JPH031141B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH031141B2
JPH031141B2 JP19053482A JP19053482A JPH031141B2 JP H031141 B2 JPH031141 B2 JP H031141B2 JP 19053482 A JP19053482 A JP 19053482A JP 19053482 A JP19053482 A JP 19053482A JP H031141 B2 JPH031141 B2 JP H031141B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
pipe
shrinkable
constituent material
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19053482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5979728A (ja
Inventor
Teruyuki Tsujita
Hideo Suzuki
Kosaku Nakano
Yoshuki Ishizaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP19053482A priority Critical patent/JPS5979728A/ja
Publication of JPS5979728A publication Critical patent/JPS5979728A/ja
Publication of JPH031141B2 publication Critical patent/JPH031141B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C61/00Shaping by liberation of internal stresses; Making preforms having internal stresses; Apparatus therefor
    • B29C61/06Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory
    • B29C61/0608Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms
    • B29C61/0616Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory characterised by the configuration or structure of the preforms layered or partially layered preforms, e.g. preforms with layers of adhesive or sealing compositions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/38Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor by liberation of internal stresses
    • B29C63/40Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor by liberation of internal stresses using sheet or web-like material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C61/00Shaping by liberation of internal stresses; Making preforms having internal stresses; Apparatus therefor
    • B29C61/06Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory
    • B29C61/10Making preforms having internal stresses, e.g. plastic memory by bending plates or sheets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processing Of Terminals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は通信ケーブルなどの接続部を被覆する
ために使用される熱収縮性シートの製造方法に関
するものである。
一般に、通信ケーブルなどの接続部にカバーを
被せて密閉する場合、第1図に示すように通信ケ
ーブル1,1の接続部2に縦割スリーブ状の熱収
縮性シート3を巻き付けて、加熱収縮させること
が行なわれている。
この熱収縮性シート3は、第2図に示すよう
に、周方向に熱収縮可能な熱収縮層3aと、この
熱収縮層3aの内側に積層された熱融着層3bと
から構成され、前記熱収縮層3aは、例えば架橋
ポリエチレンシートなどを一軸延伸させることに
よつて、スリーブ状に形成した際の周方向への熱
収縮を可能にしたものであり、熱融着層3bは、
未架橋ポリエチレンなどの熱融着性を有する材料
によつて形成されている。
また、前記熱収縮性シート3は、両側縁部3c
の内面、すなわち熱融着層3bの表面を相対向さ
せて突き合わせて前記接続部2に巻回され、か
つ、前記縁部3cの外面、すなわち熱収縮層3a
の表面の側縁に沿つて縦添えした押圧用ロツド
4,4をクリツプ5,5などの挾持具で挾持した
状態で加熱収縮させ、かつ、融着させるようにな
つている。そして、前記側縁部3cには、すべり
防止のための一対の突条6,6が取り付けられて
いる。
このような熱収縮性シート3を製造する従来技
術としては、例えば架橋ポリエチレンシートと未
架橋ポリエチレンシートとを貼り合わせた状態に
しておいて、左右方向に張力を与えて一軸延伸
し、架橋ポリエチレンシートに熱収縮性を持たせ
る方法がある。しかしながら、この方法である
と、全層を延伸することになるため、未加橋ポリ
エチレンシートの厚さむら、接着むらなどによつ
て架橋ポリエチレンシートに部分的な延伸むらが
発生し易く、かつ延伸時のずれによつて両層の間
で剥離現象が生じ易い。また、熱収縮性シートの
形状が延伸作業に適した長方形などに限定される
などの難点がある。
一方、予め延伸させておいた架橋延伸ポリエチ
レンシートに未架橋ポリエチレンシートを貼り合
わせることが考えられるが、ポリエチレンの場合
の接着剤の適用が困難であること、貼り合わせ時
に加熱が伴うと熱収縮作用のため寸法安定性が悪
くなることなどに起因して、作業性が低下すると
いう問題が生ずるものである。
この発明は前記事情を考慮してなされたもの
で、形状の任意性を高め、熱収縮性能を安定さ
せ、製造効率が高くなる熱収縮性シートの製造方
法の提供を目的とするものである。
本発明の概略について説明すると、第3図に示
す如くパイプ10の回りに一対の突条6を有する
シート構成材を巻き付け、突条6を押えた状態で
加熱収縮させることにより、層間の熱融着を行な
つて一体化し、冷却して各層の歪み応力を除去す
ることにより、パイプ10の外径に対応した熱収
縮性シート3を得るものである。
以下、第3図AないしDに示す一実施例に基づ
いて説明する。熱収縮性シート3の製造に使用さ
れるパイプ10には、その長さ方向に沿つて半径
方向外方に突出した板状突出部11が設けられ、
この板状突出部11の内部はいわゆるパイプ穴と
ともに流体通路12とされている。
このようなパイプ10の回りに熱融着層構成材
(例えば熱融着性を持つ未架橋ポリエチレンシー
ト)13を必要な厚さだけ第3図Aに示すように
巻きつける。
その上に両側縁部に一対の突条6,6が一体に
取り付けられるとともに長さ方向と直交する方向
(すなわち突条6の対向方向)に予め一軸延伸さ
せられた熱収縮層構成材(例えば架橋延伸ポリエ
チレンシート)14を、突条6を外側に位置させ
て、第3図Bの鎖線から実線で示すように縦添え
するように巻きつける。
次いで、突条6の付近を押圧して板条突起部1
1、熱融着層構成材13、熱収縮層構成材14を
相互に密接させた状態にするとともに、第3図C
にイ−イ線で示すように熱融着層構成材13を板
条突起部11のほぼ中心位置から切り開き、ま
た、第3図Cの鎖線から実線で示すように、押え
治具15,15を移動させて一対の突条6と係合
させ、熱融着層構成材13,熱収縮層構成材14
の一部を板条突起部11の両側表面に押圧し固定
する。
このように熱融着層構成材13および熱収縮層
構成材14が巻き付けられた状態のパイプ10の
流体通路12に、高温熱媒体(例えば加熱蒸気)
を送り込んで、熱融着層構成材13を熱溶融温度
まで加熱する。
熱融着構成材13が熱溶融状態のときには、そ
の外側の熱収縮層構成材14も加熱されて熱収縮
作用を起こし、第3図Cの鎖線から実線で示すよ
うに、垂れ下がつている部分などのゆるみを修正
して、溶融状態の熱融着構成材13を介してパイ
プ10の表面を押圧する。この押圧力によつて両
構成材13,14は相互に熱融着した状態とな
り、また、熱収縮作用がパイプ10の剛性によつ
て妨げられるため、均一な熱融着が行なわれ両構
成材13,14が一体化される。
次いで、パイプ10の流体通路12に、低温熱
媒体(例えば冷却水)を通し、パイプ10を介し
て両構成材13,14を冷却し、熱融着部分を固
化させ,パイプ10から取り外すと、第3図Dで
示すように熱融着層3aおよび熱収縮層3bを有
し、一対の突条6の付近でくせづけされた熱収縮
性シート3が完成する。
なお、これらの一実施例では、板状突起部11
を設けたパイプ10を使用したが、単純な丸パイ
プを利用し、突条6,6を押えて加熱、冷却をそ
れぞれ行なつた後に、熱融着層構成材13を切り
開くようにすることも可能である。
しかして、本発明の方法により熱収縮性シート
を製造すると、 パイプの外径と製造される熱収縮性シートの
幅寸法とが一定な関係となるから、寸法安定性
を高くすることができる。
パイプの外径、形状を変えることにより、熱
収縮性シートの幅や形状を設定し得るから、多
品種生産の適用性を高くすることができる。
パイプの外径を利用するため寸法が安定し、
生産効率を高めることができる。
パイプ内からの加熱により、加熱むらが起き
にくく、また、収縮作用により半径方向内方の
押圧力と熱融着とを利用しているため、完成品
の品質を安定させることができる。
などの優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は通信ケーブルの接続部の密閉構造例を
示す斜視図、第2図は熱収縮性シートの例を示す
正面図、第3図AないしDは本発明に係る製造工
程の一実施例を示す説明図である。 1……通信ケーブル、2……接続部、3……熱
収縮シート、3a……熱収縮層、3b……熱融着
層、3c……縁部、10……パイプ、11……板
状突起部、12……流体通路、13……熱融着層
構成材、14……熱収縮層構成材、15……押え
治具。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 パイプの回りに熱融着層構成材を巻きつけ、
    その上に、外面にパイプの長さ方向に沿う一対の
    突条を一体に設けかつパイプの周方向に延伸させ
    た熱収縮層構成材を巻き付け、前記一対の突条を
    パイプの表面に押圧した状態として、パイプ内に
    高温熱媒体を送り込んで熱収縮層構成材と熱融着
    層構成材とを熱融着させ、パイプを冷却して一体
    化することを特徴とする熱収縮性シートの製造方
    法。
JP19053482A 1982-10-29 1982-10-29 熱収縮性シ−トの製造方法 Granted JPS5979728A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19053482A JPS5979728A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 熱収縮性シ−トの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19053482A JPS5979728A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 熱収縮性シ−トの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5979728A JPS5979728A (ja) 1984-05-09
JPH031141B2 true JPH031141B2 (ja) 1991-01-09

Family

ID=16259682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19053482A Granted JPS5979728A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 熱収縮性シ−トの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5979728A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5979728A (ja) 1984-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2008143420A (ru) Упаковка, образованная пленкой, соединенной встык
US4287011A (en) Closure method
US3677845A (en) Method for the in situ covering of large diameter process rolls with heat shrinkable films of fluorinated ethylene polymers and the like
JPH0318575B2 (ja)
JPH031141B2 (ja)
JP2015095909A (ja) ワイヤーハーネス及びワイヤーハーネスの製造方法
JP2870662B2 (ja) 熱可塑性パイプ材を密封接続する方法
JPS621810B2 (ja)
US7691224B2 (en) Thermal bonding method
JP2782508B2 (ja) ロープの端面融着連結方法
JPS60125636A (ja) 熱収縮性シ−トの製造方法
JPS6372523A (ja) 熱収縮性シ−トの製造方法
JPS604752Y2 (ja) 突起つき熱収縮性シ−ト
JPS6036425Y2 (ja) 熱融着装置
JPS58103812A (ja) 熱収縮シ−トの製造方法
JPS5985714A (ja) 熱収縮性シ−トによるパイプの被覆方法
JPH05309736A (ja) 発泡シートの接合方法及び装置
JPH0337496B2 (ja)
JPH032051B2 (ja)
JPS5852968Y2 (ja) 熱収縮性シ−ト
JPS603088Y2 (ja) 手提袋
JPH031142B2 (ja)
JPH0292522A (ja) 非多孔質チューブ束の製造方法
JPH022032Y2 (ja)
JPS6046310B2 (ja) プラスチツク複合管の接合方法