JPH03119974A - 消臭剤 - Google Patents

消臭剤

Info

Publication number
JPH03119974A
JPH03119974A JP1256970A JP25697089A JPH03119974A JP H03119974 A JPH03119974 A JP H03119974A JP 1256970 A JP1256970 A JP 1256970A JP 25697089 A JP25697089 A JP 25697089A JP H03119974 A JPH03119974 A JP H03119974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
odor
agent
active component
deodorant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1256970A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadami Ishibashi
定己 石橋
Tadao Hamaya
忠生 浜屋
Tadashi Imai
正 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIKOMU KK
Ricom Corp
Original Assignee
RIKOMU KK
Ricom Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIKOMU KK, Ricom Corp filed Critical RIKOMU KK
Priority to JP1256970A priority Critical patent/JPH03119974A/ja
Publication of JPH03119974A publication Critical patent/JPH03119974A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業よの利用分野〉 本発明は人体に安全な消臭剤及びこれを含有する食品、
飼料、口腔組成物、エアゾール組成物に関する。
〈従来の技術〉 近年、生活の向上にともない、身体にまつわる口臭、体
臭に関する関心が高まり、それが対人関係にも影響する
程になり、口臭を予防あるいは除去するための洗口液が
種々提案されている。
しかし、これらの洗口液は飲用に適さない成分が含有さ
れている場合が多く、口腔内の消臭に用途が限定されて
いる。
一方、安全性を考慮した消臭剤としてずでに食品中の成
分を利用したものが提案されている。例えば、緑茶エキ
ス(%開昭60−185558号)レッドビート、カカ
オ、コーヒー パセリエキス(%開昭60−20766
4号)、シソエキス(特開昭60−214726号)、
柿エキス(特開昭61−87562号)、フキエキス(
特開昭61−206448号)、海のり(特開昭62−
152463号)、マンネンタケの砕細物(特開昭62
−181048号)等が消臭剤として有効であるとされ
ている。
しかしこれらはいずれも、飲用して体内から発生する悪
臭、例えば、ギョウザを食べた後のゲップや飲酒後の尿
の悪臭、肉食後の糞便等の悪臭等を防止するというもの
ではない。
〈発明が解決しようとする課題〉 本発明の目的は、環境の悪臭防止剤、あるいは人の口臭
防止剤としての機能だけでなく、食品用として、例えば
ニンニク料理、ニラ料理、魚料理そのものの消臭に、あ
るいは食後の悪臭を防止し、さらに生体代謝に関与し、
飲食後の尿の悪臭、糞便の悪臭等をも防止しつる経口摂
取可能な消臭剤ならびにこれを含有する食品、飼料、口
腔組成物、エアゾール組成物を提供することである。
〈課題を解決するための手段〉 上記目的は、エノキタケ、ブナシメジ、ヒラタケ、ナメ
コ、マイタケの子実体の抽出物を有効成分とする消臭剤
により達成される。
ところで菌しん類を素材とした消臭剤(特開昭62−1
81048号)はすでに知られているが、該特許公報は
、マンネンタケ等の木質きのこ子実体そのものを吸着体
として使うことを主眼としており、肉質食用きのこの抽
出物を経口摂取可能な消臭剤に適するよう工夫したもの
ではない。
また先に、本発明者らが、本発明の目的にマツシュルー
ム子実体が有効であることを見出しているが、さらに、
上記食用菌茸類にも有効成分のあることを見出した。
本発明に用いる各菌茸類の子実体はその成熟度及びその
部位によって成分が異なる。
特に、各子実体の傘が開いていない未熟のものが抽出液
の色呈等の問題から好ましい。また、使用する部位とし
ては子実体全体を用いることができるが特に傘の部位が
有効である。
各、菌茸類の子実体から有効成分を抽出するには新鮮な
状態のものが好ましく、保存する場合には冷凍しておか
なければならない。
抽出溶媒には、水のほか洗メタノール、エタノール、イ
ソプロピルアルコール及びアセトン、あるいは、それら
の混合溶媒等の親水性溶媒を用いることができるが、特
に食用に適するため残留しても問題とならない水又はエ
タノールが好ましい。
抽出溶媒は子実体1に対し一般に2〜10倍(重量比)
加えればよい。抽出温度及び時間は水の場合、常温で2
4時間、80℃で2時間、90℃以上で30分以上が適
当である。
有機溶媒単独で抽出するよりも、水との混合溶媒の方が
好ましい。また、溶媒に有機酸あるいは糖分を加えてお
くと、より効果的に抽出が行われる。
有機酸としては、クエン酸、リンゴ酸、酢酸、アスコル
ビン酸が好ましい。添加量は溶媒に対し、0.05〜2
重量5加え、PHIO〜aOの範囲になるよう忙すれば
よい。
糖としては、果糖、ゲルコール、蔗糖、マルトース等が
使用できる。添加量は0.5〜5重景%が適当である。
この場合は浸透圧によって子実体の細胸内にある有効成
分をより効率よく抽出することができる。また、ホモジ
ナイザーあるいは超音波破壊機等を用いて細胞を破壊し
た後抽出してもよい。
あるいは、水にセルラーゼ、又はアミラーゼ0.01〜
0.1重量%を添加して25℃〜40℃において2〜2
4時間反応させ、細胞壁あるいは蛋白質を分解してから
抽出してもよい。
また、冷凍した子実体を解凍させると、細織の一部が破
壊され効率よく有効成分が抽出できる。
〈作 用〉 本発明品による悪臭源の消臭及び生体代謝性防臭効果の
理由は今だ明らかでないが、本発明に係る菌茸類子実体
中の多価フェノール 物質、アミノ酸系化合物、ミネラ
ル(特に鉄、銅、亜鉛イオン)、多糖類、その他の成分
が関与しているものと思われる。
一般に菌茸類には微量で特異的な生理活性を有する多糖
類等が多く含まれていることは広く知られているが、こ
れらの未知な成分が本発明品においても、アルコールの
肝代謝、あるいは腸内細菌に影響して体内の悪臭発生を
防止しているものと考えられる。
本発明の消臭剤は、各子実体の抽出液のままの形態でも
使用できるが、これを呈味加工してドリンク剤や各種の
液剤に、あるいはエアゾール製剤にまた抽出液を冷凍乾
燥粉末として、各種素材に配合し、たとえばガム、キャ
ンデー、振りかけ等の各種食品、ベットフード等の飼料
、歯みがき、入歯洗條防臭剤などの口腔組成物等に配合
した形態で使用することができる。また液剤、粉剤、錠
剤などの形態で、胃腸薬その他の医薬と併用摂取しても
よいし、これらの医薬中に配合してもよい。
エアゾール製剤中のプロペラントとしては、ジメチルエ
ーテル(DME)あるいは炭酸ガスが適当である。
〈実 施 例〉 製造例1 傘の開いていない新鮮なエノキタケ、ブナシメジ、ヒラ
タケ、ナメコの子実体を各1ゆとり、α5%クエン酸水
溶液3kgを加えて、ミキサーで細断した。この液を8
0℃で2時間抽出した。今後、遠心分離機で不溶物を沈
殿させ、上澄液をフィルターでろ過して淡黄色のエノキ
タケ抽出液(賎ブナシメジ抽出液(2)、ヒラタケ抽出
液(3)、ナメコ抽出液(4)を各2−5kIi得た。
製造例2 傘の開いていない新鮮なエノキタケ、ブナシメジ、ヒラ
タケ、ナメコの子実体を各1kgとり、505エタノー
ル水3に9を加えてミキサーで細断した。
この液を30℃で24時間抽出し、遠心分離機で不溶物
を沈殿させ、上澄液をフィルターでろ過して淡黄色のエ
ノキタケ抽出液(5)、ブナシメジ抽出液(6)、ヒラ
タケ抽出液(7)、ナメコ抽出液(8)を各25ゆ得た
。(5)〜(8)の抽出液1ゆを減圧下で濃縮し、凍結
乾燥して淡黄色のエノキタケ抽出粉末(9)152、ブ
ナシメジ抽出粉末顛20り、ヒラタケ抽出粉末(11)
 18 f、ナメコ抽出粉末(2)151を得た。
実施例1〜4 本発明の抽出液(1)〜(4)を用いて、第1表のよう
なドリンク剤を製造した(1本10 os’)。
第  1  表 実施例1〜4について口臭除去効果の官能評価を4名の
パネラ−を用いて行なった。
人工口臭液としてメチルメルカプタン10ゆを100−
の精製水に溶かしたメルカプタン液を作り、その20−
で1分間うがいを行なった後、5分後に実施例1〜4の
各発明品又は対照品1を服用(各100m) l、て、
10分後の呼気を専門の2名の検査員によって調べた。
ニンニク臭としてはギョウザ(1つにニンニク0.52
を含む)4つを食べ5分後に本発明品を服用し、さらに
10分後に同様の検査を行なった。
魚臭として焼魚(クサヤ1匹)を食べ、5分後に本発明
品を服用し、さらに10分後に同様の検査を行なった。
タバコ臭としてマイルドセブン3本をフィルター根元2
cmまでを喫煙し、5分後に本発明品を服用し、さらに
10分後に同様の検査を行なった。
消臭効果の評価は次の5段階で評価した。
第  2 表 第  3 表 第3表から明らかなように本発明品はいずれもすぐれた
口臭除去効果のあることが認められた。
次に4名のパネラ−によって、飲酒後のアルコール尿臭
の感能テストを行なった。各パネラ−は就寝前にビール
1本(633sd)を飲み終えた後、10分後に実施例
1〜4又は対照品1を服用して(10Q+d)、次の日
の朝一番の尿をコツプに採取し、臭いを各目検査評価し
た。
評価方法は次の通りである(第4表)。
第  4  表 第5表より明らかなように、本発明品の服用により、飲
酒後の尿の独特の臭いが軽減されることが認められた。
実施例5〜8 本発明品の抽出粉末(9)〜(2)を用いて第6表のよ
うなベットフードを製造した。
第  6  表 実施例5〜8及び対照品2につき8頭のピーグル犬を2
匹ずつ4グループに分け、1日2食各1s02を始めに
対照品を、次に実施例5〜8をそれぞれ3日連続して食
べさせ、糞便の臭いを検査した。
結果を第7表に示した。臭いの評価は+で5段階とし、
その数が多い程悪臭が強いことを示す。
第  7  表 4!の密閉容器に第9表の4種類の標準的悪臭化合物の
一定量をあらかじめ発散させておき、この中に上ぶたの
噴霧口より、実施例9〜12、及び対照品3のエアゾー
ルを各2秒間噴霧した後、密栓して経時的に容器中の悪
臭ガスの残留濃度を検知管(北用ガス検知管■製)にて
測定した。
その結果を第9表に示す。
第  9  表 第7表で明らかなように、本発明品のベットフードを動
物に与えると、数日後には糞便の悪臭が軽減することが
わかった。
実施例9〜12 本発明の抽出液(5)〜(8)を用いて第8表の組成の
エアゾールを製造した。
第9表のように実施9〜12は、対照品に比べ優れた消
臭効果のあることがわかった。
〈発明の効果〉 本発明の消臭剤は、食用の菌茸類から抽出した安全な消
臭剤として、経口摂取が可能であり、ドリンク剤、ガム
、キャンデー、錠剤として口腔内の防臭ができる。又、
体内に吸収されてアルコール代謝にも働きかけてアルデ
ヒド類等の発生に伴う尿の悪臭を軽減したり、ペットの
糞便の臭いをも軽減するなど、従来の消臭剤には見られ
ない優れた効果を奏する。
また、本発明の消臭剤は家庭用の消臭剤としてさらに工
場、畜産、家畜きゅう舎等の消臭剤として広範囲に用い
ることができる。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エノキタケ、ブナシメジ、ヒラタケ、ナメコの子
    実体のいづれか又はそれらの組み合わせからの親水性溶
    媒抽出物を有効成分とする消臭剤。
  2. (2)請求項(1)記載の消臭剤を含有する食品。
  3. (3)請求項(1)記載の消臭剤を含有する飼料。
  4. (4)請求項(1)記載の消臭剤を含有する口腔組成物
  5. (5)請求項(1)記載の消臭剤を含有するエアゾール
    組成物。
JP1256970A 1989-10-03 1989-10-03 消臭剤 Pending JPH03119974A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1256970A JPH03119974A (ja) 1989-10-03 1989-10-03 消臭剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1256970A JPH03119974A (ja) 1989-10-03 1989-10-03 消臭剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03119974A true JPH03119974A (ja) 1991-05-22

Family

ID=17299902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1256970A Pending JPH03119974A (ja) 1989-10-03 1989-10-03 消臭剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03119974A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997045023A1 (fr) * 1996-05-28 1997-12-04 Toyo Hakko Co., Ltd. Desodorisant vegetal pour matieres fecales et urine
JPH10120574A (ja) * 1996-10-22 1998-05-12 Toyo Hakko:Kk 糞尿消臭剤
US5804174A (en) * 1989-01-25 1998-09-08 Ricom Corporation Deodorizer
JP2013237699A (ja) * 2013-08-19 2013-11-28 Lotte Co Ltd 抗菌剤及びそれを含む口腔用組成物並びに飲食品

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5804174A (en) * 1989-01-25 1998-09-08 Ricom Corporation Deodorizer
WO1997045023A1 (fr) * 1996-05-28 1997-12-04 Toyo Hakko Co., Ltd. Desodorisant vegetal pour matieres fecales et urine
JPH10120574A (ja) * 1996-10-22 1998-05-12 Toyo Hakko:Kk 糞尿消臭剤
JP2013237699A (ja) * 2013-08-19 2013-11-28 Lotte Co Ltd 抗菌剤及びそれを含む口腔用組成物並びに飲食品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100193292B1 (ko) 경구 냄새 제거제
TWI458499B (zh) Weak acid composition of the weak acid
KR20160058613A (ko) 새싹밀 추출물을 포함하는 항산화 조성물
JPH03119974A (ja) 消臭剤
JP3511057B2 (ja) 消臭剤
KR100802908B1 (ko) 소취 기능이 있는 주류 및 그 제조방법
JP2004352621A (ja) 消臭剤及び該消臭剤を含有する口腔用組成物、食品組成物並びに消臭剤組成物
JPH09327504A (ja) 脱臭剤
EP0381055B1 (en) Deodorizer
JP4578047B2 (ja) 消臭剤及びそれを含有する飲食品並びに消臭組成物
JP3950206B2 (ja) 消臭剤
JP3665327B1 (ja) 消臭剤
JP3501815B2 (ja) 口臭除去用組成物及びこれを含有する口臭除去食品
JPH1036278A (ja) 過酸化脂質生成抑制剤及びこれを含有する組成物
JPH1033648A (ja) 脱臭剤
JPH10179077A (ja) 苦味マスキング剤
JPH10158137A (ja) 脱臭剤
JPH0348625A (ja) フィチン酸の安定化組成物及びこれを有効成分とする体臭、尿臭除去剤
JPH05269187A (ja) 消臭用組成物並びにこれを配合した食品および化粧品
JPH0559745B2 (ja)
KR20140065220A (ko) 구취 억제용 감귤 액기스 및 이를 포함하는 조성물
KR100802907B1 (ko) 도토리 또는 정향을 이용한 소취 기능을 갖는 주류의 제조방법
KR970008154B1 (ko) 감잎 추출물을 이용한 소취제
JP2009161502A (ja) 腸内菌叢改善剤及び食品
JPH10327776A (ja) 消臭剤