JPS62202736A - 薄膜形成装置 - Google Patents

薄膜形成装置

Info

Publication number
JPS62202736A
JPS62202736A JP61046806A JP4680686A JPS62202736A JP S62202736 A JPS62202736 A JP S62202736A JP 61046806 A JP61046806 A JP 61046806A JP 4680686 A JP4680686 A JP 4680686A JP S62202736 A JPS62202736 A JP S62202736A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
ink
roll
intaglio
intaglio roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61046806A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0311630B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Hashimura
橋村 康広
Satoru Noguchi
哲 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissha Printing Co Ltd
Original Assignee
Nissha Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissha Printing Co Ltd filed Critical Nissha Printing Co Ltd
Priority to JP61046806A priority Critical patent/JPS62202736A/ja
Priority to US07/130,357 priority patent/US4841857A/en
Priority to KR1019870701003A priority patent/KR960010514B1/ko
Priority to EP19870901664 priority patent/EP0257103A4/en
Priority to PCT/JP1987/000134 priority patent/WO1987005264A1/ja
Publication of JPS62202736A publication Critical patent/JPS62202736A/ja
Publication of JPH0311630B2 publication Critical patent/JPH0311630B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 帆工上旦机堆分野 本発明は、液晶配向膜等の薄膜、液晶封入用シールまた
は半導体素子の絶縁被膜などの種々の薄膜を被印刷体に
印刷・形成する薄膜形成装置に関する。
従来の技術 従来、一般に、紙等の被印刷体に膜状の印刷を行うもの
としてはオフセット印刷などが知られている。しかしな
がら、このオフセット印刷では、使用可能な印刷インキ
が湿し水とあまり乳化せず、版に忠実に転移することを
要求されるので、80゜000〜10 Q 、OQ O
c、p、s、の高粘度を有するインキに限定されるもの
であった。
そのため、例えば、液晶配向膜や液晶封入用シールなど
のような粘度が数10−30,000c、p。
S、の低粘度な印刷インキを用いることが必要な薄膜を
、ガラス板など剛性のある板に印刷することはできなか
った。
そこで、本出願人は、先に、第1O図に示すような薄膜
形成装置を提供している(実開昭58−170864号
)。この装置は、所定パターンに配列された多数のイン
キセルを有する平板状凹版32と被印刷体33とを基台
31上に並べて載置する一方、上記凹版32の近傍に数
10〜30,000c。
p、s、の粘度を有する高分子溶液からなるインキを上
記凹版32のインキセルに充填するインキ供給装置(図
