JPH0311630B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0311630B2 JPH0311630B2 JP61046806A JP4680686A JPH0311630B2 JP H0311630 B2 JPH0311630 B2 JP H0311630B2 JP 61046806 A JP61046806 A JP 61046806A JP 4680686 A JP4680686 A JP 4680686A JP H0311630 B2 JPH0311630 B2 JP H0311630B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- roll
- ink
- intaglio
- intaglio roll
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 167
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 55
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 13
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 94
- 239000010408 film Substances 0.000 description 9
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 2
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Coating Apparatus (AREA)
- Formation Of Insulating Films (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、液晶配向膜等の薄膜、液晶封入用シ
ールまたは半導体素子の絶縁被膜など種々の薄膜
を被印刷体に印刷・形成する薄膜形成装置に関す
る。
ールまたは半導体素子の絶縁被膜など種々の薄膜
を被印刷体に印刷・形成する薄膜形成装置に関す
る。
従来の技術
従来、一般に、紙等の被印刷体に膜状の印刷を
行うものとしてはオフセツト印刷などが知られて
いる。したしながら、このオフセツト印刷では、
使用可能な印刷インキが湿し水とあまり乳化せ
ず、版に忠実に転移することを要求されるので、
80000〜100000c.p.s.の高粘度を有するインキに限
定されるものであつた。
行うものとしてはオフセツト印刷などが知られて
いる。したしながら、このオフセツト印刷では、
使用可能な印刷インキが湿し水とあまり乳化せ
ず、版に忠実に転移することを要求されるので、
80000〜100000c.p.s.の高粘度を有するインキに限
定されるものであつた。
そのため、例えば、液晶配向膜や液晶封入用シ
ールなどのような粘度が数10〜30000c.p.s.の低粘
度の印刷インキを用いることが必要な薄膜を、ガ
ラス板など剛性のある板に印刷することはできな
かつた。
ールなどのような粘度が数10〜30000c.p.s.の低粘
度の印刷インキを用いることが必要な薄膜を、ガ
ラス板など剛性のある板に印刷することはできな
かつた。
そこで、本出願人は、先に、第10図に示すよ
うな薄膜形成装置を提供している(実開昭58−
170864号)。この装置は、所定パターンに配列さ
れた多数のインキセルを有する平板状凹版32と
被印刷体33とを基台31上に並べて載置する一
方、上記凹版32の近傍に数10〜30000c.p.s.の粘
度を有する高分子溶液からなるインキを上記凹版
32のインキセルに充填するインキ供給装置(図
示せず)と印刷ロール34とを有する印刷ロール
支持枠35を上記基台31に上記凹版32と被印
刷体33との間で移動自在に備えるとともに、該
印刷ロール支持枠35に凹版32のインキセルに
充填されたインキのうち余分なインキを凹版から
かき落とすドクタ36を備えて大略構成してい
る。この装置において、インキ供給装置から凹版
32のインキセルにインキを供給してドクタ36
で余分なインキをかき落としたのち、印刷ロール
34を凹版32に圧接させつつ回転させて、印刷
ロール34の合成樹脂の柔らかい凸部34aの表
面に上記凹版32のインキセルのインキを所定パ
ターンに付着させ、インキが付着した印刷ロール
34を被印刷体33上に搬送して印刷ロール34
を回転させつつ凸部34aのインキを被印刷体3
3の表面に印刷して上記所定パターンを形成する
ようにしたものがある。
うな薄膜形成装置を提供している(実開昭58−
170864号)。この装置は、所定パターンに配列さ
れた多数のインキセルを有する平板状凹版32と
被印刷体33とを基台31上に並べて載置する一
方、上記凹版32の近傍に数10〜30000c.p.s.の粘
度を有する高分子溶液からなるインキを上記凹版
32のインキセルに充填するインキ供給装置(図
示せず)と印刷ロール34とを有する印刷ロール
支持枠35を上記基台31に上記凹版32と被印
刷体33との間で移動自在に備えるとともに、該
印刷ロール支持枠35に凹版32のインキセルに
充填されたインキのうち余分なインキを凹版から
かき落とすドクタ36を備えて大略構成してい
る。この装置において、インキ供給装置から凹版
32のインキセルにインキを供給してドクタ36
で余分なインキをかき落としたのち、印刷ロール
34を凹版32に圧接させつつ回転させて、印刷
ロール34の合成樹脂の柔らかい凸部34aの表
面に上記凹版32のインキセルのインキを所定パ
ターンに付着させ、インキが付着した印刷ロール
34を被印刷体33上に搬送して印刷ロール34
を回転させつつ凸部34aのインキを被印刷体3
3の表面に印刷して上記所定パターンを形成する
ようにしたものがある。
ところで、上記凹版32を形成するに当たり、
凹版32を定盤のみから構成して、該定盤表面に
直接的に所定のパターンを形成することも考えら
