JPH03118353A - ロジン酸のヒドロキシジフェニルアミンエステルの製造方法 - Google Patents

ロジン酸のヒドロキシジフェニルアミンエステルの製造方法

Info

Publication number
JPH03118353A
JPH03118353A JP2235498A JP23549890A JPH03118353A JP H03118353 A JPH03118353 A JP H03118353A JP 2235498 A JP2235498 A JP 2235498A JP 23549890 A JP23549890 A JP 23549890A JP H03118353 A JPH03118353 A JP H03118353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
aniline
hydroquinone
rosin acid
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2235498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2825328B2 (ja
Inventor
Lawson Gibson Wideman
ローソン・ギブソン・ワイドマン
Denise J Keith
デニス・ジャネット・ケイス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goodyear Tire and Rubber Co
Original Assignee
Goodyear Tire and Rubber Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goodyear Tire and Rubber Co filed Critical Goodyear Tire and Rubber Co
Publication of JPH03118353A publication Critical patent/JPH03118353A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2825328B2 publication Critical patent/JP2825328B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09FNATURAL RESINS; FRENCH POLISH; DRYING-OILS; OIL DRYING AGENTS, i.e. SICCATIVES; TURPENTINE
    • C09F1/00Obtaining purification, or chemical modification of natural resins, e.g. oleo-resins
    • C09F1/04Chemical modification, e.g. esterification

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 ロジン酸エステルは、米国特許箱4.775.496号
明細書に記載されている。これらのロジン酸エステルは
、ポリマー性組成物の抗分解剤として特に有用であると
記載されている。この特許明細書にとp−ヒドロキシジ
フェニルアミンとを反応させることによって形成するこ
とができる。即ち、この混合物について205℃のポッ
ト温度で24時間還流を行なう。残念ながら、この方法
には反応時間が長いという欠点がある。更に、p−ヒド
ロキシジフェニルアミンを製造する前段では、p−ヒド
ロキシジフェニルアミンの単離および精製を行って触媒
を除去する必要がある。
前記のように、ヒドロキシジフェニルアミンは、ロジン
酸と反応させて極めて有用なゴム用添加剤を形成するこ
とができる。特開昭59−30388号公報はフェノー
ルを、ベントナイトクレーとしても知られているイオン
交換された成層クレー触媒の存在下で芳香族アミンと反
応させることによるヒドロキシジフェニルアミンの製造
に関する。
発明の要約 本発明は、 (a)  ヒドロキノンを触媒量のベントナイトクレー
存在下、約180℃〜約300℃の温度でアニリンと反
応させてp−ヒドロキシジフェニルアミンを含む反応混
合物を形成すること、および(b)  前記の反応混合
物を約り30℃〜約300℃の温度でロジン酸と反応さ
せてロジン酸エステルを形成すること を含んで成る、ロジン酸エステルの製法に関する。
発明の詳細な説明 本発明の方法によって製造されるロジン酸エステルは、
下記の構造式によって表わされる。
H および 式Iおよび■のロジン酸エステルはロジン酸と、ヒドロ
キシジフェニルアミンを含む反応混合物とから誘導され
る。ヒドロキシジフェニルアミンを含む反応混合物はヒ
ドロキノンおよびアニリンを触媒量のベントナイトクレ
ーの存在下で反応させることにより誘導される。ヒドロ
キノン対アニリンのモル比は約3=1〜約に3であるこ
とができる。ここで、約2:1〜約1=2の範囲が好ま
しく、1 : 1.5〜1:1の範囲が特に好ましい。
アニリンとヒドロキノンとの反応は通常液相で行なう。
所望により、この反応を溶媒の存在下で行なう。用いる
ことができる溶媒の例としてベンゼン、トルエン、キシ
レン、エチルベンゼン、クメン、クロロベンゼンおよび
ジクロロベンゼンが挙げられる。
ヒドロキノンとアニリンとの反応は様々な温度で行なう
ことができる。一般的には、反応温度は約3=1〜約3
00℃であることができる。好ましくは、反応温度は約
