
孔4bが形成しである。他方、ポンチ2は、ダイ1の主
成形部1bに対応して、凸部2bを有する凹状の主成形
部2Cを備えると共に、グイクツション4に相対向する
肩部2eには、前記ビード2aと、前記エンボス用ポン
チ5の受孔2dとが形成しである。 上記のプレス装置は、ダイ1の主成形部1bよりも上側
に位置するグイクツション4の上面にノぐネルPを載置
したのち、ポンチ2を下降させていくと、肩部2eとグ
イクツション4とでパネルPの外周部分を保持するのに
続いて、弾性体3を圧縮しつつ前記グイクツション4を
下方へ押動することにより、主成形部2 c + 1
bの間でパネルPを成形する。また、前記成形と同時に
、当該プレス装置は、グイクツション4の下降につれて
、エンボス用ポンチ5が挿通孔4bを通して前記グイク
ツション4の上面側に突出し、第2図に示すように、前
記エンボス用ポンチ5をポンチ2側の受孔2dに突入さ
せてパネルPに突起状の検査用エンボスEを形成する。 前記検査用エンボスEの成形量は、パネルPの厚さや材
質を考慮したうえで、主成形部2C。 1b間で成形される製品部分Aのうちの最も不具合の生
じやすい部分のプレス成形量に応じて設定され、例えば
、製品部分において変形が最も著しくなる部分とほぼ同
一、またはそれ以上の変形度合が得られるように設定す
る。 上記のパネル成形後には、第3図に示すように、検査手
段としての光電スイッチ6により、前記検査用エンボス
Eの成形状態を検査する。 この実施例における光電スイッチ6は、固定体7の上面
部に設けた投光器6aと、昇降可能な可動体8の下面に
設けた受光器6bとから成っている。 そして、固定体7の上面にパネルPを位置決めしたのち
、可動体8を下降させて光電スイッチ6を作動させたと
ころで、受光器6b側で光が検出されない場合には、検
査用エンボスEにわれが生じていないことが検知される
。このとき、先述した如く、検査用エンボスEの成形量
が製品部分Aのうちの最も不具合の生じやすい部分のプ
レス成形量に応じて設定されているので、製品部分Aに
もわれが生じていないと判断できる。また、受光器6b
側で光が検出された場合には、検査用エンボスEにわれ
が生じていることとなり、製品部分Aにもわれが生じて
いると判断する。 上記の光電スイッチ6は、例えば先述したプレス成形の
次工程を行うプレス装置に設けることが可能であって、
この場合、固定体7が下をに、可動体8が上型に対応す
ることとなる。このようにすれば、あえて検査用の工程
を設けなくても良いという利点がある。また、検査用エ
ンボスEの検査だけで製品部分全体の成形状態の良否を
確実に判断できるので、1枚のパネルPのチエツクに要
する時間が著しく短いものとなり、高速プレス生産にも
充分追従できる。 なお、われが生じていると判断されたパネルについては
、その検出信号でプッシャーやアイアンハンドを作動さ
せて、工程外へ自動的に搬出することが可能である。ま
た、検査用エンボスE等が形成されたパネル外周部分は
、トリミング工程などで除去される。 第4図は、この発明に適用可能な装置の他の例を示す因
である。 すなわち、図中のプレス装置におけるダイ11は、凹部
11aを有する主成形部11bを備えると共に、前記凹
部11aの中央に、エンボス用ポンチ5の受孔11cを
備えている。ポンチ12は、前記四部11aに対向する
主成形部12aの軸線上に、下端が球面状を成すエンボ
ス用ポンチ5を備えると共に、外周側に垂下する側壁部
12bの下端にセクショナルダイ13を備え、なお且つ
、主成形部12aと側壁部12bとの間には、弾性体1
4および図示しないリテーナによりパッド15が吊設し
である。 上記のプレス装置は、ポンチ12の下降に伴って、バッ
ド15でパネルPをダイ11上に押圧固定し、こののち
、ダイ11とセクショナルダイ13との間でパネル端部
にフランジFを成形すると共に、主成形部11b、12
a間でパネルPを成形し、なお且つ、受孔11cとエン
ボス用ポンチ5との間で検査用成形部である検査用エン
ボスEを成形する。なお、この実施例では、パネルPの
ほぼ全体が製品部分(A)となる。 上記成形後には、例えば次のプレス工程などにおいて、
第3図に示すように、検査手段である厚さ測定用センサ
16で検査用エンボスEの成形状態を検査する。 前記厚さ測定用センサ16は、超音波、電磁気あるいは
放射線を用いるものであって、検査用エンボスEの頂部