れるが、この場合には経済的に高価なものとな
り、また、定盤に直接的にパターンを形成すると
パターンを交換する場合には定盤全体を交換する
必要があり、交換作業が非常に煩雑なものとな
る。そこで、上記装置では、凹版32は、定盤3
2aの上面に展色板32bを着脱可能に固定し、
この展色板32bの表面に薄い種々のメツキを施
して所定パターンを形成するようにしている。
凹版32を定盤のみから構成して、該定盤表面に
直接的に所定のパターンを形成することも考えら
れるが、この場合には経済的に高価なものとな
り、また、定盤に直接的にパターンを形成すると
パターンを交換する場合には定盤全体を交換する
必要があり、交換作業が非常に煩雑なものとな
る。そこで、上記装置では、凹版32は、定盤3
2aの上面に展色板32bを着脱可能に固定し、
この展色板32bの表面に薄い種々のメツキを施
して所定パターンを形成するようにしている。
発明が解決しようとする問題点
しかしながら、上記構造のものでは、上記展色
板を上記定盤上に全面に渡つて正確に平坦に配置
することは困難であつて、微視的に見れば、どう
しても展色板が波打ち形状になるので、印刷ロー
ルの凸部の展色板に対する接触圧を全面に渡つて
一定にすることがむつかく、そのため印刷ロール
の凸部に一定厚さの所定パターンを転移させるこ
とが困難となり、その結果、被印刷体上に印刷さ
れる印刷膜の厚さを所定厚さに形成することが困
難であるといつた問題があつた。
板を上記定盤上に全面に渡つて正確に平坦に配置
することは困難であつて、微視的に見れば、どう
しても展色板が波打ち形状になるので、印刷ロー
ルの凸部の展色板に対する接触圧を全面に渡つて
一定にすることがむつかく、そのため印刷ロール
の凸部に一定厚さの所定パターンを転移させるこ
とが困難となり、その結果、被印刷体上に印刷さ
れる印刷膜の厚さを所定厚さに形成することが困
難であるといつた問題があつた。
従つて、本発明の目的は、上記問題を解決する
ことにあつて、印刷ロールに対して一定厚さのイ
ンキを転移させることができて、所定厚さの薄膜
を被印刷体に高精度で印刷することができる薄膜
形成装置を提供することにある。
ことにあつて、印刷ロールに対して一定厚さのイ
ンキを転移させることができて、所定厚さの薄膜
を被印刷体に高精度で印刷することができる薄膜
形成装置を提供することにある。
問題点を解決するための手段
上記目的を達成するために、本発明は、印刷ロ
ールに一定量の数10〜30000c.p.s.の低粘度インキ
を供給する凹版を板体ではなく円筒体として構成
し、この円筒体すなわち凹版ロールの表面に深さ
10〜数10μmの多数のインキセルを有するように
構成した。すなわち、基台の支持枠に回転自在に
支持されかつ深さ10〜数10μmの多数のインキセ
ルを表面に有する凹版ロールと、該凹版ロールの
表面に数10〜30000c.p.s.の低粘度インキを供給す
るインキ供給装置と、上記支持枠に支持された上
記凹版ロールの周囲所定箇所に備えられ、該凹版
ロールに供給されたインキを凹版ロール表面に広
げて上記インキセル内に一定量のインキを保持さ
せるドクタと、上記支持枠の上記凹版ロールの下
方に回転自在に支持されかつ該凹版ロールに接触
する凸部を有して上記凹版ロール表面にインキセ
ル内のインキを上記凸部に転移させる印刷ロール
と、上記支持枠に支持され上記印刷ロールと上記
凹版ロールとを同期回転駆動する駆動装置と、被
印刷体を載置しかつ上記基台上に上記印刷ロール
に接触する印刷位置と上記印刷ロールから離れた
退避位置との間で移動可能に備えた定盤と、該定
盤を上記両位置間で移動させる被印刷体駆動装置
と、上記印刷ロールの回転と上記定盤の退避位置
から印刷位置への移動とを制御して上記印刷ロー
ルの凸部に転移させたインキを上記被印刷体に印
刷させる制御装置とからなるように構成した。
ールに一定量の数10〜30000c.p.s.の低粘度インキ
を供給する凹版を板体ではなく円筒体として構成
し、この円筒体すなわち凹版ロールの表面に深さ
10〜数10μmの多数のインキセルを有するように
構成した。すなわち、基台の支持枠に回転自在に
支持されかつ深さ10〜数10μmの多数のインキセ
ルを表面に有する凹版ロールと、該凹版ロールの
表面に数10〜30000c.p.s.の低粘度インキを供給す
るインキ供給装置と、上記支持枠に支持された上
記凹版ロールの周囲所定箇所に備えられ、該凹版
ロールに供給されたインキを凹版ロール表面に広
げて上記インキセル内に一定量のインキを保持さ
せるドクタと、上記支持枠の上記凹版ロールの下
方に回転自在に支持されかつ該凹版ロールに接触
する凸部を有して上記凹版ロール表面にインキセ
ル内のインキを上記凸部に転移させる印刷ロール
と、上記支持枠に支持され上記印刷ロールと上記
凹版ロールとを同期回転駆動する駆動装置と、被
印刷体を載置しかつ上記基台上に上記印刷ロール
に接触する印刷位置と上記印刷ロールから離れた
退避位置との間で移動可能に備えた定盤と、該定
盤を上記両位置間で移動させる被印刷体駆動装置
と、上記印刷ロールの回転と上記定盤の退避位置
から印刷位置への移動とを制御して上記印刷ロー
ルの凸部に転移させたインキを上記被印刷体に印
刷させる制御装置とからなるように構成した。
発明の作用
上記構成においては、上記インキ供給装置から
数10〜30000c.p.s.の低粘度インキを上記凹版ロー
ルの表面に供給し、上記駆動装置の駆動により凹
版ロールを回転させて上記ドクタで上記凹版ロー
ルの深さ10〜数10μmのインキセル内に一定量の
インキを保持させたのち、上記駆動装置により凹
版ロールと印刷ロールとを回転させて上記凹版ロ
ールの表面の深さ10〜数10μmの多数のインキセ
ルのインキを印刷ロールの凸部に転移させ、制御
装置の制御により、印刷ロールの下方の基台上に
上記被印刷体駆動装置の駆動により被印刷体を載
置した上記定盤を移動させて印刷位置に位置さ
せ、上記被印刷体の表面に上記印刷ロールの凸部
を接触させて該凸部のインキを被印刷体に印刷す
る。
数10〜30000c.p.s.の低粘度インキを上記凹版ロー
ルの表面に供給し、上記駆動装置の駆動により凹
版ロールを回転させて上記ドクタで上記凹版ロー
ルの深さ10〜数10μmのインキセル内に一定量の
インキを保持させたのち、上記駆動装置により凹
版ロールと印刷ロールとを回転させて上記凹版ロ
ールの表面の深さ10〜数10μmの多数のインキセ
ルのインキを印刷ロールの凸部に転移させ、制御
装置の制御により、印刷ロールの下方の基台上に
上記被印刷体駆動装置の駆動により被印刷体を載
置した上記定盤を移動させて印刷位置に位置さ
せ、上記被印刷体の表面に上記印刷ロールの凸部
を接触させて該凸部のインキを被印刷体に印刷す
る。
実施例
以下に、本発明にかかる実施例を図面に基づい
て詳細に説明する。
て詳細に説明する。
本実施例にかかる薄膜形成装置は、第1図に示
すように、基台1の支持枠2に、インキ供給装置
5とドクタ6と凹版ロール3と印刷ロール4とを
夫々支持して、印刷ロール駆動装置の駆動すなわ
ち印刷ロール駆動モータ7の駆動によりギヤ8,
9の噛合に基づき印刷ロール4と凹版ロール3と
を同期回転させるとともに、上記支持枠2の下方
の基台1上にガラス板等の剛性板からなる被印刷
体10を載置した被印刷体支持定盤11を移動可
能に配置して、被印刷体駆動装置の駆動すなわち
被印刷体駆動モータ12の駆動によりボールネジ
13を回転させることにより、上記基台1上を定
盤11に載置された被印刷体10を印刷位置Aと
被印刷体載置位置Bとの間で移動させて、インキ
供給装置5からインキを凹版ロール3に供給して
ドクタ6で余分なインキをかき落とし、凹版ロー
ル3から印刷ロール4にインキを移転させたの
ち、印刷ロール4を印刷位置Aの被印刷体10の
表面に接触させて該被印刷体10に所定パターン
の高分子薄膜を印刷形成するように大略構成す
る。
すように、基台1の支持枠2に、インキ供給装置
5とドクタ6と凹版ロール3と印刷ロール4とを
夫々支持して、印刷ロール駆動装置の駆動すなわ
ち印刷ロール駆動モータ7の駆動によりギヤ8,
9の噛合に基づき印刷ロール4と凹版ロール3と
を同期回転させるとともに、上記支持枠2の下方
の基台1上にガラス板等の剛性板からなる被印刷
体10を載置した被印刷体支持定盤11を移動可
能に配置して、被印刷体駆動装置の駆動すなわち
被印刷体駆動モータ12の駆動によりボールネジ
13を回転させることにより、上記基台1上を定
盤11に載置された被印刷体10を印刷位置Aと
被印刷体載置位置Bとの間で移動させて、インキ
供給装置5からインキを凹版ロール3に供給して
ドクタ6で余分なインキをかき落とし、凹版ロー
ル3から印刷ロール4にインキを移転させたの
ち、印刷ロール4を印刷位置Aの被印刷体10の
表面に接触させて該被印刷体10に所定パターン
の高分子薄膜を印刷形成するように大略構成す
る。
上記支持枠2は上記長方形台からなる基台1の
中央部所定位置に一対の支持板2a,2aを対向
して配置してなる。この一対の支持板2a,2a
からなる支持版2の上部には上記凹版ロール3の
回転自在に支持するとともに、上記凹版ロール3
の斜め下方に上記印刷ロール4を上記支持枠2に
回転自在に支持する。また、凹版ロール3の近傍
の支持枠上端部には、上記ドクタブレード6aを
凹版ロール3の表面に接触させたドクタ6を固定
する。このドクタ6ドクタブレード6aより上方
でかつ凹版ロール3の表面上にインキ供給装置5
からインキを供給する。
中央部所定位置に一対の支持板2a,2aを対向
して配置してなる。この一対の支持板2a,2a
からなる支持版2の上部には上記凹版ロール3の
回転自在に支持するとともに、上記凹版ロール3
の斜め下方に上記印刷ロール4を上記支持枠2に
回転自在に支持する。また、凹版ロール3の近傍
の支持枠上端部には、上記ドクタブレード6aを
凹版ロール3の表面に接触させたドクタ6を固定
する。このドクタ6ドクタブレード6aより上方
でかつ凹版ロール3の表面上にインキ供給装置5
からインキを供給する。
上記インキ供給装置5は、ドクタ6の凹版ロー
ル3とは反対側の支持枠上端部に一対のレール1
5,15を架設する。このレール15,15上に
は、インキ供給体5aを移動自在に備えるととも
に、このインキ供給体5aのインキノズル5bを
上記ドクタ6の上方でかつ凹版ロール3の表面上
方に延ばしている。上記インキ供給体は5a、図
示しないワイヤ等を介してモータまたはエアシリ
ンダの駆動により、上記一対のレール15,15
沿いに前後動して、凹版ロール3の表面上にイン
キを落とす。このインキは、例えば、粘性が数10
〜3万c.p.s.程度のもので、合成樹脂または樹脂
前駆体及び溶剤の混合物等からなるものである。
ル3とは反対側の支持枠上端部に一対のレール1
5,15を架設する。このレール15,15上に
は、インキ供給体5aを移動自在に備えるととも
に、このインキ供給体5aのインキノズル5bを
上記ドクタ6の上方でかつ凹版ロール3の表面上
方に延ばしている。上記インキ供給体は5a、図
示しないワイヤ等を介してモータまたはエアシリ
ンダの駆動により、上記一対のレール15,15
沿いに前後動して、凹版ロール3の表面上にイン
キを落とす。このインキは、例えば、粘性が数10
〜3万c.p.s.程度のもので、合成樹脂または樹脂
前駆体及び溶剤の混合物等からなるものである。
上記ドクタ6は図示しないエアシリンダの駆動
により凹版ロール3に接触する位置と凹版ロール
3から退避する位置とに移動するドクタブレード
6aを備えて、このブレード6aが凹版ロール3
の表面に接触して、凹版ロール3の表面上に落と
されたインキを該表面沿いに広げて、凹版ロール
3のインキセル3b内にインキを充填させるよう
にする。
により凹版ロール3に接触する位置と凹版ロール
3から退避する位置とに移動するドクタブレード
6aを備えて、このブレード6aが凹版ロール3
の表面に接触して、凹版ロール3の表面上に落と
されたインキを該表面沿いに広げて、凹版ロール
3のインキセル3b内にインキを充填させるよう
にする。
上記凹版ロール3は、回転軸3cに胴部3aが
固定されてなり、この胴部3aは鋼製芯の表面に
メツキ層を形成してなり、このメツキ層の表面に
は第2図に示すように所定パターンの配列された
多数のインキセル3b,……,3bを備える。こ
のインキセル3bは例えば深さ10〜数10μmのも
のである。上記凹版ロール3の回転軸3cは両端
が支持枠2の支持板2a,2aに夫々回転自在に
支持され、該回転軸3cの支持枠2の一方の支持
板2aから外方に突出した一端には第1ギヤ8を
固定し、回転軸3cで支持された上記胴部3aが
上記印刷ロール4の胴部4bの凸部4aに一定の
圧力で接触する。
固定されてなり、この胴部3aは鋼製芯の表面に
メツキ層を形成してなり、このメツキ層の表面に
は第2図に示すように所定パターンの配列された
多数のインキセル3b,……,3bを備える。こ
のインキセル3bは例えば深さ10〜数10μmのも
のである。上記凹版ロール3の回転軸3cは両端
が支持枠2の支持板2a,2aに夫々回転自在に
支持され、該回転軸3cの支持枠2の一方の支持
板2aから外方に突出した一端には第1ギヤ8を
固定し、回転軸3cで支持された上記胴部3aが
上記印刷ロール4の胴部4bの凸部4aに一定の
圧力で接触する。
また、上記印刷ロール4は、その回転軸4cに
胴部4bが固定され、この胴部周面所定箇所には
例えば、ブチルゴム等のゴムもしくはナイロン系
樹脂等の合成樹脂または感光性ゴムもしくは感光
性樹脂などからなる軟質製凸部4aを備えて、こ
の凸部4aに上記凹版ロール3のインキを転写す
る。上記回転軸4cはその両端が支持板2a,2
aに回転自在に支持され、該回転軸4cの支持枠
2の上記一方の支持板2aから外方に突出した一
端に第2ギヤ9を固定して、該第2ギヤ9と上記
第1ギヤ8とをかみ合わせる。上記回転軸4cの
印刷ロール4の他方の支持枠2の上記他方の支持
板2aから外方に突出した他端には上記印刷ロー
ル駆動モータ7を連結する。従つて、該印刷ロー
ル駆動モータ7の駆動により印刷ロール4を回転
駆動すると、上記第2ギヤ9と第1ギヤ8とのか
み合いにより凹版ロール3も印刷ロール4と同期
回転する。
胴部4bが固定され、この胴部周面所定箇所には
例えば、ブチルゴム等のゴムもしくはナイロン系
樹脂等の合成樹脂または感光性ゴムもしくは感光
性樹脂などからなる軟質製凸部4aを備えて、こ
の凸部4aに上記凹版ロール3のインキを転写す
る。上記回転軸4cはその両端が支持板2a,2
aに回転自在に支持され、該回転軸4cの支持枠
2の上記一方の支持板2aから外方に突出した一
端に第2ギヤ9を固定して、該第2ギヤ9と上記
第1ギヤ8とをかみ合わせる。上記回転軸4cの
印刷ロール4の他方の支持枠2の上記他方の支持
板2aから外方に突出した他端には上記印刷ロー
ル駆動モータ7を連結する。従つて、該印刷ロー
ル駆動モータ7の駆動により印刷ロール4を回転
駆動すると、上記第2ギヤ9と第1ギヤ8とのか
み合いにより凹版ロール3も印刷ロール4と同期
回転する。
一方、上記定盤11は基台1上に載置する。こ
の基台1上面には支持枠下方の印刷位置Aと支持
枠下方から被印刷体搬入側に離れた被印刷体載置
位置Bと支持枠下方から被印刷体搬出側に離れた
搬出位置Cの間の両端に夫々案内レール14,1
4を固定し、上記基台1上に長手方向に移動自在
に定盤11を載置して、上記案内レール14,1
4沿いに両位置A,B,C間で移動する。この定
盤11は、その上面に板状被印刷体10を載置し
て位置決め保持する。この基台1の上面中央部に
は、長手方向沿いにボールネジ13を回転自在に
備えて上記定盤11と連結するとともに、該ボー
ルネジ13の一端に被印刷体駆動モータ12を連
結して、該駆動モータ12の駆動によりボールネ
ジ13が正逆回転して定盤11を上記案内レール
14,14沿いに基台1上で前後動させるように
する。上記被印刷体10は定盤11の印刷位置A
で上記印刷ロール4に接触し、印刷ロール4のイ
ンキを被印刷体10上に転移させて印刷・形成す
る。
の基台1上面には支持枠下方の印刷位置Aと支持
枠下方から被印刷体搬入側に離れた被印刷体載置
位置Bと支持枠下方から被印刷体搬出側に離れた
搬出位置Cの間の両端に夫々案内レール14,1
4を固定し、上記基台1上に長手方向に移動自在
に定盤11を載置して、上記案内レール14,1
4沿いに両位置A,B,C間で移動する。この定
盤11は、その上面に板状被印刷体10を載置し
て位置決め保持する。この基台1の上面中央部に
は、長手方向沿いにボールネジ13を回転自在に
備えて上記定盤11と連結するとともに、該ボー
ルネジ13の一端に被印刷体駆動モータ12を連
結して、該駆動モータ12の駆動によりボールネ
ジ13が正逆回転して定盤11を上記案内レール
14,14沿いに基台1上で前後動させるように
する。上記被印刷体10は定盤11の印刷位置A
で上記印刷ロール4に接触し、印刷ロール4のイ
ンキを被印刷体10上に転移させて印刷・形成す
る。
上記印刷ロール駆動モータ7と被印刷体駆動モ
ータ12とは制御装置で制御されて、印刷ロール
4の回転と被印刷体10の移動とを制御する。す
なわち、第3図に示すように、主制御部17から
制御信号が指令パルス出力装置18に出力される
と、該指令パルス出力装置18から各駆動モータ
7,12のポジシヨンユニツト23,24に対し
て指令パルスが出力され、そこから運転信号とし
てサーボアンプ19,21に対して指令が出力さ
れる。印刷ロール側サーボアンプ19では、上記
運転信号に基づき印刷ロール駆動モータ7を駆動
して、印刷ロール4を所定角度だけ回転させると
ともに、該モータ7の回転数や回転速度をレゾル
バ20で検出して、検出結果をサーボアンプ19
やポジシヨンユニツト23にフイードバツクす
る。一方、上記被印刷体側サーボアンプ21に出
力された運転信号により、被印刷体駆動モータ1
2を回転させ、ボールネジ13を回転させて被印
刷体10を基台上で所定位置まで移動させるとと
もに、駆動モータ12の回転数や回転速度をレゾ
ルバ22で検出して、検出結果をサーボアンプ2
