JPH03106663A - サーマルヘッドの保護膜構造 - Google Patents

サーマルヘッドの保護膜構造

Info

Publication number
JPH03106663A
JPH03106663A JP24193389A JP24193389A JPH03106663A JP H03106663 A JPH03106663 A JP H03106663A JP 24193389 A JP24193389 A JP 24193389A JP 24193389 A JP24193389 A JP 24193389A JP H03106663 A JPH03106663 A JP H03106663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
heating resistor
protective film
protection film
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24193389A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Yabushita
明 藪下
Yasunori Narizuka
康則 成塚
Seiji Ikeda
池田 省二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP24193389A priority Critical patent/JPH03106663A/ja
Publication of JPH03106663A publication Critical patent/JPH03106663A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔作業上の利用分野〕 本発明はファクシミリなどに使用されるサーマルヘッド
に係わり,詳しくは発熱抵抗体,配線導体を被覆する保
護膜の構造に関するものである.〔従来の技術〕 従来技術におけるヘッドの構造の一例を第2図,第3図
および第4図に示す.第2図は発熱抵抗体近傍を示す平
面外観図,第3図,第4図は第2図におけるA−A,B
−B断面で第4図には眉間絶縁膜を兼ねる保護膜上に形
成される第2層配線や外部接続端子の構成例を併せて示
している。基本的な構造は、グレージングされた平滑面
を有するアルミナ基板などの高抵抗基材l上に発熱抵抗
体層2、電極配線導体層3を形威し所望のパターン化を
行ない発熱抵抗体、配線パターンを形成する.この後に
、配線層3と発熱抵抗体部を覆うように保護膜4として
酸化防止層41を、また発熱抵抗体部には記録時の紙の
摺動に対する耐摩耗層42が形成された構造が一般的で
ある.これらはいずれも蒸着、スパッタリング等の手法
によって形成されるが保護膜4の酸化防止層41として
は酸化硅素(SiOz)が一般的に適用される.しがし
ながら,これら手法による配線パターンの被覆性は必ず
しも優れた状態を得ることが難かしく、第3図,第4図
に示す如く、配線段差の付き廻りが悪く特に底面と、壁
面境界部に欠陥が発生し易い.これは発熱抵抗体の性能
を劣化させる要因となるだけでなく、さらに第2層配線
あるいは外部接続端子5のパターン化に際してエッチン
グ処理液の浸入による下層導体の腐食あるいは、配線導
体3の信頼性においても配線腐食などの点で問題である
.これらを改善する目的でrcMoSドライバ搭載形高
精細感熱記録ヘッド』日立評論Vol 67,&7では
第4図に示すように配線導体3の領域にさらにポリイミ
ド樹脂等に代表される有機系材料からなる保護膜43を
抱布形成し上記問題の対策を図っている。しかし、製造
工程の増加を招きコスト面においても歩留りの点でも不
利である.〔発明が解決しようとする課題〕 本発明の目的は、前記した従来技術の欠点をなくし被覆
性が良好で信頼性に優れる保護膜構造を有するサーマル
ヘッドを提供することにある.〔課題を解決するための
手段〕 本発明は上記目的にもとづき従来技術におけるヘッドの
保護膜構造が複雑でコスト面でも不利であったのを、被
覆性に優れた極薄な保護膜44を従来技術における保護
IFJ4(酸化防止層41)の下層に形成し気密性を持
たせた・後、従来の保護膜4(酸化防止層41、耐摩耗
層42)を積層した構造とすることにより達威される。
この被覆性に優れる極薄な第1の保護膜44の形成には
、化学気相成長法( P − C V D , P l
as+wa − ChemicalV appor  
旦aposition )による窒化硅素(p−SiN
と略記)が好適であり、その良好な被覆性は一般的に知
られており膜厚としては気密性の得られる最小の膜厚で
よくその後積層する保護膜4の形成については従来技術
の手法で何ら問題はない。
〔作用〕
上記保護膜構造を有するサーマルヘッドによれば配線導
体3の被覆性も良好となり,従来の酸化防止層41の欠
陥部を保護する目的で形成した有機系保護膜の形成も必
要がなくなる.また,保護膜4上に形成する第2層配線
および外部接続端子のパターン形成においても、あらか
じめ保護膜のスルーホール(接続孔)のエッチング処理
が共通の処理液で対応可能という利点も有する.〔実施
例〕 以下,本発明の一実施例を第1図により説明する。第1
図は第2図の発熱抵抗体近傍を示したB一B断面の構造
図である.基本的な構成は従来技術と同様であ・り,グ
レージングされた平滑面を有するアルミナ基板などの高
抵抗基材1上にクロムーシリコン(Cr−SL)の発熱
抵抗体層2、アルミ/クロム(AQ/Cr)の積層され
た電極配線導体3をスパッタリングにより成膜し所望の
パターン化を行ない発熱抵抗体、配線パターンを形或す
る.配線導体3の下層に形成するCr31はAQ配線導
体32との接着層および数100℃の高温に発熱を繰り
返す発熱抵抗体との熱反応を抑制する目的で形成される
.この配線導体3の膜厚は約1μmである.この配線導
体3全域を覆うように形成する保護膜4の形威に対して
は、P−CVDによる第1の保護膜44となるP−Si
Nを0.2〜0.3μm,スパッタリングによる従来技
術の酸化防止N41となるS i O ,を4.0μm
成膜し,その後記録紙の摺動に対する耐摩耗層42とし
てP−CVDによるP−SiNをマスク成膜によって発
熱抵抗体領域に1.5μm形成する.さらに従来技術の
第4図で示した第2層配線あるいは外部接続端子5の形
成に対するスルーホール(接続孔)の形成についてはフ
ッ酸系エッチング液によりSiO./P−SiNを共通
に一括処理する.この構造によりさらに第2層配線ある
いは外部接続端子5となる配線パターンを形成する際の
エッチング処理液の浸入による配線腐食もなく第1の保
護膜44の形成によって耐環境性に対する配線導体3の
信頼性も向上し、同時にポリイミド膜等の有機系保護膜
が不要となり材料,ホトリソ工程の削減によって製造コ
ストの低減が図れ、歩留まり向上に効果が得られる。
〔発明の効果〕
本発明によるサーマルヘッドの保護膜構造によれば配線
導体の被覆性が著しく改善されるため耐環境性に対する
配線の信頼性が向上し、有機系保護材料の形成にもとづ
く材料、ホトリソ工程の削減が達成され、製造コストの
低減および製品歩留りの改善にも効果が顕著である.
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のサーマルヘッドの発熱抵抗
体近傍を示す断面構造図,第2図は発熱抵抗体近傍を示
す平面外観図、第3図,第4図は各々従来技術によるサ
ーマルヘッドの発熱抵抗体および多層配線構造を示す断
面構造図である.l・・・高抵抗基材, 2・・・発熱抵抗体層, 3・・・配線導体, 4・・・保護膜、 3l・・・接着層、 32・・・配線導体層, 4l・・・酸化防止層, 42・・・耐摩耗層、 43・・・有機系保護膜、 44・・・第1の保護膜. A i 手・一一イ』た1量j[

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、アルミナセラミックス基板等の高抵抗基材上に形成
    された複数個の発熱抵抗体素子、これにつながる電極配
    線導体およびこれらの領域もしくは基板全域を覆うよう
    に形成される保護膜を備えて成るサーマルヘッドにおい
    て、該保護膜の構造が基板表面から酸化防止層としての
    第1の保護膜窒化硅素、第2の保護膜酸化硅素の積層膜
    を成し、発熱抵抗体素子近傍にはさらに耐摩耗層として
    の窒化硅素を積層した構成であることを特徴とするサー
    マルヘッドの保護膜構造。
JP24193389A 1989-09-20 1989-09-20 サーマルヘッドの保護膜構造 Pending JPH03106663A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24193389A JPH03106663A (ja) 1989-09-20 1989-09-20 サーマルヘッドの保護膜構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24193389A JPH03106663A (ja) 1989-09-20 1989-09-20 サーマルヘッドの保護膜構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03106663A true JPH03106663A (ja) 1991-05-07

Family

ID=17081728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24193389A Pending JPH03106663A (ja) 1989-09-20 1989-09-20 サーマルヘッドの保護膜構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03106663A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6532027B2 (en) * 1997-12-18 2003-03-11 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording head, substrate for this head, manufacturing method of this substrate and ink jet recording apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6532027B2 (en) * 1997-12-18 2003-03-11 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording head, substrate for this head, manufacturing method of this substrate and ink jet recording apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4616408A (en) Inversely processed resistance heater
JPS6359541A (ja) インクジェット・プリントヘッド
EP0286204A1 (en) Base plate for an ink jet recording head
US5041847A (en) Thermal head
US4617575A (en) Thermal head
JPH03106663A (ja) サーマルヘッドの保護膜構造
JPS6024965A (ja) 端面型サ−マルヘツドの製造方法
JPH041063A (ja) サーマルヘッド及びその製造方法
JPS6230114B2 (ja)
EP0113950B1 (en) Method of making a resistance heater
JP3298794B2 (ja) サーマルヘッドおよびその製造方法
JP2533088B2 (ja) サ−マルヘツドの製造方法
JPH03218856A (ja) サーマルヘッド
JP2603877B2 (ja) サーマルヘッドの製造方法
JPS61139453A (ja) サ−マルヘツド
JP2570815Y2 (ja) 多連型チツプ抵抗器
JPH0147036B2 (ja)
JPS62204967A (ja) サ−マルヘツドの製造方法
JPH0712694B2 (ja) サ−マルヘツド
JPH0524234A (ja) サーマルヘツド
JPH05162349A (ja) サーマルヘッドとその製造方法
JPH0679898A (ja) 端面型サーマルヘッドの製造方法
JPH06163814A (ja) 薄膜抵抗体の形成方法
JPH035164A (ja) サーマルヘッド
JPS6122964A (ja) サ−マルヘツド