JPH09138733A - 磁気ディスク装置の保護方式 - Google Patents

磁気ディスク装置の保護方式

Info

Publication number
JPH09138733A
JPH09138733A JP29535595A JP29535595A JPH09138733A JP H09138733 A JPH09138733 A JP H09138733A JP 29535595 A JP29535595 A JP 29535595A JP 29535595 A JP29535595 A JP 29535595A JP H09138733 A JPH09138733 A JP H09138733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protection
magnetic disk
write
writing
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29535595A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Narumi
琢哉 鳴海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOKKAIDO NIPPON DENKI SOFTWARE KK
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
HOKKAIDO NIPPON DENKI SOFTWARE KK
NEC Software Hokkaido Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOKKAIDO NIPPON DENKI SOFTWARE KK, NEC Software Hokkaido Ltd filed Critical HOKKAIDO NIPPON DENKI SOFTWARE KK
Priority to JP29535595A priority Critical patent/JPH09138733A/ja
Publication of JPH09138733A publication Critical patent/JPH09138733A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 中央処理装置から書き込み保護が設定されて
いるセクタに対して誤って書き込み要求がある場合で
も、磁気ディスク装置内で誤りを判定し、データが破壊
されるのを防ぐ。 【解決手段】 磁気ディスク媒体上の書き込み保護位置
を示す保護情報を格納する記憶装置12と、コンピュー
タからの書き込み要求を保護情報をもとに書き込み要求
があった磁気ディスク媒体上の相対位置が書き込み保護
であるかの解析を行う情報解析手段11と、この解析結
果を基に磁気ディスク媒体上の相対位置が書き込み保護
であるか否かを判断する書き込み保護判断手段13と、
設定された保護情報を有効または無効にするための切り
替えスイッチ14とを備えて構成される。これにより、
書き込み保護データを磁気ディスク装置内で保護する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、磁気ディスク装置
の保護方式に関し、特に磁気ディスク装置に書き込まれ
ているデータの保護を行う処理方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の磁気ディスク装置に書き
込まれているデータを保護する処理方式としては、次の
ようなものがある。
【0003】磁気ディスク装置に書き込まれているデー
タを保護するためには、磁気ディスク装置に書き込まれ
ているデータに付随する書き込み保護情報をもとに、O
Sが書き込み保護処理を行っていた。また、OSで磁気
ディスク装置に書き込まれているデータに対しての書き
込み保護を行う以外に、磁気ディスク装置本体に保護ス
イッチを付加し、このスイッチがON状態にあるとき
は、磁気ディスク装置全体を書き込み保護することでき
たが、磁気ディスク媒体上の特定位置を書き込み保護に
設定することはできなかった。
【0004】また、他の方式として、磁気ディスク装置
内に書き込み保護領域の設定情報を磁気ディスク媒体の
シリンダ単位で管理し、書き込み保護が設定されている
シリンダ内への書き込み要求が発生した場合に、書き込
みを行わないようにする方式がある。しかしながら、磁
気ディスク媒体に書き込まれているデータには、1シリ
ンダに満たないデータも存在し、そのような場合に、1
シリンダに複数のデータが存在すると、書き込み保護を
必要としないデータに対しても保護処理がなされてしま
うことがある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の磁気デ
ィスク装置の保護方式では、OSが磁気ディスク装置の
データ保護を行う場合、OSの制御誤りなどにより磁気
ディスク装置へ書き込み要求が発生した際に、保護デー
タを壊してしまうという恐れがある。
【0006】また、磁気ディスク装置全体を書き込み禁
止にする保護方式では、書き込み保護を必要としないデ
ータに対しても保護されるため、書き込みができなくな
るという欠点がある。
【0007】さらに、磁気ディスク装置内に、書き込み
保護データが存在するシリンダ番号を格納して、そのシ
リンダへの書き込みが生じたときに保護を行う場合は、
同一シリンダ上に書き込み保護を必要としないデータが
存在することがあるため、予め磁気ディスク装置内のデ
ータ配置ついて考慮しなければならないという欠点があ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の磁気ディスク装