3=1〜約260℃である。
ヒドロキノンとアニリンとの反応は様々な圧力で行なう
ことができる。一般的には、反応圧力は大気圧を下回る
圧力(約2.5cmHgまたは一15psig) 〜約
7600cmHgまたはl100psiである。好まし
くは、反応圧力は、大気圧付近〜約3800cmHgま
たは50ps1gである。
本発明に用いるための触媒はウィルケナイトとじても知
られているベントナイトである。ベントナイトは米国の
ミドウェストおよびカナダで発見されたコロイド性の天
然水利ケイ酸アルミニウム(クレー)である。ベントナ
イトは主としてモンモリロナイトAl2O3・4SiO
2・H2Oがら成る。本発明に用いるのに特に好適なベ
ントナイトはサザン・クレー・プロダクツ(South
ernClay Products)、ECCA−カン
パニー・オン番ゴンザレス(ECCA Coll1pa
ny of Gonzalcs) 、テキサスから商業
的に人手可能であり、商品名ベントライト(Bcnto
litc) Lとして販売されている。製品カタログに
よると、ベントライトLの典型的な化学分析は、S i
0271.7%、Ag2o315.7%、Mg03.8
%、CaO1,7%、F e20s  0.3%、T 
102 0.3%、N a 200.2%およびに20
0.18%である。本発明で用いられるベントナイトク
レーは既知の酸触媒に対して中性の触媒であると考えら
れる。触媒のplrは変化してもよいが、通常は6〜8
であり、6.5〜7.5の範囲が好ましく、7.0が特
に好ましい。ベントライトLのpHは7.0である。ベ
ントナイトクレーの量は変化してもよいが、通常はアニ
リンとヒドロキノンとの反応および次に続くエステル化
反応を触媒するのに十分な量である。本発明の方法の両
段階のためのベントナイトクレーの総量は総反応体(ア
ニリン、ヒドロキノンおよびロジン酸)100重量部当
り約3.0重量部〜約30重量部の範囲であることがで
きる。ベントナイトクレーの量は総反応体の重量当り約
10〜15部であるのが好ましい。アニリンとヒドロキ
ノンとの反応のためのベントナイトクレーの量は反応体
(アニリンおよびヒドロキノン)100部当り約7〜約
30重量部の範囲であることができ、約10〜15部の
範囲が好ましい。
本発明の一つの特徴は、全合成をワンポット法で行なう
ことができるということである。例えば、ヒドロキノン
とアニリンとの反応終了時に反応混合物を濾過して触媒
残留物を除去する必要はない。
更に、反応混合物中にある粗ヒドロキシジフエニ0 ルアミンを蒸留し、結晶化し、または抽出する必要がな
い。ワンポット法の利点として、材料の損失を最少限に
すること、省力および反応体暴露量の減少がある。
この反応混合物にロジン酸を入れる。本発明を実施する
に際して用いることができるロジン酸は典型的な分子式
C2oH3oO2を有するモノカルボン酸である。ロジ
ン酸は松の木に自然に生じる固体樹脂質であるロジンか
ら誘導されるものである。ロジンの三つの主要源は(1
)生木の含油樹脂エクストル−デー1− (cxtru
datc)からのガムロジン、(2)占い根株に含まれ
る含油樹脂からのウッドロジンおよび(3)製クラフト
紙工業での副生物として回収される廃液からのタル油ロ
ジンである。含油樹脂および占い根株拐の双方から誘導
されるロジンはおよそロジン酸90%および非酸性成分
10%から成る。
用いることができるロジン酸の例としてアビエチン酸、
レボピマル酸、ネオアビエチン酸、パルストリン酸、デ
ヒドロアビエチン酸、テトラヒト1 0アビエチン酸、ピマル酸、イソピマル酸、Δイソピマ
ル酸、エリオチノン酸およびサンダラコピマル酸が挙げ
られる。長年にわたって、それぞれの酸の命名法は変化
してきている。IUPAC命名法はアビエタンの誘導体
をロジン酸と命名している。二つの主要なロジン酸成分
は下記の構造式を有するアビエチン酸 OOH および構造式 を有するデヒドロアビエチン酸である。
ロジン酸と、反応混合物中に含まれるpヒト 2 0キシジフエニルアミンとのエステル化反応は約200
℃〜約300℃の温度で行なう。好ましくは、反応温度
は約240℃〜約280℃である。最も好ましい温度は
260℃である エステル化反応は様々な圧力で行なうことができる。−
船釣に言えば、反応は約2.5cmHgまたは−15p
sig〜約7600cmHgまたは1100ps1の圧
力で行なうことができ、約76cmHgまたはOpSi
g〜約1140cmHgまたは15ps1gの範囲が好
ましい。
ベントナイト わせるのに十分な量でなければならない。前記のように
、ベントナイト触媒の総量は総反応体(アニリン、ヒド
ロキノンおよびロジン酸)100部当り約3.0部〜約
30部であるのがよい。エステル化反応に関して、ベン
トナイトクレーの量は反応体(粗pーヒドロキシジフェ
ニルアミンおよびロジン酸)100部当り約7〜約30
重量部であることができ、約10〜15部の範囲が好ま
しい。一つの態様において、ヒドロキシジフェニルアミ
ン形成反応において過剰量を加えてもよく、その際残分
は3 エステル化反応に1・分なものとする。別の態様によれ
ば、ベントナイトクレー触媒の補充量をエステル化反応
のために加えてもよい。
エステル化反応終了後は、ベントナイトクレー触媒残留
物から生成物を濾過し、通常の方法によって生成物を乾
燥させることが必要なだけである。ベントナイトクレー
触媒は相対的に中性であるので、触媒を中和する必要が
ない。
エステル化触媒を更に加える必要はないが、所望により
、硫酸、塩酸およびトルエンスルホン酸のような既知の
触媒を用いてもよい。用いられる酸触媒によっては、生
