JPH0294454A - ボンデイング検査方法 - Google Patents

ボンデイング検査方法

Info

Publication number
JPH0294454A
JPH0294454A JP63244019A JP24401988A JPH0294454A JP H0294454 A JPH0294454 A JP H0294454A JP 63244019 A JP63244019 A JP 63244019A JP 24401988 A JP24401988 A JP 24401988A JP H0294454 A JPH0294454 A JP H0294454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bonding
connection
state
connection part
temperature distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63244019A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Sato
光男 佐藤
Kenji Tamaoki
研二 玉置
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63244019A priority Critical patent/JPH0294454A/ja
Publication of JPH0294454A publication Critical patent/JPH0294454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/4847Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
    • H01L2224/48471Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond the other connecting portion not on the bonding area being a ball bond, i.e. wedge-to-ball, reverse stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/7825Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/783Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
    • H01L2224/78301Capillary
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8512Aligning
    • H01L2224/85148Aligning involving movement of a part of the bonding apparatus
    • H01L2224/85169Aligning involving movement of a part of the bonding apparatus being the upper part of the bonding apparatus, i.e. bonding head, e.g. capillary or wedge
    • H01L2224/8518Translational movements
    • H01L2224/85186Translational movements connecting first outside the semiconductor or solid-state body, i.e. off-chip, reverse stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/859Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector involving monitoring, e.g. feedback loop

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、リード線を有する接続部のボンディング状態
の検査方法に係り、%に、接続直後のボンディング状態
の検査に好適なボンディング検査方法−こ関する。
〔従来の技術〕
従来の接続直後のボンディング検査方法は、特開昭61
−12040号公報に記載のようlこ、第1ボンデイン
グが完了した状、四において、ワイヤを弁して半導体チ
ップlこ’di #L’2供給して第1ボンデ・fング
lこよる半導体チッグ七ワイヤとUJ間jこ電気的接続
があるかどうかを検査するだけの極めて115単な導通
試験のみであった。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来方法は、第1ボンデイングfこおける接続検査
だけを対象(こして第2ボンテイング以降の接続につい
て配慮がされておらす、第2ボンデイング以降の接続部
にボンディング不良が発生したとしてもこr!、ヲ検出
するこさができないために以後の工程に不良品が流れる
可能性があり、これlこよって歩留りの低下を招く恐れ
があった。また、検査方法は24通検査U〕みてホンデ
インク状態OJ定量的評価が行なわれていないためζこ
、検査工程において接続部Cbff価試験全試験つこと
が必賛となり接続検査を2度にわたって行なわなければ
ならないという工程上の問題があった。
本発明(/J目的は、第2ボンデイング以降の接続部の
接続検査と接続部のボンティング状態の定黛的評価を一
度一こ行なうことのできるボンディング検査方法を提供
することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、ボンディングが行なわれた接続部lこ一定
値CIJ亀流を流して検査対象の接続部を赤外線フィル
タを設けた視覚センサで観測し、この時(/J接続部の
温度分布状態を検出し、画像処理1部において観測した
画像データ上ボンディング正常時の画像データとの一致
度を比?Tることにより、達成される〇 〔作用〕 ボンディングが終了した接続部にリード線を通して定゛
1流を供給すると、ジュールの法則により接続部の発熱
状況がホンディングの状態によって変化する。即ち、ボ
ンディングの状態が良好な場合は、接続部分り面積が大
きいために接触抵抗は小さく、接続部番こ発生する熱は
比較的低くなるが、ボンディングの状態が不良な場合は
、接続部分の面積が小さくなるために接触抵抗は大きく
なり、接続部に発生する熱は比戟的渦くなった状態にな
る。このようfこして、赤外線フィルタを設けた視覚セ
ンサで接続部(/J温度分布状態を観測することによっ
て、接続部のボンディング状態の良否判定を定量的に行
なうことかできる。
〔実施例〕
以下図面を参照して本発明の一実施例について説明する
WJ1図は、ボンディング装置全体の構成を示したもの
である。この図において、ボンディングヘッド2は平面
上をX、Y方向に、垂直面上を2方向に駆動制御される
ステージ3の上に設置されてい6゜CUJボンディング
ヘッド2には先端(コキャビラリ5を有したボンディン
グアーム4が取付けられている。また、これ七対向した
位置にボンデインク対象の回路部品6を搬送するフィー
ダ7が配置され、ステージ3と共にベース1上に設置さ
れている。この回路部品のボンディング位置の真上には
接続部の位置と接続部のボンディング状態(!:+m像
する視覚センサ8が設置され、接続部の画像信号が制御
装置1t9に取込まれるようになっている0制御装置9
では、視覚センサ8からの画像信号をもとにボンディン
グ位置の算出、ボンデインク状態OJ良否判定を行なう
他に、ホンディングヘッド2の動作制御とステージ5の
駆動側(+11を行なっている。第2図は、ボンディン
グ動作−こおけるボンディング状態の検査方法を示した
ものである。第2図(a)はボンディング動作の初期状
態を示し、同図(b)は回路部品6の第1ランド11に
ボンディングしている状態を示し、同図(C)は第1ボ
ンデイング終了後c/J第1ランド11のホンディング
状態を検査している状態を示す。また、同図(d)は回
路部品6の第2ランド12にホンティングしている状態
を示し、同図(e)は第2ボンテイング終了後の第2ラ
ンド12(/Jボンデインク状態を検査している状態を
示し、同図(f)はボンデ4ング動作の終了状態を示す
0次(こ、本発明のホンディング状態の検査方法の一実
施例8説明する。従来と+=様(IJ方法により第1ホ
ンテインクが終了すると、第2ボンデイングのためにキ
ャピラリ5が第2ボンデインクの位置に移動していくが
、その移動期間においてボンディング直後の第1ランド
11を接地し、リード線10の片端より一定値の電流1
48流して接続部的電気的接続があるかどうかを先ず横
置し、電気的接続がある場合(こは引き続いて視覚セン
サ81こよって接続部の定量的評価が行なわれる。視覚
センサ8による接続部の定量的評価方法は、ボンディン
グが終了した接続部にリード線10ヲ通して一定値の電
流148供給すると、接続部の接触抵抗の大きさによっ
て接続部の発熱状況が変化すること8利用して、接続部
の温度分布状態を赤外線フィルタ13を通して視覚セン
サ8で撮像する。ここで視覚センサ81こ設けられた赤
外線フィルタ16は、接続部のボンティング検査の場合
のみ使用するものである。これによって、ボンディング
か良好な状態では接触抵抗が小さいため]こ接続部(こ
発生する熱は比較的低く、ボンティングが不良な状態で
は接触抵抗が大きくなるためζこ接続部に発生する熱は
比較的高くなっているため、視覚センサ8fこよって撮
像された接続部の温度分布状態を示す画像信号を、制御
装置91こ取込み、ホンディングが正常Iこ行なわれた
時のデータとその一致度8画像処理部において比較する
こと憂こより、良否判定が行なわれる。良否判定を行な
うための検査項目としては、接続部分の総面積、比較的
高温(ボンディング不良)部分QJI11il積比単等
がある。このようにして、第1ホンテイングの接続検査
において良の判定が出ると、引き続いて第2ボンデイン
グが行なわn、るが、否の判定が出ると以降UJ動作処
理は全てスキップされる。第2ホンテイングの接続検査
も第1ボンデイングの場合さ同様の方法により行なわれ
、ホンディング状態の良好なものだけを次Q】工程に送
るようにしている。
以上のように、本発明UJ検査方法4こよnば、第1ボ
ンデイング、および第2ボンデイングの各終了時に接続
部のボンディング状態の定量的評価までを検査するよう
にしたので、以後の工程に不良品が流れることがなく、
検査工程の接続部の評価試験8′4略することができ、
歩留りの同上とボンディング検査期間の短縮を図ること
ができる。
〔発明の効果〕
本発明Iこよnば、第1ボンデイング、および第2ボン
デイングの各終了時に接続部リボンデインク状態の定量
的評価までを検査するようにしたので、以後の工程に不
良品が流れることを防止でき、検査工程における接続f
l’ls(/J評価試験を省略することができるため、
歩留りの向上とボンディング検量時間の短縮を図ること
ができる等の効果がある0
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すボンディング装置の全
体構成図、第2図は同じくボンディング動作におけるボ
ンディング状態の検査方法を示した説明図である。 2・・・ボンディングヘッド 3・・・ステージ    5・・・キャピラリ6・・・
回路部品    8・・・視覚センサ9・・・制御装置
    15・・・赤外線フィルタ第 1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、接続部のボンディング状態を検査する工程において
    、ボンディングの終了した接続部に電流を流して上記接
    続部の温度分布状態を赤外線フィルタを有する視覚セン
    サで検出し、上記接続部の温度分布状態から上記接続部
    のボンディング状態を検査することを特徴とするボンデ
    ィング検査方法。
JP63244019A 1988-09-30 1988-09-30 ボンデイング検査方法 Pending JPH0294454A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63244019A JPH0294454A (ja) 1988-09-30 1988-09-30 ボンデイング検査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63244019A JPH0294454A (ja) 1988-09-30 1988-09-30 ボンデイング検査方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0294454A true JPH0294454A (ja) 1990-04-05

Family

ID=17112500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63244019A Pending JPH0294454A (ja) 1988-09-30 1988-09-30 ボンデイング検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0294454A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7699209B2 (en) * 2005-12-28 2010-04-20 Kabushiki Kaisha Shinkawa Wire bonding apparatus, record medium storing bonding control program, and bonding method
WO2015135529A1 (de) * 2014-03-10 2015-09-17 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e. V. Verfahren zum bestimmen einer bondverbindung in einer bauteilanordnung und prüfvorrichtung

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7699209B2 (en) * 2005-12-28 2010-04-20 Kabushiki Kaisha Shinkawa Wire bonding apparatus, record medium storing bonding control program, and bonding method
WO2015135529A1 (de) * 2014-03-10 2015-09-17 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e. V. Verfahren zum bestimmen einer bondverbindung in einer bauteilanordnung und prüfvorrichtung
US9793179B2 (en) 2014-03-10 2017-10-17 Technische Universitat Berlin Method for determining a bonding connection in a component arrangement and test apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4547330B2 (ja) ワイヤボンディング装置、ボンディング制御プログラム及びボンディング方法
EP0622733B1 (en) Method and device for testing integrated power devices
JPH0294454A (ja) ボンデイング検査方法
EP0430095B1 (en) Inner lead bonding inspecting method and inspection apparatus therefor
US4661771A (en) Method of screening resin-sealed semiconductor devices
JPS62136041A (ja) ウエハプロ−バ
JPH0282549A (ja) ボンディング検査方法
Ngan et al. Geometric modelling of IC die bonds for inspection
US10658328B2 (en) Detection of foreign particles during wire bonding
KR100548002B1 (ko) 와이어 본딩 모니터링 시스템을 이용한 자재 오염 검출방법
JPH09293763A (ja) 半導体基板表面の自動外観検査装置
JPH10335900A (ja) 電子部品の実装検査装置
JP2518162B2 (ja) 半導体集積回路故障検査装置
JP2627531B2 (ja) 制御基板などの検査装置
JP2822738B2 (ja) 半導体icの検査方法
JPH0794559A (ja) プローバ
KR0180670B1 (ko) 스태거드 와이어 본딩의 화상검사 장치 및 방법
JPS62194632A (ja) 製造装置
JPS62282770A (ja) はんだ付検査方法
JPH04278445A (ja) はんだ付け検査装置
JPH0737954A (ja) コンタクト不良検出装置
JPH03120697A (ja) 集積回路装置
JPH0964123A (ja) 半導体試験装置及び半導体装置の試験方法
JPH0766262A (ja) ボンディングワイヤ検査におけるネック部検出方法
JPS61294830A (ja) 自動ワイヤ−ボンデイング装置