置は、磁気ディスク装置内に磁気ディスク媒体上のすべ
てのセクタについて書き込み保護位置を示す保護情報を
備え、コンピュータから保護指定要求により前記保護情
報を更新するとともに、前記コンピュータから書き込み
要求があるときは、前記保護情報を参照して磁気ディス
ク媒体上の該当セクタ位置が書き込み保護に指定されて
いるか否かを判断した後書き込み処理を実行するように
したことを特徴とする。
【0009】また、磁気ディスク媒体上の書き込み保護
位置を示す保護情報を格納する記憶装置と、コンピュー
タからの書き込み要求を前記保護情報を基に書き込み要
求があった前記磁気ディスク媒体上の相対位置が書き込
み保護であるかの解析を行う情報解析手段と、この情報
解析手段からの解析結果により前記磁気ディスク媒体上
の相対位置が書き込み保護に指定されているか否かを判
断する書き込み保護判断手段と、設定された前記保護情
報を有効または無効にするための切り替えスイッチとを
備えることを特徴とする。そして、前記保護情報が、前
記磁気ディスク媒体上の1セクタにつき1ビットの情報
からなり、かつ書き込み保護を行う単位がセクタ単位で
あって、前記磁気ディスク装置内に保護情報をセクタご
とに設定するようにしてもよい。
【0010】
【発明の実施の形態】次に、本発明について図面を参照
して詳細に説明する。
【0011】図1は、本発明の一実施の形態を示す構成
図である。図1を参照すると、本発明の磁気ディスク装
置10は、磁気ディスク媒体上の書き込み保護位置を示
す保護情報を格納する記憶装置11と、コンピュータ
(図示せず)からの書き込み要求を前記保護情報を基に
書き込み要求があった磁気ディスク媒体上の相対位置が
書き込み保護であるかの解析を行う情報解析手段11
と、この情報解析手段11からの解析結果により磁気デ
ィスク媒体上の相対位置が書き込み保護に指定されてい
るか否かを判断する書き込み保護判断手段13と、設定
された保護情報を有効または無効にするための切り替え
スイッチ14とを備えて構成されている。
【0012】次に、このように構成された本発明の動作
について説明する。
【0013】まず、情報解析手段11は、上位装置であ
るコンピュータの中央処理装置(図示せず)から信号線
21を介し送出される磁気ディスク装置へのデータ(読
み出し/書き込みデータおよび磁気ディスク装置10へ
のコマンド等を含む)を受け取り、それが書き込み/読
み出し、もしくは保護指定のいずれの要求であるかを判
断し、各要求に対応した動作に振り分ける。
【0014】また、記憶装置12には、磁気ディスク媒
体上のすべてのセクタを1セクタあたり1ビットで書き
込み保護設定を管理するビットマップを備えている。そ
して、記憶装置12は、コンピュータから保護指定要求
があった場合、情報解析手段11により保護指定セクタ
位置に相当する磁気ディスク媒体上のビットを「ON」
にする。この場合、例えば相対セクタ位置が0番目,1
0番目,20番目である場合には、磁気ディスク媒体上
のビット位置0,10,20をそれぞれ「ON」にす
る。また、反対に保護指定を解除する場合には、磁気デ
ィスク媒体上のビットを「OFF」にすることによって
保護指定を解除することができる。
【0015】次に、コンピュータの中央処理装置からの
書き込み要求を受け付けた場合は、データ解手段11よ
り書き込み判断手段13を駆動する。そして、書き込み
保護判断手段13は、記憶装置12に格納されている書
き込み保護情報を参照し、コンピュータの中央処理装置
から要求された書き込みセクタ位置が書き込み保護に指
定されているか否かを判断する。その結果、書き込み要
求のあったセクタ位置が書き込み保護に指定されていな
い場合は、信号線22を介してデータの書き込みを行う
書込み手段(図示せず)へデータを転送する。
【0016】また、書き込み要求のあったセクタ位置が
書き込み保護に指定されている場合は、書き込み保護指
定を有効/無効に切り替えるための切り替えスイッチ1
4を参照し、保護指定が「有効」に設定されていれば、
信号線21を介してコンピュータの中央処理装置へ書き
込みができないことを通知する。
【0017】さらに、切り替えスイッチ14の保護指定
が「無効」に設定されていれば、信号線22を介してデ
ータの書込み手段へデータを転送する。さらに、コンピ
ュータの中央処理装置からデータの読み出し要求が送出
された場合には、信号線22を介して信号線21へ読み
出しデータの転送を行う。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明の磁気ディス
ク装置の保護方式では、コンピュータの中央処理装置か
ら設定されている情報(磁気ディスク装置内の書き込み
保護情報)をもとに、中央処理装置から書き込み保護が
設定されているセクタに対して、誤って書き込み要求が
あった場合でも、磁気ディスク装置内でその誤りを判定
し、中央処理装置に対して書き込みが行われなかったこ
とを通知することができる。
【0019】また、書き込み保護がセクタ単位に設定さ
れるので、書き込み保護を必要とするデータのみを保護
することができる。すなわち、同一シリンダ上に書き込
み保護を必要としないデータが存在してもよく、磁気デ
ィスク装置にデータを書き込む際に、予めデータの配置
ついて考慮しておく必要はない。
【0020】さらに、磁気ディスク装置内の重要なデー
タを保護設定しておくことにより例えば、磁気ディスク
媒体上の重要なデータを破壊するようなウィルスなどか
ら保護することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示す構成図である。
【符号の説明】
10 磁気ディスク装置 11 情報解析手段 12 記憶装置 13 書き込み保護判断手段 14 切り替えスイッチ 21,22 信号線

