JPH0311326Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0311326Y2
JPH0311326Y2 JP11549083U JP11549083U JPH0311326Y2 JP H0311326 Y2 JPH0311326 Y2 JP H0311326Y2 JP 11549083 U JP11549083 U JP 11549083U JP 11549083 U JP11549083 U JP 11549083U JP H0311326 Y2 JPH0311326 Y2 JP H0311326Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side wall
substrate
protective fence
plate
surface plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11549083U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6023563U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11549083U priority Critical patent/JPS6023563U/ja
Publication of JPS6023563U publication Critical patent/JPS6023563U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0311326Y2 publication Critical patent/JPH0311326Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fencing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はコンクリート建造物の屋上に設けたコ
ンクリート側壁や、木造建造物のハウステラスに
設けた木製の側壁上に防護柵を設置する場合の結
合装置に関する。
従来高層ビルの屋上等には、人が誤つて、又は
本人の意志で落下しない様にコンクリートの側壁
(腰高の防護壁をいう)を設けて危険を防止して
いるが、視界を妨げぬ様に側壁を極めて高くする
ことは無く、上部は透視可能な防護柵を側壁上に
設けている。又住居用のマンシヨンや木造建物の
ハウステラスに於ても同様である。
本願は前記側壁上に設置する防護柵の結合装置
として数種の規格寸法を揃えておくだけで、如何
なる巾寸法の側壁上にも防護柵を結合可能で、安
全で防水耐食性良好で、従つて既存の改装にも利
用可能な結合装置を提供するものである。
以下図面を参照しながら実施例につき、其の詳
細を説明する。第1図は本考案を採用して設置し
た防護柵の一実施例で一部は破断面を示す。第2
図は本考案の要部を示す縦断面図である。
図に於て1は側壁で、ビル屋上等の四周端に落
下防止を目的と設置されている。そして1′は壁
厚を示し其の寸法は不定で常に若干の相異があ
る。
側壁1の頭部2を覆う如く其の上表面に当接し
ているのは基板Aで、図示の如く左右一対よりな
り、それぞれ端縁3には断面L字状垂下片4が一
体に形成されている。なお基板Aの内方の他端に
は立上り条片5が同じく一体に形成されている。
以上の如く基板Aは同一型材よりなる一対の型材
の組合せより成つているので側壁厚1′の変化に
対し即応が可能で、基板Aのそれぞれの垂下片4
にて側壁を挾持し、側壁1の上端角部を覆つてい
る。6は釘で基板Aの位置決めのため壁体内に打
込まれ、其の頭部は念の為め水密上コーキング材
にて覆うのが良い。
実施例の基板Aはアルミニウム合金押出材より
なるが、ステンレス板の折曲げ製品でも良く、ハ
ウステラスでは硬質樹脂よりなる成型品でも良
い。
表面板Bはアルミニウム合金押出材よりなり、
其の断面は高さの低い台形を呈し、図で左右両端
の下面にはC溝7が設けられパツキン8が嵌装さ
れている。又表面板の上面を形成する水平帯9の
下面には補強材として1乃至複数本の隔壁10が
長手通しに一体に垂下している。図例では中央に
1列、其の左右にそれぞれ1列計3本の隔壁にて
荷重を支承している。
表面板Bの上面水平帯9上に六角頭ボルト11
にて固定されてる支柱Cは、支柱筒体12の下端
に固定プレート13が溶接等の手段にて固着さ
れ、固定プレート13には2ケ所にボルト貫通孔
が開孔している。
次に本考案の現場組立を概説すると、側壁1の
上表面には予めアンカーボルト11用の孔を位置
決め後穿孔しておき、同じく基板A及び表面板B
にも所定の位置に開孔しておく。
そしてボルトの進入によつて其の先端が開くプ
ラツグ14を常法により側壁上の孔に差し込み、
支柱cの固定プレート13を基板A及び表面板B
を介して六角頭アンカーボルト11を螺入して支
柱Cを固定すれば良い。又公知の埋め込みボルト
をねじ部を上方にして側壁体内に埋め込み、基板
A及び表面板Bを介して袋ナツトにて支柱の固定
プレート13を緊締しても良く、要は広義のアン
カーボルトにて支柱を固着すれば足りる。
又木造構築であるハウステラスの如く側壁1の
上部構造材が木製の無目材であるときはアンカー
ボルトに代えて、木ねじにて同様に支柱を側壁に
固定しても良い。
以上説明したとおり本考案によれば、側壁の壁
厚1′に相異があつても、基板Aは一対を以つて
構成されているので其の巾寸は調整可能で、例え
ば第2図の場合には壁厚1′の最小巾は、基板A
の立上り条片5は表面板Bの中央隔壁10に接す
る迄で、又最大巾としては図例では同じく立上り
条片5が左右の隔壁10′に接するまで広げるこ
とが出来其の調整巾は極めて大である。
そして基板、表面板をアルミニウム合金やステ
ンレス材にて構成すれば耐食性に優れ、塗装等の
管理費を省くことが出来る。
又雨仕舞の点に於ては基板Aは側壁1の側面に
垂下しているので水切り良く、其の上部の表面板
Bはパツキン8を介して基板Aと当接してるので
雨水の侵入は無い。
なお第2図の実施例によれば万一パツキンより
洩水しても立上り条片5により、コンクリート又
は木部に進入することが無いので一層完全無欠で
ある。
第1図に示す防護柵は、支柱は丸パイプで、笠
木15を設けてるが、例えば支柱は角パイプで背
高大で支柱間に、網目又は格子入りの枠体を嵌め
込んでも良く、状況により其の形式は自由に採択
することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本願により設置した防護柵の外観姿図
である。第2図は第1図に於ける〜視断面図
である。 A……基板、B……表面板、C……支柱、1…
…側壁、1′……壁厚、3……端縁、4……垂下
片、5……立上り条片、8……パツキン、10…
…隔壁、11……アンカーボルト等、13……固
定プレート、14……プラツグ、15……笠木。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 端縁3よりほぼ断面L字状の垂下片4を有す
    る同一型材よりなる一対の基板Aと断面台形に
    形成された型材の下面両端にパツキン8を装着
    した表面板Bとよりなり、 前記基板Aは側壁1の頭部両側壁を挟持し、
    表面板Bは前記基板A上のほぼ中央長手方向に
    当接し、 下端に固定プレート13を備えたる防護柵の
    支柱を、前記表面板上に配設し、アンカーボル
    ト等にて、支柱の固定プレートを表面板、基板
    を介して側壁の頭部上表面に固定する側壁と防
    護柵の結合装置。 (2) 基板A、表面板B及び支柱Cがアルミニウム
    合金よりなり、基板Aの内側端縁に立上り条片
    5を有し、表面板Bの下面には複数の隔壁10
    が一体に設けられてなる実用新案登録請求の範
    囲第1項記載の側壁と防護柵の結合装置。
JP11549083U 1983-07-27 1983-07-27 側壁と防護柵の結合装置 Granted JPS6023563U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11549083U JPS6023563U (ja) 1983-07-27 1983-07-27 側壁と防護柵の結合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11549083U JPS6023563U (ja) 1983-07-27 1983-07-27 側壁と防護柵の結合装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6023563U JPS6023563U (ja) 1985-02-18
JPH0311326Y2 true JPH0311326Y2 (ja) 1991-03-19

