JPH03109228A - 高純度石英母材製造用加熱炉 - Google Patents

高純度石英母材製造用加熱炉

Info

Publication number
JPH03109228A
JPH03109228A JP1246332A JP24633289A JPH03109228A JP H03109228 A JPH03109228 A JP H03109228A JP 1246332 A JP1246332 A JP 1246332A JP 24633289 A JP24633289 A JP 24633289A JP H03109228 A JPH03109228 A JP H03109228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core tube
gas
furnace
impermeable
silicon carbide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1246332A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0536372B2 (ja
Inventor
Ichiro Tsuchiya
一郎 土屋
Masahide Saito
斉藤 真秀
Shinji Ishikawa
真二 石川
Yuichi Oga
裕一 大賀
Hiroo Kanamori
弘雄 金森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP1246332A priority Critical patent/JPH03109228A/ja
Priority to CA002025880A priority patent/CA2025880A1/en
Priority to KR9015203A priority patent/KR930004550B1/ko
Priority to EP90118393A priority patent/EP0420148B1/en
Priority to EP92112265A priority patent/EP0509564B1/en
Priority to AU63134/90A priority patent/AU637403B2/en
Priority to DE69012350T priority patent/DE69012350T2/de
Priority to DE90118393T priority patent/DE69005246T2/de
Publication of JPH03109228A publication Critical patent/JPH03109228A/ja
Publication of JPH0536372B2 publication Critical patent/JPH0536372B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01446Thermal after-treatment of preforms, e.g. dehydrating, consolidating, sintering
    • C03B37/0146Furnaces therefor, e.g. muffle tubes, furnace linings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分計〉 本発明は、多孔質石英ガラス母材を加熱処理(脱水、ド
ーパント添加、焼結等)して、光フアイバ製造等に用い
る透明な高純度石英母材とするための加熱炉に関する。
〈従来の技術〉 VAD法またはOVD法を用いて光ファイt< Jl 
フリフオームを製造するためには、VAD法またはOV
D法で得られたガラス微粒子積層体を脱水し、稠密・透
明化する必要がある。
さらにはこの脱水、稠密・透明化工程の進行中において
、屈折率調整用のドーパントであるフッ素も同時に添加
されることがある。これらの脱水、稠密・透明化、フッ
素添加工程ては、炉心管を有する加熱炉が使われる。
このような加熱炉の一例を第2図に示したように、略円
筒状の炉心管11の略中央外周部には、該炉心Iw11
を取り巻くように中空リング状の炉体12が設けられて
いる。炉体12内には、炉心管11の略中央部を囲繞す
る状態で発熱体13が配設されており、支持棒14を介
して図示しない駆動源により炉心管11内に挿入される
多孔質石英ガラス母材15は、該発熱体13の発熱によ
って加熱処理される。また該加熱処理に際して用いられ
る雰囲気ガス(5iCj4. SiF4. He等)は
、炉心v:11に設けられた導入管16により炉心[1
1内に導入される。さらには発熱体13及び炉心管11
の劣化を防ぐために、炉体12内にも該炉体12に設け
られた導入管17を経て不活性ガスが導入されるように
なっている。
そして、前述したような炉心管11の材料として、炭化
ケイ素(以下SiCと記す)を被覆した高純度カーボン
等を用いろ技術が知られている。
そのうちの一つとして、特開昭61−201634号公
報に開示されたものは、SiCを被覆したカーボン製炉
心管を用い、さらにこのSiC被覆層の表面を酸化させ
た状態で使用することを特徴とするものである。
このような炉心管11では、その基材としてカーボンを
使用しているため、高温状態を維持しても劣化すること
がなく、昇降温の速さに注意すれば何回でも昇降温する
ことが可能である。またカーボン表面をSiCで被覆し
ているため、カーボンの酸化が起り難く、従って該カー
ボン中に含まれる不純物のガラス母材15中への浸入が
防がれる。さらには、SiCの被覆層の表面を酸化した
ことにより、Cj□、SiF、等に侵されることもない
ようになっている。
〈発明が解決しようとする課題〉 既述した従来の炉心管11は、その基材をカーボンで形
成し且つ該カーボンの表面をSiCで被覆すると共に、
該SiC被覆層を酸化したものである。
しかしながらこのような炉心管11を作成するには菖々
の困難を伴うことが知られている。つまり、まずSiC
被覆層の酸化条件は極めて微妙であり、従って炉心管1
1の表面に均一に該SiC被覆層を形成することが難し
く、一部に非酸化部分を残したり酸化したSiC被覆層
内の内部応力により該被覆層が剥離するなどの問題が生
じていた。
また前記のSiC被覆層の酸化は、多孔質石英ガラス母
材15の脱水またはフッ素添加の際、酸素を含む雰囲気
でこれを行うか、或いは該炉心管11を酸素雰囲気で空
焼きするなどして行われるが、もし頭初からSiC被覆
層が一部でも剥離していると、該酸化工程によって該炉
心管11の基材カーボンが著しく酸化されてその寿命が
極めて短くなるという問題があった。
このように、SiC被覆層の酸化には大きな困難が伴う
のであるが、とはいえもし該酸化を行わぬとすると、該
SiC被覆層はフッ素系ガスによって急速に劣化してし
まうのである。
該劣化現象はS i F4ガスを用いた場合1200℃
以上で現われ始め、1400℃す上では極めて急速に進
行する。この結果SiC被覆層下のカーボン基材が炉心
管11内の微量酸素等によって酸化され、該炉心管11
の寿命が極めて短いものとなってしまう。
〈課題を解決するための手段〉 本発明による高純度石英母材製造用加熱炉は、多孔質石
英ガラス母材が挿入され且つ気体不透過性の耐熱部材で
形成された炉心管と、該炉心管を囲繞する炉体内に設け
られた発熱体と、該発熱体近傍の前記炉心管内側に着脱
自在に嵌挿され且つ耐熱部材で形成された内筒とを備え
た高純度石英母材製造用加熱炉において、前記炉心管が
、気体不透過性の炭化ケイ素膜を被覆した高純度カーボ
ン、または気体不透過性の炭化ケイ素膜を被覆した炭化
ケイ素焼結体または気体不透過性の炭化ケイ素で形成さ
れると共に、前記内筒が、高純度カーボンまたは気体不
透過性の炭化ケイ素膜を被覆した高純度カーボンまたは
気体不透過性のカーボン膜を被覆した高純度カーボンで
形成されていることを特徴とするものである。
く作   用〉 炉心管内に挿入された多孔質石英ガラス母材が、炉体内
の発熱体の発熱により加熱処理されるが、該処理中に炉
心管内に存在する微量の酸素や水分は、まず発熱体近傍
の炉心管内側に濠着された内筒と反応することにより、
これら酸素や水分が直接に炉心管を侵してこれを劣化さ
せろということがない。
く実 施 例〉 以下、本発明による高純度石英母材製造用加熱炉の一実
施例を図を参照して詳細に説明する。なお従来の技術と
同一の部材には同一の符号を付して表すこととし詳細な
説明は省略する。
との一実施例を第1図に表したように、発熱体13近傍
の炉心Irl:11の内側には内筒18が着脱自在に嵌
挿されている。該実施例において炉心管11は、気体不
透過性のSiC膜を被覆した高純度カーボンで形成され
ているが、他に気体不透過性のSiC膜を被覆したSi
C焼結体、または気体不透過性のSiCであってもよい
。これらの場合において、被覆されるSiC膜は炉心管
11の内周面、外周面のうち少なくとも内周面に形成さ
れておればよく、従ってもちろん、内外周面の相方に形
成されてもよい。
また円筒18は、本実施例においては高純度カーボンで
形成されているが、該内筒18の内周面または外周面の
少なくとも一方を、気体不透過性のカーボンまたはSi
C膜で被覆してもよい。
従って、炉心管11内に挿入された多孔質ガラス母材1
5は、導入IF!!:16を経て炉心管11内に導入さ
れた雰H気カx(SiC14,SiF4゜He等)中に
おいて、発熱体13の発熱により、脱水、フッ素添加、
焼結等の加熱処理が行われる。この間、多孔質石英ガラ
ス母材15中に吸着されていた微量の酸素や水分等が炉
心管11内雰囲気中に放出される。
ここで、従来の内筒18のない炉心管11のSiC被覆
層においては、以下の(1)式のような反応が進んで該
SiC被覆層を劣化させていた。即ち、 SiC+3SiF、+−zO2−4SiF、+CO−(
1)しかるに本発明によれば、炉心管11の内側に内筒
18を設けたことにより、前記反応の進行を担う微量の
酸素は、まず該内筒18を形成する高純度カーボンと以
下の(2)式のような反応をして取9除かれ、炉心管1
1にまでは至らぬため該炉心管11の劣化が防止される
のである。
C+TO2→co           ・・・(2)
さらに、該内筒18の高純度カーボンに気体不透過性の
力〜ポンまたはSiC膜を被覆すれば、使用初期におい
て、前記10気ガスは該内筒18そのものを透過できず
、従って炉心管11のSiC被覆層に対する該内[18
の保護作用が一層向上することになる。
また前記(1)式のような、炉心管11のSiC被覆層
を劣化させる反応が顕著となるのは、およそ1200℃
を超える温度領域において生ずるので、内筒18は発熱
体13近傍の炉心管11内側、しかも発熱体重3の加熱
により前述した1 200’c以上に昇温し得る炉心管
部分の内側を覆うように設けられるのである。
既述した内筒18は、多孔質石英ガラス母材15の加熱
処理を行う度に、反応式(2)のような反応を行いしだ
いに消耗してゆくが、この間炉心管11及び該炉心管1
1のSiC被覆層は該内筒18の作用によって確実に劣
化を免れるのである。また内筒18は、消耗の程度に応
じて随時交換される必要を生ずるが、炉心管11に比し
て小さ(且つ加工も容易であるから、炉心管11そのも
のの交換に比して大きなコスト低減効果を実現できる。
以下に、第2図に示したような従来の加熱炉と、第1図
に示した本実施例中の加熱炉との夫々を用いて、既述し
た多孔質石英ガラス母材15の加熱処理を行い、該ガラ
ス母材15よす純シリカコアシングルモード光ファイバ
を作る実験を行った実験結果を示す。
該実験に用いられた加熱炉の炉心管11は、SiC被覆
層を形成した高純度カーボンで作られたものであや、ま
た内筒18は高純度カーボン製である。このような加熱
炉において、夫々の加熱処理を以下の温度条件及び雰囲
気ガス中にて行ったものである。つまり 以上のような条件の下で、第2図に示した従来の加熱炉
により加熱処理を行った結果、炉心管11内側のSiC
被覆層は、およそ1200℃以上となる高温部分で黒く
変色しており、該領域の7割以上のSiC被覆層は完全
に消失し、炉心管11の基材である高純度カーボンが露
出してその一部の酸化が始まっていた。こうした炉心管
11の著しい劣化状況から判断して、該炉心管11の処
理し得る多孔質石英ガラス母材15の本数はせいぜい約
250本捏度と推定された。
これに対し本実施例の加熱炉では、内筒18の内周面に
若干の酸化消耗が見られたものの、炉心管11のSiC
被覆層にはなんらの変化も見られなかった。さらに、こ
うして得た石英ガラス母材から製造された純シリカコア
シングルモード光ファイバの平均損失は、波長1.55
μmにおいて0.173 dB / kmであり極めて
良好なものであった。
ところで本実施例の如く、内筒18を高純度カーボンで
形成した場合、多孔質石英ガラス母材15の内筒18内
への挿入時に大気が混入し、この結果核内筒18の酸化
消耗が進み得る。従ってこれを防止するために、ガラス
母材15の挿入を400℃以下で行うようにしたり、或
いはまた、炉心管11の上部を区切って前室を設ける等
の構成としてもよい。
〈発明の効果〉 本発明の高純度石英母材製造用加熱炉によれば、耐熱部
材で形成された内筒を発熱体近傍の炉心管内側に着脱自
在に嵌挿したことにより、炉心管内に挿入された多孔質
石英ガラス母材が、炉体内の発熱体の発熱で加熱処理さ
れるに際して、該処理中に炉心管内に存在する微量の酸
素や水分は、まず前記内筒と反応することにより、これ
ら酸素や水分が直接に炉心管を侵してこれを劣化させる
ということがないので、該炉心管の使用可能期間が大幅
に伸びると共に、安定的且つ良好な加熱処理を行うこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による高純度石英母材製造用加熱炉の一
実施例を表す概略構成断面図、第2図は従来の一例を表
す概略構成断面図である。 図中、11は炉心管、12は炉体、13は発熱体、14
は支持棒、15は多孔質石英ガラス母材、16.17は
導入管、18は内筒である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 多孔質石英ガラス母材が挿入され且つ気体不透過性の耐
    熱部材で形成された炉心管と、該炉心管を囲繞する炉体
    内に設けられた発熱体と、該発熱体近傍の前記炉心管内
    側に着脱自在に嵌挿され且つ耐熱部材で形成された内筒
    とを備えた高純度石英母材製造用加熱炉において、前記
    炉心管が、気体不透過性の炭化ケイ素膜を被覆した高純
    度カーボンまたは気体不透過性の炭化ケイ素膜を被覆し
    た炭化ケイ素焼結体、または気体不透過性の炭化ケイ素
    で形成されていると共に、前記内筒が、高純度カーボン
    、または気体不透過性の炭化ケイ素膜を被覆した高純度
    カーボン、または気体不透過性のカーボン膜を被覆した
    高純度カーボンで形成されていることを特徴とする高純
    度石英母材製造用加熱炉。
JP1246332A 1989-09-25 1989-09-25 高純度石英母材製造用加熱炉 Granted JPH03109228A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1246332A JPH03109228A (ja) 1989-09-25 1989-09-25 高純度石英母材製造用加熱炉
CA002025880A CA2025880A1 (en) 1989-09-25 1990-09-20 Furnace for production of optical fiber preform
KR9015203A KR930004550B1 (en) 1989-09-25 1990-09-25 Furnace for production of optical fiber preform
EP90118393A EP0420148B1 (en) 1989-09-25 1990-09-25 Furnace for production of optical fiber preform
EP92112265A EP0509564B1 (en) 1989-09-25 1990-09-25 Furnace for production of optical fiber preform
AU63134/90A AU637403B2 (en) 1989-09-25 1990-09-25 Furnace for production of optical fiber preform
DE69012350T DE69012350T2 (de) 1989-09-25 1990-09-25 Ofen für die Herstellung von Vorformen für optische Faser.
DE90118393T DE69005246T2 (de) 1989-09-25 1990-09-25 Ofen für die Herstellung einer optischen Faservorform.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1246332A JPH03109228A (ja) 1989-09-25 1989-09-25 高純度石英母材製造用加熱炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03109228A true JPH03109228A (ja) 1991-05-09
JPH0536372B2 JPH0536372B2 (ja) 1993-05-28

Family

ID=17146992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1246332A Granted JPH03109228A (ja) 1989-09-25 1989-09-25 高純度石英母材製造用加熱炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03109228A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1136452A1 (en) * 1998-10-21 2001-09-26 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Porous glass base material production device and method
US6845636B2 (en) 2000-09-01 2005-01-25 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Apparatus for dehydrating and consolidating an optical fiber preform and method of the same
JP2006188424A (ja) * 2004-12-29 2006-07-20 Corning Inc 高透過率合成シリカガラスおよびその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1136452A1 (en) * 1998-10-21 2001-09-26 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Porous glass base material production device and method
EP1136452A4 (en) * 1998-10-21 2010-09-01 Sumitomo Electric Industries DEVICE AND METHOD FOR PRODUCING POROUS GLASS BASE MATERIAL
US6845636B2 (en) 2000-09-01 2005-01-25 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Apparatus for dehydrating and consolidating an optical fiber preform and method of the same
JP2006188424A (ja) * 2004-12-29 2006-07-20 Corning Inc 高透過率合成シリカガラスおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0536372B2 (ja) 1993-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950014101B1 (ko) 광섬유용 유리모재의 가열로와 그 유리모재의 제조방법
JPH0550448B2 (ja)
JP2000103628A (ja) 多孔性グラファイトるつぼを使用するシリカ顆粒の処理方法
JP2808857B2 (ja) 光ファイバ用ガラス母材の加熱炉および製法
JPH03109228A (ja) 高純度石英母材製造用加熱炉
WO2007029555A1 (ja) ガラス体製造方法および光ファイバ製造方法
JPS61201637A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
EP0420148B1 (en) Furnace for production of optical fiber preform
JPH0450130A (ja) 光ファイバ用母材の製造方法
JPS62153130A (ja) 光フアイバ−用ガラス母材の製造方法
JPS60251142A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
JPH02217329A (ja) 光ファイバ用ガラス母材の製造方法
JPH0436100B2 (ja)
JPH0425212B2 (ja)
JPS62182129A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
JPS61168544A (ja) 石英を主成分とするガラス管の製造方法
JPH03242340A (ja) 光ファイバ用ガラス母材の製造方法
JP4048753B2 (ja) 光ファイバ用ガラス母材の製造方法
JPS6246935A (ja) 光フアイバ用プリフオ−ムの製造方法
WO2004101457A1 (ja) 光ファイバ用ガラス母材の製造方法
JPH0469569B2 (ja)
JPS63315531A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPH0218333A (ja) 多孔質母材の加熱処理方法
JPH04325433A (ja) 光ファイバ用母材の製造方法
JPH0369526A (ja) 光ファイバ用ガラス母材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090528

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090528

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100528

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100528

Year of fee payment: 17