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁気ディスク装置内に磁気ディスク媒体
    上のすべてのセクタについて書き込み保護位置を示す保
    護情報を備え、コンピュータから保護指定要求により前
    記保護情報を更新するとともに、前記コンピュータから
    書き込み要求があるときは、前記保護情報を参照して磁
    気ディスク媒体上の該当セクタ位置が書き込み保護に指
    定されているか否かを判断した後書き込み処理を実行す
    るようにしたことを特徴とする磁気ディスク装置の保護
    方式。
  2. 【請求項2】 磁気ディスク媒体上の書き込み保護位置
    を示す保護情報を格納する記憶装置と、コンピュータか
    らの書き込み要求を前記保護情報を基に書き込み要求が
    あった前記磁気ディスク媒体上の相対位置が書き込み保
    護であるかの解析を行う情報解析手段と、この情報解析
    手段からの解析結果により前記磁気ディスク媒体上の相
    対位置が書き込み保護に指定されているか否かを判断す
    る書き込み保護判断手段と、設定された前記保護情報を
    有効または無効にするための切り替えスイッチとを備え
    ることを特徴とする磁気ディスク装置の保護方式。
  3. 【請求項3】 前記保護情報が、前記磁気ディスク媒体
    上の1セクタにつき1ビットの情報からなり、かつ書き
    込み保護を行う単位がセクタ単位であって、前記磁気デ
    ィスク装置内に保護情報をセクタごとに設定するように
    したこと特徴とする請求項2記載の磁気ディスク装置の
    保護方式。
JP29535595A 1995-11-14 1995-11-14 磁気ディスク装置の保護方式 Pending JPH09138733A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29535595A JPH09138733A (ja) 1995-11-14 1995-11-14 磁気ディスク装置の保護方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29535595A JPH09138733A (ja) 1995-11-14 1995-11-14 磁気ディスク装置の保護方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09138733A true JPH09138733A (ja) 1997-05-27

Family

ID=17819550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29535595A Pending JPH09138733A (ja) 1995-11-14 1995-11-14 磁気ディスク装置の保護方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09138733A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7581252B2 (en) 2004-07-20 2009-08-25 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Storage conversion for anti-virus speed-up
US7581253B2 (en) 2004-07-20 2009-08-25 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Secure storage tracking for anti-virus speed-up
US7581250B2 (en) 2005-02-17 2009-08-25 Lenovo (Singapore) Pte Ltd System, computer program product and method of selecting sectors of a hard disk on which to perform a virus scan

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5412643A (en) * 1977-06-30 1979-01-30 Hitachi Ltd Main memory protective device
JPS5455410A (en) * 1977-10-12 1979-05-02 Nec Corp Magnetic disc device
JPS58211257A (ja) * 1982-06-02 1983-12-08 Fujitsu Ltd 磁気デイスク装置の書込み制御方式
JPH02179965A (ja) * 1988-12-29 1990-07-12 Nec Corp 磁気ディスク制御装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5412643A (en) * 1977-06-30 1979-01-30 Hitachi Ltd Main memory protective device
JPS5455410A (en) * 1977-10-12 1979-05-02 Nec Corp Magnetic disc device
JPS58211257A (ja) * 1982-06-02 1983-12-08 Fujitsu Ltd 磁気デイスク装置の書込み制御方式
JPH02179965A (ja) * 1988-12-29 1990-07-12 Nec Corp 磁気ディスク制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7581252B2 (en) 2004-07-20 2009-08-25 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Storage conversion for anti-virus speed-up
US7581253B2 (en) 2004-07-20 2009-08-25 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Secure storage tracking for anti-virus speed-up
US7581250B2 (en) 2005-02-17 2009-08-25 Lenovo (Singapore) Pte Ltd System, computer program product and method of selecting sectors of a hard disk on which to perform a virus scan

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6760814B2 (en) Methods and apparatus for loading CRC values into a CRC cache in a storage controller
EP0941510B1 (en) Method and apparatus for adding to the reserve area of a disk drive
JPS60107155A (ja) 記憶ボリユ−ムのデ−タ保護方式
JP3183993B2 (ja) ディスク制御システム
CA2026412A1 (en) Solid state disk drive emulation
US8612708B2 (en) Hardware data protection device
KR20020061176A (ko) 호스트 보호 영역 복제 과정
EP1582971A2 (en) Diskarray system
KR100995146B1 (ko) 개선된 메모리 엑세스 보안을 제공하는 메모리에 디바이스엑세스를 제어하기 위한 시스템 및 방법
US5586290A (en) Cache system of external storage device
WO1993009495A1 (en) Computer memory protection
US20030177334A1 (en) Address mapping for disk drive to accommodate multiple operating systems
US6490668B2 (en) System and method for dynamically moving checksums to different memory locations
US20060277353A1 (en) Virtual tape library device, virtual tape library system, and method for writing data to a virtual tape
KR950004214B1 (ko) 비동기 직접 액세스 기억장치 제어방법 및 그 시스템
US6738879B2 (en) Advanced technology attachment compatible disc drive write protection scheme
US5617380A (en) Apparatus and method for drive management for multi-pass storage devices
US6574703B1 (en) Initializing selected extents of a storage device
JPH09138733A (ja) 磁気ディスク装置の保護方式
US20030177367A1 (en) Controlling access to a disk drive in a computer system running multiple operating systems
US6170034B1 (en) Hardware assisted mask read/write
JPS63317975A (ja) 磁気ディスク装置のライトプロテクト機構
US7886310B2 (en) RAID control method and core logic device having RAID control function
JPH10133951A (ja) ディスク記憶装置の入出力制御装置及びディスク記憶装置に適用するライトプロテクト方法
JPS58211257A (ja) 磁気デイスク装置の書込み制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980609