の厚さを測定する。このとき、厚さが零の部分がある場
合には、われが生じていることとなり、厚さが著しく小
さい部分がある場合には、ネッキングが生じていること
となり、これらの成形不良が製品部分(A)に生じてい
ると判断することができる。また、検査用エンボスEに
上記の成形不良が生じていなければ、製品部分(A)に
も成形不良が生じていないと判断できる。 なお、上記検査用エンボスEは、後に行う穴明は等によ
り除去される。つまり、検査用エンボスEの位置は、後
にスクラップとして除去されるような部位に設定してお
くのが良い。 第6図は、この発明に適用可能な装置のさらに他の例を
示す図であって、前述したプレス装置(第4図参照)に
おいて、エンボス用ポンチ5の先端部内に充電スイッチ
6の投光器6aefffけると共に、ダイ11の受孔1
1c内に光電スイッチ6の受光器6bを設けた場合を示
している、このようにすれば、プレス成形後から検査用
エンボスEの検査をするまでの時間をより短縮できる。 なお、上記各側においては、丸棒状のエンボス用ポンチ
で突起状の検査用成形部(エンボス)を形成するものと
したが、これに限定されることはなく、検査用成形部の
形状を適宜変更することができる。
以上説明してきたように、この発明によるパネルのプレ
ス成形不良検出方法は、パネルのプレス成形工程におい
て、前記パネルの一部に、最も不具合が生じやすい製品
部分のプレス成形量に応じて設定した成形量の検査用成
形部を前記製品部分と同時に形成し、検査手段により前
記検査用成形部の成形状態を検査する方法としたため、
高速プレス生産においても、成形不良の確実な自動検出
を容易に実現することができるという優れた効果を有し
、しかも簡単な装置での実現が可能である。
ス成形不良検出方法は、パネルのプレス成形工程におい
て、前記パネルの一部に、最も不具合が生じやすい製品
部分のプレス成形量に応じて設定した成形量の検査用成
形部を前記製品部分と同時に形成し、検査手段により前
記検査用成形部の成形状態を検査する方法としたため、
高速プレス生産においても、成形不良の確実な自動検出
を容易に実現することができるという優れた効果を有し
、しかも簡単な装置での実現が可能である。
第1図はこの発明に適用可能な装置の一例であるプレス
装置を説明する断面図、第2図は第1図に示すプレス装
置のプレス成形時におけるエンボス用ポンチ付近を拡大
した断面図、第3図は第1図に示すプレス装置にて成形
された検査用エンボスの検査状態を説明する断面図、第
4図はこの発明に適用可能な装置の他の例であるプレス
装置を説明する断面図、第5図は第4r!4に示すプレ
ス装置にて成形された検査用エンボスの検査状態を説明
する断面図、第6図はこの発明に適用可能な装置のさら
に他の例を説明するエンボス用ポンチ付近の断面図であ
る。 P・・・パネル、A・・・製品部分、E・・・検査用エ
ンボス(検査用成形部)、6・・・光電スイッチ(検査
手段)、16・・・厚さ測定用センサ(検査手段)。
装置を説明する断面図、第2図は第1図に示すプレス装
置のプレス成形時におけるエンボス用ポンチ付近を拡大
した断面図、第3図は第1図に示すプレス装置にて成形
された検査用エンボスの検査状態を説明する断面図、第
4図はこの発明に適用可能な装置の他の例であるプレス
装置を説明する断面図、第5図は第4r!4に示すプレ
ス装置にて成形された検査用エンボスの検査状態を説明
する断面図、第6図はこの発明に適用可能な装置のさら
に他の例を説明するエンボス用ポンチ付近の断面図であ
る。 P・・・パネル、A・・・製品部分、E・・・検査用エ
ンボス(検査用成形部)、6・・・光電スイッチ(検査
手段)、16・・・厚さ測定用センサ(検査手段)。
Claims (1)
- (1)パネルのプレス成形工程において、前記パネルの
一部に、最も不具合の生じやすい製品部分のプレス成形
量に応じて設定した成形量の検査用成形部を前記製品部
分と同時に形成し、検査手段により前記検査用成形部の
成形状態を検査することを特徴とするパネルのプレス成
形不良検出方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1258092A JPH03124327A (ja) | 1989-10-03 | 1989-10-03 | パネルのプレス成形不良検出方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1258092A JPH03124327A (ja) | 1989-10-03 | 1989-10-03 | パネルのプレス成形不良検出方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03124327A true JPH03124327A (ja) | 1991-05-27 |
Family
ID=17315399
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1258092A Pending JPH03124327A (ja) | 1989-10-03 | 1989-10-03 | パネルのプレス成形不良検出方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03124327A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012135799A (ja) * | 2010-12-27 | 2012-07-19 | Daihatsu Motor Co Ltd | プレス金型 |
-
1989
- 1989-10-03 JP JP1258092A patent/JPH03124327A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012135799A (ja) * | 2010-12-27 | 2012-07-19 | Daihatsu Motor Co Ltd | プレス金型 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102418763B1 (ko) | 이차전지용 파우치의 실링부 두께 측정장치 및 파우치의 실링부 두께 측정방법 | |
JPH03124327A (ja) | パネルのプレス成形不良検出方法 | |
JPH0343575B2 (ja) | ||
CN106123786B (zh) | 汽车制动钳支架喇叭口激光检具及具有该检具的检测装置和检测方法 | |
CN102879470B (zh) | 钨坩埚内部缺陷检测方法 | |
US7305862B2 (en) | Crack tester for flared ends | |
US6128074A (en) | Method and apparatus for inspection of pin grid array packages for bent leads | |
CN211178210U (zh) | 一种汽车油门踏板支架检具 | |
EP0400777B1 (en) | Method of inspecting die for forming honeycomb structure | |
JP2943971B2 (ja) | 陰極線管の割取りおよびネック封着方法および装置 | |
CN201477006U (zh) | 不锈钢焊管压扁试验定位装置 | |
CN211205084U (zh) | 一种轴承检测装置 | |
KR102179272B1 (ko) | 용접상태 검사장치 및 이를 이용한 용접상태 검사방법 | |
JPH06328156A (ja) | プレス加工における品質検出装置 | |
CN220154135U (zh) | 直缝焊管焊缝检测装置 | |
KR20000050537A (ko) | 음극선관용 평판패널의 치수측정장치 | |
KR100432770B1 (ko) | 플랫패널 치수측정장치용 정렬장치 | |
CN115265323B (zh) | 一种极限翻边高度测试方法 | |
KR200160578Y1 (ko) | 모터 하우징의 리벳팅 검출장치 | |
JPH02312259A (ja) | 半導体ウエハ検査治具 | |
JPH01312862A (ja) | 半導体装置のリード成形装置 | |
JP2722720B2 (ja) | ワークのズレ検出方法 | |
JP3947357B2 (ja) | 位置決め装置 | |
CN115493930A (zh) | 一种可调节应变路径的成形性能检测装置及其使用方法 | |
JP2643207B2 (ja) | ピアス型の製作方法 |