JPH03110046A - 合金細線及びその製造方法 - Google Patents

合金細線及びその製造方法

Info

Publication number
JPH03110046A
JPH03110046A JP1247911A JP24791189A JPH03110046A JP H03110046 A JPH03110046 A JP H03110046A JP 1247911 A JP1247911 A JP 1247911A JP 24791189 A JP24791189 A JP 24791189A JP H03110046 A JPH03110046 A JP H03110046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
shape memory
liquid layer
fine wire
thin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1247911A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ishikawa
洋 石川
Sakae Kimura
木村 栄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP1247911A priority Critical patent/JPH03110046A/ja
Publication of JPH03110046A publication Critical patent/JPH03110046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、高温用アクチュエータ(約り00℃〜500
℃程度の高温にて動作させるもの)等に使用する高温型
形状記憶材であるTiPd系及びTiPdX系(XはN
i、Cr、Fe、Co、V。
Mnの少なくとも一種)合金細線及びその製造方法に関
する。
[従来の技術] 従来の形状記憶材であるT1Ni系合金は、せいぜい1
20℃が最高の形状回復温度で、形状記憶材の使用もこ
の温度以下に限定されてきた。
つまり、その温度以上でのアクチュエータ等の用途には
適用することができなかった。
しかしながら、TiPd系合金は、530℃付近の温度
で熱弾性型マルテンサイト変態の逆変態に付随して顕著
な形状記憶効果を示すことが知られており、高温型の形
状記憶材として注目を集めている。
また、TiPd系合金のPdの一部をNL。
Cr、Fe、Co、V、Mnで置換した合金は、その形
状記憶効果を示す温度がTiPd系合金に比べて低下す
ることが発見されている。
そのことは、つまり形状回復温度を幅広く設定できると
いうことである。例えば、高温型のアクチュエータにお
いて、作動温度をおおよそ一50℃から530℃まで設
定できるということである。
このような理由で比較的低温型から高温型までの幅広い
形状記憶材として、非常に注目を浴びてきている。
それにもかかわらず、現在その形状記憶合金の合金細線
の工業的な製造は、皆無の状態に近いのである。
未だ、研究段階であり、実験室レベルでの製造もせいぜ
い合金インゴット程度のものしか得られていない。
[発明が解決しようとする課8] TiPd合金が、せいぜい合金インゴットより得た試料
の評価に留まっているのは、大きく2つの問題点がある
からである。
まず、第1に冷間加工が著しく低いことである。
熱弾性型マルテンサイト変態の逆変態に伴って顕著な形
状記憶効果を示す合金は、一般に前述の逆変態を示す温
度(Af点)近傍が冷間加工性が良好ってあって、さら
に、その温度(Af点)を基準にし、冷間加工時の温度
がより高くなる場合、あるいは、より低くなる場合、そ
の加工性はいずれにせよ少しずつ低下していくことが分
かっている。
即ち、従来の形状記憶材であるT1Ni系合金が金属間
化合物であって、難加工材であるにもかかわらず、工業
化されているのは、形状回復温度が、せいぜい室温±3
0℃であって、それ程、通常の工業レベルでの冷間加工
温度と差がないことが大きな理由の1つである。
一方、TiPd系合金は、前述のAf点が、高いもので
500℃程度もあることから、室温近傍での冷間加工性
が低下しており、金属間化合物特有の材料の脆さを克服
できずに現在に至っている。
そして、第2にTiPd系合金がT1Ni系合金以上に
酸素との親和力が強いために、従来の合金細線化工程の
特に熱間加工工程において、従来のT1Ni系合金のよ
うに、大気中にて加工した場合、著しく酸素の混入が起
こり、その合金の結晶粒界が脆化し、その部分から破断
等の材料欠陥が生じ、線材を製造することは不可能であ
った。
つまり、細線化のための次の工程(冷間工程)へ進めら
れなかったということが、研究の結果から判明している
以上2つの大きな課題について記述したが、最近その2
つの課題を解決するべく次のような研究がなされている
第1の課題については、加工材料を前述のAf点近傍ま
で加熱して材料の加工性の良好なところにて、冷間加工
ではなく温間加工するというものであるが、この方法で
はAf点が500℃近傍であるものについては、酸素の
混入の問題が新たに生じるし、加熱のための設備の必要
となり工業化は遠ざかってしまう。
また、第2の課題については、不活性雰囲気中にて熱間
加工するとか、材料を純鉄でクラッドして材料を完全に
大気と遮断する等の試みがなされているが、いずれにせ
よ、コスト的に工業化には堪えないものであって現実的
ではない。
さらに、TiPd合金を構成するPdが白金族元素であ
って、その原料費が非常に高価であるため、従来のよう
なダイス引抜き法によって、細線を製造する場合、その
細線製品のコストがその歩留りが悪い為に莫大なものに
なり、工業化に堪えないこと。
また、熱間加工の次の段階である冷間加工あるいは温間
加工(ダイス引抜き法)によって、所定の寸法に加工さ
れる。
ここで、TiPd系合金は、加工硬化が激しいために、
繰り返し不活性ガス雰囲気にて焼鈍を必要とする。
このため、冷間加工に要する費用は、TiPd合金線の
コストの大きな部分を占めるという点も見逃すことがで
きない。
このように、TiPd合金の細線化に関しては、さまざ
まな問題(特にコスト的な問題)を抱えており、実用化
には至っていない。
そこで、本発明の技術的課題は、比較的高温型アクチュ
エータ等に使用するTiPd系及びTiPdX系形状記
憶合金の細線及びその製造方法を安価に提供することに
ある。
[課題を解決するための手段] 本発明によれば、Tiが49〜51原子%で、残部が実
質的にPdからなる組成を有することを特徴とする合金
細線が得られる。
本発明によれば、回転している円筒状ドラム内に、遠心
力により液体層を形成し、前記液体層中にTiPd系合
金の溶湯をジェットとして噴射し、前記溶湯を凝固させ
ることを特徴とする合金細線の製造方法が得られる。
本発明によれば、前記合金細線において、前記Pdの4
0原子%以下をNi、Cr、Fe、Go。
V、Mnからなるグループから選択された少なくとも一
種の金属で置換したことを特徴とする合金細線が得られ
る。
本発明によれば、回転している円筒状ドラム内に、遠心
力により液体層を形成し、前記液体層中にTiPdX系
合金(但し、XはNi、Cr。
Fe、Co、V、Mnからなるグループから選択された
少なくとも一種)の溶湯をジェットとして噴射し、前記
溶湯を凝固させることを特徴とする合金細線の製造方法
が得られる。
[実施例コ 以下に実施例により、本発明を具体的に説明する。
第1図は本発明の実施例に係る合金細線を製造するため
の装置を示す図である。
第1図において、合金製造装置は、−面が開口された円
筒状ドラム1と、円筒状ドラム1の他面。
の中心に一端を有する回転軸2と、この軸2を回転可能
に支持するすべり軸受け3,3とを有するまた、このド
ラム1の縁には、中心軸に向って突出した面を有する流
出防止板4が設けられ、このドラムの内壁面の上には、
ドラムの回転による遠心力により冷却用液体層5が形成
されている。
一方、このドラム1内に、合金を溶融するためのるつぼ
6が、このドラム1の中心から下方に延在して配されて
いる。るつぼ先端には、溶融紡糸のための噴射ノズル7
が設けられ、このノズル7から溶融金属ジェット8が、
ドラムの液体層5に噴出される。
また、このるつぼ内には、TiPd系合金の溶湯9が、
加熱コイル13により生成される。
このドラムの回転軸2の他端は、モータ10に接続され
、駆動される。
るつぼ6は、鉛直方向及び水平方向に位置調節可能に支
持部材11 a、  1 l b、  11 c、及び
11dにより支持されている。
また、るつぼ6の上部には、合金溶湯を噴射する圧力源
となるアルゴンガスの導入管12が設けられている。
このような構成の装置を用いて、以下のようにTiPd
系合金細線を製造した。
第1図に示した回転ドラム1として、内径500 mm
φで冷却用液体層5として深さ20關、温度0℃の水を
用いた装置により、Ti49〜50%残部Pd及びTi
49〜50%Pd1O〜50%残部Ni、Cr、Fe、
Co、Vからなる組成を有する、合金(実施例1〜8)
の夫々をアルゴン雰囲気中で融点より50℃高い温度で
溶融し、アルゴンガスの導入管12を通してるつぼ6に
導入するアルゴンガス圧を制御して、種々の孔径200
(μm)の紡糸ノズルから430+am/分の速度で溶
融金属を、深さ2C1++eの液体層5に噴射した。
このときのドラムの速度は、500m11位あんいあっ
た。
このようにして、得られた合金細線をアルゴンガス雰囲
気中にて800℃で2時間焼鈍の後、水焼入れした試料
について、示差走査熱量計(DSC)により、マルテン
サイト変態開始温度(M s )の測定の結果、紡糸に
より得られた細線の酸素含有量の分析結果を第1表に示
す。
比較の為に、従来法で作製した合金インゴットの測定結
果も第1表に併記した(比較例1〜6)。
第1表に示すように、形状記憶特性を示すことはもちろ
んのこと、従来の合金インゴット状態でのMs値と比較
しても違いは1%にも満たない。
また、酸素含有量も低いことがわかる。
このように、本発明法により安価なTied系形状記憶
合金細線が溶湯から直接得ることができる。
以  下  余  白 [発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、TlPd系合金
を用いた比較的高温型アクチュエータ等に使用する安価
な形状記憶線材としてTiPd系合金細線及びその製造
方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係るTiPd系合金細線を製
造するための装置の概略図である。 図中、1・・・円筒状ドラム、2・・・回転軸、3・・
・すべり軸受け、4・・・流出防止板、5・・・液体層
、6・・・るつぼ、7・・・噴射ノズル、8・・・溶融
金属ジェット、9・・・合金の溶湯、10・・・モータ
、lla、llb。 11c及びlid・・・支持部材、12・・・アルゴン
ガス導入管。 手続補正S(自発) 平成7年70127日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、Tiが49〜51原子%で、残部が実質的にPdか
    らなる組成を有することを特徴とする合金細線。 2、回転している円筒状ドラム内に、遠心力により液体
    層を形成し、前記液体層中にTiPd系合金の溶湯をジ
    ェットとして噴射し、前記溶湯を凝固させることを特徴
    とする合金細線の製造方法。 3、第1の請求項記載の合金細線において、前記Pdの
    40原子%以下をNi、Cr、Fe、Co、V、Mnか
    らなるグループから選択された少なくとも一種の金属で
    置換したことを特徴とする合金細線。 4、回転している円筒状ドラム内に、遠心力により液体
    層を形成し、前記液体層中にTiPdX系合金(但し、
    XはNi、Cr、Fe、Co、V、Mnからなるグルー
    プから選択された少なくとも一種)の溶湯をジェットと
    して噴射し、前記溶湯を凝固させることを特徴とする合
    金細線の製造方法。
JP1247911A 1989-09-26 1989-09-26 合金細線及びその製造方法 Pending JPH03110046A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1247911A JPH03110046A (ja) 1989-09-26 1989-09-26 合金細線及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1247911A JPH03110046A (ja) 1989-09-26 1989-09-26 合金細線及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03110046A true JPH03110046A (ja) 1991-05-10

Family

ID=17170388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1247911A Pending JPH03110046A (ja) 1989-09-26 1989-09-26 合金細線及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03110046A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2116621A2 (en) * 2008-02-27 2009-11-11 General Electric Company High temperature shape memory alloy actuators
EP3241078A1 (fr) * 2014-12-29 2017-11-08 Montres Breguet S.A. Pièce d'horlogerie ou de bijouterie en alliage précieux léger comportant du titane
JP2018141207A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 国立研究開発法人物質・材料研究機構 高温形状記憶合金およびその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2116621A2 (en) * 2008-02-27 2009-11-11 General Electric Company High temperature shape memory alloy actuators
EP2116621A3 (en) * 2008-02-27 2010-11-17 General Electric Company High temperature shape memory alloy actuators
EP3241078A1 (fr) * 2014-12-29 2017-11-08 Montres Breguet S.A. Pièce d'horlogerie ou de bijouterie en alliage précieux léger comportant du titane
EP3241078B1 (fr) * 2014-12-29 2021-05-26 Montres Breguet S.A. Pièce d'horlogerie ou de bijouterie en alliage précieux léger comportant du titane
JP2018141207A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 国立研究開発法人物質・材料研究機構 高温形状記憶合金およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Agrawal et al. Methods of fabricating Cu-Al-Ni shape memory alloys
US4478791A (en) Method for imparting strength and ductility to intermetallic phases
JP2005504882A (ja) バルク凝固非晶質合金組成物を改良する方法及びそれから作られた鋳造品
US4244754A (en) Process for producing high damping capacity alloy and product
EP0460234B1 (en) Sheet of titanium-aluminum intermetallic compound and process for producing the same
CN106435318B (zh) 一种高强高韧的钒合金及其制备方法
CN101148745A (zh) 热型连铸获得的铜基形状记忆合金的超弹记忆热处理方法
JPH03110046A (ja) 合金細線及びその製造方法
US4204887A (en) High damping capacity alloy
JPH0533086A (ja) 合金細線及びその製造方法
CN108109797B (zh) 一种含Zn的NiMn系磁性形状记忆合金及其制备方法
JP2916924B2 (ja) TiNiCu系形状記憶合金細線及びその製造方法
JPH0371956A (ja) 合金細線の製造方法
JPH03142047A (ja) 合金細線の製造方法
WO2024219358A1 (ja) 低熱膨張鋳鋼品及びその製造方法
JPH0327849A (ja) TiNi系形状記憶合金細線の製造方法
CN110846551B (zh) 一种NiMnGaCoCu记忆合金薄条带的制备方法
JPH0366461A (ja) TiNi系合金細線の製造方法,及びTiNi系合金
JP2589125B2 (ja) 形状記憶合金の製造方法
JPH0747792B2 (ja) 形状記憶合金
Korznikova et al. Structure and properties of Ni-based amorphous ribbons consolidated by high pressure torsion
JPS6213427B2 (ja)
JPS63140072A (ja) 形状記憶合金の製造方法
JPH07124715A (ja) TiNi系形状記憶合金細線の製造方法
JPS6253585B2 (ja)