成物をか過によって単離する前に触媒を中和することが
必要となることがある。例えば、酸触媒が硫酸または塩
酸である場合、酸触媒を中和するのが好ましい。
本発明を実施することができる反応容器は加熱装置、撹
拌装置、副生物を除去するための凝縮器付きオーバーヘ
ッドおよび温度計を備えていなければならない。更に、
反応器は不活性ガス雰囲気、すなわち窒素を保持して望
ましくない副反応を生4 じるのを防止できなければならない。反応容器のライニ
ングは臨界的であるとは思われないので、ステンレス鋼
またはガラスライニングを施した反応器を用いてもよい
本発明の方法は本発明の範囲を逸脱せずに多くの変法で
行なうことができる。例えば、この方法を、回分式、半
連続または連続法で行なってもよい。
本発明を下記の実施例によって更に例示説明する。ただ
し、これらの実施例は本発明を限定するものではない。
実施例 1 2リットルの丸底フラスコにヒドロキノン110g (
1モル)、アニリン102g (1,1モル)およびベ
ントライl−Lクレー20gを入れ、窒素雰囲気下で約
45分間250℃まで加熱して水1モルを除去した。フ
ラスコを100℃まで冷却し、約30分間、2.5cm
Hgの減圧を施して過剰のアニリンを除去した。反応生
成物の試料を核磁気共鳴分析は粗ヒドロキシジフェニル
アミンの生成を示した。次に、5 フラスコにタル油ロジン酸300g (1,0モル)、
ベントライl−Lクレー28gおよびm−キシレン70
rnlを入れた。反応混合物を窒素雰囲気下で加熱し、
ディージ・スターク(Dean −5tark) トラ
ップによって水を除去した。ポット温度をm−キシレン
存在量を調整することによって260℃に調整した。1
7時間後、水26m1を除去した。フラスコの内容物を
トルエン約1リツトル(過剰)に溶解させ、濾過し、そ
して約170℃で真空乾燥した。
赤外(IR)および高速液体クロマトグラフィー(HP
 L C)による試料の分析によってロジン酸の組ヒド
ロキシジフェニルアミンエステルの生成が確認された。
実施例 2 ディージ・スタークトラップと温度計を備えた2リツト
ルの丸底フラスコにヒドロキノン110g(1モル)、
アニリンLO2g (1,1モル)およびベントライト
しクレー20gを入れ、窒素下で約45分間250℃ま
で加熱した。およそ1モルの水を除去した。反応生成物
の試料の核磁気共鳴分析によ6 す↑nヒドロキシジフェニルアミンの生成が確認された
。次に、反応混合物にタル油ロジン酸300g(1,0
モル)、トルエンスルホン酸22gおよびmキシレン1
34 mlを入れた。フラスコを205〜240℃まで
加熱し、27時間で本釣21m1を除去した。フラスコ
を過剰のトルエンで処理し、加熱し、そして濾過して赤
外分光分析によって明らかにされるロジン酸の粗ヒドロ
キシジフェニルアミンエステルを得た。
以上、代表的な態様および詳細を本発明を例示説明する
ために示したが、この本発明には各種の変化および変更
を本発明の範囲から逸脱することなく行なうことができ
ることは当業者には明らがであろう。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(a)ヒドロキノンを触媒量のベントナイトクレー
    存在下、約180℃〜約300℃の温度でアニリンと反
    応させてp−ヒドロキシジフェニルアミンを含む反応混
    合物を形成すること、および(b)前記の反応混合物を
    約200℃〜約300℃の温度でロジン酸と反応させて
    ロジン酸エステルを生成すること を含んで成るロジン酸エステルの製造方法。 2、ヒドロキノンとアニリンとの反応温度が約190℃
    〜約260℃である、請求項1に記載の方法。 3、ヒドロキノンとアニリンとの反応圧力が2.5cm
    Hg〜約7600cmHgである、請求項1に記載の方
    法。 4、ヒドロキノンとアニリンとの反応圧力が大気圧〜約
    3800cmHgであることができる、請求項1に記載
    の方法。 5、ヒドロキノン対アニリンのモル比が約3:1〜1:
    3である、請求項1に記載の方法。 6、ベントナイトクレーの総量がアニリン、ヒドロキノ
    ンおよびロジン酸100部当り約3部〜約30部である
    、請求項1に記載の方法。 7、ベントナイトクレーの量がアニリン、ヒドロキノン
    およびロジン酸100部当り約10重量部〜約15重量
    部である、請求項6に記載の方法。 8、硫酸、塩酸およびトルエンスルホン酸より成る群か
    ら選択された酸触媒が存在する、請求項1に記載の方法
    。 9、前記の反応混合物とロジン酸との反応を約240℃
    〜約280℃の温度で行なう、請求項1に記載の方法。 10、ロジン酸と、p−ヒドロキシジフェニルアミンを
    含む反応混合物との反応を約2.5cmHg〜約760
    0cmHgの圧力で行なう、請求項1に記載の方法。 11、圧力が約76cmHg〜約1140cmHgであ
    る、請求項10に記載の方法。 12、ベントナイトクレーのpHが約6〜約8である、
    請求項1に記載の方法。 13、pHが約6.5〜約7.5である、請求項12に
    記載の方法。 14、pHが約7.0である、請求項13に記載の方法
    。 15、ロジン酸が構造式 ▲数式、化学式、表等があります▼ を有するものである、請求項1に記載の方法。 16、ロジン酸が構造式 ▲数式、化学式、表等があります▼ を有するものである、請求項1に記載の方法。 17、ロジン酸エステルが構造式 ▲数式、化学式、表等があります▼ を有するものである、請求項1に記載の方法。 18、ロジン酸エステルが構造式 ▲数式、化学式、表等があります▼ を有するものである、請求項1に記載の方法。 19、前記方法を回分式、半連続法または連続法で行な
