JPH031220A - 磁気ディスク制御装置 - Google Patents

磁気ディスク制御装置

Info

Publication number
JPH031220A
JPH031220A JP13542989A JP13542989A JPH031220A JP H031220 A JPH031220 A JP H031220A JP 13542989 A JP13542989 A JP 13542989A JP 13542989 A JP13542989 A JP 13542989A JP H031220 A JPH031220 A JP H031220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing unit
central processing
block number
write
magnetic disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13542989A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tomita
弘 富田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP13542989A priority Critical patent/JPH031220A/ja
Publication of JPH031220A publication Critical patent/JPH031220A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、磁気ディスク制御装置に関し、特に、磁気デ
ィスク装置に書込まれているデータを保護する処理に関
する。
従来の技術 従来、この主の磁気ディスク装置に書込まれているデー
タを保護する処理方式は次のようなものであった。即ち
、磁気ディスク装置に書込まれているデータを保護する
為には、磁気ディスク装置に付加されている書込み保護
のスイッチをON状態にすることであった。その為に、
任意の磁気ディスク装置を書込み保護状態にすることは
できるが、磁気ディスク装置内の任意の領域のみを書込
み保護状態にすることはできなかった。
発明が解決しようとする課題 上述した従来の磁気ディスク装置に書込まれているデー
タを保護する方式は、磁気ディスク装置に付加されてい
る書込み保護のスイッチをON状態にすることのみであ
る為に、通常データの書込み動作を行わせている磁気デ
ィスク装置内の任意の領域のみを書込み禁止とすること
ができないので、データの書込み動作を行わせている磁
気ディスク装置内のデータを保護したい領域に対して中
央処理装置等の故障により誤って書込み指示が送出され
たとき、磁気ディスク装置に書込まれている保護したい
データの破壊を防止できないという欠点がある。
本発明は従来の上記実情に鑑みてなされたちのであり、
従って本発明の目的は、従来の技術に内在する上記欠点
を解消することを可能とした新規な磁気ディスク制御装
置を提供することにある。
課題を解決するための手段 上記目的を達成する為に、本発明に係る磁気ディスク制
御装置は、中央処理装置と磁気ディスク装置との間で書
込み/・読出しデータの転送を行うデータ転送回路と、
中央処理装置から送出される磁気ディスク装置の書込み
禁止領域を表わす先頭のシリンダ/トラック/ブロック
番号と最終のシリンダ/トラック/ブロック番号を格納
する記憶回路と、中央処理装置と磁気ディスク装置との
間のデータの書込み/読出し動作はデータ転送回路を駆
動することで行い中央処理装置から送出された書込み禁
止領域を表わす先頭のシリンダ/トラック/ブロック番
号と最終のシリンダ/トラック/ブロック番号を記憶回
路に格納した後に中央処理装置から任意のブロック番号
に対するデータの書込み指示を受取ったときに該ブロッ
ク番号が記憶回路に格納されている書込み禁止領域を表
わす先頭のシリンダ/トラック/ブロック番号と最終の
シリンダ/トラック/ブロック番号の領域内であるかの
比較をして領域外の場合には正常にデータの書込み動作
を実行するが領域内の場合には書込み禁止領域に対する
書込み指示が中央処理装置より送出されたという報告を
中央処理装置に対して送出するマイクロプログラム制御
回路とを備えて構成される。
実施例 次に、本発明をその好ましい一実施例について図面を参
照して具体的に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック構成図である
第1図において、本発明の磁気ディスク制御装置100
は、データ転送回路110、記憶回路120、及びマイ
クロプログラム制御回路130から構成されている。
マイクロプログラム制御回路130は、中央処理装置(
図示せず)から線202を通して磁気ディスク装置への
データの書込み指示を受取ると、線203を通してデー
タ転送回路110を駆動し、中央処理装置から線200
を通して取込んだ書込みデータを線201を通して磁気
ディスク装置(図示せず)に書込むことで行い、中央処
理装置がら線202を通して磁気ディスク装置がらのデ
ータの読出し指示を受取ると、線203を通してデータ
転送回路110を駆動し、磁気ディスク装置がら線20
1を通して読出したデータを線200を通して中央処理
装置に送出することで行う、マイクロプログラム制御回
路130は、中央処理装置がら線202を通して書込み
禁止領域を表わす先頭のシリンダ/トラック/ブロック
番号と最終のシリンダ/トラック/ブロック番号を受取
ると、線204を通して記憶回路120にシリンダ/ト
ラック/ブロック番号を格納する。
マイクロプログラム制御回路130は、中央処理装置か
ら線202を通して磁気ディスク装置の任意のブロック
番号に対するデータの書込み指示を受取ると、線204
を通して記憶回路120に格納されている書込み禁止領
域を表わすシリンダ/トラッり/ブロック番号を読出し
て、任意のブロック番号が書込み禁止領域内であるかの
比較を行う。マイクロプログラム制御回路130は、比
較した結果任意のブロック番号が領域外の場合には、線
203を通してデータ転送回路110を駆動し、中央処
理装置から線200を通して取込んだ書込みデータを線
201を通して磁気ディスク装置に書込むのに対し、領
域内の場合には書込み禁止領域に対する書込み指示が中
央処理装置より送出されたという報告を線202を通し
て中央処理装置に送出する。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、中央処理装置から
送出された磁気ディスク装置の書込み禁止領域を表わす
先頭のシリンダ/トラック/ブロック番号と最終のシリ
ンダ/トラック/ブロック番号を記憶回路に格納した後
に、中央処理装置から任意のブロック番号に対するデー
タの書込み指示を受取ったとき、該ブロック番号が書込
み禁止の領域内であるかの比較をして、領域外の場合に
は正常にデータの書込み動作を実行するが、領域内の場
合には書込み禁止領域に対する書込み指示が中央処理装
置より送出されたという報告を中央処理装置に対して送
出することにより、データの書込み動作を行わせている
磁気ディスク装置内のデータを保護したい領域に対して
中央処理装置等の故障により誤って書込み指示が送出さ
れたときでも磁気ディスク装置に書込まれている保護し
たいデータの破壊を防止することができるという効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック構成図である
。 100・・・磁気ディスク制御装置、110・・・デー
タ転送回路、120・・・記憶回路、130・・・マイ
クロプログラム制御回路 特許出願人  日本電気株式会社 代 理 人  弁理士 熊谷雄太部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 中央処理装置に接続され、該中央処理装置からの指示に
    従って動作し、複数台の磁気ディスク装置を制御する磁
    気ディスク制御装置において、中央処理装置と磁気ディ
    スク装置との間で書込み/読出しデータのデータ転送を
    行うデータ転送回路と、中央処理装置から送出される磁
    気ディスク装置の書込み禁止領域を表わす先頭のシリン
    ダ/トラック/ブロック番号と最終のシリンダ/トラッ
    ク/ブロック番号を格納する記憶回路と、中央処理装置
    からの書込み/読出し指示を受取ったときの磁気ディス
    ク装置に対するデータの書込み/読出し動作は前記デー
    タ転送回路を駆動することで行い中央処理装置から送出
    された書込み禁止領域を表わす先頭のシリンダ/トラッ
    ク/ブロック番号と最終のシリンダ/トラック/ブロッ
    ク番号を前記記憶回路に格納した後に中央処理装置から
    任意のブロック番号に対するデータの書込み指示を受取
    つたときに該ブロック番号が該記憶回路に格納されてい
    る書込み禁止領域を表わす先頭のシリンダ/トラック/
    ブロック番号と最終のシリンダ/トラック/ブロック番
    号の領域内であるかの比較をして領域外の場合には正常
    にデータの書込み動作を実行するが領域内の場合には書
    込み禁止領域に対する書込み指示が中央処理装置より送
    出されたという報告を中央処理装置に対して送出するマ
    イクロプログラム制御回路とを有することを特徴とした
    磁気ディスク制御装置。
JP13542989A 1989-05-29 1989-05-29 磁気ディスク制御装置 Pending JPH031220A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13542989A JPH031220A (ja) 1989-05-29 1989-05-29 磁気ディスク制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13542989A JPH031220A (ja) 1989-05-29 1989-05-29 磁気ディスク制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH031220A true JPH031220A (ja) 1991-01-07

Family

ID=15151523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13542989A Pending JPH031220A (ja) 1989-05-29 1989-05-29 磁気ディスク制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH031220A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04107730U (ja) * 1991-02-28 1992-09-17 太陽誘電株式会社 チツプ状回路部品供給装置
US5388912A (en) * 1992-12-17 1995-02-14 Nippon Thompson Co., Ltd. Linear motion rolling guide unit
KR100779760B1 (ko) * 2006-04-13 2007-11-26 천정범 하드디스크 드라이브를 위한 쓰기방지장치 및 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54107231A (en) * 1978-02-09 1979-08-22 Nec Corp Micro instruction control-type data processing unit
JPS56121116A (en) * 1980-02-29 1981-09-22 Toshiba Corp High-voltage generator

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54107231A (en) * 1978-02-09 1979-08-22 Nec Corp Micro instruction control-type data processing unit
JPS56121116A (en) * 1980-02-29 1981-09-22 Toshiba Corp High-voltage generator

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04107730U (ja) * 1991-02-28 1992-09-17 太陽誘電株式会社 チツプ状回路部品供給装置
US5388912A (en) * 1992-12-17 1995-02-14 Nippon Thompson Co., Ltd. Linear motion rolling guide unit
KR100779760B1 (ko) * 2006-04-13 2007-11-26 천정범 하드디스크 드라이브를 위한 쓰기방지장치 및 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH031220A (ja) 磁気ディスク制御装置
KR950024098A (ko) 개선된 데이타 기억장치 및 이 기억장치에 데이타를 기억시키는 방법
JPS627572B2 (ja)
JPH01235075A (ja) ディスクメモリ制御装置
JPH02202654A (ja) 磁気ディスク制御装置
JPS60117340A (ja) 故障護機能を備えた電子システム
JPH02201562A (ja) 磁気ディスク制御装置
JPH02201563A (ja) 磁気ディスク制御装置
JPH05100847A (ja) 情報処理装置のメモリ保護方式
JPS59167873A (ja) 磁気デイスク装置のデ−タ保護機構
JPS62154365A (ja) デ−タ記憶再生装置
JPS6217299B2 (ja)
JP2927069B2 (ja) フロッピィディスク制御装置
JPH09138733A (ja) 磁気ディスク装置の保護方式
JPS63131249A (ja) 補助記憶システム
JPS63112861A (ja) 磁気デイスク制御方式
JP4009401B2 (ja) ディスク制御装置及びプログラムを記録した記録媒体
JPS6466727A (en) Disk access control system
JPS6027935A (ja) 情報記憶装置における情報保護回路
JPH01271970A (ja) 磁気ディスク装置
JPS60157629A (ja) 磁気デイスク装置の制御回路
JPH052819A (ja) 磁気記録装置
JP3226047B2 (ja) 入出力装置
JPS63251964A (ja) 磁気デイスクメモリの保護方式
JPH03164925A (ja) ハードディスクインタフェイス回路