JPH0296180A - 電子写真用イエロートナー - Google Patents

電子写真用イエロートナー

Info

Publication number
JPH0296180A
JPH0296180A JP63248685A JP24868588A JPH0296180A JP H0296180 A JPH0296180 A JP H0296180A JP 63248685 A JP63248685 A JP 63248685A JP 24868588 A JP24868588 A JP 24868588A JP H0296180 A JPH0296180 A JP H0296180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pigment
toner
acid
polyester resin
yellow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63248685A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Kubo
雅彦 久保
Hiroyuki Inagaki
博之 稲垣
Toshiharu Kiyota
清田 俊治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP63248685A priority Critical patent/JPH0296180A/ja
Publication of JPH0296180A publication Critical patent/JPH0296180A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08742Binders for toner particles comprising macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • G03G9/08755Polyesters
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/09Colouring agents for toner particles
    • G03G9/0906Organic dyes
    • G03G9/091Azo dyes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電子写真用のカラートナーに関し、特に鮮明な
彩色画像の得られる電子写真用イエロートナーに関する
(従来技術) 従来、電子写真法を利用した複写機などにおいて、無機
または有機光導電性物質を含有する感光層を有する感光
体に形成された静電潜像を乾式現像法により可視化する
ため、着色剤、結着樹脂などを含有する種々の粉体トナ
ーが用いられている。
上記電子写真法では、帯電、露光により上記感光体上に
形成された静電潜像を上記トナーで現像し、静電潜像に
対応して形成されたトナー像を転写紙などの支持体に転
写すると共に、加熱ローラまたは加圧ローラなどの定着
手段により上記トナー像を支持体に定着させ、上記静電
潜像を可視化している。また、上記トナー像を支持体に
転写した後、感光体上に残留するトナーをクリーニング
するため、クリーニングブレードにより感光体上の残留
トナーを取り除いている。
現在では、前記トナーとして黒色顔料と定着用結着樹脂
を主成分とする黒色トナーが一般的に使用されており、
さらには顔料として有彩色のものを使用することにより
、各種のカラートナーが製造されている。前記カラート
ナーは、黒色トナーと同様に帯電性が優れていなければ
ならず、前記現像に際し、トナーに電荷をもたせる方法
としてトナーの構成成分である樹脂の摩擦帯電を利用し
たものが従来から知られている。しかしながら、このよ
うな方法ではトナーの帯電量が小さいため、C,1,ソ
ルベント・レッド177 (特開昭58118654号
公報)、1−(2−ヒドロキシ−3,5−シニトロフェ
ニルア’/’)−3−フェニルカルバモイル−2−ナフ
トール1:2型クロム錯塩、ナフテン酸金属塩や脂肪酸
金属石鹸等の染料および顔料より構成される電荷制御剤
を、帯電性を付与する添加剤としてトナーに加えたもの
が提案されている。
一方、前記カラートナー特有の性質としては分光反射特
性および混色性が優れていなければならず、従来からC
11,Pigment−Red48およびC,l Pi
gment・Red81を含有したトナー(特開昭62
−49359号公報)等に示される如く、着色剤等の材
料を限定したものが各種提案されている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、従来上記電荷制御剤として用いられてい
る染料、顔料の多くは樹脂に対する相溶性が小さく、い
ずれも結着樹脂中への分散が必要であるため、その分散
方法、分散液安定性等に問題があった。
即ち、結着樹脂中に不溶な顔料や、相溶性の小さい染料
を均一に分散することは難しく、そのために分散工程が
複雑化していた。そればかりか、樹脂に対する相溶性が
小さいことに起因して製造された個々のトナー粒子中の
成分が不均一となり、トナーに付与される帯電電荷がま
ちまちなものとなってしまい、トナーによって帯電電荷
の大きいものや小さいものが生じたり、場合によっては
染料や顔料のみからなる微粒子をも存在することになる
その結果、現像によって得られる画像にカブリを発生し
不鮮明なものとなったり、また使用初期には良好な現像
性を示しても連続使用による現像能力の低下が生じたり
、トナー飛散の増大による複写機内の汚染等の問題点が
あった。
さらに、顔料は凝集体であるために顔料製造工程の条件
の差が製造するトナーの特性に大きく影響し、それを解
決するための顔料の物性制御は極めて困難である。
また、カラートナーでは使用する電荷制御剤自身の持つ
色が、トナー中に含有させる量が少量な場合においても
トナーの混色性および分光反射特性等に大きく影響を及
ぼす。従って、カラートナーの構成成分である着色顔料
及び電荷制御剤のトナーの色相に関する好適な組み合わ
せに対する絶えざる要望がある。
従って、本発明の目的は従来の電子写真用トナーにおけ
る上記欠点を解消し、帯電付与が均一に行われ、優れた
帯電能を有すると共に、良好な分光反射特性、混色性を
有した電子写真用イエロートナーを提供することにある
(問題点を解決するための手段および作用)本発明は、
 ポリエステル系樹脂中に電荷制御剤としてc、  r
、  ソルベント・イエロー33に分類される化合物と
、着色顔料としてアセト酢酸アリリド系モノアゾ顔料ま
たはアセト酢酸アリリド系ジスアゾ顔料を含有する電子
写真用イエロートナーを構成することにより前記目的を
達成した。
本発明者らは鋭意研究の結果、上記C01,ソルベント
・イエロー33に分類される油溶性染料がトナー用結着
樹脂の中でもポリエステル系樹脂中に極めて良好に溶解
することを見い出し、またアセト酢酸アリリド系モノア
ゾ顔料またはアセト酢酸アリリド系ジスアゾ顔料に分類
される化合物は、イエローとして極めて良好な分光反射
特性を有した鮮明なイエロー色を与えることを見い出し
た。
さらに鋭意研究の結果、電子写真用トナーの構成成分と
してポリエステル樹脂、前記ポリエステル系樹脂中に極
めて良好に溶解する前記C,I。
ソルベント・イエロー33及び、アセト酢酸アリリド系
モノアゾ顔料またはアセト酢酸アリリド系ジスアゾ顔料
に分類される化合物を組み合わせることで特に混色性に
優れた鮮明なイエロートナーが得られることを見い出し
た。
従って、本発明の電子写真用イエロートナーは上記構成
成分を使用しているため、溶融混練し、これを粒状化す
ることにより製造される個々のトチー微粒子中の電荷制
御剤成分が均一となり、その結果、帯電付与にムラが生
じることなく極めて均一な帯電性を有すると共に、良好
な分光反射性及び混色性を有した電子写真用イエロート
ナーを得ることができる。
また、このC,I、 ソルベント・イエロー33は湿度
を変化させた場合にも、吸湿量の変化が少なく、その吸
湿条件と含有水分率との関係は、下記 扱−」1−1し工作    外づ辷率−04)20℃ 
60%RHO,0362 35°C285%RHO,0667 の通りであって、染料中の含有水分率の湿度依存性が極
めて少ないことがわかる。このことは、上記油溶性染料
を用いたトナーは、大気中の湿度、温度等の変動にかか
わらず、トナーの緒特性に影響を及ぼす水分率の変動が
少なく、即ちこのトナーは経時劣化傾向が少なく、安定
した現像特性が得られることを意味している。
更に、C,1,ソルベント・イエロー33の帯電量は、
例えばフェライトキャリアと混合した後ブローオフで測
定すると、約+29.1μc/gのオーダーであり、上
記C01,ソルベント・イエロー33は電荷制御剤とし
て充分な機能を果たすことがわかる。
(発明の好適態様) 本発明において結着樹脂として使用するポリエステル樹
脂としては、任意のものを使用できるが、非オフセット
性および定着性の面から、下記−船人、 CH。
(式中、Rはエチレン基またはプロピレン基であり、m
およびnは正の整数である)で示されるジオール成分と
、酸成分として多価カルボン酸乃至はその酸無水物或い
はその誘導体とを縮重合させて得られたポリエステル樹
脂であることが好適である。
上記−船人で表されるジオール成分としては、ポリオキ
シプロピレン−2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル
)プロパン、ポリオキシエチレン−2,2−ビス(4−
ヒドロキシフェニル)プロパン、ポリオキシプロピレン
−ポリオキシエチレン−2,2−ビス(4−ヒドロキシ
フェニル)プロパン等を挙げることができる。
またカルボン酸成分としては、マレイン酸、フマール酸
、メサコニン酸、シトラコン酸、イタコン酸、グルタコ
ン酸、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、シクロ
ヘキサンジカルボン酸、コハク酸、アジピン酸、セパチ
ン酸、マロン酸、リルイン酸、1,2.4ベンゼントリ
カルボン酸、1.2.5ベンゼントリカルボン酸、1,
2.4シクロヘキサントリカルボン酸、2,5.7ナフ
タレントリカルボン酸、1,2.4ナフタレントリカル
ボン酸、1,2.5ヘキサントリカルボン酸、1,2.
4ブタントリカルボン酸、1.3ジカルボキシ−2−メ
チルカルボキシプロパン、■、3−ジカルボキシー2−
メチル−2−メチルカルボキシプロパンテトラ(メチレ
ンカルボキシ)メタン、1,2,7.8オクタンテトラ
カルボン酸、エンボール3量体及びこれらの酸無水物を
挙げることができる。
このポリエステル樹脂は、上記ジオール成分と多価カル
ボン酸成分とを縮重合させることにより製造されるが、
この際カルボン酸成分中のカルボキシル基の数をジオー
ル成分中のヒドロキシル基の数に対して1.2乃至0.
8、特に1.1乃至0.9とすることが好適であり、ま
た触媒としては、酸化錫、酸化亜鉛、酸化チタン、ジブ
チル錫オキシド、ジプチル錫ジウラレート等が使用され
る。また反応に際して、前記−船人で示したエーテル化
ビスフェノール以外にも10モル%以内の範囲内でエチ
レングリコール、ビスフェノールA等の他のジオール成
分を併用することができる。
本発明の構成成分であるアセト酢酸アリリド系モノアゾ
顔料としては、任意のものを使用できるが例えば下記−
船人 %式%) 本発明の構成成分であるアセト酢酸アリリド系ジスアゾ
顔料としては、任意のものを使用できるが例えば下記−
船人 (式中、R1はアルキル基、アルコキシ基、ニトロ基、
R2はハロゲン原子、アルキル基、アルコキシ基、ニト
ロ基、芳香族で置換されたスルファモイル基、およびC
a、Ba、Mn、Sr等の重金属で置換されたスルホ基
またはカルボキシル基、R3、R4、R3、及びR6は
水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、アルコキシ基、
である)で表されるアセト酢酸アリリド系モノアゾ顔料
、具体的にはC,1,Pigment−Yellowl
、C0I、Pigment−Yellow3、C01、
Pigment−Yellow65、C,I。
Pigment−Yellow74、C,I、Pigm
ent−Yellow97、C01,Pigment−
Ye 11ow9B、C,1,Pigment−Yel
lowl33、C,1,Pigment−Ye 11o
w169等が挙げられる。
(式中、R1は水素原子、アルキル基、アルコキシ基、
R8は水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、R7は水
素原子、アルコキシ基である)で表されるアセト酢酸ア
リリド系ジスアゾ顔料、具体的にはC,1,Pigme
nt−Yellowl2、C,1,Pigment−Y
ellowl3、C,1,Pigment−Yello
wl4、C11、Pigment・Yellowl7、
C,I。
Pigment−Yellow55、C01,Pigm
ent−Ye I Iow83等が挙げられる。
上述した着色顔料は、前記ポリエステル系樹脂100重
量部当たり1乃至15重量部の量で使用される。上記範
囲よりも少ない場合には、イエロ−トナーとしての色調
が保持されず、また上記範囲より多量となると荷電性に
重大な影響があり好ましくない。
本発明においては、着色顔料と共に電荷制御剤としてC
,1,ソルベント・イエロー33上記ポリエステル系樹
脂当り0.5乃至10重量%、特にl乃至5重量%の量
で用いるのがよく、上記範囲より少ない場合は電荷制御
の効果がなく、一方上記範囲よりも多くなるとトナーの
安定性が悪くなりキャリア汚染等の問題が生じる。
本発明の電子写真用トナーには、それ自体公知のトナー
用配合剤を公知の処方に従って配合することができる。
トナーの製造は、上述した組成物を所定量配合してロー
ルミルで溶融混練し、これを粒状化することにより行わ
れる。成形に当たっては、前述した混練組成物を冷却し
た後、これをハンマーミルで粗粉砕し、更にジェットミ
ルで微粉砕して得られる。勿論、不定形粒子の角取りを
行うために、機械的な急速攪拌を行っても差し支えない
。このトナー粒子の粒度は、解像力等にも関連しろるが
、一般に5乃至35ミクロンの範囲内にあることが好ま
しい。
(発明の効果) 本発明のトナーは、ポリエステル系樹脂と極めて相溶性
のよいC1I、ソルベント・イエロー33を有すること
で、トナー中の帯電付与が均一に行われ、連続使用によ
る繰り返し現像を行っても安定した帯電性をもち、さら
に着色顔料としてアセト酢酸アリリド系モノアゾ顔料ま
たはアセト酢酸アリリド系ジスアゾ顔料を組み合わせる
ことで良好な分光反射特性、混色性を有し鮮明な画像を
維持できる。
(実施例) 以下、実施例において本発明を説明する。
災施炭上 結着剤として、ポリエステル樹脂 100重量部着色剤
として、C,1,Pigment−Ye11ow97(
アセト酢酸アリリド系モノアゾ顔料)8.5重量部 電荷制御剤として、C,1,ソルベント・イエロ−33
(オリエント化学工業社製、商品名0PLAS  YE
LLOW  136)     2重量部上記トナー材
料の混合物を溶融混練し、冷却後粉砕し、さらに分級し
て本発明のトナーを製造し、さらに上記トナー5重量部
とキャリア(日本鉄粉社製、商品名5FC150)95
重量部とを混合し現像剤サンプルを製造した。
災隻孤) 着色剤として実施例1で用いたC01.  Pigme
nt−Yellow97 (アセト酢酸アリリド系モノ
アゾ顔料)に代えて、C,1,Pigment−Yel
low17 (アセト酢酸アリリド系ジスアゾ顔料)を
用いた以外は実施例1と同様にして現像剤サンプルを製
造した。
比較炎上 電荷制御剤とし、実施例1で用いたC、1.ソルベント
・イエロー33(オリエント化学工業社製、商品名0P
LAS  YELLOW  136)に代えてC,[、
ソルベント・イエロー61 (保土谷化学工業社製、商
品名5PILON  YELLOW  3RH3P)を
用いた以外は、実施例1と同様にして現像剤サンプルを
製造した。
比較1 着色剤とし、実施例1で用いたC01.Pigment
−Yellow97 (アセト酢酸アリリド系モノアゾ
顔料)に代えて、C,1,Pigment−Yello
w13B (キノフタロン顔料)を用いた以外は、実施
例1と同様にして現像剤サンプルを製造した。
上記実施例で得られた各現像剤を三田工社製複写機DC
,−A2に入れ20000枚連続コピーした。その結果
、実施例1乃至実施例2の現像剤を用いた場合はいずれ
もカブリの無い非常に分光反射特性の良好な・イエロー
画像が得られ、20000枚を通じて画像劣化がほとん
どなく、トナー飛散もほとんどみられなかった。これに
対し、比較例1の現像剤を用いた場合はいずれも著しい
カプリを生じ、鮮明な画像は得られなかった。また、比
較例2の現像剤を用いた場合は色調がくすんだきたない
コピー品質であった。
表1に実験に用いた染料および結着樹脂の種類とその溶
解性の測定結果を示す。
表1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ポリエステル系樹脂中に電荷制御剤としてC.I.ソル
    ベント・イエロー33に分類される化合物と、着色顔料
    としてアセト酢酸アリリド系モノアゾ顔料またはアセト
    酢酸アリリド系ジスアゾ顔料を含有することを特徴とす
    る電子写真用イエロートナー
JP63248685A 1988-09-30 1988-09-30 電子写真用イエロートナー Pending JPH0296180A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63248685A JPH0296180A (ja) 1988-09-30 1988-09-30 電子写真用イエロートナー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63248685A JPH0296180A (ja) 1988-09-30 1988-09-30 電子写真用イエロートナー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0296180A true JPH0296180A (ja) 1990-04-06

Family

ID=17181811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63248685A Pending JPH0296180A (ja) 1988-09-30 1988-09-30 電子写真用イエロートナー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0296180A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02210364A (ja) * 1989-02-09 1990-08-21 Mitsubishi Kasei Corp イエロートナー
JPH04251263A (ja) * 1990-12-21 1992-09-07 Mitsubishi Kasei Corp カラー電子写真用イエロートナー及びその製造方法
US5529872A (en) * 1992-08-21 1996-06-25 Basf Aktiengesellschaft Electrostatic toners containing a metal complex dye as charge stabilizer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02210364A (ja) * 1989-02-09 1990-08-21 Mitsubishi Kasei Corp イエロートナー
JPH04251263A (ja) * 1990-12-21 1992-09-07 Mitsubishi Kasei Corp カラー電子写真用イエロートナー及びその製造方法
US5529872A (en) * 1992-08-21 1996-06-25 Basf Aktiengesellschaft Electrostatic toners containing a metal complex dye as charge stabilizer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3073743B2 (ja) カラ―トナ―
JP2001100459A (ja) 非接触定着用結着樹脂組成物
US5437954A (en) Toner composition for electrophotography with zinc oxide additive
JP3065032B2 (ja) カラートナー
JPH0296180A (ja) 電子写真用イエロートナー
JPH0296181A (ja) 電子写真用イエロートナー
JP2999488B2 (ja) 電子写真用現像剤組成物
JP3087918B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH0296183A (ja) 電子写真用マゼンタトナー
JP4118787B2 (ja) カラートナー
JP2000019782A (ja) 正帯電性トナー
JPH0296179A (ja) 電子写真用イエロートナー
JP2796994B2 (ja) 電子写真用現像剤
JP4076929B2 (ja) トナーの製造方法
JP3107797B1 (ja) イエロートナー
JPH0264653A (ja) 電子写真用トナー
JP2001166534A (ja) 電子写真用トナー
JPH02149857A (ja) 電子写真用イエロートナー
JPH0264650A (ja) 電子写真用トナー
JPH0296182A (ja) 電子写真用シアントナー
JP2001188380A (ja) 電子写真用トナー
JPH063858A (ja) カラートナーおよび画像形成方法
JPH037949A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH04250466A (ja) 電子写真用トナー
JPH0264654A (ja) 電子写真用トナー