JPH0311532Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0311532Y2
JPH0311532Y2 JP1985075468U JP7546885U JPH0311532Y2 JP H0311532 Y2 JPH0311532 Y2 JP H0311532Y2 JP 1985075468 U JP1985075468 U JP 1985075468U JP 7546885 U JP7546885 U JP 7546885U JP H0311532 Y2 JPH0311532 Y2 JP H0311532Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
combustion tube
tube
wick
catalyst plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985075468U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61192164U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985075468U priority Critical patent/JPH0311532Y2/ja
Priority to US06/864,984 priority patent/US4740153A/en
Publication of JPS61192164U publication Critical patent/JPS61192164U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0311532Y2 publication Critical patent/JPH0311532Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D3/00Burners using capillary action
    • F23D3/02Wick burners
    • F23D3/18Details of wick burners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D3/00Burners using capillary action
    • F23D3/02Wick burners
    • F23D3/18Details of wick burners
    • F23D3/24Carriers for wicks
    • F23D3/26Safety devices thereon
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D3/00Burners using capillary action
    • F23D3/02Wick burners
    • F23D3/18Details of wick burners
    • F23D3/28Wick-adjusting devices
    • F23D3/32Wick-adjusting devices engaging with a tube carrying the wick
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C5/00Stoves or ranges for liquid fuels
    • F24C5/16Arrangement or mounting of control or safety devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2231/00Fail safe
    • F23N2231/14Fail safe for earthquakes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は石油燃焼器を使用する室内などに直
接燃焼排気ガスを放出して暖房などを行う開放式
石油燃焼器に関するものである。
〔従来の技術〕
従来開放式石油燃焼器の燃焼性能について悪臭
を発生するなどのトラブルが多かつたが、最近は
燃焼性能が向上し、通常燃焼中には悪臭を感じな
い程になつている。しかし点火消火時にはまだま
だ改良すべき点も多く、特に消火時の防臭対策と
して触媒板を使い、不完全燃焼ガスを酸化する構
造が生れた。また触媒板が必要な時は消火時であ
るから、燃焼筒の外周に遮閉筒を取付け、該遮閉
筒を消火操作と連動して上昇させ、消火時の不完
全燃焼ガスの全量が、触媒板を通過するようにし
たものがある。(特開昭58−198611号参照) 〔考案が解決しようとする課題〕 触媒板は高温度で防臭効果が得られるが、赤熱
する程高温度にすると耐久性が悪化する。また触
媒板を密にする程防臭効果が高まるが、ガスの通
過能力が悪化する。この為触媒板は燃焼筒の上方
に取付け、通常燃焼時の多量の燃焼ガスは触媒板
と燃焼筒の間から排出し、消火時の少量の燃焼ガ
スは触媒板を通過することを期待していた。
しかし実際は消火時の燃焼ガスの全量が触媒板
を通過するわけではないので、前記特開昭58−
198611号の様に遮閉筒を使つて燃焼ガスを触媒板
に誘導する構造が提案された。
この構造は燃焼ガスを触媒板へ誘導する構造と
して優れているものの、消火直後はまだ高温度の
燃焼筒の熱で火皿内に収納した燃焼芯から石油ガ
スが気化しており、この石油ガスが引続いて燃焼
筒で燃焼を継続するので、消火後でも燃焼ガス量
は多く、触媒板を通過できない燃焼ガスが、遮閉
筒の摺動部の隙間や燃焼筒の空気供給路を逆流し
て、燃焼筒の外部へ流出することがあつた。
〔課題を解決する為の手段〕
この考案は不完全燃焼ガスの全量を触媒板へ誘
導することができる石油燃焼器に係るもので、燃
焼芯5を収納する火皿18の上部に燃焼筒1を載
架し、かつ燃焼筒1の上部開口2から燃焼排気ガ
スを室内に放出する開放式石油燃焼器に於て、前
記開口2の直上部に間隙3を介して触媒板4を取
付け、芯上下操作軸6と燃焼筒1との間に燃焼筒
持上板13を介在させ、燃焼芯5の降下位置で上
昇した燃焼筒1によつて間隙3を封鎖すると共
に、燃焼筒1と火皿18との間に開口を形成した
ものである。
〔作用の説明〕
芯上下操作軸6によつて燃焼芯5が降下した位
置では燃焼筒1が持上げられており、燃焼芯5が
上昇した位置では燃焼筒1を火皿18の上に載架
して石油燃焼器を使用することができる。
燃焼芯5を火皿18から突出させて、図示せざ
る点火装置によつて点火すると、石油燃焼器は使
用状態となる。
通常燃焼時に於て、芯上下操作軸6を駆動して
芯降下で消火操作をすると、燃焼筒持上板13が
駆動されて燃焼筒1が上昇する。そして上昇した
燃焼筒1は間隙3を封鎖し、燃焼筒1の上部開口
2が触媒板4でおおわれ、燃焼筒1内を上昇する
ガスは触媒板4を通過する。
一方燃焼筒1の上昇と共に火皿18との間に開
口ができ、燃焼筒1が存在した位置に空気が流入
して燃焼筒1と火皿18とを独立させると共に、
内部が高温の燃焼筒1は火皿18上方の空気を吸
入する。また燃焼筒1が存在した位置に流入した
空気は火皿18を急冷し、火皿18内に収納した
燃焼芯5から気化する石油ガス量は燃焼筒1が火
皿18に載架している時と比べて大幅に減少す
る。
燃焼筒1が吸入する空気と一緒に石油ガスは燃
焼筒1に送られ、高温の燃焼筒1で予熱して熱分
解が起り、空気と一緒に触媒板4を通過する時酸
化反応して無臭になると共に、反応熱によつて触
媒板4は行温度を保ち長時間にわたつて効果が持
続するものである。
また燃焼筒1が吸入するガス量は触媒板4を通
過するガス量によつて定まり、燃焼筒1に流入し
て熱分解した石油ガスが途中で外部に洩れること
はない。また火皿18内に収納た燃焼芯5から気
化する石油ガスの一部が、燃焼筒1に吸込まれな
かつたとしても、この石油ガスは熱分解する前で
ある為、わずかに石油の臭いがする程度で熱分解
後のガスの様な強い臭気は発生しない。
一方触媒板4は浄化能力が高い程通過抵抗が大
きく、また常に高温度になつていると劣化も非常
に早いものであるが、燃焼室1の開口2と間隙3
を介して取付けることによつて通常燃焼中は高温
の燃焼排気ガスが触媒板4に触れても通過するこ
とは少く、反応熱によつて触媒板4が高温度にさ
らされることもない。また石油燃焼器の排気は間
隙3より排出され触媒板4の存在によつて邪魔さ
れることもなく、石油燃焼器の燃焼は常に安定し
たものとなつた。
〔実施例の説明〕
1は開放式石油燃焼器の燃焼筒、2は燃焼排気
ガスを室内に放出する燃焼筒1の上部開口であ
り、4は開口2の上部に間隙3を介して取付けた
触媒板4である。実施例の石油燃焼器を芯上下式
石油燃焼器であつて芯上下操作軸6を回転するこ
とによつて火皿18内に収納した燃焼芯5を上昇
すると共に、自動消火用の芯下げバネを巻上げ
る。即ち7は芯上下操作軸6に嵌合したギア、8
はギア7に設けた突起であり、芯上下操作軸6の
駆動腕9は突起8を介してギア7を回転すると共
に芯下げバネを巻上げる。10はギア7の戻り止
めストツパーであり、芯下げバネを巻上げ状態に
保持している。11はストツパー10を駆動する
感震おもり、12は感震おもり11とは別にスト
ツパー10を駆動する消火レバーであり、感震お
もり11もしくは消火レバー12によつてストツ
パー10が外れると、芯下げバネはギア7と突起
8と駆動腕9を介して芯上下操作軸6を芯下げ方
向に回動す。
13は燃焼筒持上板、14は持上レバー、15
は燃焼筒持上バネ、16は係止板であり、該係止
板16は芯上げ位置に於てギア7の突起8と係合
し、持上バネ15を伸びたまま保持している。前
記の如く感震おもり11によつてギア7が回動す
ると突起8と係止板16との係合がはずれ、持上
バネ15は係止板16を介して持上レバー14を
回動し、燃焼筒持上板13が上動して燃焼筒1を
持上げる。
この時燃焼筒1は触媒板4に届くまで上動する
ので間隙3が封鎖され燃焼筒1内のガスは触媒板
4を通過する。
17は燃焼筒持上板13に取付けた操作つまみ
であり、芯上下操作軸6を芯上げ方向に回動後、
操作つまみ17を押下げることによつて燃焼筒1
は火皿18に載架すると共に係止板16がギア7
の突起8と係合して石油燃焼器は使用可能状態と
なる。
〔効果の説明〕
以上のようにこの考案では消火操作時燃焼筒を
持上げることによつて火皿を室内空気によつて冷
却し、火皿内の燃焼芯から気化する石油の総量を
減少させると共に、火皿直上にまだ高温の燃焼筒
を位置させることによつて火皿上部に滞留する石
油の気化ガスを燃焼筒に吸引するものであり、燃
焼筒に吸入したガスは全量が触媒板を通過するよ
うにしたから、消火時の悪臭はほぼ完全に防ぐこ
とができた。
また燃焼芯から気化する石油ガス量は大幅に少
くなつたから、燃焼筒に吸入する石油ガス量が少
く、触媒板は小さなものでよくなり実用性能が高
まつたものである。
また、火皿上部に滞留する石油ガスがそのまま
器具外に流出しても石油のにおいがするだけで、
点火・消火時の様な悪臭を発生せず、石油燃焼器
の消火時の悪臭を完全に防止できたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の正面図、第2図は要部断面
図である。 1……燃焼筒、2……開口、3……間隙、4…
…触媒板、5……燃焼芯、6……芯上下操作軸、
13……燃焼筒持上板、18……火皿。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 燃焼芯5を収納する火皿18の上部に燃焼筒1
    を載架し、かつ燃焼筒1の上部開口2から燃焼排
    気ガスを室内に放出する開放式石油燃焼器に於
    て、前記開口2の直上部に間隙3を介して触媒板
    4を取付け、芯上下操作軸6と燃焼筒1との間に
    燃焼筒持上板13を介在させ、燃焼芯5の降下位
    置で上昇した該燃焼筒1によつて間隙3を封鎖す
    ると共に、燃焼筒1と火皿18との間に開口を形
    成したことを特徴とする石油燃焼器の消火装置。
JP1985075468U 1985-05-21 1985-05-21 Expired JPH0311532Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985075468U JPH0311532Y2 (ja) 1985-05-21 1985-05-21
US06/864,984 US4740153A (en) 1985-05-21 1986-05-20 Fire-extinguishing device for oil burner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985075468U JPH0311532Y2 (ja) 1985-05-21 1985-05-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61192164U JPS61192164U (ja) 1986-11-29
JPH0311532Y2 true JPH0311532Y2 (ja) 1991-03-20

Family

ID=13577170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985075468U Expired JPH0311532Y2 (ja) 1985-05-21 1985-05-21

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4740153A (ja)
JP (1) JPH0311532Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL195033B (nl) * 1988-07-29 2003-08-01 Toyotomi Kogyo Co Ltd Oliebrander met pit.
WO2009081236A1 (en) * 2007-12-21 2009-07-02 Hendson, Denise Safety mechanism on a paraffin stove
KR100968161B1 (ko) * 2008-06-26 2010-07-06 김철 석유 스토브의 소화장치
CN101852461A (zh) * 2010-06-04 2010-10-06 于杰林 煤油取暖器自动熄火装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58198611A (ja) * 1982-05-14 1983-11-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 石油燃焼器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5568520A (en) * 1978-11-15 1980-05-23 Toyotomi Kogyo Co Ltd Kerosene burner with deodorizing device
JPS5568519A (en) * 1978-11-15 1980-05-23 Toyotomi Kogyo Co Ltd Kerosene burner with deodorizing device
JPS5987518U (ja) * 1982-11-27 1984-06-13 株式会社トヨトミ 石油燃焼器の芯高調節装置
US4492218A (en) * 1983-02-25 1985-01-08 Uchida Manufacturing Co., Ltd. Oil stove
US4486170A (en) * 1983-05-16 1984-12-04 Toshiba Heating Appliances Co., Ltd. Liquid fuel combustion apparatus
JPS6055880U (ja) * 1983-09-26 1985-04-19 株式会社トヨトミ 石油燃焼器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58198611A (ja) * 1982-05-14 1983-11-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 石油燃焼器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61192164U (ja) 1986-11-29
US4740153A (en) 1988-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0311532Y2 (ja)
JPS61202015A (ja) 石油燃焼器の消火装置
JPS625006A (ja) 芯上下式燃焼器
JP2506177B2 (ja) 石油燃焼器
JPS5840412A (ja) 石油燃焼器
JPS58175712A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH0722575Y2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH0722573Y2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH0344972Y2 (ja)
JPH0311586Y2 (ja)
JPS6029519A (ja) 液体燃料燃焼器具
JPH0144949Y2 (ja)
JPH0740814Y2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS6234161Y2 (ja)
JPH0344971Y2 (ja)
JPH0722574Y2 (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS636626Y2 (ja)
JPH0144891Y2 (ja)
JPS5840427A (ja) 石油燃焼器
JP2712731B2 (ja) 燃焼装置
JPH02309105A (ja) 石油燃焼器
JPS61168708A (ja) 石油燃焼器
JPH0150802B2 (ja)
JPS6091140A (ja) 石油燃焼器の臭気低減装置
JPS61223413A (ja) 石油燃焼器