    う、請求項1に記載の方法。 20、前記方法を回分式方法で行なう、請求項1に記載
    の方法。 21、前記方法を連続法で行なう、請求項1に記載の方
    法。
JP2235498A 1989-09-05 1990-09-05 ロジン酸のヒドロキシジフェニルアミンエステルの製造方法 Expired - Lifetime JP2825328B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/402,722 US5037956A (en) 1989-09-05 1989-09-05 Process for the preparation of the hydroxydiphenylamine ester of rosin acid
US402722 1989-09-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03118353A true JPH03118353A (ja) 1991-05-20
JP2825328B2 JP2825328B2 (ja) 1998-11-18

Family

ID=23593060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2235498A Expired - Lifetime JP2825328B2 (ja) 1989-09-05 1990-09-05 ロジン酸のヒドロキシジフェニルアミンエステルの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5037956A (ja)
JP (1) JP2825328B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106687549A (zh) * 2014-08-26 2017-05-17 英格维蒂南卡罗来纳有限责任公司 脂族改性的松香树脂和增粘的粘合剂
CN106823984A (zh) * 2016-12-22 2017-06-13 北京林业大学 一种松香基叔铵类表面活性剂及其制备方法和应用
JP2020138919A (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 国立大学法人 東京大学 アルコキシビニリデン化合物の製造方法、ピラゾール化合物の製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5644028A (en) * 1992-05-13 1997-07-01 Japan Energy Corporation Process for producing peptide derivatives and salts therefor
US5444109A (en) * 1993-06-07 1995-08-22 The Goodyear Tire & Rubber Company Monoesters of rosin acid

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1979671A (en) * 1932-01-06 1934-11-06 Hercules Powder Co Ltd Method for the production of rosin esters
US2369125A (en) * 1941-06-28 1945-02-13 Hercules Powder Co Ltd Rosin esters and method of producing
NL76235C (ja) * 1950-10-21
FR2455367A1 (fr) * 1979-04-26 1980-11-21 Proge Composition de sels fondus utilisable comme electrolyte anodique dans les accumulateurs a alumine alcaline et electrode negative de metal alcalin
US4324710A (en) * 1980-10-02 1982-04-13 The Firestone Tire & Rubber Company Naturally occurring thermoplastic resins as a substitute for various petroleum-derived materials in rubber stocks
US4419470A (en) * 1980-10-02 1983-12-06 The Firestone Tire & Rubber Company Wood derived, thermoplastic ester mixtures as a substitute for petroleum-derived components in compounded rubber stocks
JPS60174751A (ja) * 1984-02-22 1985-09-09 Mitsui Petrochem Ind Ltd ヒドロキシジフエニルアミン類の製造法
US4758379A (en) * 1986-11-14 1988-07-19 Union Camp Corporation Process of preparing polyol esters of rosin with excess rosin
US4775496A (en) * 1987-03-03 1988-10-04 The Goodyear Tire & Rubber Company Reaction product of a rosin acid and an antidegradant
US4946879A (en) * 1987-03-03 1990-08-07 The Goodyear Tire & Rubber Company Reaction product of a rosin acid and an antidegradant

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106687549A (zh) * 2014-08-26 2017-05-17 英格维蒂南卡罗来纳有限责任公司 脂族改性的松香树脂和增粘的粘合剂
JP2017526784A (ja) * 2014-08-26 2017-09-14 インジェヴィティ・サウス・カロライナ・エルエルシー 脂肪族変性ロジン樹脂及び増粘着性接着剤
JP2019112653A (ja) * 2014-08-26 2019-07-11 インジェヴィティ・サウス・カロライナ・エルエルシー 脂肪族変性ロジン樹脂及び増粘着性接着剤
CN106823984A (zh) * 2016-12-22 2017-06-13 北京林业大学 一种松香基叔铵类表面活性剂及其制备方法和应用
CN106823984B (zh) * 2016-12-22 2018-09-07 北京林业大学 一种松香基叔铵类表面活性剂及其制备方法和应用
JP2020138919A (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 国立大学法人 東京大学 アルコキシビニリデン化合物の製造方法、ピラゾール化合物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5037956A (en) 1991-08-06
JP2825328B2 (ja) 1998-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5341747B2 (ja) クルクミンの合成
US5136052A (en) Process for the manufacture of n-phenylmaleimide
JPH03118353A (ja) ロジン酸のヒドロキシジフェニルアミンエステルの製造方法
JP5797537B2 (ja) デヒドロアビエチン酸誘導体の位置異性体混合物の製造方法
WO2008091368A1 (en) Methods for producing and purifying phenolphthalein
RU1836348C (ru) Способ получени высших алкиловых эфиров (4-амино-3,5-дихлор-6-фтор-2-пиридинилокси)уксусной кислоты
US5859296A (en) Process for isolating hydroxypivalic acid from aqueous solution
KR0155377B1 (ko) 치환된 페놀의 제조방법
US4467119A (en) Phenolic antioxidant
RU2128657C1 (ru) Способ получения замещенных 4-гидроксикумаринов
US4291178A (en) Preparation of ortho-hydroxybenzyl alcohols
US4797497A (en) Trimellitic anhydride purification process
JP2927880B2 (ja) 4,4’‐ジヒドロキシ‐3,3’,5,5’‐テトラメチルジフェニルメタンの製造方法
SU1442518A1 (ru) Способ получени метилового эфира 3,6-диметил-2,4-дигидроксибензойной кислоты
JPH07188094A (ja) 3,5−ジ−t−ブチル−サリチルアルデヒドの製造方法
CN109678687B (zh) 一种邻羟基苯乙酮类化合物的高效制备方法
EP0639172B1 (en) Process for the preparation of polyhydroxybenzophenones
US4496747A (en) Process for the preparation of dehydroacetic acid
JPH03261736A (ja) ジペンタエリスリトールの製造方法
EP0892772A1 (en) A process for the preparation of calixarenes, and new calixarene compounds
JP3636570B2 (ja) フェノ−ル類のエ−テル化方法
JPH03220154A (ja) 2―ヒドロキシ―4―(ヒドロキシアルコキシ)―ベンゾフェノンの製造方法
WO2007044169A1 (en) Processes for the production of hydroxyalkylmaleimides
CA1188710A (en) Phenolic antioxidants
RU982317C (ru) Способ получени алифатических дикарбоновых кислот