1やポジシヨンユニツト24にフイードバツクす
る。ポジシヨンユニツト23,24では、これら
のフイードバツクされた値に基づき適宜次の運転
信号の出力を修正する。
ータ12とは制御装置で制御されて、印刷ロール
4の回転と被印刷体10の移動とを制御する。す
なわち、第3図に示すように、主制御部17から
制御信号が指令パルス出力装置18に出力される
と、該指令パルス出力装置18から各駆動モータ
7,12のポジシヨンユニツト23,24に対し
て指令パルスが出力され、そこから運転信号とし
てサーボアンプ19,21に対して指令が出力さ
れる。印刷ロール側サーボアンプ19では、上記
運転信号に基づき印刷ロール駆動モータ7を駆動
して、印刷ロール4を所定角度だけ回転させると
ともに、該モータ7の回転数や回転速度をレゾル
バ20で検出して、検出結果をサーボアンプ19
やポジシヨンユニツト23にフイードバツクす
る。一方、上記被印刷体側サーボアンプ21に出
力された運転信号により、被印刷体駆動モータ1
2を回転させ、ボールネジ13を回転させて被印
刷体10を基台上で所定位置まで移動させるとと
もに、駆動モータ12の回転数や回転速度をレゾ
ルバ22で検出して、検出結果をサーボアンプ2
1やポジシヨンユニツト24にフイードバツクす
る。ポジシヨンユニツト23,24では、これら
のフイードバツクされた値に基づき適宜次の運転
信号の出力を修正する。
上記構成によれば、第4図に示すように凹版ロ
ール3に所定パターンのインキセル3b,……,
3bを形成し、インキ供給装置5からドクタ6の
上方でかつ凹版ロール3の表面上にインキ16を
落とし、印刷ロール駆動モータ7の回転駆動によ
り印刷ロール4の第2ギヤ9と第1ギヤ8とが噛
合して凹版ロール3が上記印刷ロール4と同期回
転し、第5図に示すようにドクタ6のドクタブレ
ード6aで凹版ロール3の表面にインキ16を広
げてインキセル3b,……,3b内に一定量のイ
ンキ16を順に充填し、凹版ロール3が回転して
その所定パターンのインキセル3b,……,3b
が印刷ロール4の凸部4aに接触すると、該凸部
4aが若干撓みながら凹版ロール3の所定パター
ンのインキセル3b,……,3bを形成した部分
に接触し、上記凸部4aに凹版ロール3のインキ
セル3b,……,3b内のインキ16を転移させ
る。次いで、第6図に示すように印刷ロール4の
凸部4aにインキ16を全部転移させたのち、印
刷ロール4の回転によりその凸部4が基台1側に
臨むようになつたとき、制御装置の制御により、
被印刷体駆動モータ12を駆動してボールネジ1
3を回転させ、基台1上で被印刷体10を載置し
た定盤11を被印刷体載置位置Bから印刷位置A
まで移動させる。このとき、印刷ロール4ととも
に同期回転する凹版ロール3のインキセル3b,
……,3bを形成した部分がドクタ6の位置まで
回転して、インキ供給装置5からインキ16をド
クタ6上方でかつ凹版ロール3の表面上に落と
す。次いで、印刷ロール4の凸部4aと被印刷体
10との位置決めをしたのち、第7図に示すよう
に印刷ロール4の駆動モータ7と定盤11と駆動
モータ12とを制御装置により同期して駆動し、
印刷ロール4を回転させつつ被印刷体10を搬出
位置C側に移動させて印刷ロール4の凸部4aを
若干撓ませつつ被印刷体10の表面に接触させ、
凸部4aのインキ16を被印刷体10上に転移さ
せる。このとき、上記印刷ロール4の回転により
凹版ロール3が回転して、ドクタ6のドクタブレ
ード6aで上記凹版ロール上に供給されたインキ
16を凹版ロール3の表面に広げる。次いで、第
8図に示すように被印刷体10にインキ16が印
刷されると、駆動モータ12の駆動によりボール
ネジ13を回転させて定盤1を搬出位置Cに位置
させて被印刷体10を定盤1上から次工程に搬出
する。このとき、第8,9図に示すように、定盤
1が移動したのち、駆動モータ7の駆動により印
刷ロール4と凹版ロール3を同期回転させて、凹
版ロール3のインキセル3b,……,3b内のイ
ンキ16を印刷ロール4の凸部4aに転移させ
て、次の印刷に備える一方、駆動モータ12の駆
動装置によりボールネジ13を回転させて被印刷
体10を搬出した定盤1を搬出位置Cから被印刷
体載置位置Bまで移動させて、次の被印刷体10
の定盤1上に載置する。
ール3に所定パターンのインキセル3b,……,
3bを形成し、インキ供給装置5からドクタ6の
上方でかつ凹版ロール3の表面上にインキ16を
落とし、印刷ロール駆動モータ7の回転駆動によ
り印刷ロール4の第2ギヤ9と第1ギヤ8とが噛
合して凹版ロール3が上記印刷ロール4と同期回
転し、第5図に示すようにドクタ6のドクタブレ
ード6aで凹版ロール3の表面にインキ16を広
げてインキセル3b,……,3b内に一定量のイ
ンキ16を順に充填し、凹版ロール3が回転して
その所定パターンのインキセル3b,……,3b
が印刷ロール4の凸部4aに接触すると、該凸部
4aが若干撓みながら凹版ロール3の所定パター
ンのインキセル3b,……,3bを形成した部分
に接触し、上記凸部4aに凹版ロール3のインキ
セル3b,……,3b内のインキ16を転移させ
る。次いで、第6図に示すように印刷ロール4の
凸部4aにインキ16を全部転移させたのち、印
刷ロール4の回転によりその凸部4が基台1側に
臨むようになつたとき、制御装置の制御により、
被印刷体駆動モータ12を駆動してボールネジ1
3を回転させ、基台1上で被印刷体10を載置し
た定盤11を被印刷体載置位置Bから印刷位置A
まで移動させる。このとき、印刷ロール4ととも
に同期回転する凹版ロール3のインキセル3b,
……,3bを形成した部分がドクタ6の位置まで
回転して、インキ供給装置5からインキ16をド
クタ6上方でかつ凹版ロール3の表面上に落と
す。次いで、印刷ロール4の凸部4aと被印刷体
10との位置決めをしたのち、第7図に示すよう
に印刷ロール4の駆動モータ7と定盤11と駆動
モータ12とを制御装置により同期して駆動し、
印刷ロール4を回転させつつ被印刷体10を搬出
位置C側に移動させて印刷ロール4の凸部4aを
若干撓ませつつ被印刷体10の表面に接触させ、
凸部4aのインキ16を被印刷体10上に転移さ
せる。このとき、上記印刷ロール4の回転により
凹版ロール3が回転して、ドクタ6のドクタブレ
ード6aで上記凹版ロール上に供給されたインキ
16を凹版ロール3の表面に広げる。次いで、第
8図に示すように被印刷体10にインキ16が印
刷されると、駆動モータ12の駆動によりボール
ネジ13を回転させて定盤1を搬出位置Cに位置
させて被印刷体10を定盤1上から次工程に搬出
する。このとき、第8,9図に示すように、定盤
1が移動したのち、駆動モータ7の駆動により印
刷ロール4と凹版ロール3を同期回転させて、凹
版ロール3のインキセル3b,……,3b内のイ
ンキ16を印刷ロール4の凸部4aに転移させ
て、次の印刷に備える一方、駆動モータ12の駆
動装置によりボールネジ13を回転させて被印刷
体10を搬出した定盤1を搬出位置Cから被印刷
体載置位置Bまで移動させて、次の被印刷体10
の定盤1上に載置する。
上記実施例によれば、一般に、機械加工におい
て円筒体または円柱体の表面は平板の表面に比べ
て高精度に仕上げ加工することができるので、所
定パターンを形成する凹版ロール3の表面を高精
度に仕上げ加工することができ、凹版ロール3の
表面に、所定パターンに配列された多数のインキ
セル3b,……,3bを直接的に備えることがで
き、凹版ロール3の所定パターンを形成した表面
に対する印刷ロール4の軟質の凸部4aの接触圧
が全面に渡つて一定になりやすく、被印刷体上に
印刷される印刷膜の厚さを全面に渡つて高精度で
所定値にすることができる。また、印刷ロール駆
動モータ7で印刷ロール4と凹版ロール3とを同
期して回転させるようにしたので、両ロール4,
3の同期回転機構が簡単なものとなる。また、凹
版ロール3をパターンの異なつた凹版ロール3に
交換して支持枠2にはめ込むようにすれば、簡単
にかつ確実にパターンの交換作業が行え、交換に
より印刷ロール4の凸部4aと被印刷体10との
位置関係が狂うことが少ない。また、基台1上で
定盤11を移動させる機構としてラツクアンドピ
ニオン機構を使用しないので、ラツクとピニオン
との間のバツクラツシユにより被印刷体10に対
する印刷ロール4の凸部4aの接触位置がずれる
ことがなく、また、ラツクとピニオンとの噛み合
いにより凸部4aと被印刷体10の表面との接触
圧が変化して印刷膜に濃淡が生じることがないと
ともに、ラツクとピニオンの潤滑剤やラツクとピ
ニオンとの噛み合い時に発生する金属粉が被印刷
体10の印刷膜に入ることもない。また、印刷さ
れた被印刷体10は、基台1の一端の被印刷体搬
入側から他端の被印刷体搬出側に基台1上を移動
するので、従来のように基台1に対して被印刷体
搬入位置と搬出位置とが同一位置ではないので、
被印刷体10の搬入・搬出作業が円滑に行うこと
ができ、印刷作業効率を向上させることができ
る。
て円筒体または円柱体の表面は平板の表面に比べ
て高精度に仕上げ加工することができるので、所
定パターンを形成する凹版ロール3の表面を高精
度に仕上げ加工することができ、凹版ロール3の
表面に、所定パターンに配列された多数のインキ
セル3b,……,3bを直接的に備えることがで
き、凹版ロール3の所定パターンを形成した表面
に対する印刷ロール4の軟質の凸部4aの接触圧
が全面に渡つて一定になりやすく、被印刷体上に
印刷される印刷膜の厚さを全面に渡つて高精度で
所定値にすることができる。また、印刷ロール駆
動モータ7で印刷ロール4と凹版ロール3とを同
期して回転させるようにしたので、両ロール4,
3の同期回転機構が簡単なものとなる。また、凹
版ロール3をパターンの異なつた凹版ロール3に
交換して支持枠2にはめ込むようにすれば、簡単
にかつ確実にパターンの交換作業が行え、交換に
より印刷ロール4の凸部4aと被印刷体10との
位置関係が狂うことが少ない。また、基台1上で
定盤11を移動させる機構としてラツクアンドピ
ニオン機構を使用しないので、ラツクとピニオン
との間のバツクラツシユにより被印刷体10に対
する印刷ロール4の凸部4aの接触位置がずれる
ことがなく、また、ラツクとピニオンとの噛み合
いにより凸部4aと被印刷体10の表面との接触
圧が変化して印刷膜に濃淡が生じることがないと
ともに、ラツクとピニオンの潤滑剤やラツクとピ
ニオンとの噛み合い時に発生する金属粉が被印刷
体10の印刷膜に入ることもない。また、印刷さ
れた被印刷体10は、基台1の一端の被印刷体搬
入側から他端の被印刷体搬出側に基台1上を移動
するので、従来のように基台1に対して被印刷体
搬入位置と搬出位置とが同一位置ではないので、
被印刷体10の搬入・搬出作業が円滑に行うこと
ができ、印刷作業効率を向上させることができ
る。
なお、本発明は上記実施例に限定されるもので
はなく、その他種々の態様で実施できる。例え
ば、定盤1を被印刷体載置位置Bと印刷位置Aと
搬出位置Cとの間で移動させる機構としては、上
記ボールネジ13等に限定されるものではなく、
ラツクとピニオン機構など周知の機構を使用する
ことができる。また、凹版ロール3は印刷ロール
駆動モータ7によらずに別に専用の駆動モータを
備えて、両ローラを同期して回転させるようにし
てもよい。また、制御装置は、サーボユニツトで
行うものに限らず、ステツピングモータを利用し
て両駆動モータ7,12の制御したり、または電
気信号利用するものに限らず機械的な連結により
印刷ロール3の回転と被印刷体10の移動とを同
期制御するようにしてもよい。
はなく、その他種々の態様で実施できる。例え
ば、定盤1を被印刷体載置位置Bと印刷位置Aと
搬出位置Cとの間で移動させる機構としては、上
記ボールネジ13等に限定されるものではなく、
ラツクとピニオン機構など周知の機構を使用する
ことができる。また、凹版ロール3は印刷ロール
駆動モータ7によらずに別に専用の駆動モータを
備えて、両ローラを同期して回転させるようにし
てもよい。また、制御装置は、サーボユニツトで
行うものに限らず、ステツピングモータを利用し
て両駆動モータ7,12の制御したり、または電
