JPH03103872A - 原稿自動循環給送装置 - Google Patents

原稿自動循環給送装置

Info

Publication number
JPH03103872A
JPH03103872A JP24054989A JP24054989A JPH03103872A JP H03103872 A JPH03103872 A JP H03103872A JP 24054989 A JP24054989 A JP 24054989A JP 24054989 A JP24054989 A JP 24054989A JP H03103872 A JPH03103872 A JP H03103872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
section
original
paper
length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24054989A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2928286B2 (ja
Inventor
Yukitaka Nakazato
中里 幸孝
Hiroyuki Ishizaki
石崎 博幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP24054989A priority Critical patent/JP2928286B2/ja
Publication of JPH03103872A publication Critical patent/JPH03103872A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2928286B2 publication Critical patent/JP2928286B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産1し辷曵田』Lt法■ 本発明は、複数枚の原稿より成る原稿束から原稿を1枚
ずつ所定の原稿露光位置に給送し、露光の終了した原稿
を再び原稿束の上に戻し、繰返し循環させて原稿を露光
位置に給送する原稿自動循環給送装置に関する。
従来技術 複写機により、複数枚より成る原稿から複数部のコピー
を作成する場合、複写機のコンタクトガラス上への原稿
給送を自動的に行なって手数を省く手段として、頁順に
重ねて原稿載置台上に載置された原稿束の下から順次1
枚ずつ原稿を抽出して複写機本体のコンタクトガラス上
に給送し、原稿露光の完了した原稿を上記の原稿載置台
上に載置された原稿束の上に返送して重ね、コピ一部数
に相当する回数だけ、給紙経路と返送経路とより成る循
環路を各原稿を頁順に繰返し循環させてコンタクトガラ
ス上に給送する原稿自動循環給送装置( Recycl
e automatic document feed
er  以下RADFと略する)が利用されている。
原稿束は給紙の都合上、原稿載置台の前端部所定の位置
に原稿束の先端を合せて載置されるので、原稿サイズに
よって後端の位置は変化する。したがって、原稿露光が
完了した返送されてくる原稿を原稿載置台上に載置され
た原稿束上に正しく重なるように戻すには、戻されてき
た原稿の排出位置が原稿サイズに応じて変位することが
必要である。
そこで、本発明者らは、上記の要請に応えられるRAD
Fを別途提案した。
第1図は、その提案にか\るRADFの一例の全体構或
を示す側断面図である。このRADFは、複写機本体1
00の頂面に設けられたコンタクトガラス101を覆う
カバー型のケース内に、その上部の左右端部を除く範囲
に亘って設けられた給紙テーブル1と図において左端部
に設けられ給紙テーブル1上に載置された用紙束の下か
ら順次1枚ずつコンタクトガラス101上に送り出す給
紙機構とより成る給紙部70と、下走部がコンタクトガ
ラス101の上面全長に亘って摺接し給紙部より給送さ
れた原稿をコンタクトガラス上の所定のJJI1稿露光
位置に搬送し、原桃露光後コンタク1・ガラス上から排
出する搬送ベルト12を有する搬送部7lと、搬送部よ
り送り出された原稿を反転させる反転部72と、反転部
により反転された原−3 −4= 稿を、給紙テーブルl上の原稿束上に戻すリターン部7
3とが設けられて構或されている。
給紙部70の給紙テーブル1の給紙方向前端付近には、
欠円部を有する2個の呼び出しコロ3a,3bが搬送方
向に関して前後に設けられている。
呼び出しコロ3aの上方には、原稿を呼び出しコロ3a
に押圧する押え板4が設けられている。
押え板4のさらに上方には、ソレノイドにより後端を支
点として回動し、図中に破線で示す退避位置と実線で示
す作動位置との間に変位するストツパ5が設けられてい
る。作動位置ではストツパ5の爪先はテーブル1の上面
又はセットされた原稿束の上面に当接し、原稿束をセッ
トする時のセット爪及び循環して後方からテーブル1上
の原稿束の上面に戻される原稿の先端を衝合させてスキ
ューを矯正する機能を有する。
押え板4により呼び出しコロ3aに押圧された原稿束は
、呼び出しコロ3a,3b−により、原稿給送方向に回
転する分離ローラ8と、これに圧接し、給送方向と逆方
向に周動するエンドレスベルト7とより成る分離部に搬
送され、原稿を1枚ずつ分離して送り出し、プルアウト
ローラ9,10により搬送部7lに向って搬送する。
給紙部70から搬送部71への排出部に設けられたレジ
ストセンサ11が原稿先端を検知するとクラッチがオフ
し、分離ローラ8への駆動が遮断される。レジストセン
サ11は、原稿後端検知を行なって、原稿をコンタクト
ガラス1’0 1上の所定の露光位置へ9ノ止制御する
ための検出手段をも兼ねている。
反転部72には反転ガイドに沿って設けられた反転ロー
ラ15とこれに圧接する加圧コロ16及びその下流側で
第1図中に実線で示す位置と破線で示す位置との間に変
位可能な切換爪14が設けられている。切換爪工4は、
両面原稿モードの場合は破線の位置に切換えられて、片
面露光済みの原稿を表裏反転して再度搬送部71に送り
出す片面原稿モード又は両面原稿モードで両面露光済の
原稿排出時には、切換爪l4は図中に実線で示す位置に
あって、リターン部73に排出する。加圧コロ16と切
換爪l4との間で反転ローラに対向して反転センサ17
が設けられ、これにより、搬送ベルトl2の周動方向切
換駆動タイミングが制御される。
リターン部73は、給紙テーブル1上を原稿搬送方向(
第1図において左右方向)に移動可能な排紙ユニットl
8と、排紙ユニッ1・の搬送方向後部に連結され、排紙
ユニツI・18の移動に応じて伸縮し、排紙ユニット1
8と反転部出口30との間の給紙テーブル1の上面との
間に原稿反送経路を形或するガイド板、反転部72より
排出された原稿を排紙ユニット18迄搬送するための中
間ベルト27とを有して構或されている。
上記のガイド板は、互いに重ね合せて伸縮させることの
できる複数枚(この例では3枚)のガイド板21,22
,23より或り、排紙ユニット18を移動させることに
より、各ガイド板の重なりが変化して伸縮するようにさ
れている。
さらに、最後部のガイド板23は、第1図中に実線で示
す位置と、鎖線で示す位置との間摺動可能となっており
、ガイド板21,22.23が伸びた状態でその後端が
実線の位置に位置決めされた状態で、排紙ユニット18
の前端面40と給紙部のストツパ5の原稿前端面当接面
との間の距離が最小原稿の長さより僅かに長い距離にな
るようにされている。そして、最後部のガイド板23を
第1図中に鎖線で示す如く後端をRADFの後端に一致
させて、ガイド板を重ね合せて最も収縮させた状M(す
なわち第2図に示す状態)にした時、第1図に鎖線で示
す位置に来た排紙ユニットエ8の前端面40とストツパ
5の原稿前端当接面との間の距離が最大原稿の長さより
僅かに長い距離になるように設定されている。原稿の長
さが最小原稿の長さと最大原稿の長さの間にあるときは
それに応じてガイド板を伸縮させて、徘紙ユニットl8
の前端面40とストツパ5の原稿前端当接面との距離が
原稿の長さより僅かに長い距離になるようにする。
排紙ユニットl8の位置の設定は、原稿を給紙テーブル
上にセットした後、サイズ選択キー等の−7− 8ー 押下によりモータで、又は人手により排紙ユニッ1・を
移動させて行なう。
排紙ユニット18は、第2図に詳細に示す如く、反転部
72の出口30から排出された原稿を直接、あるいは、
中間ベルト27により返送経路の返送面となるテーブル
エ上を搬送される原稿を掬い上げて前端上部の排出口迄
案内する前上がりに傾斜した下ガイド29と、これと一
定の間隔を置き、ガイド板21の前端部として形威され
る上ガイドとこれらの間に形威される排紙ユニット搬送
路の入口部及び出口部に夫々設けられた排紙ローラ対1
9”,19’及び排紙センサ42を有する。排紙ユニッ
ト搬送路を排出コロ対19”,19’ により搬送され
、前端より原稿テーブル上に載置された原稿束上に放出
された原稿は、排紙センサ42の原稿先端検知後所定の
タイミングで原稿束上面に当接するストツパ5に衝合し
てスキューを矯正されm稿束上に積重ねられる。
さて、上記構或のRADFでは、何らかの錯誤により原
稿排紙ユニットl8が原稿サイズに応じた位置にセット
されていない場合は、返送されてきた原稿の正常な再給
紙動作が得られない。
したがって、徘紙ユニットの位置が原稿サイズに適合し
ていない場合には給紙動作を中止し排紙ユニットを正し
い位置にセットし直さなければならない。
発 が解決しようとする課題 本発明は前記構成のRADFの上述の問題点にかんがみ
、徘紙ユニットが原稿サイズに適応した位置にセットさ
れていない場合、原稿の給紙動作を禁止し、排紙ユニッ
トを正しい位置・{こセットし直すことにより、円滑な
原稿給紙、複写動作が得られるRADFを提供すること
を課題とする。
題解決のための一段 本発明は、上記の課題を解決させるため、上に例を挙げ
て説明した構或のRADFにおいて、上記給紙部に、給
送される原稿の搬送方向の長さを検出する手段を備え、
上記の反転経路及び排出部に夫々備えられた原稿検知手
段により原稿の同一端を検知した時間間隔より知られる
排出部の位置が、上記の原稿搬送方向長さ検出手段によ
り検出された原稿の長さに適合していない場合、給紙動
作を禁止するようにしたことを特徴とする。
作用 以上の如く構威したので、給紙部に設けた原稿搬送方向
の長さを検出する手段により、現に給紙されている原稿
そのものの長さを検出することができ、又反転経路と排
出部とに夫々設けられている原稿検知手段が所定の速度
で搬送される原稿の同じ側の端部を検知した時間間隔に
より、これら2つの検知手段の間の経路に沿った距離、
すなわち排出部のセツ1〜位置を知ることができる。
上記の給紙される原稿の長さの検出結果と排出部のセッ
ト位置に対応する2つの検知手段の検知時間々隔とを制
御部で対比することにより、排出部のセット位置が原稿
のサイズに適合しているか否かを判断し、排紙部のセッ
ト位置が原稿サイズに不適合と判断された場合は、原稿
給紙を禁止するように制御する。その結果、排紙部を原
稿のサイズに適合した位置にセットし直すことができ、
円滑な原稿給紙、複写動作を得ることができる。
失巖豊 以下に、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
第3図は、本発明を第l図及び第2図で説明したRAD
Fに適用した実施例の、給紙されている原稿の搬送方向
の長さを検出する手段の一例を示す図である。
第1図に示す一対のプルアウ1〜ローラ9,10の9は
駆動ローラであり、10は従動ローラである。駆動ロー
ラ9と従動ローラ10とは夫々複数のコロが一本のii
+I+に設けられ、夫々のコロは互いに食違った位置に
設けられている。
従動ローラ10の軸10aには、第3図に示す如く、ギ
ヤ列を介して円板に放射状に等間隔にスリット110a
を設けて成るエンコーダ板110が設けられており、ス
リット110aを設けた部分はフォトセンサ111の発
光部と受光部との間の光路を切るように取付けられてい
る。
したがって、給紙部の原稿給紙テーブル1上に−11− 12 セッl・された原稿束より給紙された原稿が駆動ローラ
9が回転しているプルアウトローラ対9,10に扶持搬
送されると、原稿がプルアウトローラ9,10間を通過
している間だけ、従動ローラ10は原稿搬送連度に等し
い周速で回転し、原稿搬送長さに対応した量だけエンコ
ーダ板110が回転し、スリット110aがフオトセン
サ111により読取られ、これに応じて発信されるパル
ス数が制御部に入力され原稿の搬送方向長さを検知する
ことができる。
又、反転部72の定位置に設けられたセンサl7と、移
動可能な排紙ユニッ1−18に設けられた排紙センサ4
2とによる同一原稿の同一端の検出時間差より徘紙ユニ
ット18の原稿給紙テーブルl上の位置を検知すること
ができる。
以下に、この装置の原稿給紙テーブルより給紙される原
稿のサイズ検出、排出ユニットの原稿給紙テーブル上の
位置の検出及び排出ユニットの位置が検出された原稿サ
イズに適合しているか否かの判断及びその結果に基く処
理について、第4図に示すフローチャート及び第5図に
示す制御ブロック図に基づいて詳細に説明する。
第5図に示すように、前述の原稿サイズ検知センサ11
1、反転センサ17、排紙センサ42、その他の各セン
サの検知信号はRADFのCPU120に入力される。
CPU120にはI/Oインターフェース121を介し
て各モータを駆動するモータ回路、ソレノイド等を駆動
するドライバ回路122が接続され、複写機本体100
とはシリアル通信により情報の伝達を行なってい名。
CPU120はパルスカウンタ123、内部タイマ12
4の機能を有しており、前者は原稿サイズセンサ111
から発信されるパルス数をカウントアップし、後者は反
転センサl7が原稿先端を検知した時点から排紙センサ
42がその原稿の先端を検知した時点迄のクロックパル
スをカウントし排紙ユニットの位置を検知することがで
きるようになっている。
第4図(a)のフローチャートに示す如く、給紙テーブ
ル1上の原稿束から原稿給紙が開始され、鮭切の原稿の
前端がブルアウ1〜ローラ対9,10に挟持搬送され始
めると、エンコーダ板↓工○が四転を開始し、原稿サイ
ズセンサ111がパルスを発信しはじめる。原稿後端が
プルアウトローラ対から離れると、サイズセンサ111
からのパルス発信は停止する。その間のパルス数をCP
U120のパルスカウンタ123によりカウントするこ
とにより、給紙されている原稿の原稿サイズが確定され
る。
この原稿が搬送部71で露光位置にセットされ露光が完
了し、反転部72からリターン部73に搬送されるとき
、原稿前端は反転部72に設けられた反転センサ17に
より検知され、CPU120の内部タイマ124により
時間カウントを開始し、原稿先端が排紙ユニツl・↓8
より排出されるに先立って排紙ユニット18に設けられ
た排紙センサ42により検知されると、内部タイマ12
4による時間カウントが終了し、そのカウント値より排
紙ユニット18の原稿給紙テーブル1上の位置が確定で
きる。この位置データと、先に確定された原稿サイズデ
ータとを対比することにより、排紙ユニット18が原稿
サイズに適合した位置に正しくセツ1〜されているか否
かが判定される。適合しておれば再給紙可フラッグが立
ち、適合していない場合には、再給紙NGフラグが立つ
そこで、第4図(b)に示す如く、次の給紙スタート信
号が出た時、再給可NGフラグが立っていると、RAD
FのCPUから複写機本体にその情報が伝達され、複写
動作を禁止する外、表示部にその旨の警告表示が行なわ
れる。排出ユニットの位置が適正な場合は給紙がスター
トされる。
排紙ユニットの位置が不適正であった場合は、最初の1
枚の原稿を搬送することにより、そのことが操作者に判
るとともに次の原稿の給紙が停止されるので、操作者は
間違いなく排紙ユニツ1−を原稿サイズに適合した位置
にセッ1・シ直すことができ、爾後原稿は正常に搬出再
給紙を繰返すことが可能となる。
効果 以上の如く、本発明によれば、簡iliな構或と制−1
5− −16 御により、RADFの原稿排出ユニットの位置の不適合
を補正し、円滑に原稿を繰返し自動給送させることが可
能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用されるRADFの1例の全体概略
構或を示す側断面図、第2図はその反転部と排出部とを
拡大して示″す側断面図、第3図はその原稿サイズ検知
機構を示す斜視図、第4図(a),(b)は本発明に係
る動作のフローを示すフローチャ−1・、第5図はその
制御ブロック図である。 1・・・・・・原稿給紙テーブル(原稿載置台)9.1
0・・・・・・プルアウトローラ12・・・・・・搬送
ベルト 17・・・・・・反転センサ(原稿検知手段)18・・
・・・・排紙ユニット(原稿排出手段)42・・・・・
・排紙センサ(原稿検知手段)70・・・・・・給紙部 71・・・・・・搬送部 72・・・・・・反転部 73・・・・・・原稿返送部 110・・・・・・エンコーダ板 120・・・・・・CPU

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数枚の原稿より成る原稿束を載置するための原稿載置
    台と、該原稿載置台上に載置された原稿束から最下位の
    原稿を1枚ずつ給送する手段とを有する給紙部、 該給紙部より給送された原稿を原稿露光位置に搬送し、
    原稿露光後の原稿を排出する搬送手段を有する搬送部、 搬送部より原稿検知手段を有する反転経路を経て排出さ
    れた原稿を前記原稿載置台上に載置された原稿束上に重
    なるように返送する原稿返送部を備え、 前記の原稿返送部は、 原稿載置台上面に沿って原稿給送方向に移動可能で、返
    送されてくる原稿を受取り原稿載置台上に載置された原
    稿束上面より上方で排出する手段と排出される原稿を検
    知する検知手段とを有し、原稿サイズに合せて、排出さ
    れる原稿が原稿載置台に載置された前記の原稿束上に重
    なるような位置に設置される排出部を有する原稿自動循
    環給送装置において、上記給紙部に、給送される原稿の
    搬送方向の長さを検出する手段を備え、上記の反転経路
    及び排出部に夫々備えられた原稿検知手段により原稿の
    同一端を検知した時間間隔より知られる排出部の位置が
    、上記の原稿搬送方向長さ検出手段により検出された原
    稿の長さに適合していない場合、給紙動作を禁止するよ
    うにしたことを特徴とする原稿自動循環給送装置。
JP24054989A 1989-09-19 1989-09-19 原稿自動循環給送装置 Expired - Lifetime JP2928286B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24054989A JP2928286B2 (ja) 1989-09-19 1989-09-19 原稿自動循環給送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24054989A JP2928286B2 (ja) 1989-09-19 1989-09-19 原稿自動循環給送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03103872A true JPH03103872A (ja) 1991-04-30
JP2928286B2 JP2928286B2 (ja) 1999-08-03

Family

ID=17061181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24054989A Expired - Lifetime JP2928286B2 (ja) 1989-09-19 1989-09-19 原稿自動循環給送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2928286B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007105240A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Kaneka Corp 体外循環用カテーテル
US20110076077A1 (en) * 2009-09-25 2011-03-31 Fuji Xerox Co., Ltd. Measuring device of recording medium length, image forming apparatus, and computer readable medium
US8105259B2 (en) 2005-02-22 2012-01-31 Kaneka Corporation Catheter

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8105259B2 (en) 2005-02-22 2012-01-31 Kaneka Corporation Catheter
JP2007105240A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Kaneka Corp 体外循環用カテーテル
US20110076077A1 (en) * 2009-09-25 2011-03-31 Fuji Xerox Co., Ltd. Measuring device of recording medium length, image forming apparatus, and computer readable medium
US8391770B2 (en) * 2009-09-25 2013-03-05 Fuji Xerox Co., Ltd. Measuring device of recording medium length, image forming apparatus, and computer readable medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2928286B2 (ja) 1999-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7003257B2 (en) Hole-punching processor and image forming apparatus
JPH0192144A (ja) 自動原稿搬送装置
US5401012A (en) Automatic document feeder with side by side document feeding capability
JPH03103872A (ja) 原稿自動循環給送装置
JPS5978052A (ja) 原稿取扱い装置
JPH0463363A (ja) 自動原稿給送装置
US5448345A (en) Sheet original conveying apparatus and image forming apparatus with it
JPS6026547A (ja) シ−ト揃え装置におけるシ−ト検知方法
JPS6283936A (ja) 両面複写方法
JPH0132133B2 (ja)
JPS6175768A (ja) 複写機等の用紙排出装置
JP2848341B2 (ja) 用紙搬送装置
JP2930617B2 (ja) 原稿自動循環装置
JP2514530Y2 (ja) 用紙搬送装置
JP3359437B2 (ja) マーキング印字手段を有する反転機能付き自動原稿給紙装置
JPS6042464B2 (ja) 原稿自動送り装置
JP2837535B2 (ja) 原稿自動循環給送装置及びその原稿セツト異常処理方法
JPH081233Y2 (ja) 自動原稿送り装置
JP3066063B2 (ja) 画像形成装置
JP2811098B2 (ja) 原稿自動給送装置
JPH08133588A (ja) 循環式原稿自動送り装置
JPS5975262A (ja) 原稿搬送装置
JPS58148150A (ja) 積載シ−ト自動搬送装置
JPS63295337A (ja) 循環式原稿自動搬送装置
JPH05158303A (ja) 自動原稿給紙装置