JPH03102609A - 磁気ディスク装置のトラッキング精度測定用ディスク及びトラッキング精度測定方法 - Google Patents

磁気ディスク装置のトラッキング精度測定用ディスク及びトラッキング精度測定方法

Info

Publication number
JPH03102609A
JPH03102609A JP23988889A JP23988889A JPH03102609A JP H03102609 A JPH03102609 A JP H03102609A JP 23988889 A JP23988889 A JP 23988889A JP 23988889 A JP23988889 A JP 23988889A JP H03102609 A JPH03102609 A JP H03102609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
position error
signal
recorded
recording medium
burst signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23988889A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2743095B2 (ja
Inventor
Kouji Suzuki
嚆二 鈴木
Makoto Uno
誠 宇野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YE Data Inc
Original Assignee
YE Data Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YE Data Inc filed Critical YE Data Inc
Priority to JP23988889A priority Critical patent/JP2743095B2/ja
Publication of JPH03102609A publication Critical patent/JPH03102609A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2743095B2 publication Critical patent/JP2743095B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、磁気ディスク装置(以下FDDという)のテ
スト用記録媒体と、FDDにおけるヘッドの位置誤差測
定方法に関するものである。
〔従来の技術〕
従来のトラッキングサーボ方式を採ったFDDiのトラ
ッキング精度の測定方法は、第1図に示すようなサーボ
バースト信号A−Dを円周方向にほぼ等間隔に記録し、
そのサーボバースト信号間にトラックフォーマット部を
設けた常用の記録・再生用の媒体1を使い、第2図に示
すFDD内のオフトラック検出回路4の出力信号、つま
り、オフトラック信号を測定してトラッキング精度を評
価するようにしていた。
即ち、媒体1のサーボバースト信号をヘッド2で検出し
、オフトラック検出回路4でオフトラック信号に変換し
、このオフトラック量が小さくなるような制御が行なわ
れているが、このオフトラック検出回路からの出力信号
でトラッキング精度の測定を行なっていた。
第2図中、3はヘッドアンプ、5は操作量演算回路、6
は電力増幅器、7はアクチュエー夕、8はへッドキャリ
ッジである。
第3図はオフトラック検出回路4の詳細を示すもので、
第4図に示す信号のタイムチャートを用いて動作を説明
すると次の通りである。
ヘッド2が媒体1上に記録されている例えばサーボバー
スト信号AおよびBを検出し、その検出信号がヘッドア
ップ3を介してオフトラック検出回路4に入力すると、
各サーボバースト信号の前半部に記録されている特殊な
パターン信号をサンプリング信号発生回路42が検出し
て一定期間の信号a,bをサンプリング回路41に送出
し、サンプリング回路41はサーボバースト信号の後半
部の信号をサンプリングしてサンプリングされた信号C
,dを全波整流回路43. 44を介してピークホール
ド回路45. 46に出力する。
そしてピークホールド回路45. 46から出力したピ
ークホールド信号r2 gは、それぞれA/Dコンバー
タ47, 48によりA/D変換され、信号i,jがつ
くられる。
hはA/D変換の書込み信号でeはピークホールド回路
45. 46のリセット信号である。第4図のi’.j
“はA/D変換された信号i,jを図示するためD/A
変換したアナログ量として示した信号である。
そうして、A/D変換された信号i,jは引き算器11
により差の信号kがつくられる。kはオフトラックに比
例した信号となる。k′はkを図示するためにアナログ
量に変換して示した信号である。