示せず)と印刷ロール34とを有する印刷ロール支持枠
35を上記基台31に上記凹版32と被印刷体33との
間で移動自在に備えるとともに、該印刷ロール支持枠3
5に凹版32のインキセルに充填されたインキのうち余
分なインキを凹版からかき落とすドクタ36を備えて大
略構成している。この装置においては、インキ供給装置
から凹版32のインキセルにインキを供給してドクタ3
6で余分なインキをかき落としたのち、印刷ロール34
を凹版32に圧接させつつ回転させて、印刷ロール34
の合成樹脂製の柔らかい凸部34aの表面に上記凹版3
2のインキセルのインキを所定パターンに付着させ、イ
ンキが付着した印刷ロール34を被印刷体33上に搬送
して印刷ロール34を回転させつつ凸部34aのインキ
を被印刷体330表面に印刷して上記所定パターンを形
成するようにしたものがある。
ところで、上記凹版32を形成するに当たり、凹版32
を定盤のみから構成して、該定盤表面に直接的に所定の
パターンを形成することも考えられるが、この場合には
経済的に高価なものとなり、また、定盤に直接的にパタ
ーンを形成するとパターンを交換する場合には定盤全体
を交換する必要があり、交換作業が非常に煩雑なものと
なる。そこで、上記装置では、凹版32は、定盤32a
の上面に展色板32bを着脱可能に固定し、この展色板
32bの表面に薄い種々のメッキを施して所定パターン
を形成するようにしている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記構造のものでは、上記展色板を上記
定盤上に全面に渡って正確に平坦に配置することは困難
であって、微視的に見れば、どうしても展色板が波打ち
形状になるので、印刷ロールの凸部の展色板に対する接
触圧を全面に渡って一定にすることがむつかく、そのた
め印刷ロールの凸部に一定厚さの所定パターンを転移さ
せることが困難となり、その結果、被印刷体上に印刷さ
れる印刷膜の厚さを所定厚さに形成することが困難であ
るといった問題があった。
従って、本発明の目的は、上記問題を解決することにあ
って、印刷ロールに対して一定厚さの所定パターンを転
移させることができて、所定厚さの薄膜を被印刷体に高
精度で印刷することができる薄膜形成装置を提供するこ
とにある。
問題点を解決するための手 上記目的を達成するために、本発明は、印刷ロールに一
定量のインキを供給する凹版を板体ではなく円筒体とし
て構成し、この円筒体すなわち凹版ロールの表面に所定
パターンに配列された多数のインキセルを有するように
構成した。すなわち、基台の支持枠に回転自在に支持さ
れかつ所定パターンに配列された多数のインキセルを表
面に有する凹版ロールと、該凹版ロールの表面にインキ
を供給するインキ供給装置と、上記支持枠に支持された
上記凹版ロールの周囲所定箇所に備えられ、該凹版ロー
ルに供給されたインキを凹版ロール表面に広げて上記イ
ンキセル内に一定量のインキを保持さ仕るドクタと、上
記支持枠の上記凹版ロールの下方に回転自在に支持され
かつ該凹版ロールに接触する凸部を有して上記凹版ロー
ル表面に所定パターンに配列されたインキセル内のイン
キを上記凸部に転移させる印刷ロールと、上記支持枠に
支持され上記印刷ロールと上記凹版ロールとを同期回転
駆動する駆動装置と、被印刷体を載置しかつ上記基台上
に上記印刷ロールに接触する印刷位置と上記印刷ロール
から離れた退避位置との間で移動可能に備えた定盤と、
該定盤を上記両位置間で移動させる被印刷体駆動装置と
、上記印刷ロールの回転と上記定盤の退避位置から印刷
位置への移動とを制御して上記印刷ロールの凸部に転移
させた所定パターンのインキを上記被印刷体に印刷させ
る制御装置とからなるように構成した。
発明の作用 上記構成においては、上記インキ供給装置からインキを
上記凹版ロールの表面に供給し、上記駆動装置の駆動に
より凹版ロールを回転させて上記ドクタで上記凹版ロー
ルの所定パターンに配列されたインキセル内に一定量の
インキを保持させたのち、上記駆動装置により凹版ロー
ルと印刷ロールとを回転させて上記凹版ロールの表面の
所定パターンに配列された多数のインキセルのインキを
印刷ロールの凸部に転移させ、制御装置の制御により、
印刷ロールの下方の基台上に上記被印刷体駆動装置の駆
動により被印刷体を@置した上記定盤を移動させて印刷
位置に位置させ、上記被印刷体の表面に上記印刷ロール
の凸部を接触させて該凸部のインキを被印刷体に印刷す
る。
寒胤外 以下に、本発明にかかる実施例を図面に基づいて詳細に
説明する。
本実施例にかかる薄膜形成装置は、第1図に示すように
、基台lの支持枠2に、インキ供給装置5とドクタ6と
凹版ロール3と印刷ロール4とを夫々支持して、印刷ロ
ール駆動装置の駆動すなわち印刷ロール駆動モータ7の
駆動によりギヤ8゜9の噛合に基づき印刷ロール4と凹
版ロール3とを同期回転させるとともに、上記支持枠2
の下方の基台l上にガラス板等の剛性板からなる被印刷
体lOを載置した被印刷体支持定盤11を移動可能に配
置して、被印刷体駆動装置の駆動すなわち被印刷体駆動
モータ12の駆動によりボールネジ13を回転させるこ
とにより、上記基台l上を定盤11に載置された被印刷
体10を印刷位置Aと被印刷体載置位置Bとの間で移動
させて、インキ供給装置5からインキを凹版ロール3に
供給してドクタ6で余分なインキをかき落とし、凹版ロ
ール3から印刷ロール4に所定パターンのインキを転移
させたのち、印刷ロール4を印刷位置Aの被印刷体10
の表面に接触させて該被印刷体10に所定パターンの高
分子薄膜を印刷形成するように大略構成する。
上記支持枠2は上記長方形台からなる基台lの中央部所
定位置に一対の支持板2a、2aを対向して配置してな
る。この一対の支持板2a、2aからなる支持枠2の上
部には上記凹版ロール3を回転自在に支持するとともに
、上記凹版ロール3の斜め下方に上記印刷ロール4を上
記支持枠2に回転自在に支持する。また、凹版ロール3
の近傍の支持枠上端部には、上記ドクタブレード6aを
凹版ロール3の表面に接触させたドクタ6を固定する。
このドクタ6のドクタブレード6aより上方でかつ凹版
ロール3の表面上にインキ供給装置5からインキを供給
する。
上記インキ供給装置5は、ドクタ6の凹版ロール3とは
反対仰1の支持枠上端部に一対のレール15゜15を架
設する。このレール15.15上には、インキ供給体5
aを移動自在に備えるとともに、このインキ供給体5a
のインキノズル5bを上記ドクタ6の上方でかつ凹版ロ
ール3の表面上方に延ばしている。上記インキ供給体は
5a、図示しないワイヤ等を介してモータまたはエアシ
リンダの駆動により、上記一対のレール15.15沿い
に前後動して、凹版ロール3の表面上にインキを落とす
。このインキは、例えば、粘性が数10〜3万c、p、
s、程度のもので、合成樹脂または樹脂前駆体及び溶剤
の混合物等からなるものである。
上記ドクタ6は図示しないエアシリンダの駆動により凹
版ロール3に接触する位置と凹版ロール3から退避する
位置とに移動するドクタブレード6aを備えて、このブ
レード6aが凹版ロール3の表面に接触して、凹版ロー
ル3の表面上に落とされたインキを該表面沿いに広げて
、凹版ロール3のインキセル3b内にインキを充填させ
るようにする。
上記凹版ロール3は、回転軸3cに胴部3aが固定され
てなり、この胴部3aは銅製芯の表面にメッキ層を形成
してなり、このメッキ層の表面には第2図に示すように
所定パターンに配列された多数のインキセル3b、・・
・、3bを備える。このインキセル3bは例えば深さ1
0〜数IOμmのものである。上記凹版ロール3の回転
軸3cは両端が支持枠2の支持板2a、2aに夫々回転
自在に支持され、該回転軸3cの支持枠2の一方の支持
板2aから外方に突出した一端には第1ギヤ8を固定し
、回転軸3cで支持された上記胴部3aが上記印刷ロー
ル4の胴部4bの凸部4aに一定の圧力で接触する。
また、上記印刷ロール4は、その回転軸4cに胴部4b
が固定され、この胴部周面所定箇所には例えば、ブヂル
ゴム等のゴムもしくはナイロン系樹脂等の合成樹脂また
は感光性ゴムもしくは感光性樹脂などからなる軟質製凸
部4aを備えて、この凸部4aに上記凹版ロール3の所
定パターンのインキを転写する。上記回転軸4cはその
両端が支持板2a、2aに回転自在に支持され、該回転
軸4cの支持枠2の上記一方の支持板2aから外方に突
出した一端に第2ギヤ9を固定して、該第2ギヤ9と上
記第1ギヤ8とをかみ合わせる。上記回転軸4cの印刷
ロール4の他方の支持枠2の上記他方の支持板2aから
外方に突出した他端には上記印刷ロール駆動モータ7を
連結する。従って、該印刷ロール駆動モータ7の駆動に
より印刷ロール4を回転駆動すると、上記第2ギヤ9と
第1ギヤ8とのかみ合いにより凹版ロール3も印刷ロー
ル4と同期回転する。
一方、上記定盤l!は基台l上に載置する。この基台1
上面には支持枠下方の印刷位置Aと支持枠下方から被印
刷体搬入側に離れた被印刷体載置位置Bと支持枠下方か
ら被印刷体搬出側に離れた搬出位置Cの間の両端に夫々
案内レール14. I 4を固定し、上記基台l上に長
手方向に移動自在に定盤2を載置して、上記案内レール
14.14沿いに両位置A、B、C間で移動する。この
定盤11は、その上面に板状被印刷体10を載置して位
置決め保持する。この基台lの上面中央部には、長手方
向沿いにボールネジ13を回転自在に備えて上記定盤1
1と連結するとともに、該ボールネジ13の一端に被印
刷体駆動モータ12を連結して、該駆動モータ12の駆
動によりボールネジ13が正逆回転して定盤11を上記
案内レール14. l 4沿いに基台1上で前後動させ
るようにする。上記被印刷体10は定盤11の印刷位置
Aで上記印刷ロール4に接触し、印刷ロール4の所定パ
ターンのインキを被印刷体10上に転移させて印刷・形
成する。
上記印刷ロール駆動モータ7と被印刷体駆動モータ12
とは制御装置で制御されて、印刷ロール4の回転と被印
刷体lOの移動とを制御する。すなわち、第3図に示す
ように、主制御部17から制御信号が指令パルス出力装
置18に出力されると、該指令パルス出力装置18から
各駆動モータ7.12のポジションユニット23.24
に対して指令パルスが出力され、そこから運転信号とし
てサーボアンプ19.21に対して指令が出力される。
印刷ロール側サーボアンプ19では、上記運転信号に基
づき印刷ロール駆動モータ7を駆動して、印刷ロール4
を所定角度だけ回転させるとともに、該モータ7の回転
数や回転速度をレゾルバ20で検出して、検出結果をサ
ーボアンプ19やポジションユニット23にフィードバ
ックする。
一方、上記被印刷体側サーボアンプ21に出力された運
転信号により、被印刷体駆動モータ12を回転させ、ボ
ールネジ13を回転させて被印刷体lOを基台上で所定
位置まで移動させるとともに、駆動モータ12の回転数
や回転速度をレゾルバ22で検出して、検出結果をサー
ボアンプ21やポジションユニット24にフィードバッ
クする。ポジションユニット23.24では、これらの
フィードバックされた値に基づき適宜次の運転信号の出
力を修正する。
上記構成によれば、第4図に示すように凹版ロール3に
所定パターンのインキセル3b、・・、3bを形成し、
インキ供給装置5からドクタ6の上方でかつ凹版ロール
3の表面上にインキ16を落とし、印刷ロール駆動モー
タ7の回転駆動により印刷ロール4の第2ギヤ9と第1
ギヤ8とが噛合して凹版ロール3が上記印刷ロール4と
同期回転し、第5図に示すようにドクタ6のドクタブレ
ード6aで凹版ロール3の表面にインキ16を広げてイ
ンキセル3b、・・、3b内に一定量のインキ16を順
に充填し、凹版ロール3が回転してその所定パターンの
インキセル3b、・・・、3bが印刷ロール4の凸部4
aに接触すると、該凸部4aが若干撓みながら凹版ロー
ル3の所定パターンのインキセル3b、・・。
3bを形成した部分に接触し、上記凸部4aに凹版ロー
ル3のインキセル3b、・・、3b内のインキ16を転
移させる。次いで、第6図に示すように印刷ロール4の
凸部4aに所定パターンのインキ16を全部転移させた
のち、印刷ロール4の回転によりその凸部4aが基台l
側に臨むようになったとき、制御装置の制御により、被
印刷体駆動モータ12を駆動してボールネジ13を回転
させ、基台!上で被印刷体IOを載置した定盤11を被
印刷体載置位置Bから印刷位置Aまで移動させる。この
とき、印刷ロール4とともに同期回転する凹版ロール3
のインキセル3b、・・・、3bを形成した部分がドク
タ6の位置まで回転して、インキ供給装置5からインキ
16をドック6上方でかつ凹版ロール3の表面上に落と