気信号利用するものに限らず機械的な連結により
印刷ロール3の回転と被印刷体10の移動とを同
期制御するようにしてもよい。
発明の効果
上記構成によれば、上記インキ供給装置からイ
ンキ上記凹版ロールの表面に供給し、上記駆動装
置の駆動により凹版ロールを回転させて上記ドク
タで上記凹版ロールの深さ10〜数10μmのインキ
セル内に数10〜30000c.p.s.の低粘度インキを一定
量だけ保持させたのち、上記駆動装置により凹版
ロールと印刷ロールとを回転させて上記凹版ロー
ルの表面の多数のインキセルのインキを印刷ロー
ルの凸部に転移させ、制御装置の制御により、印
刷ロールの下方の基台上に上記被印刷体駆動装置
の駆動により被印刷体を載置した上記定盤を移動
させて印刷位置に位置させ、上記被印刷体の表面
に上記印刷ロールの凸部を接触させて該凸部のイ
ンキを被印刷体に印刷させることにより、確実に
薄膜を被印刷体に形成させることができる。ま
た、一般に、円筒体の表面は平板の表面に比べて
高精度に仕上げ加工することができるので、イン
キセルを形成する凹版ロールの表面を高精度に仕
上げ加工することができ、凹版ロールの表面に、
多数のインキセルを直接的に備えることができ、
凹版ロールのインキセルを形成した表面に対する
印刷ロールの凸部の接触圧が全面に渡つて一定に
なりやすく、被印刷体上に印刷される印刷膜の厚
さを全面に渡つて高精度で所定値にすることがで
きる。
ンキ上記凹版ロールの表面に供給し、上記駆動装
置の駆動により凹版ロールを回転させて上記ドク
タで上記凹版ロールの深さ10〜数10μmのインキ
セル内に数10〜30000c.p.s.の低粘度インキを一定
量だけ保持させたのち、上記駆動装置により凹版
ロールと印刷ロールとを回転させて上記凹版ロー
ルの表面の多数のインキセルのインキを印刷ロー
ルの凸部に転移させ、制御装置の制御により、印
刷ロールの下方の基台上に上記被印刷体駆動装置
の駆動により被印刷体を載置した上記定盤を移動
させて印刷位置に位置させ、上記被印刷体の表面
に上記印刷ロールの凸部を接触させて該凸部のイ
ンキを被印刷体に印刷させることにより、確実に
薄膜を被印刷体に形成させることができる。ま
た、一般に、円筒体の表面は平板の表面に比べて
高精度に仕上げ加工することができるので、イン
キセルを形成する凹版ロールの表面を高精度に仕
上げ加工することができ、凹版ロールの表面に、
多数のインキセルを直接的に備えることができ、
凹版ロールのインキセルを形成した表面に対する
印刷ロールの凸部の接触圧が全面に渡つて一定に
なりやすく、被印刷体上に印刷される印刷膜の厚
さを全面に渡つて高精度で所定値にすることがで
きる。
第1図は本発明の一実施例にかかる薄膜形成装
置の斜視図、第2図は凹版ロールのインキセルを
示す要部断面図、第3図は制御装置のブロツク
図、第4〜9図は順に上記薄膜形成装置における
印刷工程を示す説明図、第10図は従来の薄膜形
成装置を示す説明図である。 1……基台、2……支持枠、2a……支持板、
3……凹版ロール、3a……胴部、3b……イン
キセル、4……印刷ロール、4a……凸部、5…
…インキ供給装置、5a……インキ供給体、5b
……インキノズル、6……ドクタ、6a……ドク
タブレード、7……印刷ロール駆動モータ、8…
…第1ギヤ、9……第2ギヤ、10……被印刷
体、11……定盤、12……被印刷体駆動モー
タ、13……ボールネジ、14……案内レール、
15……レール、16……インキ、17……主制
御部、18……指令パルス出力装置、19,21
……サーボアンプ、20,22……レゾルバ、2
3,24……ポジシヨンユニツト。
置の斜視図、第2図は凹版ロールのインキセルを
示す要部断面図、第3図は制御装置のブロツク
図、第4〜9図は順に上記薄膜形成装置における
印刷工程を示す説明図、第10図は従来の薄膜形
成装置を示す説明図である。 1……基台、2……支持枠、2a……支持板、
3……凹版ロール、3a……胴部、3b……イン
キセル、4……印刷ロール、4a……凸部、5…
…インキ供給装置、5a……インキ供給体、5b
……インキノズル、6……ドクタ、6a……ドク
タブレード、7……印刷ロール駆動モータ、8…
…第1ギヤ、9……第2ギヤ、10……被印刷
体、11……定盤、12……被印刷体駆動モー
タ、13……ボールネジ、14……案内レール、
15……レール、16……インキ、17……主制
御部、18……指令パルス出力装置、19,21
……サーボアンプ、20,22……レゾルバ、2
3,24……ポジシヨンユニツト。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 基台1の支持枠2に回転自在に支持されかつ
深さ10〜数10μmの多数のインキセル3bを表
面に有する凹版ロール3と、 該凹版ロール3の表面に数10〜30000c.p.s.の低
粘度インキを供給するインキ供給装置5と、 上記支持枠2に支持された上記凹版ロール3の
周囲所定箇所に備えられ、該凹版ロール3に供給
されたインキを凹版ロール3表面に広げて上記イ
ンキセル3b内に一定量のインキを保持させるド
クタ6と、 上記支持枠2の上記凹版ロール3の下方に回転
自在に支持されかつ該凹版ロール3に接触する凸
部4aを有して上記凹版ロール3表面にインキセ
ル3b内のインキを上記凸部4aに転移させる印
刷ロール4と、 上記支持枠2に支持され上記印刷ロール4と上
記凹版ロール3とを同期回転駆動する駆動装置
7,8,9と、 被印刷体10を載置しかつ上記基台1上に上記
印刷ロール4に接触する印刷位置Aと上記印刷ロ
ール4から離れた退避位置B,Cとの間で移動可
能に備えた定盤11と、 該定盤11を上記両位置間で移動させる被印刷
体駆動装置12,13と、 上記印刷ロール4の回転と上記定盤11の退避
位置B,Cから印刷位置Aへの移動とを制御して
上記印刷ロール4の凸部4aに転移させたインキ
を上記被印刷体10に印刷させる制御装置とから
なることを特徴とする薄膜形成装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61046806A JPS62202736A (ja) | 1986-03-03 | 1986-03-03 | 薄膜形成装置 |
EP19870901664 EP0257103A4 (en) | 1986-03-03 | 1987-03-03 | DEVICE FOR FORMING THIN FILMS. |
US07/130,357 US4841857A (en) | 1986-03-03 | 1987-03-03 | Thin-film forming apparatus |
KR1019870701003A KR960010514B1 (ko) | 1986-03-03 | 1987-03-03 | 박막형성장치 |
PCT/JP1987/000134 WO1987005264A1 (en) | 1986-03-03 | 1987-03-03 | Device for forming thin film |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61046806A JPS62202736A (ja) | 1986-03-03 | 1986-03-03 | 薄膜形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62202736A JPS62202736A (ja) | 1987-09-07 |
JPH0311630B2 true JPH0311630B2 (ja) | 1991-02-18 |
Family
ID=12757573
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61046806A Granted JPS62202736A (ja) | 1986-03-03 | 1986-03-03 | 薄膜形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62202736A (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2956902B2 (ja) * | 1988-05-28 | 1999-10-04 | 日本写真印刷 株式会社 | 薄膜形成装置 |
WO1991017049A1 (en) | 1990-04-27 | 1991-11-14 | Nissha Printing Co., Ltd. | Thin film forming apparatus |
DE102005003206A1 (de) * | 2005-01-24 | 2006-07-27 | Gallus Ferd. Rüesch AG | Tiefdruckwerk zum Bedrucken einer Bedruckstoffbahn in einer Druckmaschine |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5013113A (ja) * | 1973-06-05 | 1975-02-12 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5343204Y2 (ja) * | 1974-08-02 | 1978-10-18 |
-
1986
- 1986-03-03 JP JP61046806A patent/JPS62202736A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5013113A (ja) * | 1973-06-05 | 1975-02-12 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS62202736A (ja) | 1987-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR960010514B1 (ko) | 박막형성장치 | |
KR100251033B1 (ko) | 박막형성장치 | |
JP2556705B2 (ja) | 薄膜形成装置 | |
JP3298970B2 (ja) | オフセット印刷装置 | |
JPH0311630B2 (ja) | ||
JP3459783B2 (ja) | オフセット印刷装置 | |
JP2620623B2 (ja) | 薄膜形成装置 | |
US5158018A (en) | Thin film forming apparatus | |
JP2759570B2 (ja) | 薄膜形成装置 | |
JPH06305108A (ja) | オフセット印刷装置 | |
JP4220279B2 (ja) | フレキソ印刷装置とこれを用いた液晶表示装置の製造方法 | |
JP2956902B2 (ja) | 薄膜形成装置 | |
JP3432160B2 (ja) | オフセット印刷装置および方法 | |
JPH0970955A (ja) | オフセット印刷装置および印刷方法 | |
JPH05162287A (ja) | 多色刷オフセット印刷装置 | |
KR20050123102A (ko) | 편광 필름 제조 장치 | |
JPH05111996A (ja) | 薄膜パターン形成装置 | |
JPH02192944A (ja) | 薄膜形成装置 | |
JPH05269967A (ja) | 薄膜形成装置 | |
JP2000094630A (ja) | オフセット印刷装置および印刷方法 | |
JPH05158008A (ja) | 薄膜形成装置 | |
JP2000238446A (ja) | オフセット印刷装置および方法 | |
JPH07137230A (ja) | オフセット印刷装置 | |
JP2000006364A (ja) | スクリーン印刷装置 | |
JPH0615809A (ja) | オフセット印刷装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |