JPH0296642A - 外観判別装置 - Google Patents

外観判別装置

Info

Publication number
JPH0296642A
JPH0296642A JP63250564A JP25056488A JPH0296642A JP H0296642 A JPH0296642 A JP H0296642A JP 63250564 A JP63250564 A JP 63250564A JP 25056488 A JP25056488 A JP 25056488A JP H0296642 A JPH0296642 A JP H0296642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
black
pixels
white
judge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63250564A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Nishida
剛 西田
Masaharu Nishino
西野 雅晴
Joji Naito
丈嗣 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP63250564A priority Critical patent/JPH0296642A/ja
Publication of JPH0296642A publication Critical patent/JPH0296642A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Analysis (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、検査対象の外観を判別するのに用いられる
外観判別装置に関連し、殊にこの発明は、その検査対象
の外観が色柄模様であるのか、無地であるのかを判別す
るための外観判別装置に関する。
〈従来の技術〉 従来この種の外観判別装置には、カラーカメラが用いら
れており、そのカラーカメラにより検査対象のカラー画
像を生成して、三原色のカラー信号を処理することによ
り、カラー画像に2色以上の色成分が含まれているか否
かを検出し、それにより検査対象の外観が色柄模様であ
るのか、無地であるのかを判別している。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかしながらこのような装置では、三原色の各成分に対
してデータ分析を行うため、認識のアルゴリズムが複雑
となって画像処理に時間がかかり、しかもカラーカメラ
を用いるのと相撲って装置がコスト高となるという問題
がある。
この発明は、上記問題に着目してなされたもので、白黒
画像を生成して所定の画像処理を施すことにより、筒車
なアルゴリズムで高速かつ安価に外観の判別ができる新
規な外観判別装置を提供することを目的とするい く問題点を解決するだめの手段〉 上記目的を達成するため、この発明では、検査対象の色
柄状態を判別する装置として、検査対象を撮像して白黒
画像を生成する手段と、白黒画像を最適なしきい値で2
値化して2値画像を生成する手段と、2値画像の所定領
域につき白画素または黒画素の個数を計数して全画素数
に対する構成割合を算出する手段と、その構成υ1合に
基づき色柄の状態を判別する手段とを具備させている。
く作用〉 検査対象の色柄状態を検査するのに、検査対象の白黒画
像を生成した後に、その白黒画像を2値化して2値画像
を生成する。そしてこの2値画像の所定領域につき白画
素または黒画素の個数を計数して全画素数に対する構成
割合を算出し、その構成割合から色柄状態を判別する。
このように白黒画像を画像処理して外観の判別を行うか
ら、簡単な認識のアルゴリズムで高速かつ安価に色柄状
態を判別でき、しかもカラーカメラを用いる必要がなく
、装置のコストが低減される。
〈実施例〉 第1図は、この発明の一実施例にかかる外観判別装置の
概略構成をボすもので、ベルトコンベヤ1で搬送されて
くる検査対象2につき、その外観を観察して色柄状態を
判別している。ベルトコンベヤ1は図中矢印aの方向へ
流れており、その上面には適当間隔で検査対象2が載置
されている。この実施例の場合、検査対象2は薬品1食
品などを収容した容器であり、各容器には内容物の違い
などにより色柄模様のキャップ3bか、または無地のキ
ャップ3aかが被せられている。
この外観検査装置は、各検査対象2のキャップを観察し
て、それが色柄模様か、無地かを判別するもので、セン
サ4と、モノクロカメラ5と、画像処理装置6とから構
成されている。
センサ4は、モノクロカメラ5からの画像入力のタイミ
ングを検出するためのもので、ベルトコンベヤ1の上方
に位置し、検査対象2が検査位置に達したことを検出し
て、検出信号を出力する。
モノクロカメラ5は、前記検査位置の方向に視野設定さ
れており、検査対象2のキャップ部分を撮像して白黒画
像を生成する。
画像処理装置6は白黒画像の画像信号を入力し7て外観
判別に関する画像処理を実行するもので、第2図に示す
如く、A/D変換変換部7橡し,て含んでいる。
A/D変換部7はアナログ量の画像信号をディジタル信
号に変換して、画像メモリ8へ記憶させる。画像処理部
9は画像メモリ8の記憶画像を最適なしきい値で2値化
して、第3図(1)(2)6、二示すような2値画像A
,Bを生成する。
第3図(i)は、無地のキャップ3aをもつ検査χ・を
象2の2値両(象Aを示し、また第3図(2)は、色+
11模様のキャップ3bをもつ検査対象2の2値画像B
を示しており、前記キャップ3bの色柄模様は、図中斜
線11で示す如く、黒画素で構成されている。
画像処理部9は、このような2値画像A, Bを生成し
た後、2値画像A,Bに対し所定位置に所定広さの矩形
領域12を設定して、その領域12内の黒画素の個数を
計数し、黒画素数の全画素数に対する構成割合を算出す
る。その算出結果は判定部10に与えられ、判定部10
は入力データが所定の基準値以上であれば、その2値画
像は色柄模様のキャップ3bをもつ検査対象2の画像で
あると判断し、また基準値より小さければ、その2値画
像は無地のキャップ3aをもつ検査対象2の画像である
と判断して、その判断結果をCRTなどの表示部(図示
せず)へ出力する。
なお上記実施例は、色柄模様と無地と合判別するもので
あるが、これに限らず、異なる色柄模様間の判別や、帯
状以外の色柄模様につい−この判別にも適用できるこ・
とは勿論である。
第4図は、上記画像処理装置6の動作手順を示している
いまベルトコンベヤ1により検査対象2が検査位置まで
搬送されてくると、センサ4はこれを検出して、画像入
力のタイミングを与えるための検出信号を出力する。こ
の検出信号が出力されると、第4図のステップ1 (図
中「STl」で示す)の判定が“YES”となってステ
ップ2へ進み、モノクロカメラ5より検査対象2のキャ
ンプ部分の白黒画像が画像処理装置6に取り込まれる。
画像処理装置6では、まずA/D変換部7にてアナログ
量の画像信号がディジタル信号に変換された後、画像処
理部9にて画像の2値化が行われて、第3図(+)(2
)に示すような2値画像AまたはBが生成される(ステ
ップ3)。
つぎのステップ4で画像処理部9は、2値画像の所定の
領域12につき黒画素の個数を計数し、黒画素数の全画
素数に対する構成割合を算出する。つぎにステップ5で
判定部10は前記算出データと所定の基準値とを比較し
、その比較結果に基づき入力画像が色柄模様のキャンプ
3bにかかる画像であるか、無地のキャップ3aにかか
る画像であるかを判断し、その判断結果がCRTなどの
表示部(図示せず)へ出力されて表示される(ステップ
6)。
なお上記の例では、黒画素数の構成割合から色柄の判別
を行っているが、これに限らず、白画素数の構成割合か
ら同様の判別を行うことも可能である。
〈発明の効果〉 この発明は上記の如く、白黒画像を生成してその画像の
黒画素数または白画素数を計数してその構成割合より色
柄状態を判別するようにしたから、簡単なアルゴリズム
をもって高速かつ安価に外観の判別を行うことができ、
しかもモノクロメラを用いるから、装置のコストが低減
されるなど、発明目的を達成した顕著な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例にかかる外観判別装置の概
略構成を示す説明図、第2図は外観判別装置の回路構成
を示すブロック図、第3図は色柄模様と無地との2値画
像の違いを示す説明図、第4図は装置の動作手順を示す
フローチャートである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 検査対象の色柄状態を判別するための外観判別装置であ
    って、 検査対象を撮像して白黒画像を生成する手段と、 白黒画像を最適なしきい値で2値化して2値画像を生成
    する手段と、 2値画像の所定領域につき白画素または黒画素の個数を
    計数して全画素数に対する構成割合を算出する手段と、 その構成割合に基づき色柄状態を判別する手段とを具備
    して成る外観判別装置。
JP63250564A 1988-10-04 1988-10-04 外観判別装置 Pending JPH0296642A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63250564A JPH0296642A (ja) 1988-10-04 1988-10-04 外観判別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63250564A JPH0296642A (ja) 1988-10-04 1988-10-04 外観判別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0296642A true JPH0296642A (ja) 1990-04-09

Family

ID=17209770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63250564A Pending JPH0296642A (ja) 1988-10-04 1988-10-04 外観判別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0296642A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006000427A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Secom Co Ltd 食事支援装置
JP2014202700A (ja) * 2013-04-09 2014-10-27 株式会社プレックス 色柄判別装置および色柄判別方法
GB2551489A (en) * 2016-06-15 2017-12-27 Fairfield Labels Ltd Product verification system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006000427A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Secom Co Ltd 食事支援装置
JP2014202700A (ja) * 2013-04-09 2014-10-27 株式会社プレックス 色柄判別装置および色柄判別方法
GB2551489A (en) * 2016-06-15 2017-12-27 Fairfield Labels Ltd Product verification system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0736001B2 (ja) びんの欠陥検査方法
JPH0783851A (ja) 不良品検出処理方法
JPH0296642A (ja) 外観判別装置
JPH0587782B2 (ja)
JP3461143B2 (ja) カラー画像目標位置検出装置
JPS6312987A (ja) 移動物体の検知方法
JPH0735699A (ja) 表面欠陥検出方法およびその装置
JPH0682390A (ja) 表面欠陥検査方法及び装置
JPH02171640A (ja) 容器検査方法
JPH01312846A (ja) 半導体装置のマーク検査装置
JP3117395B2 (ja) 画像明暗判別装置
JPH0645845Y2 (ja) 表面平滑度自動検査装置
JPH04196993A (ja) 画像監視装置
JPH04147002A (ja) 青果物の表面検定装置
JPH0579661U (ja) 画像目標検出装置
JPS625514B2 (ja)
JPH06325156A (ja) 文字形状検査方法及びその装置
JPH0777499A (ja) 鋼板の白錆部面積率検出方法
JPH0559547U (ja) 画像目標検出装置
JPH04364585A (ja) 果物表面模様判別装置
JPH0382940A (ja) 円筒形ワークの内面欠陥検出方法
JPS63111448A (ja) 表面欠陥検査装置
JPH0777501A (ja) 鋼板の赤錆部面積率検出方法
JPS6071906A (ja) 二値化画像の周長測定方式
JPH04102051A (ja) 外観検査装置