す。次いで、印刷ロール4の凸部4aと被印刷体10と
の位置決めをしたのち、第7図に示すように印刷ロール
4の駆動モータ7と定盤11の駆動モータ12とを制御
装置により同期して駆動し、印刷ロール4を回転させつ
つ被印刷体10を搬出位置C側に移動させて印刷ロール
4の凸部4aを若干撓ませつつ被印刷体10の表面に接
触させ、凸部4aの所定パターンのインキ16を被印刷
体IO上に転移させる。このとき、上記印刷ロール4の
回転により凹版ロール3が回転して、ドクタ6のドクタ
ブレード6aで上記凹版ロール上に供給されたインキ1
6を凹版ロール3の表面に広げる。次いで、第8図に示
すように被印刷体10に所定パターンのインキ16が印
刷されると、駆動モータ12の駆動によりボールネジ1
3を回転させて定盤1を搬出位置Cに位置させて被印刷
体10を定盤l上から次工程に搬出する。このとき、第
8.9図に示すように、定盤1が移動したのち、駆動モ
ータ7の駆動により印刷ロール4と凹版ロール3を同期
回転させて、凹版ロール3のインキセル3b、・・・、
3b内のインキ16を印刷ロール4の凸部4aに転移さ
仕て、次の印illに備える一方、駆動モータ12の駆
動装置によりボールネジ13を回転させて被印刷体IO
を搬出した定盤1を搬出位置Cから被印刷体載置位置B
まで移動させて、次の被印刷体lOを定盤l上に載置す
る。
上記実施例によれば、一般に、機械加工において円筒体
または円柱体の表面は平板の表面に比べて高精度に仕上
げ加工することができるので、所定パターンを形成する
凹版ロール3の表面を高精度に仕上げ加工することがで
き、凹版ロール3の表面に、所定パターンに配列された
多数のインキセル3b、・・・、3bを直接的に備える
ことができ、凹版ロール3の所定パターンを形成した表
面に対する印刷ロール4の軟質の凸部4aの接触圧が全
面に渡って一定になりやすく、被印刷体上に印刷される
印刷膜の厚さを全面に渡って高精度で所定値にすること
ができる。また、印刷ロール駆動モータ7で印刷ロール
4と凹版ロール3とを同期して回転させるようにしたの
で、両ロール4.3の同期回転機構が簡単なものとなる
。また、凹版ロール3をパターンの異なった凹版ロール
3に交換して支持枠2にはめ込むようにすれば、簡単に
かつ確実にパターンの交換作業が行え、交換により印刷
ロール4の凸部4aと被印刷体IOとの位置関係が狂う
ことが少ない。また、基台1上で定盤llを移動させる
機構としてラックアンドビニオン機構を使用しないので
、ラックとビニオンとの間のバックラッシュにより被印
刷体10に対する印刷ロール4の凸部4aの接触位置が
ずれることがなく、また、ラックとビニオンとの噛み合
いにより凸部4aと被印刷体10の表面との接触圧が変
化して印刷膜に濃淡が生じることがないとともに、ラッ
クとビニオンの潤滑剤やラックとビニオンとの噛み合い
時に発生する金属粉が被印刷体IOの印刷膜に入ること
もない。また、印刷された被印刷体lOは、基台lの一
端の被印刷体搬入側から他端の被印刷体搬出側に基台1
上を移動するので、従来のように基台lに対して被印刷
体搬入位置と搬出位置とが同一位置ではないので、被印
刷体10の搬入・搬出作業が円滑に行うことができ、印
刷作業効率を向上させることができる。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、
その他種々の態様で実施できる。例えば、定盤1を被印
刷体載置位置Bと印刷位置Aと搬出位置Cとの間で移動
させる機構としては、上記ボールネジ13等に限定され
るものではなく、ラックとピニオン機構など周知の機構
を使用することができる。また、凹版ロール3は印刷ロ
ール駆動モータ7によらずに別に専用の駆動モータを備
えて、両ローラを同期して回転させるようにしてもよい
。また、制御装置は、サーボユニットで行うものに限ら
ず、ステッピングモータを利用して両駆動モータ7.1
2を制御したり、または電気信号を利用するものに限ら
ず機械的な連結により印刷ロール3の回転と被印刷体1
0の移動とを同期制御するようにしてもよい。
発明の効果 上記構成によれば、一般に、円筒体の表面は平板の表面
に比べて高精度に仕上げ加工することができるので、所
定パターンを形成する凹版ロールの表面を高精度に仕上