Family

ID=30266574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11549083U Granted JPS6023563U (ja) 1983-07-27 1983-07-27 側壁と防護柵の結合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6023563U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0520827Y2 (ja) * 1989-03-24 1993-05-28
JP7034843B2 (ja) * 2018-06-12 2022-03-14 Ykk Ap株式会社

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6023563U (ja) 1985-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4176504A (en) Weather proof sandwich panel floor attachment device
US3203145A (en) Prefabricated modular home construction
US2855776A (en) Coping structures
JPH0311326Y2 (ja)
JPH0626167A (ja) 目地構造
JPS5818482Y2 (ja) 建築物又は構築物の面構造
US20090224134A1 (en) Form for Casting Light Weight Composite Concrete Panels
US4393632A (en) Building system
JPH036738Y2 (ja)
JPS6242041Y2 (ja)
JPS606493Y2 (ja) 屋根または天井用枠体
JPS5810933Y2 (ja) 架台取付構造
JPS6036644Y2 (ja) 煉瓦壁体の換気構造
JPS625461Y2 (ja)
JP2594479Y2 (ja) 堰壁笠木におけるジョイント部の排水装置
JPH0334974Y2 (ja)
JPS6237881Y2 (ja)
JPS5835780Y2 (ja) カ−テンウオ−ルの笠木構造
JPS6036643Y2 (ja) 換気構造を有する煉瓦壁
JPS6311244Y2 (ja)
JPS608030Y2 (ja) 腰壁付手摺
JPH0355691Y2 (ja)
JPH0349223Y2 (ja)
JP3129665B2 (ja) 縦葺屋根板の接続構造
JPS5940482Y2 (ja) ア−チ状構築物の構造