JPH0310756Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0310756Y2
JPH0310756Y2 JP1986185892U JP18589286U JPH0310756Y2 JP H0310756 Y2 JPH0310756 Y2 JP H0310756Y2 JP 1986185892 U JP1986185892 U JP 1986185892U JP 18589286 U JP18589286 U JP 18589286U JP H0310756 Y2 JPH0310756 Y2 JP H0310756Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curved surface
vibrating head
spherical
head
protruding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986185892U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6392632U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986185892U priority Critical patent/JPH0310756Y2/ja
Publication of JPS6392632U publication Critical patent/JPS6392632U/ja
Priority to US07/233,937 priority patent/US4846158A/en
Application granted granted Critical
Publication of JPH0310756Y2 publication Critical patent/JPH0310756Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Percussion Or Vibration Massage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はハンド式電動按摩機、更に具体的には
ハンドケースに対して振動ヘツドをフレキシブル
に連結し、同ヘツドを振動させる事によつてマツ
サージ効果を得る様に設けられるバイブレーシヨ
ン型の按摩機における振動ヘツド部分の改良に関
する。
〔従来の技術〕
一般にバイブレーシヨン型のマツサージ機にお
いては、ハンドケースに対して振動ヘツドがフレ
キシブルに連結され、同ヘツドに内蔵されるアン
バランスウエイトを回転させる事によつて同ヘツ
ドに振動を付与し、同ヘツドの振動を介してマツ
サージ作用を得る様に設けられる。そして従来、
振動ヘツドの形状に改良を加える事により、複数
種類のマツサージ作用を得る事の出来るバイブレ
ーシヨン型のマツサージ機が種々提案されてい
る。
例えば 振動ヘツドの外周部に凸曲面と凹曲面を形成
し、患部の凹凸に対応出来る様にした按摩機
(実公昭52−53199号)。
振動ヘツドの外周部を曲率の異なる複数の湾
曲面を存して惰円型に形成し、患部に対する当
たり面積を変化させる事が出来る様にした按摩
機(実公昭56−4011号)。
振動ヘツドの外周部に円弧面、平面、角部の
三つのマツサージ部位を形成した按摩機(実公
昭56−4012号)。
振動ヘツドの外周部に緩衝体を収納する緩衝
体カバーと、硬質突起を有するカバーを固着さ
せる事により、ソフトマツサージとポイントマ
ツサージを得る事が出来る様にした按摩機(実
公昭57−42428号)等。
そして又、上記以外に振動ヘツドに対して振動
体をアタツチメントとして交換着脱自在に取付け
る様にした按摩機(実開昭53−93991号)が提案
されている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかして上記乃至の各提案にあつては二つ
乃至三つのマツサージ部位が得られるに過ぎない
点、換言すれば振動ヘツドの各部をマツサージ部
位として未だ最大限に有効利用するに至つていな
い点に改良すべき問題点を有する。又、振動体を
アタツチメントとして設ける提案にあつてはその
交換着脱が面倒である事に加えてコスト高となる
点に問題点を有する。
本考案は上記の様な問題点を解決する為にその
改善を試みたものであつて、一つの振動ヘツドに
よつて患部の深部、中深部、表皮部分の各部に対
して種々態様のマツサージを行なう事が出来る様
にする点にその解決すべき問題点を有する。即
ち、本考案は振動ヘツドを非対称形状に形成する
事により、振動ヘツドの全外周部をマツサージ部
位として最大限に機能させる事が出来る様にした
事を特徴とするものであつて、その具体的な手段
と作用は次の通りである。
〔問題点を解決するための手段〕 振動ヘツドを前後方向に延在させて円型若し
くは横長惰円型に形成し、前後両湾曲面の内そ
の一方の湾曲面は上下方向に延在させて適宜の
曲率を存して形成すると共に、そう一方の湾曲
面には球面状の突起部を一体に突設させる事に
より上記湾曲面よりも大きな曲率を存して形成
する。
振動ヘツドの左右両側面には緩やかな曲面を
存して中央部が突出する湾曲面を少なくともそ
の上下方向に延在させて設けた球面部を形成
し、その一方の球面部は弾性体を存して形成す
ると共に、もう一方の球面部は多数個の小突起
群を突設させて形成する。
〔作用〕 突起部を存して形成する湾曲面を患部に当接
させる事により、経穴及び深部に対するマツサ
ージ作用が得られる。
頂部より徐々に曲率が大きくなる如く形成す
る湾曲面を患部に当接させる事により、中深部
に対するマツサージ作用が得られる。
弾性体を貼着させて形成する球面部を患部に
当接させる事により、ソフトなマツサージを広
範囲に亘つて施す作用が得られる。
小突起群を突設させて形成する球面部を患部
に当接させる事により、表皮部分に対して刺戟
を与えるマツサージ作用が得られる。
〔実施例〕
以下に本考案の具体的な実施例を例示の図面に
ついて説明する。
第1図乃至第5図の各図面において、1は按摩
機の本体部を形成するハンドケース、2は同ハン
ドケース1の先端部に連結する振動ヘツドを示
す。同ハンドケース1はその全体形状において長
筒状に形成され、同ケース1にはモーターMがそ
の出力軸3を同ケース1の先端部に突出させて内
蔵されると共に、同ケース1の周縁部には同モー
ターMをON,OFFさせるためのスイツチSが設
けられる。そして同ケース1の先端部からは上記
出力軸3を囲繞する如く連結発条4が延設され、
その先端部には前述の振動ヘツド2がフレキシブ
ルに揺動自在に連結される。
同振動ヘツド2はヘツド基盤2Aと、同ヘツド
基盤2Aを被覆するヘツドカバー2Bより成り、
同ヘツド基盤2Aはフランジ部5を間に存して軸
受け筒部6と連結筒部7を相反方向に突設する事
により形成される。そして同連結筒部7には前述
の連結発条4のその先端部が結合される。又、軸
受け筒部6には軸受け8が設けられ、同軸受け8
には前記出力軸3と対向させて回転軸9が支承さ
れる。そして回転軸9と出力軸3間は伝導発条1
0によつて連結されると共に、同回転軸9の先端
部にはアンバランスウエイト11が軸架される。
又、ヘツドカバー2Bは前後方向に延在させて略
横長惰円状に形成され、その外周部は頂部より前
方に向けて徐々にその曲率が大きくなる様に形成
される。即ち、前端部には頂部よりも大きな曲率
を存して上下方向に延在させて湾曲面12が形成
される。そして又、後端部には球面状の突起部1
3′が一体に突設され、前端部に形成する湾曲面
12よりも更に大きい曲率を存して湾曲面13が
形成される。一方、同ヘツドカバー2Bの左右両
側部は緩やかな曲面を存して中央部が突出する湾
曲面を少なくともその上下方向に延在させて設け
た球面部14,15が形成され、その一方の球面
部14には弾性体14′が貼着されると共に、も
う一方の球面部15には多数個の小突起群15′
が突設される。
次にその作用について説明する。
スイツチSをON操作させてモーターMを起動
させる事により、同モーターMの駆動力は出力軸
3、伝導発条10を経て回転軸9に伝達されて同
回転軸9が回転する事となるのであるが、同回転
軸9にはアンバランスウエイト11が軸架されて
いる事により、振動ヘツド2に対して振動を発生
させる作用が得られる。そしてこの様に振動ヘツ
ド2に振動作用が得られている状態において、同
振動ヘツド2を患部に当接させる事により、患部
に刺戟を与えて血行を促す作用、即ち、マツサー
ジ作用が得られる。更に具体的にはヘツドカバー
2Bの後端部に突起部13′を存して形成する湾
曲面13を患部に当接させる事により、深部をマ
ツサージする作用に加えて経穴(所謂「つぼ」)
を刺戟するマツサージ作用が得られる。又、前端
部に頂部より徐々に曲率が大きくなる如く形成す
る湾曲面12を患部に当接させる事により、中深
部をマツサージする作用が得られる。即ち、例え
ば肩、腰、大腿部等の筋肉部の刺戟に適したマツ
サージ作用が得られる。そして又、ヘツドカバー
2Bの両側部に形成する球面部14,15の内、
その一方の球面部、即ち、弾性体14′を貼着す
る球面部14を患部に当接させる事により、広範
囲に亘つてソフトなマツサージを施す作用が得ら
れる。又、もう一方の球面部、即ち、小突起群1
5′を突設する球面部15を患部に当接させる事
により、表皮部を広範囲に亘つて刺戟する作用が
得られる。
〔考案の効果〕
本考案は以上の様に構成されるものであつて、
上記の様に振動ヘツドの各面を非対称形状に形成
した事により、即ち、振動ヘツドを前後方向に延
在させて横長惰円状に形成し、その一方の端部に
は頂部より徐々に曲率が大きくなる如く湾曲面を
形成し、同湾曲面により中深部のマツサージを行
なう様にすると共に、もう一方の端部には突起部
を存して上記湾曲面よりも更に大きな曲率を存し
て湾曲面を形成し、同湾曲面により深部及び経穴
のマツサージを行なう様にした事により、そして
又、左右両側面には緩やかな曲率を存して球面部
を形成し、その一方の球面部には弾性体を貼着さ
せてソフトなマツサージを広範囲に亘つて行なう
様にすると共に、もう一方の球面部には多数個の
小突起群を突設させて表皮部の刺戟を行なう様に
した事により、単一個の振動ヘツドによつて種々
態様のマツサージを行なう事が出来るに至つた。
更に本考案にあつては振動ヘツドの前後両端部
及び左右両側面に夫々上下方向に延在させて湾曲
面を設けた事により、按摩機を把持してその振動
ヘツドを多少傾斜した状態で患部に当接させても
同振動ヘツドの各マツサージ作用面を患部に対し
て均一に当接させることが出来、偏圧状態で当接
されることによるマツサージ効果の減衰を生じる
事なく前記の種々態様のマツサージを効果的に行
う事が出来るに至つた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る按摩機の正面図、第2図
は同背面図、第3図は同右側面図、第4図は同平
面図、第5図は振動ヘツド部分の断面図である。 1……ハンドケース、2……振動ヘツド、2A
……ヘツド基盤、2B……ヘツドカバー、3……
出力軸、4……連結発条、5……フランジ部、6
……軸受け筒部、7……連結筒部、8……軸受
け、9……回転軸、10……伝導発条、11……
アンバランスウエイト、12……湾曲面、13…
…湾曲面、13′……突起部、14……球面部、
14′……弾性体、15……球面部、15′……小
突起部、M……モーター、S……スイツチ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ハンドケースの先端部に連結発条を介して振動
    ヘツドを連結させて成るバイブレーシヨン型の按
    摩機において、上記振動ヘツドの前後両端部には
    上下方向に延在させて適宜の曲率を存して形成す
    る湾曲面と、球面状の突起部を突設させる事によ
    り上記湾曲面よりも大きな曲率を存して形成する
    湾曲面を設ける一方、左右両端部には弾性体を存
    して形成する球面部と、多数個の小突起群を突設
    させて形成する球面部を設け、両球面部にはその
    中央部が突出する緩やかな湾曲面を少なくともそ
    の上下方向に延在させて設けて成るハンド式電動
    按摩機。
JP1986185892U 1986-06-06 1986-12-02 Expired JPH0310756Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986185892U JPH0310756Y2 (ja) 1986-12-02 1986-12-02
US07/233,937 US4846158A (en) 1986-06-06 1988-08-15 Hand type electric massage machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986185892U JPH0310756Y2 (ja) 1986-12-02 1986-12-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6392632U JPS6392632U (ja) 1988-06-15
JPH0310756Y2 true JPH0310756Y2 (ja) 1991-03-18

Family

ID=31134944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986185892U Expired JPH0310756Y2 (ja) 1986-06-06 1986-12-02

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0310756Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4754645B2 (ja) * 2009-12-22 2011-08-24 株式会社 資生堂 マッサージ装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5742428U (ja) * 1980-08-19 1982-03-08
JPS5917304U (ja) * 1982-07-27 1984-02-02 株式会社昭和製作所 液圧ロツク装置
JPS604506U (ja) * 1983-06-21 1985-01-14 奥田 辰雄 よだれ掛け

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5742428U (ja) * 1980-08-19 1982-03-08
JPS5917304U (ja) * 1982-07-27 1984-02-02 株式会社昭和製作所 液圧ロツク装置
JPS604506U (ja) * 1983-06-21 1985-01-14 奥田 辰雄 よだれ掛け

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6392632U (ja) 1988-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106618992A (zh) 头部按摩器
KR101895263B1 (ko) 어깨 견착형 마사지기
EP0116113A2 (en) Massaging appliance having a vibrator
JPH0310756Y2 (ja)
KR101807752B1 (ko) 피부 미용기
US20220313545A1 (en) Head massager
KR102105404B1 (ko) 두피 지압용 머리빗
JP2023061380A (ja) 指圧兼用マッサージ器具
JPH05154183A (ja) ツボ指圧器
US3424150A (en) Massage device
JP3575275B2 (ja) マッサージ機
JPH0727873Y2 (ja) バイブレーショヘアブラシ
JPH0332349Y2 (ja)
JP2004041685A (ja) 挟み込み型振動マッサージ器
JP3005921U (ja) 腕屈曲バイブレーター
JPS6340995Y2 (ja)
JPH0352506Y2 (ja)
CN2298806Y (zh) 旋转震动按摩器
JP3037900U (ja) ブラシ状マッサージ器
JP3041605U (ja) 多機能按摩器の構造
JP2588424Y2 (ja) 電動式マッサージ器
JPH0211072Y2 (ja)
RU1821187C (ru) Массажер
JP3008360U (ja) 組合せ式按摩器
KR0129761Y1 (ko) 안마기