げ加工することができ、凹版ロールの表面に、所定パタ
ーンに配列された多数のインキセルを直接的に備えるこ
とができ、凹版ロールの所定パターンを形成した表面に
対する印刷ロールの凸部の接触圧が全面に渡って一定に
なりやすく、被印刷体上に印刷される印刷膜の厚さを全
面に渡って高精度で所定値にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例にかかる薄膜形成装置の斜視
図、第2図は凹版ロールのインキセルを示す要部断面図
、第3図は制御装置のブロック図、第4〜9図は順に上
記薄膜形成装置における印刷工程を示す説明図、第1O
図は従来の薄膜形成装置を示す説明図である。 l・・・基台、2・・・支持枠、2a・・・支持板、3
・・・凹版ロール、3a・・・胴部、3b・・・インキ
セル、4・・・印刷ロール、4a・・・凸部、5・・・
インキ供給装置、5a・・・インキ供給体、5b−・・
インキノズル、6・・・ドクタ、6a・・・ドクタブレ
ード、7・・・印刷ロール駆動モータ、8・・・第1ギ
ヤ、9・・・第2ギヤ、10・・・被印刷体、11・・
・定盤、I2・・・被印刷体駆動モータ、13・・・ボ
ールネジ、14・・・案内レール、15・・・レール、
I6・・インキ、I7・・・主制御部、18・・・指令
パルス出力装置、l 9,21・・・サーボアンプ、2
0.22・・・レゾルバ、23.24・・・ポジション
ユニット。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基台(1)の支持枠(2)に回転自在に支持され
    かつ所定パターンに配列された多数のインキセル(3b
    )を表面に有する凹版ロール(3)と、該凹版ロール(
    3)の表面にインキを供給するインキ供給装置(5)と
    、上記支持枠(2)に支持された上記凹版ロール(3)
    の周囲所定箇所に備えられ、該凹版ロール(3)に供給
    されたインキを凹版ロール(3)表面に広げて上記イン
    キセル(3b)内に一定量のインキを保持させるドクタ
    (6)と、上記支持枠(2)の上記凹版ロール(3)の
    下方に回転自在に支持されかつ該凹版ロール(3)に接
    触する凸部(4a)を有して上記凹版ロール(3)表面
    に所定パターンに配列されたインキセル(3b)内のイ
    ンキを上記凸部(4a)に転移させる印刷ロール(4)
    と、上記支持枠(2)に支持され上記印刷ロール(4)
    と上記凹版ロール(3)とを同期回転駆動する駆動装置
    (7、8、9)と、被印刷体(10)を載置しかつ上記
    基台(1)上に上記印刷ロール(4)に接触する印刷位
    置(A)と上記印刷ロール(4)から離れた退避位置(
    B、C)との間で移動可能に備えた定盤(11)と、該
    定盤(11)を上記両位置間で移動させる被印刷体駆動
    装置(12、13)と、上記印刷ロール(4)の回転と
    上記定盤(11)の退避位置(B、C)から印刷位置(
    A)への移動とを制御して上記印刷ロール(4)の凸部
    (4a)に転移させた所定パターンのインキを上記被印
    刷体(10)に印刷させる制御装置とからなることを特
    徴とする薄膜形成装置。
JP61046806A 1986-03-03 1986-03-03 薄膜形成装置 Granted JPS62202736A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61046806A JPS62202736A (ja) 1986-03-03 1986-03-03 薄膜形成装置
US07/130,357 US4841857A (en) 1986-03-03 1987-03-03 Thin-film forming apparatus
KR1019870701003A KR960010514B1 (ko) 1986-03-03 1987-03-03 박막형성장치
EP19870901664 EP0257103A4 (en) 1986-03-03 1987-03-03 DEVICE FOR FORMING THIN FILMS.
PCT/JP1987/000134 WO1987005264A1 (en) 1986-03-03 1987-03-03 Device for forming thin film

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61046806A JPS62202736A (ja) 1986-03-03 1986-03-03 薄膜形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62202736A true JPS62202736A (ja) 1987-09-07
JPH0311630B2 JPH0311630B2 (ja) 1991-02-18

Family

ID=12757573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61046806A Granted JPS62202736A (ja) 1986-03-03 1986-03-03 薄膜形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62202736A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01299039A (ja) * 1988-05-28 1989-12-01 Nissha Printing Co Ltd 薄膜形成装置
WO1991017049A1 (en) 1990-04-27 1991-11-14 Nissha Printing Co., Ltd. Thin film forming apparatus
DE102005003206A1 (de) * 2005-01-24 2006-07-27 Gallus Ferd. Rüesch AG Tiefdruckwerk zum Bedrucken einer Bedruckstoffbahn in einer Druckmaschine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5013113A (ja) * 1973-06-05 1975-02-12
JPS5133003U (ja) * 1974-08-02 1976-03-11

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5013113A (ja) * 1973-06-05 1975-02-12
JPS5133003U (ja) * 1974-08-02 1976-03-11

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01299039A (ja) * 1988-05-28 1989-12-01 Nissha Printing Co Ltd 薄膜形成装置
WO1991017049A1 (en) 1990-04-27 1991-11-14 Nissha Printing Co., Ltd. Thin film forming apparatus
US5158018A (en) * 1990-04-27 1992-10-27 Nissha Printing Co., Ltd. Thin film forming apparatus
DE102005003206A1 (de) * 2005-01-24 2006-07-27 Gallus Ferd. Rüesch AG Tiefdruckwerk zum Bedrucken einer Bedruckstoffbahn in einer Druckmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0311630B2 (ja) 1991-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960010514B1 (ko) 박막형성장치
KR100251033B1 (ko) 박막형성장치
KR101928108B1 (ko) 인쇄장치
JPS62202736A (ja) 薄膜形成装置
JP2556705B2 (ja) 薄膜形成装置
JP3298970B2 (ja) オフセット印刷装置
JP3459783B2 (ja) オフセット印刷装置
EP0481076B1 (en) Thin film forming apparatus
JP2620623B2 (ja) 薄膜形成装置
JP2759570B2 (ja) 薄膜形成装置
JP3052270B2 (ja) 薄膜パターン形成装置
JP2956902B2 (ja) 薄膜形成装置
JP3432160B2 (ja) オフセット印刷装置および方法
JP2004276390A (ja) フレキソ印刷装置とこれを用いた液晶表示装置の製造方法
JPH0970955A (ja) オフセット印刷装置および印刷方法
JPH05158008A (ja) 薄膜形成装置
JPH0349293A (ja) 配線基板用印刷装置
JPH0552789B2 (ja)
JPH05111996A (ja) 薄膜パターン形成装置
JPH05269967A (ja) 薄膜形成装置
JP3508330B2 (ja) 電子部品のマウント装置
JP2718583B2 (ja) 印刷装置
GB2154507A (en) Flexographic proof printing apparatus
JP2000094630A (ja) オフセット印刷装置および印刷方法
JP2000238446A (ja) オフセット印刷装置および方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees