JPH0310013Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0310013Y2
JPH0310013Y2 JP20302885U JP20302885U JPH0310013Y2 JP H0310013 Y2 JPH0310013 Y2 JP H0310013Y2 JP 20302885 U JP20302885 U JP 20302885U JP 20302885 U JP20302885 U JP 20302885U JP H0310013 Y2 JPH0310013 Y2 JP H0310013Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
insert
molding
hole
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20302885U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62111816U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP20302885U priority Critical patent/JPH0310013Y2/ja
Publication of JPS62111816U publication Critical patent/JPS62111816U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0310013Y2 publication Critical patent/JPH0310013Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この考案は、裏面に成形材料が流れ込んで製品
外表面に露出されかつ製品の貫通する孔部周縁を
形成する貫通孔を備えるインサートが配設される
ゴム又は合成樹脂等のインサート入り製品の成形
用金型に関する。
〈従来の技術〉 従来、この種のインサート入り製品としては、
第3図に示すように、孔部1aの一方の端部周縁
に、形状保持性を持たせて被組付部材の挿入を良
好にするポリアミド等の硬質合成樹脂からなり中
央に円形の貫通孔2aを備えた円環状のインサー
ト2をインサート2裏面に成形材料Mを流れ込ま
せて外表面に露出させるよう配置させた略円筒状
でゴム製のダストカバー1が挙げられる。
そして、その成形時に使用する金型4は、第
3,4図に示すように、孔部1aの軸方向と平行
に開閉する固定型5と可動型7とからなり、固定
型5と可動型7とには、それぞれダストカバー1
を成形する型面5a,7aが形成され、さらにそ
れらの型面5a,7aにはダストカバー1の孔部
1aを成形する凸部6,8がそれぞれ形成されて
いる。
また、可動型7の凸部8周囲には、インサート
2を裏面側から支持する複数の支持ピン9が配設
されていた。
そして、成形時には、支持ピン9が配設されて
いる側の凸部8をインサート2の位置決めと保持
を行なう保持用凸部8として、この凸部8にイン
サート2の貫通孔2aを外装させ、インサート2
裏面を支持ピン9で支持させて、インサート2を
金型4にセツトし、その後型閉じさせて成形を行
なつていた。
〈考案が解決しようとする問題点〉 しかし、、従来の金型4では、インサート2の
貫通孔2aが端部で外方に向かうにしたがつて広
がるテーパ面2bを備えていることから、保持用
凸部8をインサート2の貫通孔2aの全長にわた
つて形成することができなかつた。
そのため、保持用凸部8と貫通孔2aとの保持
部位が短かくなつて、インサート2を保持用凸部
8にセツトした後、振動等によつてインサート2
が保持用凸部8から外れる場合が生じ易く、外れ
て成形すると金型4が破損したり不良品を発生さ
せることとなつていた。特に、固定型5と可動型
7とが水平方向で開閉するヨコ型の金型では、イ
ンサート2が保持用凸部8から外れて落下し易い
こととなつて、上記不具合が生じ易かつた。
また、この問題は、インサート2の貫通孔2a
にテーパ面2bが形成されていなくとも、インサ
ート2自体が薄い場合にも生じていた。
この考案は、上記問題を解決するもので、この
種のインサート入り製品の成形時、インサートの
セツト時における保持状態を良好にすることがで
きて、セツト後のインサートの外れを防止でき、
成形時における金型の破損や不良品の発生を防止
できるインサート入り製品の成形用金型を提供す
ることを目的とする。
〈問題点を解決するための手段〉 この考案に係る成形用金型は、裏面に成形材料
が流れ込んで製品外表面に露出されかつ製品の貫
通する孔部周縁を形成する貫通孔を備えるインサ
ートが配設される製品の成形用金型であつて、金
型が製品の孔部の軸方向と平行に開閉する固定型
と可動型とを備え、固定型と可動型とには製品を
成形する型面がそれぞれ形成されるとともに、型
面には製品の孔部を成形する凸部がそれぞれ形成
され、一方の凸部周囲の型面にはインサートを裏
面側から支持する支持ピンが配設され、支持ピン
を周囲に配設させている凸部がインサートの金型
へのセツト時貫通孔へ挿入されてインサートの位
置決めと保持を行なう保持用凸部となるインサー
ト入り製品の成形用金型において、保持用となる
凸部を固定型若しくは可動型に対して金型開閉方
向と平行に移動可能な中型コアから形成し、中型
コアに、型閉時中型コアを所定位置に配置させ、
型開時中型コアを型面から所定位置以上に突出さ
せる保持機構を配設させることにより、記述の問
題を解決するものである。
〈考案の作用・効果〉 この考案に係るインサート入り製品の成形用金
型では、インサートを貫通孔を介して保持用凸部
に保持させてセツトする際、保持用凸部が型開時
に保持機構を介して型面から所定位置以上に型面
から突出する中型コアによつて形成されており、
そのため、その中型コアの保持用凸部がインサー
ト貫通孔から完全に突出されて、保持部位が長く
なつてそのインサートを保持することができ、振
動や重力等に影響されないでそのインサートを外
れないように保持することができる。
そして、インサートをセツトした後、型閉じさ
せると、中型コアの保持用凸部は、保持機構を介
して所定位置まで後退させることができ、型閉時
にはその保持用凸部と他方の凸部と、さらにイン
サート裏面の支持ピンとによつて、所定位置から
ずれることなくインサートを配置させることがで
き、金型を破損させたり、不良品を発生させたり
することを防止して成形を行なうことができる。
したがつて、この考案に係るインサート入り製
品の成形用金型では、インサートのセツト時にお
ける保持状態を良好にすることができて、セツト
後のインサートの外れを防止でき、成形時におけ
る金型の破損や不良品の発生を防止することがで
きる効果を奏する。
〈実施例〉 以下、この考案の一実施例を図面に基づいて説
明する。
実施例の成形用金型14は、第1,2図に示す
ように、従来と同様な、孔部1aの一方の端部周
縁に、中央に円形の貫通孔2aを備え、貫通孔2
a端部にテーパ面2bを備えた円環状のインサー
ト2を、インサート2裏面に成形材料Mを流れ込
ませて外表面に露出させるように配置させた略円
筒状でゴム製のダストカバー1を成形するもので
ある。
この金型14は、孔部1aの軸方向と平行な水
平方向に開閉する固定型15と可動型17とを備
えており、固定型15と可動型17とには、それ
ぞれダストカバー1を成形する所定の型面15
a,17aが形成されている。
可動型17には、成形するダストカバー1の孔
部1aの位置に金型14の開閉方向と平行に開口
して先端を先広がりのテーパ部17cとし後端を
膨出させた膨出部17dとしている略丸孔状の摺
動孔17bが形成され、この摺動孔17b内には
金型14の開閉方向と平行に移動可能で摺動孔1
7bと摺接される中型コア18が配設されてい
る。
また、可動型17における中型コア18周囲の
型面17aには、型閉時におけるインサート2を
裏面側から所定位置で支持可能な複数の支持ピン
19が配設されている。
中型コア18は、先端に先広がりの円錐台形状
とする摺動孔17bのテーパ部17cに対応する
テーパ部18cを備えるとともに環状突起18b
が形成されて凸部18aが形成されている。そし
て、この凸部18aが、型閉時、固定型15の型
面15aから突出してこの凸部18aに当接する
凸部16とでダストカバー1の孔部1aを成形す
るものであり、また、インサート2の金型14へ
のセツト時においてインサート2の位置決めと保
持を行なう保持用凸部となる。
さらに、この中型コア18の後端には、摺動孔
17bの端部に形成された膨出部17d内に配置
されるフランジ部18dが所定位置に形成され、
このフランジ部18dには、可動型17の保持プ
レート22側から付勢されるコイルばね21が当
接されている。
そして、摺動孔17bにおけるテーパ部17c
と膨出部17d、中型コア18におけるテーパ部
18cとフランジ部18d、コイルばね21、及
び固定型型面15aの凸部16によつて、型閉時
に中型コア18をダストカバー1を成形可能な位
置に配置させ、型開時に中型コア18を可動型1
7の型面17aから突出させて凸部18aにイン
サート2を確実に保持させることができる位置に
配置させる保持機構20が構成されている。
つぎに、この金型14の使用態様について述べ
る。
まず、型開時には、第2図に示すように、中型
コア18が、ばね21の付勢力によつてそのフラ
ンジ部18dを摺動孔17bの膨出部17d端面
に当接させることとなり、先端の凸部18aが可
動型17の型面17aから突出する。そして、そ
の環状突起18b上の凸部18aにインサート2
の貫通孔2aを外装させれば、貫通孔2aから凸
部18aが突出され、保持部位が長くなつて、イ
ンサート2は外れることなく凸部18aに保持さ
れることになる。
その後、型閉時には、中型コア18の凸部18
aが固定型型面15aの凸部16と当接してイン
サート2を保持しつつ、ばね21の付勢力に抗し
て後退する。そして、中型コア18のテーパ部1
8cが摺動孔17bのテーパ部17cと当接する
とともに、インサート2が支持ピン19に支持さ
れて所定位置からずれることなく配置されること
となり、金型14を破損させたり、不良品を発生
させたりすることを防止して成形を行なうことが
できる。
なお、実施例の金型14では、保持機構20に
ばね21を利用するものを示したが、ばね21の
替わりに型開時や型閉時の状態をリミツトスイツ
チ等で検知して中型コア18を油圧若しくは空気
圧等を利用したシリンダで移動させるように構成
してもよい。
また、実施例の金型14では、摺動孔17bの
先端にテーパ部17cを形成し、中型コア18に
そのテーパ部17cに対応するテーパ部18cを
形成したものを示したが、勿論、中型コア18が
型閉時に所定位置で停止されるならば、両者に対
応する段付面を形成してもよい。
さらに、実施例の金型14では、中型コア18
先端に環状突起18bを形成し、その環状突起1
8b上の凸部18a外周にインサート2をセツト
するものを示したが、環状突起18bを形成せず
摺動孔17bを対応させて凸部18aを延設させ
るように形成し、セツト時にインサート2を支持
ピン19に当接させるようセツトしてもよい。
さらにまた、実施例の金型14では、ヨコ型の
ものを示したが、タテ型のものに応用してもよ
く、また、支持ピン19が固定型15側に設けら
れるような場合には、中型コア18を固定型15
側に設けてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す金型の成形
時の断面図、第2図は同実施例の型開時を示す断
面図、第3図は従来の金型の成形時を示す断面
図、第4図は従来の金型の型開時を示す断面図で
ある。 1……(インサート入り製品)ダストカバー、、
1a……孔部、2……インサート、2a……貫通
孔、4,14……金型、5,15……固定型、5
a,15a……型面、6,16a……凸部、7,
17……可動型、7a,17a……型面、8……
凸部、9,19……支持ピン、18……中型コ
ア、18a……保持用凸部、20……保持機構、
〔17c,18c……テーパ部、17d……膨出
部、18d……フランジ部、21……ばね、〕M
……成形材料。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 裏面に成形材料が流れ込んで製品外表面に露出
    されかつ製品の貫通する孔部周縁を形成する貫通
    孔を備えるインサートが配設される製品の成形用
    金型であつて、該金型が製品の前記孔部の軸方向
    と平行に開閉する固定型と可動型とを備え、該固
    定型と可動型とには製品を成形する型面がそれぞ
    れ形成されるとともに、該型面には製品の前記孔
    部を成形する凸部がそれぞれ形成され、一方の凸
    部周囲の型面にはインサートを裏面側から支持す
    る支持ピンが配設され、該支持ピンを周囲に配設
    させている前記凸部がインサートの金型へのセツ
    ト時前記貫通孔へ挿入されてインサートの位置決
    めと保持を行なう保持用凸部となるインサート入
    り製品の成形用金型において、前記保持用となる
    凸部が前記固定型若しくは可動型に対して金型開
    閉方向と平行に移動可能な中型コアから形成さ
    れ、該中型コアには型閉時に中型コアを所定位置
    に配置させ型開時に中型コアを型面から所定位置
    以上に突出させる保持機構が配設されていること
    を特徴とするインサート入り製品の成形用金型。
JP20302885U 1985-12-29 1985-12-29 Expired JPH0310013Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20302885U JPH0310013Y2 (ja) 1985-12-29 1985-12-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20302885U JPH0310013Y2 (ja) 1985-12-29 1985-12-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62111816U JPS62111816U (ja) 1987-07-16
JPH0310013Y2 true JPH0310013Y2 (ja) 1991-03-13

Family

ID=31167968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20302885U Expired JPH0310013Y2 (ja) 1985-12-29 1985-12-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0310013Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62111816U (ja) 1987-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63130320A (ja) デイスク成形金型
US5804229A (en) Mold for molding discs
US5593710A (en) Mold capable of changing a set position of a stamper plate
JPH0310013Y2 (ja)
JPH02102012A (ja) 部品成形組立装置
US5626890A (en) Mold for molding discs
JP4214587B2 (ja) 環状成形品の射出成形方法並びに射出成形金型
JP3217258B2 (ja) 光ディスク基盤用成形型
JP3152787B2 (ja) 射出成形用金型
JPH02128808A (ja) 光ディスク基板成形用金型
JP3387727B2 (ja) ディスク成形型およびディスク成形方法
JPH10329176A (ja) プラスチックレンズ用射出成形金型
JPH08207978A (ja) ディスク収納ケースとその金型構造
JPH10323865A (ja) ディスク成形用金型
JP2961723B2 (ja) 金型装置
JP4526502B2 (ja) 情報記録ディスク基板の突出離型方法
JP2653493B2 (ja) 光ディスク基板成形用金型
JPH08281708A (ja) 射出成形金型
JP2718194B2 (ja) カセットハーフの射出成形金型
JP2589389Y2 (ja) 成形型
JPH0344503Y2 (ja)
JPH0546899Y2 (ja)
JPH0528020Y2 (ja)
JPS6026973Y2 (ja) 射出成型用金型
JP2603584Y2 (ja) 真空射出成形金型