JPH0299470A - 自動車かじ取り装置 - Google Patents

自動車かじ取り装置

Info

Publication number
JPH0299470A
JPH0299470A JP1211223A JP21122389A JPH0299470A JP H0299470 A JPH0299470 A JP H0299470A JP 1211223 A JP1211223 A JP 1211223A JP 21122389 A JP21122389 A JP 21122389A JP H0299470 A JPH0299470 A JP H0299470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
transmission rod
steering device
pipe
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1211223A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2729087B2 (ja
Inventor
Fritz Busse
フリッツ ブッセ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRW Fahrwerksysteme GmbH and Co KG
Original Assignee
TRW Fahrwerksysteme GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRW Fahrwerksysteme GmbH and Co KG filed Critical TRW Fahrwerksysteme GmbH and Co KG
Publication of JPH0299470A publication Critical patent/JPH0299470A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2729087B2 publication Critical patent/JP2729087B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D7/00Steering linkage; Stub axles or their mountings
    • B62D7/20Links, e.g. track rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G7/00Pivoted suspension arms; Accessories thereof
    • B60G7/001Suspension arms, e.g. constructional features
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F7/00Vibration-dampers; Shock-absorbers
    • F16F7/12Vibration-dampers; Shock-absorbers using plastic deformation of members
    • F16F7/128Vibration-dampers; Shock-absorbers using plastic deformation of members characterised by the members, e.g. a flat strap, yielding through stretching, pulling apart
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/012Hollow or tubular elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/016Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs allowing controlled deformation during collision
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/10Constructional features of arms
    • B60G2206/11Constructional features of arms the arm being a radius or track or torque or steering rod or stabiliser end link
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2200/00Constructional details of connections not covered for in other groups of this subclass
    • F16B2200/63Frangible connections
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32114Articulated members including static joint
    • Y10T403/32196Articulate joint is ball and socket
    • Y10T403/32204Articulate joint is ball and socket with threaded joint

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)
  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)
  • Steering Controls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明の対象は管の形をなしたタイロッドまたはサスペ
ンションアームを有する自動車かじ取り装置にして、前
記管の中に引張力を伝達覆るための伝動棒が仲人され、
該伝動棒がその一端においては連携保持部分によって前
記管の中に保持され、かつ他端においては管端から突出
するようになっているかじ取り装置である。
(従来の技術) 前記の型のかじ取り装置においては、タイロッドまたは
サスペンションアームは過負荷が生じた時にa3いても
損傷されないような安全部材であり、次に運転を行なう
時には機能を失いかつ危険な状態を発生させる。したが
ってこのようなタイ目ツドおよびサスペンシコンアーム
を使用する時には、lII+ at+ +、得ない大き
な負荷が伝達されて、安全に心髄4賃関連栴造部品には
っきり見えないような旧慣が発生づることのないように
安全対策を講じる必要がある。このような理由から、過
負荷が生じた時に破壊−Eたは嶺H分離の起こる前に、
構造部品に持続的な変形を発生せしめ、運転者が運転−
またはかじ取り状態から過負荷の発生を知り得るように
づ−るタイロッド部分がすでに提案されている。
したがって圧力の加わるタイロッド部分は突っ張り棒と
して形成され、圧力角イ4が一定の大きさに達した時に
部品を分離させることなく屈撓するようにされている。
なおタイlフッド部分は前もって曲げられ、圧力負荷が
大となった簡にさらに曲り、運転状態に用らかに変化が
生じる。しかしながら過大な引張負荷を受は得るタイ1
コツト部分の場合は、過負荷に対して安全性は保証され
ていない。
米国特許27 57 02Bにtよ、タイロッドの端部
が同様なタイロッドの管状部分内に係合し、かつこれら
構造部分の間に円筒形のゴムスリーブが緩衝部材として
挿入され、それによって瞬間的衝撃および車の振動を吸
収するようになった自動中かじ取り装置が記載されてい
る。
(発明が解決しようどする課題) 本発明の課題はタイロッドまたはサスペンションアーム
を備えたかじ取り装置を改良し、過大な引張負荷が生じ
た時に自動車の運転状態に43いてタイロッドまたはサ
スペンシコンアームに明らかな、限定し得る変形が表れ
るようにすることである。
(課題を解決するだめの手段) 前記課題は伝動棒が保1m−分と管端との(alに予定
破壊点を有し、かつ該予定破壊点と管端との間に屑を有
し、さらに管が゛前記膚と管端との間に管縮径部分を備
λ9、予定破壊点に破壊が生じた■)に管縮径部分が前
記0に対する笥当部lを形成し、構造部品の完全分離を
阻止するようになずことによつ【解決される。
本発明によるかじ取り装置においては、引張J」はタイ
[lラドまIこはリスベンジ・]ンアームから伝動棒を
通して伝達される。引張力が一定の限界角イ奇を越えた
時には予定破壊点に破壊が生じる。次に伝動棒は持続づ
る引張負何によって、その豹と共に管縮径部分まで移動
し、それによって引張力はさらに伝動棒と管との間で伝
達される。この装置の良さの変化は、かじ取り装置に独
特の幾何学的変化を発生せしめ、自動車の運転状態は運
転者に明確な警告を与えるようになる。
したがって本発明によるかじ取り装置は発生した過負何
を運転状態において知ることができ、このかじ取り装置
が過負伺の結束としてその機能を失い、かつ危険な状態
に陥る前に、使用とがこの装置の修理の必聾性を認識し
得ると古う利点が得られる。
別の解決方法は、引張力を伝達するために管の中に伝動
棒が挿入されている場合には、該伝動棒の両端を連携保
持部分によつ′1コ管の中に保持し、この時伝仙棒lメ
保持部分の間に形成された管の合せ目にまたがり、さら
に保持部分の−・つと合せ目との間に予定破壊白を有し
、かつこの予定破壊点と合せ目との間に眉が設けられ、
さらに前記管が9と合せ目との間に管縮径部分を8λ、
予定破壊点に破壊が生じた時に、該管縮径部分が肩に対
する衝当部材を形成するようにな寸ことである。
この別の解決方法においては引張力は管の端部に作用し
、伝動棒は2部分管の合せ目にまたがり、両方の保持部
分の間で引張力を伝達する。前記2部分管が限!1ll
l′g4重まIこはそれ以」−の引張力を受ければ、こ
の装置の予定破壊点に破壊が生じる。引彊負狗が持続す
れば、伝動棒の詞は管縮径部分まで移動し、この詩情の
合せ目は相互に開き、管は一定の長さだけ延びる。した
がってかじ取り装置の形状は変化し、この変化はかじ取
り装置が完全にその機能を失う前に運転者によつ又自動
車の運転状態の変化として把握される。
予定破壊点は目的の個所における伝動棒材料の性質を変
化させることによって予め設定づることができる。好適
な型においてはこの予定破壊点tよ伝動棒を縮径し、す
なわち簡単な旋削によって形成り゛ることができる。
別の型においては、前記管は肩と管端または合せ[]と
の間に伝動棒に対する案内を有し、予定破壊点に破壊が
生じた時に該伝動棒がタイロッドまたはサスペンション
アームを直線状に伸長させるようになすことができる。
したがって予定破壊点に破壊が生じた時にはかじ取り状
態が明確に変化する。この場合伝動棒はなるべくは案内
と管端または含I!1」あるいは別の管開口との間に、
管内壁を密封するための密封リングを有するものとし、
水分またはI!J埃が案内の中に侵入するのを阻止し、
予定破壊にとって重要な限界負荷が腐食によって彰饗さ
れないようにする。
別の型においては前2連携保持部分は、引張力が生じた
時に管縮径部分によって支持される伝動棒の増径部分に
よって形成される。伝動棒が管の合せ目にまたがる時は
、譲合せ目の両側に管縮径部分によって支持される伝動
棒増径部分を設けることができる。引張力を伝達するた
めに伝動棒が管端から突出している場合には、該伝動棒
はなるべくは管縮径部分と管端との間に別の保持部分を
右するものとし、圧縮が生じた時に保持部分が別の管縮
径部分に対して支持される伝動棒の別の管縮径部分によ
って形成され、予定破壊が起こる前に管と伝動棒との間
で、圧縮力が遊びを発生させることなく伝達されるよう
にする。この目的はなお圧縮力が生じた時に、前記連携
保持部分が一つの管縮径部分によって支持される伝動棒
増径部分によって形成されるようにな1ことによっても
達成される。その理由はこの同じ増径部分が引張力と、
圧縮力との両方を伝達し得るJ、うにされているからで
ある。
別の型においては、連携保持部分警よ管と伝動棒との圧
縮結合により、すなわち該管を伝動棒に対して部分的に
半径方向に圧縮リ−るだtプで形成することができる。
この圧縮結合は予定破壊に対する限界074を越える引
張負荷を受容し得るようにされる。
管縮径部分に対して伝動棒の増径部分を支持し、1なわ
ら管と伝動棒とを圧縮結合した時には、引伽棒の管端か
ら突出したねじ部分を、引張棒継手の継手軸と螺合し、
それによって輪距を調整し得るようにする。
別の望にJ3いては、伝動棒を管の中で調節し得るよう
に連携保持部分は管と伝動棒とのねし結合によって形成
される。引張力を伝達するために、引張棒がタイ1]ツ
ドの管端から突出し、かつねじ結合部分をイjしている
場合には、該伝動棒はなるべくはタイロッドと結合され
たタイ【コツト継手の継手軸ど一体に形成され、前記ね
じ結合によって輪距を調節し得るようにされる。
本発明の対采の他の詳mおよび利点は、添付図面によっ
て次に説朗する三つの管結合装置によって明らかとなる
(実施例) 第1図は管1とし“(形成され、伝動棒2によってタイ
ロッド継手3に連結されたタイロッドを示し、この場合
継手軸4が長さを調節し得るように@記伝動棒2のねじ
部分5に螺着され、かつ錠止ナツト6によって動かない
ようにされている。
伝動棒2は管1の内部を通る円筒形増径部分7を有し、
該増径部分は引張荷重を受けた時に管縮径部分8の内縁
に対して支持されるようになっている。
前記増径部分7に続いて予定破壊点9が設ujられ、該
予定破壊点の直径は材料の強さおよび所要の破壊荷重に
対応して定められる。
前記予定破壊点9には円筒形の眉10が隣接し、この1
1の直径も管1の内径に対応している。
管1はその一端11とB110との間に管縮径部分を有
し、この部分は1110に対する衝当部材12を形成す
ると共に、伝動棒2に対する案内13となっている。管
縮径部分はたとえば管を外部から圧縮して六角形となす
ことによって形成慢ることができる。同様に別の管縮径
部分14が形成され、この部分には伝動棒2の別の増径
部分15が圧力荷重を受は−C支持される。
荷重が限界を超過して予定破壊点9に破壊が生じればJ
llloが管1の中を、衝当部材12に達するまで移動
し、したがって車両の輸距および運転態様メメ変化する
。予定破壊点9に破壊が生じる前は、伝動棒2は増径部
分7.15によって管に対するその定位置に確実に固定
されている。
増径部分7,15は周囲溝を有し、線溝の中には管内壁
に触座する密封リング16.17が仲人される。この密
封リングは特に管縮径部分8.14ならびに案内13j
3よび管内壁に対する伝動棒2の固形腐食を阻止する。
第2図1.1タイOツドの管1を示ずらので、この管の
中には伝動棒2が挿入され、該伝動棒はタイ1〕ツド継
手3の継手軸と一体的に形成され、かつねじ18によっ
て管1の中に保持されている。管1tよねじ18の部分
にg1満孔19を有し、輪距を設定した後に、ねじ18
を締着部材20によって容易に固定し得るようになって
いる。
ねじ18に隣接して予定破壊点9が設けられている。管
1はこの部分に増径部分21を有し、この増径部分は同
様に円筒形層22を受入れるためのものである。伝動棒
2を挿入した後、管はo22と管端11との間で円筒形
または四角形となるように圧縮され、衝当部材12およ
び案内13を有する管縮径部分を形成する。前記管縮径
部分は、伝動棒2を管1の中で回転せしめ、かつ縦方向
に移動せしめ得るように形成され、予定破壊点9に破壊
が生じた時に、輪距の調節およびその伸長を確実に行い
得るようにされている。過負拘が生じた時には、予定破
壊点9において破損した伝動棒2の眉22が衝当部材1
2に触座し、かじセリ装置の形状を所要の如く変え得る
ようになっている。
伝動棒2は管端11の近くで、その円筒形増径部分23
が管内壁に触座するように位置している。
肩22J3よび増径部分23の周囲溝の中には密封リン
グ18.17が挿入され、該リングは特に案内13の腐
食を防止する。
最後に第3図はタイロッドまたはザスベンションアーム
を示づもので、その管1は2部分よりなり、これら管部
分は合せ[−424において軽く衝当している。引張力
は管端11に加えられる。前記合せ目24は、管1の中
に完全に挿入された伝動棒2によって架橋される。この
ために伝動棒2はその両端において、合せ目24の両側
に配置された圧縮結合部分25.26により管1に結合
される。圧縮結合部分は管1を円筒形または四角形に圧
縮することによって形成される。この圧縮結合は総ての
圧縮−および引張負荷を引き受け、かつ予定破壊点9の
負荷より高い負荷を伝達づるような強さを右するように
される。
予定破壊点9は圧縮結合部分25と合せ目24との間に
形成される。予定破壊点9に隣接して円筒形n10が設
(」られ、この肩は該予定破壊点9に破壊が生じた時に
、101様に案内13を形成する管縮径部分の衝当部材
12まで移動することができる。したがつ゛(過負荷が
生じれば合せ目24は相互に間き、かつかじ取り装置の
形状を71の如く変化させる。このためにはなお管壁を
半径方向に圧縮することによ″つC牛じた管縮径部分が
伝動棒2の軸線方向移動を可能にするという前提条件が
ある。
案内13に隣接して伝動棒2の円筒形増径部分15が位
置し、この増径部分は特に密封リング17の担持部材と
して働く。この密封リング17は肩10の密封リング1
6と共に案内13の部分における腐食を阻止し、かつ予
定破壊点9の破損に対する限界負荷の公差を小さくする
。この実施例の予定破壊点9は、B通運報時の負荷が事
故によって10%増加しても、損傷を発生Jることなく
これに耐え得るような強さとされる。
【図面の簡単な説明】
第1図は管端から突出し、かつ継手軸と螺合された伝動
棒を有するタイロッドにして、該伝動棒が管縮径部分に
対して支持される増径部分を備えているタイロッドのJ
uflIi而図、第2面は管端から突出し、かつ継手軸
を形成する伝動棒を有するタイロッドにして、該伝動棒
が管に螺合されているタイロッドの縦断面図、第3図は
合+![」にまたがる伝動棒を有し、該伝動棒の両端が
管に圧縮結合されているタイロッドまたはザスペンショ
ンアームの縦断面図。 1・・・管、2・・・伝動棒、3・・・タイロッド継手
、4・・・継手軸、5・・・ねじ部分、7・・・増径部
分、8・・・管縮径部分、10・・・肩、11・・・管
端、12・・・割当f′B材、13・・・案内、14・
・・管縮径部分、15・・・増径部分、16.17・・
・密封リング。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)管の形をなしたタイロッドまたはサスペンション
    アームを有する自動車かじ取り装置にして、前記管の中
    に引張力を伝達するための伝動棒が挿入され、該伝動棒
    の一端が連携保持部分によつて管の中に保持され、かつ
    他端が管端から突出しているかじ取り装置において、前
    記伝動棒(2)が保持部分と管端(11)との間に予定
    破壊点(9)を有し、かつ該予定破壊点(9)と管端(
    11)との間に肩(10、22)を有し、前記管(1)
    が肩(10、22)と管端(11)との間に管縮径部分
    を有し、予定破壊点(9)に破壊が生じた時に管縮径部
    分が肩(10、22)に対する衝当部材(12)を形成
    するようになつていることを特徴とするかじ取り装置。
  2. (2)管の形をなしたタイロッドまたはサスペンション
    アームを有する自動車かじ取り装置にして、前記管の中
    に引張力を伝達するための伝動棒が挿入されているかじ
    取り装置において、前記伝動棒(2)の両端が連携保持
    部分によつて管の中に保持され、該伝動棒が前記保持部
    分の間に形成された管(1)の合せ目(24)にまたが
    り、さらにこの伝動棒(2)が前記保持部分と合せ目(
    24)との間に予定破壊点(9)を有し、かつ該予定破
    壊点(9)と合せ目(24)との間に肩(10)を有し
    、さらに管(1)が肩(10)と合せ目(24)との間
    に管縮径部分を有し、該管縮径部分が予定破壊点(9)
    に破壊が生じた時に肩(10)に対する衝当部材(12
    )を形成するようになつていることを特徴とするかじ取
    り装置。
  3. (3)予定破壊点(9)が伝動棒(2)を縮径すること
    によつて形成される請求項1または2記載のかじ取り装
    置。
  4. (4)管(1)が肩(10、22)と管端(11)およ
    び合せ目(24)との間に伝動棒(2)に対する案内(
    13)を有している請求項1から3までの何れか一つの
    項に記載されているかじ取り装置。
  5. (5)伝動時(2)が案内(13)と管端(11)およ
    び合せ目(24)および別の管開口(19)との間に、
    管の内壁を密封するための密封リング(16、17)を
    有している請求項4記載のかじ取り装置。
  6. (6)前記連携保持部分が引張力に対抗し、管縮径部分
    (8)に対して支持される伝動棒(2)の増径部分(7
    )である請求項1から5までの何れか一つの項に記載さ
    れているかじ取り装置。
  7. (7)伝動時(2)が管縮径部分と管端(11)との間
    に別の連携保持部分を有し、該保持部分が圧縮力に対抗
    し、別の管縮径部分(14)に対して支持される伝動棒
    (2)の別の増径部分(15)である請求項1および6
    記載のかじ取り装置。
  8. (8)前記連携保持部分が管(1)と伝動棒(2)との
    ねじ結合部分(18)である請求項1から5までの何れ
    か一つの項に記載されているかじ取り装置。
  9. (9)前記連携保持部分が管(1)と伝動棒(2)との
    間の圧縮結合部分である請求項1から5までの何れか一
    つの項に記載されているかじ取り装置。
  10. (10)伝動棒(2)がタイロッドの管端(11)から
    突出するねじ部分(5)によつてタイロッド継手(3)
    の継手軸(4)に螺着されている請求項6から9までの
    何れか一つの項に記載されているかじ取り装置。
  11. (11)タイロッドの伝動棒(2)が該タイロッドに結
    合されたタイロッド継手(3)の継手軸と一体をなして
    いる請求項10および1記載のかじ取り装置。
JP1211223A 1988-08-17 1989-08-16 自動車かじ取り装置 Expired - Lifetime JP2729087B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3827854A DE3827854C1 (ja) 1988-08-17 1988-08-17
DE3827854.5 1988-08-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0299470A true JPH0299470A (ja) 1990-04-11
JP2729087B2 JP2729087B2 (ja) 1998-03-18

Family

ID=6360991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1211223A Expired - Lifetime JP2729087B2 (ja) 1988-08-17 1989-08-16 自動車かじ取り装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5044808A (ja)
EP (1) EP0355405B1 (ja)
JP (1) JP2729087B2 (ja)
BR (1) BR8904106A (ja)
DE (2) DE3827854C1 (ja)
MX (1) MX171317B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0310973A (ja) * 1989-05-17 1991-01-18 Lemfoerder Metallwaren Ag 自動車用のタイロツド
JP2002137617A (ja) * 2000-11-01 2002-05-14 Honda Motor Co Ltd ダイカストサブフレームに取付けるサスペンションの構造

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10032711C2 (de) * 2000-07-07 2003-04-30 Torsten Wiche Teilbare Spurstange für Kraftfahrzeuge
US7547028B1 (en) 2007-01-08 2009-06-16 Trw Automotive U.S. Llc Tie rod steering linkage
JP2009024858A (ja) * 2007-07-24 2009-02-05 Yamaha Motor Co Ltd 自動変速制御装置、自動変速制御装置を備えたパワーユニット、および、鞍乗型車両
US7762567B2 (en) * 2008-07-24 2010-07-27 Gm Global Technology Operations, Inc. Steering system and method for steering a vehicle
DE102009046894A1 (de) * 2009-11-20 2011-05-26 Zf Friedrichshafen Ag Lenkerelement mit Überlastsicherung
DE102010043778A1 (de) * 2010-11-11 2012-05-16 Zf Friedrichshafen Ag Lenkerelement mit Überlastsicherung
GB2486224B8 (en) * 2010-12-07 2013-06-19 Europ Technical Ct Etc Steering Nsk Deutschland Gmbh Tailored thickness steering tube
DE102011007621B4 (de) * 2011-04-18 2023-11-16 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Radführungs-Lenker eines Fahrzeugs
US8702112B1 (en) * 2011-05-10 2014-04-22 Trw Automotive U.S. Llc Steering linkage and method for producing same
DE102012018554B3 (de) * 2012-09-20 2014-02-13 Audi Ag Lenker für eine Radaufhängung eines Kraftfahrzeugs
DE102013004010B4 (de) 2013-03-08 2016-02-18 Audi Ag Achslenker für ein Kraftfahrzeug
CN103465961B (zh) * 2013-04-09 2015-11-18 浙江吉利汽车研究院有限公司杭州分公司 一种动力转向器横拉杆
US20150056001A1 (en) * 2013-08-22 2015-02-26 Powers and Sons, LLC Mechanical overload fuse for steering linkage
FR3037031B1 (fr) * 2015-06-05 2017-05-19 Renault Sas "chape deformable plastiquement pour le montage d'une roue de vehicule automobile"
US11964719B2 (en) 2020-08-20 2024-04-23 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Breakaway automotive steering tie rod for controlled wheel motion during crash

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1839690A (en) * 1929-06-17 1932-01-05 Malinowski Chester Twist-off safety coupling
US1982915A (en) * 1932-10-29 1934-12-04 Abbott B Jenks Safety joint
DE882512C (de) * 1948-12-30 1956-11-29 Ehrenreich & Cie A Lenkgestaenge fuer Kraftfahrzeuge
US2602513A (en) * 1949-03-11 1952-07-08 Baker Oil Tools Inc Well packer
GB1275207A (en) * 1970-04-21 1972-05-24 Automative Products Company Lt Improvements in or relating to flexible connecting devices
US4064953A (en) * 1976-06-22 1977-12-27 Gulf Oil Corporation Shear sub for drill string
US4066149A (en) * 1976-09-13 1978-01-03 Ara, Incorporated Variable energy absorbing system
DE2845345A1 (de) * 1978-10-18 1980-04-30 Daimler Benz Ag Unabhaengige vorderradaufhaengung fuer kraftfahrzeuge
FR2502093A1 (fr) * 1981-03-18 1982-09-24 Valeo Dispositif de direction assistee d'un vehicule
US4657424A (en) * 1985-12-24 1987-04-14 Ford Motor Company Nonrotatable clamp for automotive steering linkage

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0310973A (ja) * 1989-05-17 1991-01-18 Lemfoerder Metallwaren Ag 自動車用のタイロツド
JP2002137617A (ja) * 2000-11-01 2002-05-14 Honda Motor Co Ltd ダイカストサブフレームに取付けるサスペンションの構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP0355405A2 (de) 1990-02-28
DE3827854C1 (ja) 1989-12-28
DE58904185D1 (de) 1993-06-03
JP2729087B2 (ja) 1998-03-18
MX171317B (es) 1993-10-18
US5044808A (en) 1991-09-03
EP0355405B1 (de) 1993-04-28
BR8904106A (pt) 1990-04-10
EP0355405A3 (en) 1990-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0299470A (ja) 自動車かじ取り装置
US5603583A (en) Tie rod assembly for vehicle steering linkages
WO2014208573A1 (ja) ステアリング装置
US20150020639A1 (en) Steering shaft for a motor vehicle
JP2006342963A (ja) 改良型ブラインド・リベット
US5511272A (en) Pre-engineered failure link for brush shaft
JP2009501662A (ja) 予定破壊位置を有する車両の車輪懸架装置の為のリンク
US6371519B1 (en) Steering shaft support mechanism
US10005175B2 (en) Steering shock compressor systems and methods
KR20160099583A (ko) 스티어링 기계장치를 위한 길이 조절장치 및 클램프 기계장치
JPH092293A (ja) 自動車のステアリングシャフト用の衝撃吸収機構
KR101555445B1 (ko) 서스펜션 스트럿에 스태빌라이저를 고정하는 유지 장치 및 그러한 유지 장치를 포함하는 휠 서스펜션
US4936003A (en) Improved splined joint remover
US7604428B2 (en) Mounting assembly for drive shafts in universal joint yokes
US4093388A (en) Tie rod assembly for vehicles
JP2002538375A (ja) 耐振動プラグニップル
JPH0522254U (ja) チルト式ステアリング装置
JP7035756B2 (ja) ステアリングコラム装置
EP1462345B1 (en) Coupling arrangement
KR20150146165A (ko) 좌굴유도구조를 가지는 타이로드
CN100493966C (zh) 用于固定汽车雨刷机构的固定装置
CN203804914U (zh) 一种半轴拆卸工具
KR101646459B1 (ko) 과부하 방지 장치
JP2006111064A (ja) ステアリング装置
KR20160059722A (ko) 상용차량의 현가장치