次に問題点について説明すると、第2図に示した従来の
測定方法では、オフトラック検出回路4で検出された信
号kがゼロになるように制御されるが、回路の誤差によ
り、個々のドライブでオフトラック検出信号kがゼロに
なる時の実際のトラッキング位置が一致しない。
また、サーボバースト信号の各ピークの最大値検出、ピ
ーク値の平均値検出、サーボバースト信号の平均値検出
など検出方式の異なるFDD間では、媒体の欠陥等によ
り検出信号の一部に欠落や突出があるとオフトラック信
号に相違が発生する。
一般に、FDDは媒体互換機能をもつため、個々のFD
Dの特性のバラツキや、検出方式の違いにより、個々の
FDDでのトラッキング位置が異なると互換上の問題が
発生する。このため個々のFDDのオフトラック検出回
路からの信号ではトラッキング精度を測定できない。
ここで検出方式の違いにより検出信号に相違が発生する
様子について実例で説明すると次の通りである。
第3図に示したオフトラック検出回路4は、第5図(a
)に示すようなピークホールド回路を使った場合である
が、ピークホールド回路の代りに第5図(b)に示すよ
うな積分回路を使った場合とでは出力信号が第6図(′
b)のように異なる。
今、入力波形数が正弦波に近い2サイクル分の全波整流
波形とし、それが一様の場合は、第6図(a)に示すよ
うにピークホールド回路を使った場合でも、積分回路を
使った場合でも検出後の出力レベルは同一になる。図中
bはピークホールド回路からの出力、Cは積分回路から
の出力である。
ただし積分回路の時定数は検出信号レベルが入力波形の
ピーク値に等しくなるように選定してあるものとする。
ところが、第6図(b)に示すように入力信号dの一部
に信号の小さい部分がある場合にはピークホールド方式
ではeで示す出力信号となり影響を受けないが、積分方
式では平均電圧が小さくなった分だけ影響を受けrで示
すような出力信号となる。
また人力信号の一部に突出がある場合はピークホールド
回路では大きく影響されることが容易に想定できる(具
体例は示さず)。
このように検出方式の違いにより、同一のトラッキング
を行なっても第4図に示したオフトラック検出信号k゛
に相違が発生する。
従って、FDD内のオフトランク検出回路からのオフト
ラック信号では、各メーカーでの回路の特性の違いによ
りFDDのトラッキング精度を客観的に評価することが
できなかった。
そこで本発明はFDDのトラッキング精度を客観的評価
が可能となるテスト用記録媒体と、FDDにおけるヘッ
ドの位置誤差測定方法を提供しようとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記の課題を解決するためになされたもので、
円周方向にほぼ等間隔に記録された位置決めのためのサ
ーボ用バースト信号と、前記サーボ用バースト信号間に
位置誤差測定用のバースト信号を記録したテスト用記録
媒体を用いてFDDのトラッキング性能を測定するよう
にしたものである。
すなわち、被測定用のFDDに前記テスト用媒体を用い
、位置決めのためのサーボ用バースト信号でトラッキン
グ制御を行ない、位置誤差測定装置で位置誤差測定用の
バースト信号を検出し、トラッキング精度を測定するよ
うにしたものである。
この方法によれば、共通のオフトラック測定用の装置で
、個々のFDDのトラッキング精度を客観的に評価、測
定することができる。
〔実施例〕
第7図は本発明にか\るテスト用記録媒体の実施例を示
すもので、サーボバースト信号A−Dを従来一般に用い
られている記録再生用の媒体に記録されているサーボバ
ースト信号と同一のものとし、ほぼ等間隔に記録された
そのサーボバースト信号間にf.,f.と周波数の異な
る2つの信号(例えば50kHzと30kHzのもの)
を媒体の半径方向に交互に記録し、半径方向に対する中
心位置はサーボバースト信号と同一にしたものである。
第8図は本発明にか\る記録媒体を用いた位置誤差測定
システムのブロック図を示すもので、第2図と同一符号
の部分は同一のものを意味し、第2図に示すものと相違
する点は、第9図に示すような位置誤差測定装置9をヘ
ッドアンブ3の出力側に接続してオフトラック信号を検
出するようにした点である。
今、第7図に示したフォーマットを記録した本発明にか
\るテスト用記録媒体1゜を使用してFDDを動作させ
ると、ヘッド2はサーポハースト信号を検出し、操作量
演算回路5はオフトラック検出信号の出力がゼロになる
ように操作量を算出し、電力増幅器6を通してアクチュ
エータ7を制御する。
一方、位置誤差測定装M9は、位置誤差測定用バースト
信号を検出してオフトラック量を測定する。
即ち、ヘッドアンプ3の出力信号から、サンプリング回
路91により位置誤差測定用のバースト信号をサンプリ
ングし、その信号を周波数弁別回路93を通して周波数
f.,f.の位置誤差測定用バースト信号を弁別し、そ
れぞれの信号を整流回路94. 95により整流した後
ローパスフィルタ96. 97に通した後差動増幅器9
8に与えオフトラック信号を検出してオフトラック量を
測定する。
以上のように本発明に係る位置誤差測定方法は、FDD
のトラッキングサーボを行うと同時にオフトラック検出
回路の出力信号ではなくヘッドの検出信号からテスト用
記録媒体に記録されている位置誤差測定用バースト信号
を検出し、それを共通の位置誤差測定回路によりオフト
ラック量を測定する方法であるので、メーカーの異なる
FDDのトラッキング性能を客観的評価する測定を行う
ことができる。
第10図は本発明にか\る媒体の異なる実施例を示すも
ので、サーボバースト信号部については第7図に示した
ものと同じであるが、位置誤差測定用のバースト信号部
はあるバースト長の信号を一定間隔に記録したもので、
検出信号が時間的に重ならないようにトランク毎にバー
スト位置をずらせて記録したものである。
なお、位置誤差測定装置は、2つの位置検出信号、例え
ばトラックTrN上でトラッキングを行なっている場合
はサーボバーストΔ側に属する位置誤差測定用のバース
ト信号とサーボハーストB側に属する位置誤差測定用の
バースト信号からの検出信号を分離して検出できるよう
にサンプリング回路を構威したものにする。
〔発明の効果〕
(1)本発明のテスト用記録媒体でFDDのトラッキン
グ性能の管理を行なうことができる。
(2)本発明の測定方法でCEディスクを作或すること
により、トラッキング精度の規格化を行なうことができ
る。
(3)サーボバースト信号に、メディア欠陥、位置ずれ
に相当する適切な加工を加えた媒体を作戒することによ
り、各メーカー間のオフトラック検出回路や、トラッキ
ング制御方式の違いによるトラッキング性能を客観的に
評価、測定できるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の一般に使用されているトラッキングサー
ボを採ったFDD用の記録・再生用記録媒体のフォーマ
ットを示す図、第2図は従来の位置誤差測定方法の説明
図、第3図はオフトラック検出回路の詳細を示すブロッ
ク図、第4図は第2図に示す回路の各部の信号のタイム
チャート、第5図はピークホールド回路と積分回路の具
体例を示す図、第6図は従来のへッドキャリッジ制御回
路において、第5図に示したピークホールド回路を使っ
た場合と、積分回路を使った場合のオフトラック検出信
号の違いを示す図、第7図は本発明にか\るテスト用記
録媒体の実施例のフォーマットの説明図、第8図は本発
明実施に使用したトラッキング精度測定装置のブロック
図、第9図は位置誤差測定回路の詳細を示すブロック図
、第10図は本発明にか覧るテスト用記録媒体の異なる
実施例のフォーマットの説明図である。 l・・・トラッキングサーボを採ったFDDに使われる
記録・再生用記録媒体 2・・・ヘッド 3・・・ヘッドアンプ 4・・・オフトラック検出回路 5・・・操作量演算回路 6・・・電力増幅器 7・・・アクチュエータ 8・・・ヘッドキャリッジ 9・・・位置誤差測定装置 ■”・・・テス1・用記録媒体 第 1 図 第 (a) 5 図 (b) 第 4 図 第   6   図 CQ)入カイ1テヵ\゜゛一才朱なtも奈b CbJ  人カイ官号の一名PI;レヘ“lレの−1・
ざ・1名1オハ゜あるj!ue 1・・・トラッギングサーボを採ったFDDに使われる
記録・再生用記録媒体 2・・・ヘッド 3・・・ヘッドアンプ 4・・・オフトランク検出回路 5・・・操作量演算回路 6・・・竜力増幅器 7・・・アクチュエータ 8・・・ヘンドキャリンジ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)円周方向にほぼ等間隔に記録された位置決めのた
    めのサーボ用バースト信号と、前記サーボ用バースト信
    号間に位置誤差測定用のバースト信号を記録したことを
    特徴とする磁気ディスク装置のテスト用記録媒体。
  2. (2)請求項1記載のテスト用記録媒体のサーボ用バー
    スト信号を使って磁気ディスク装置の位置決め制御を行
    ない、位置誤差測定用のバースト信号を用いて磁気ディ
    スク装置のオフトラックを測定することを特徴とする磁
    気ディスク装置における位置誤差測定方法。
JP23988889A 1989-09-18 1989-09-18 磁気ディスク装置のトラッキング精度測定用ディスク及びトラッキング精度測定方法 Expired - Fee Related JP2743095B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23988889A JP2743095B2 (ja) 1989-09-18 1989-09-18 磁気ディスク装置のトラッキング精度測定用ディスク及びトラッキング精度測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23988889A JP2743095B2 (ja) 1989-09-18 1989-09-18 磁気ディスク装置のトラッキング精度測定用ディスク及びトラッキング精度測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03102609A true JPH03102609A (ja) 1991-04-30
JP2743095B2 JP2743095B2 (ja) 1998-04-22

Family

ID=17051362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23988889A Expired - Fee Related JP2743095B2 (ja) 1989-09-18 1989-09-18 磁気ディスク装置のトラッキング精度測定用ディスク及びトラッキング精度測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2743095B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2743095B2 (ja) 1998-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100461267C (zh) 校准和控制记录磁盘驱动器悬浮高度致动器的系统和方法
US7271753B1 (en) Calibration of analog front end for gain sensitive measurements
US6084754A (en) Method and apparatus for positioning a magnetoresistive head using thermal response to servo information on the record medium
US6943972B1 (en) Selecting a track density for each disk surface of a disk drive based on head characteristic
JP2509626B2 (ja) 磁気記録再生装置
US6411461B1 (en) Data collection system and method for zero acceleration path correction
US4872071A (en) Method and apparatus for detecting abnormal operation of moving storage apparatus
US7522360B2 (en) Flying height measurement apparatus and method therefor
JPH0568002B2 (ja)
EP0378913A3 (en) Apparatus and process for measuring data disk runout and acceleration parameters
JPH01220272A (ja) 記録再生装置の動的トラック位置ずれを測定する方法
JPH02260179A (ja) 磁気ディスク記録装置によりトラック中心を検出する装置及び方法
JPH03102609A (ja) 磁気ディスク装置のトラッキング精度測定用ディスク及びトラッキング精度測定方法
JPH0963218A (ja) ディスク記録再生システムのヘッド位置決め制御装置及びそのシステムに適用するディスク
JPS6030029B2 (ja) 位置決め情報の記録位置試験方式
JPS6259385B2 (ja)
Ng et al. Method for in situ motion measurement of head-slider in both flying height and off-track directions
JPH0349383B2 (ja)
Schardt et al. Flying height measurement while seeking in hard disk drives
JP4346261B2 (ja) 磁気転写媒体のサーボ信号評価方法
JP3057282B2 (ja) デジタル記録再生特性評価方法
JPH1010097A (ja) 磁気ディスクの浮上性能検査装置、及び検査方法
US20020186493A1 (en) Magnetic disc drive
JP3751643B2 (ja) ディスクドライブ装置の調整方法及びディスクドライブ装置の製造方法
JP2003257138A (ja) 偏心量評価方法およびサーボパターン書込み装置ならびに磁気ディスク装置の製造システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees