JPH03107406A - 低Mn,P,S,N鋳物用銑の製造方法 - Google Patents

低Mn,P,S,N鋳物用銑の製造方法

Info

Publication number
JPH03107406A
JPH03107406A JP24772889A JP24772889A JPH03107406A JP H03107406 A JPH03107406 A JP H03107406A JP 24772889 A JP24772889 A JP 24772889A JP 24772889 A JP24772889 A JP 24772889A JP H03107406 A JPH03107406 A JP H03107406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
removal
pig iron
treatment
low
foundry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24772889A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0645812B2 (ja
Inventor
Yasuo Kanezuka
金塚 泰夫
Itsuki Tsubone
坪根 厳
Masaru Endo
遠藤 勝
Yoshito Kanazawa
金沢 義人
Koji Kanbayashiyama
上林山 弘司
Masaru Tsujimoto
勝 辻本
Kiyoaki Nishinaga
西永 清明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP24772889A priority Critical patent/JPH0645812B2/ja
Publication of JPH03107406A publication Critical patent/JPH03107406A/ja
Publication of JPH0645812B2 publication Critical patent/JPH0645812B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は低Mn、P、S、N鋳物用銑の製造方法に関し
、詳細には高炉出銑後の溶銑IA理によって低Mn、P
、S、N鋳物用銑を経済的に製造する方法に関するもの
である。
[従来の技術] 鋳物用銑としては、ねずみ鋳鉄用銑、可鍛鋳鉄用銑2球
状黒鉛鋳鉄用銑があり、それらの成分組成はJIS−G
−2202にも示されている様にC′Mが2.5〜3.
5%以上と高く、Mn量は0.4〜1.35%以下、P
量は0.1〜0.45%以下、S量は0.04〜0.0
8%以下と低濃度にすることが要求されている。そこで
鋳物用銑の成分調整は高炉に装入される原料中のP濃度
及びS濃度等を考慮しつつ各原料の配合比率を工夫する
ことにより行なわれてきた。
しかし近年の高炉では高品位原料の枯渇という事情を受
け、若しくは積極的な製造コストの低減を目的として、
P濃度及びS濃度の高い鉱石や石炭を多く使用する傾向
がある。また溶銑の成分組成は次の製鋼過程における精
錬能率や鋼の品質に大ぎく影響するので、不純物の少な
い鋳物用銑を製造するにあたっては高炉から出銑された
溶銑に対して、脱St、脱P、脱Sの順序で予備処理を
施す製造方法がとられている。
この脱St、脱Pおよび脱Sの各予備処理では気体酸素
と固体酸素が大量に投入されるが、これにより脱C反応
も同時進行する為に、次工程では加炭処理が行なわれて
いる。しかしながら脱S処理によりS濃度を規格内まで
下げた上記溶銑にこの加炭処理を施すと、加炭剤に含ま
れる不純物としてのSにより復[S]現象が生じる。こ
の為に定量的な加炭処理を行なうことができず、S濃度
とC濃度との両方に注目しながら加炭剤を慎重に添加す
る必要があり、加炭効果発現及び生産性向上の阻害要因
となっていた。
さらに現在の市場においてはN量についても低濃度にし
た鋳物用銑が要求される傾向にあり、との低N化に対す
る技術の確立が待たれている。
[発明が解決しようとする課題] 本発明はこうした事情に着目して成されたものであり、
C濃度及びN濃度の調整を容易にすることで低Mn、P
、S、N鋳物用銑を経済的に製造し得るような方法の提
供を目的とするものである。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成した本発明は、溶銑の予備処理として脱
St、脱PIA理を行なった低Mn・低P銑に加炭処理
を行ない、その後説S・脱N処理を行なう点に要旨を有
するものである。
[作用] 本発明方法においては高炉より出銑された溶銑を混銑車
等に受銑し、これに対し脱St、脱P。
加炭、脱S−Nの順序で溶銑処理を施す。
溶銑処理の順序を決定するにあたり、溶銑中のSi濃度
が高い場合には脱P反応より脱St反応の方が優先して
進行する為、脱PIA埋効率の観点から見ても、脱P処
理をするに際しては予め脱5uIA埋を施しておくこと
が望ましい。そこで第1工程では脱Stを行なうが、脱
Si剤として投入されるFe2O3により脱Mnも同時
に進行する為にこの段階で低Mn銑となっている。
また溶銑中のSi濃度が低い溶銑では脱P剤の吹込みに
よってPがP2O5となってスラグに捕捉されP濃度は
効率良く低下する。但し、スラグ量が増加するに従って
溶銑中へ戻る復P量も増加するので、脱P処理を有利に
進める為には脱Si処理により発生したスラグを除滓し
ておくことが望まれる。尚脱P処理についてはP≦0.
01%にするまで適時仕上げ脱P、%理を実施すること
もある。
上記脱Si処理及び脱P処理は夫々独立して行なっても
良く、或は操作単位の中で脱Siを先行的に行なう様に
しても良い。
C・量の調整については、適量の加炭処理を実施し脱S
t・脱Pfi理工程で大量に消費されたC量を補給する
。この加炭処理によって溶銑中のS量が増大することも
あるが、引続いて脱Sを行なうので不都合はない。尚脱
Nは脱S後に行なっても良く、或は脱N効果のある脱S
剤を使用することにより併行的に行なうこともできる。
本発明方法において処理方法及び処理剤の種類について
は特に制限を設けるものではないが、処理方法としては
インジェクション法が例示され、また脱Si剤としては
Fe2O3等、脱P剤としてはCaOやCa F 2 
、脱S・脱N剤としてはN a 2 CO3,B’a 
C03等が夫々例示される。
[実施例] 第1表に示す成分組成の溶銑を300を混銑車に出銑し
、N2をキャリアガスとしてインジェクション法により
脱Si処理、脱P処理、加炭処理、脱S−N処理の順序
で夫々下記条件の処理を施したところ、第2表に示す成
分組成の溶銑が得られた。尚多処理後の各成分の変化は
、第1図から第5図までのグラフに表わした。
■脱Si処理 脱Si剤:Fe2O3 吹込量: 30 kg/T−P 粒  度:150メツシユ キャリアN2量: 300 Nm”/H■脱P脱環 処理剤:CaO+Fe2 o3+CaF2吹込量、: 
60 kg/T−P 粒  度:150メツシユ キャリアN2量: 300 Nm3/H■加炭処理 吹込量: 10 kg7T−P 粒  度:150メツシユ キャリアN2゛量: 300 Nm’/H■脱S−N処
理 脱S−N剤:Na2COi 吹 送量: 4kg/T・P 粒 度:100メツシユ キャリアN2量: 600 Nm37H 第 表 第 表 (単位は%、 但しNはppm ) この様に本発明によれば、MnS2.1%、P量0.0
1%、S≦0.01%、N≦3oppmという高純度な
鋳物用銑が、効率的に製造できることが分かる。
[発明の効果コ 本発明は以上の様に構成されているので、従来技術では
困難であったC調整が容易に行なえる様になり、経済的
でかつ安定的な低Mn、P、S。
N鋳物用銑の製造方法が提供できるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は各処理工程後のC量の変化を示すグラフ、第2
図は各処理工程後のMn量の変化を示すグラフ、第3図
は各処理工程後のP量の変化を示すグラフ、第4図は各
処理工程後のN量の変化を示すグラフ、第5図は各処理
工程後のN量の変化を示すグラフである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 鋳物用銑の予備処理方法において、脱P処理後脱S処理
    前に加炭処理を行なうことを特徴とする低Mn,P,S
    ,N鋳物用銑の製造方法。
JP24772889A 1989-09-22 1989-09-22 低Mn,P,S,N鋳物用銑の製造方法 Expired - Fee Related JPH0645812B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24772889A JPH0645812B2 (ja) 1989-09-22 1989-09-22 低Mn,P,S,N鋳物用銑の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24772889A JPH0645812B2 (ja) 1989-09-22 1989-09-22 低Mn,P,S,N鋳物用銑の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03107406A true JPH03107406A (ja) 1991-05-07
JPH0645812B2 JPH0645812B2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=17167791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24772889A Expired - Fee Related JPH0645812B2 (ja) 1989-09-22 1989-09-22 低Mn,P,S,N鋳物用銑の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0645812B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104357616A (zh) * 2014-11-25 2015-02-18 北京首钢国际工程技术有限公司 一种铁水喷吹预处理生产高纯生铁的冶炼方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104357616A (zh) * 2014-11-25 2015-02-18 北京首钢国际工程技术有限公司 一种铁水喷吹预处理生产高纯生铁的冶炼方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0645812B2 (ja) 1994-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6773131B2 (ja) 溶銑の予備処理方法と極低燐鋼の製造方法
JP2002339014A (ja) 極低硫鋼の製造方法
JPH03107406A (ja) 低Mn,P,S,N鋳物用銑の製造方法
JP2003049216A (ja) 溶鋼製造方法
JPH08104911A (ja) 含燐鋼の溶製方法
JP2002533566A (ja) 溶鋼をその生産時に脱窒素するための方法
JPH08246030A (ja) 低硫鋼の製造方法
JPH083612A (ja) 清浄鋼の精錬方法
JP2004010935A (ja) 溶鋼の製造方法
JPH05140626A (ja) 溶銑の予備処理方法
RU2278169C2 (ru) Способ производства хромомарганцевой нержавеющей стали
JPH0551616A (ja) 低s、低p溶銑の製造方法
JPH11343514A (ja) 底吹転炉を用いた高炭素溶鋼の溶製方法
JPH055114A (ja) 溶銑予備処理方法
JPH07258713A (ja) 溶銑予備処理方法
JP2011137197A (ja) 溶銑の脱Si脱P処理方法
JPH0920913A (ja) 溶銑の予備処理方法
JP2018178169A (ja) 低窒素鋼の溶製方法
JP2004161544A (ja) 燐酸肥料用原料の製造方法
JPH049420A (ja) 溶鋼の脱窒方法
JPH032308A (ja) 溶銑予備処理方法
JPH0920914A (ja) 溶銑の予備処理方法
JPH0978119A (ja) 溶融金属の脱窒方法および脱窒用フラックス
JPS63310913A (ja) 鋳鉄の製造方法
JPH08218108A (ja) 溶銑の脱珪方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees