JPH029321A - 担子菌類の栽培法 - Google Patents

担子菌類の栽培法

Info

Publication number
JPH029321A
JPH029321A JP63158129A JP15812988A JPH029321A JP H029321 A JPH029321 A JP H029321A JP 63158129 A JP63158129 A JP 63158129A JP 15812988 A JP15812988 A JP 15812988A JP H029321 A JPH029321 A JP H029321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
culture medium
culture
basidiomycetes
fruiting bodies
raw material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63158129A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Nishizawa
西澤 嘉彦
Yukiyasu Honjo
本庄 幸保
Shiro Yamada
山田 四郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kikkoman Corp
Original Assignee
Kikkoman Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kikkoman Corp filed Critical Kikkoman Corp
Priority to JP63158129A priority Critical patent/JPH029321A/ja
Publication of JPH029321A publication Critical patent/JPH029321A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mushroom Cultivation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 一!:1男は、偏平な容器を用し・S担子菌類の菌床′
に12行なう;こあたり、栽培中ンこ混入する有害菌−
つ増′イ〔を抑制しつつ、培養基の上面のみンこ子実体
を発tさせる担子菌類の栽培法(こ関する。
近年、/イタデ等の担子菌類は、その需要の増大とその
栽培に必要な原木の不足に伴い、鋸胃、米糠7を主体と
する培養基を調製し1、これを急用トロ箱のような偏平
な容器に詰め殺菌をした後、種菌?接挿し、適当な条件
で栽培することにより−F実体を得る、(・わゆる菌床
栽培法により栽培されるようになってきている。
しかしながら、このような方法においては、担子菌類、
特にンイタゲは子実体が培養基の上面及びそれ以外の面
、即ち容器に詰めらhた培養基の底面からも発生するた
め、種4の問題があった。
即ち、発生を目的とする培養基上面からの子実体は正常
な形状に育成するのに対し、底面から発生する子実体は
、■箱等の培養容器の底壁と培養基との間隙に挟まれて
収量できな(・、■異形の子実体に生育して商品価値が
低下し、商品とならなくなる、■ また子実体が底面か
ら発生することにより、上面からは品質のFI 、hた
子実体が収量良く得られなし・卆、種々の悪影響を及ぼ
していた。
一方、担子菌類の苗床栽培は一般に培養基内の空気の流
通を考慮して、比較的開放下において行なわれており、
またその培養基はトリコデルマ等の有害菌が好んで繁殖
し易い状態にあるため、栽培中培養基に有害菌がけ着、
侵入して菌糸を阻害し、子実体の品質、収量に多大の影
響を与える等の欠点を有していた。
そこで、本発明者等は、粉粒状の木質原料を主体とする
培養基を用いて担子菌類の菌床栽培を行なうにあたり、
培養基の底面からの子実体の発生を防止し、また、栽培
中に侵入する有害菌の増殖を抑制しつつ、上面のみから
品質の優れた子実体を収量良く得ることのできる担子菌
類の栽培法を開発することを目的として種々検討を重ね
た結果、該培養基の上面及び底面に木質原料のみからな
る層を形成し、栽培すると上記目的が一挙に達成できる
ことを知り、この知見に基づいて本発明を完成した。
即ち、本発明は偏平な容器を用いる担子菌類の菌床栽培
法において、該培養基の上面及び底面にこ粉粒状の木質
原料のみからなる層を形成することを特徴とする担子菌
類の栽培法である。
以下、本発明の担子菌類の栽培法を詳細に説明する。
先ず、本発明の担子菌類の栽培法の対象となる担子菌類
、並びに本発明の担子菌類の栽培法に用いら、れる培養
基について説明する。
本発明の担子菌類の栽培法の対象となる担子菌類として
は、シイタケ、りそギタケ、クリタケ、ナメコ、ヒラタ
ケ、ムキタケ、ナラタケ、コナラメジ、ブナハリタケ等
が挙げらハ、担子菌類であ担ば、その種類に制限さhな
いが、このうちシイタケは他の担子菌類と比べて底面か
らの子実体発生が著しく多いので、本発明の担子菌類の
栽培法は、特にシイタケの栽培に適用した場合ンこ著し
い効果が奏せられる〇 また、本発明に用いられる培養基としては、例えば、ト
ウモロコシの穂軸の粉砕物(以下、コーンコブと称する
)及び鋸屑等の木質原料;バガス、籾殻、莢、藁等の植
物繊維質原料;などの1種又は2種以上を主原料とし、
これに担子菌類の栄養物質を加えたものが挙げられるが
、通常の担子菌類の栽培に用いられる培養基であれば同
等制限されない。また上記コーンコブ以外の木質原料と
しては、ブナ、コナラ、ミズナラ、タテカンパ、クヌギ
、ンデ、サクラ、エゴノキ、ポプラ、ハンノキ、カシ、
/イ、タブ、チーク、スギ、ヒノキ、マツ、カラマツ等
の樹木を通常の粉砕機により粉砕若しくは割砕するか、
或いは鉋、スライサー等により薄片状としたものが挙げ
られる。この際、樹木を粉砕若しくは割砕したものは、
粒度が約4メツシユよりも細粒のものが好ましく、また
樹木を薄片状としたものは、厚さが約3U+以下、好適
には1朋以下のものが好ましい。また、上記主原料に加
える担子菌類の栄養物質としては、米糠、トウモロフン
糠、コーンステープリカー、コーンプラン、暑、アミノ
酸類、大豆ミール、i油粕sの窒1ffi ;グルコー
ス、マルツエキス等の炭青源;燐酸−カリウム、炭酸石
灰、硫酸ヤグネンウム等のミネラル;ビタミン類等から
選ばれた1種又は2種以上を配合したものが挙げられる
。そして培養基の水分を55〜75%に調製するのが好
ましい。
次に本発明は、上述の如く調製した所定量の培養基の上
面及び底面に木質原料のみからなる層を形成する。この
形成方法としては、上記した木質原料の水湿潤物を培養
基を収納する容器の底面に均一な厚さになるように敷き
詰め、これに所定量の培養基を充填し、更にその上に木
質原料を適宜な厚さになるように敷き詰める。
木質原料のみからなる層の厚さとしては0.5cm以上
、特に1.0〜2.Oes+が好ましい。
このように、木質原料のみからなる層を形成させると、
有害菌が木質原料のみからなる層に付着しても、その繁
殖に必要な栄養源が乏しく繁殖しにくい状態にあるため
、有害菌が更に培養基内に侵入し、菌糸を阻害し、子実
体の品質、収量に多大の影響を与えることを防止するこ
とができる。
一方、担子菌類の苗床栽培法にお(・では、栽培時間の
経過に伴い担子菌類の菌糸が伸長し、次第に培養基内を
蔓延し、培養基が収縮、塊状化するため、容器と培養基
の間に間隙が発生する。この間隙があると、冒頭でも述
べた如き、そこに向かって子実体が発生する不都合を有
する。
しかし、培養基の上面及び底面に木質原料のみからなる
層を形成させると、この層が培養基に密4一体止してい
るので、培養基と一体的に収縮して、技培養基の一部が
露出することを防止でき、容器に詰められた培養基の底
面から子実体の発生を防止することができる。
次に、このようにして調製された培養基への担子菌類の
接種、培養は、個々の担子菌類の種類;こ応じた特定の
温度(例えば18〜25°C)及び湿度(例えば60〜
70%)下に、「菌糸集合体」が培LMiの全部に形成
されるに足る十分な時間保持することによって行なJつ
れ、また培nに引き続いて行なわれる子実体の発生も個
々の担子菌類の種類に応じた特定の温度(例えば10〜
20°C)及び湿度(例えば80〜90%)で、子実体
が発生し、十分に育成する迄保持することにより行なわ
れる。
また、本発明の担子菌類の栽培法の実施にあたっては、
培養時における培養基水分の蒸散、有害菌による汚染等
をよりよく防止するために、担子菌類の子実体の発生前
に培養基を、合成■脂フィルムで被覆する操作、及び培
養基から子実体の育成を促進させるために、上記合成樹
脂フィル作を併用することにより、本発明の効果を更に
増大させることができる。
尚、上記の培養基の被覆に用いらhる合成樹脂フィルム
としては、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、ポリプロビ
レ/等の合成樹脂フィルムが挙げられる。
以上の説明から明らかなように、本発明の担子菌類の栽
培法は、担子菌類栽培用培養基を用いて担子菌類の栽培
を行なうにあたり、上記培!!2&の表面を木質原料の
みからなる層で被覆して担子菌類を栽培するものである
から、栽培中に有害菌が直接培養基中に侵入することが
防止さり、また有害菌が木質原料の入からなる層に付着
しても、その繁殖に必要な栄養源が乏しく繁殖しにくい
状態ンこあるため、有害菌が更に培養基内に侵入し、菌
糸を阻害し、子実体の品質、収量に多大の影響を与える
ことを防止することができる。
また、本発明の担子菌類の栽培法によれば、培養基の底
部からの子実体の発生を防止できるので、培養基の上面
から形状、大きさ、味等品質のI#tた子実体を収量良
く得ることができる。
以下、実施例を示して本発明を更に具体的に説明する。
実施例1 ナメコン(穴内ワラエ品■製)箱(575*mX315
 mm X 高す110 sn )の中にハイゼソクス
フイルム(12000gm X 13000 gm )
を敷き、その上に水分60%となる如く加水したコーン
コブを厚さ1c肩となるようシこ敷ぎ請め、その上にブ
ナ鋸33kg1こ11絹o、3hqr−配合したものを
水分6006となる加・:″J口水A製した8 kqの
培!R基を入it、)に1こ、そ2r)上に水分60%
となる如く加水したコーンコブを享さl crxの高さ
となるように敷き詰めた。
次いで、圧力Lkq/cイ・Gで温度120°Cの飽和
水、・人気を90分間作用させて殺菌した後、これを室
温まで冷却し、/イタゲ種菌(森産業掬W 4 )を接
種した。
次いで、この培養基を、上記箱に入れた状態でX125
°C,湿度60〜70%の条件下で培養したところ、培
養25〜30日目で菌糸が蔓延した。そのまま培養を9
0日間継続すると、培養基上部の表3部に原基形成が認
められたので、フィルムを取り除き、培養基を発生室に
移した。発生室内において上記培養基を温度15°C1
湿度85〜90%の条件下に14日間保持して培養基の
上面に子実体を発生させ核子実体を収穫した。子実体の
発生部位及び収量は下記の通りであった。
尚、対照は上記実施例1の方法において、培養基の上面
及び底部;こ「水分60%となる如く加水したブナ鋸、
屑のA」を5喫させない以外は全く同様に栽培したもの
である。
発生部位  収l(良形) 実施例I  L面のみ   1215y対   照  
 全 川 面     8209上記の結果から、松発
明による場合、培?1基の’1面には子実体は発生せず
、又、子実体の良形収量は、対照に比して約1.5倍と
なることが判る。
実施例2 偏平な箱形をしたステンレス製容器(上部蓋付、180
 ctn X 60 crtr X深さ20cm、底壁
は40メツシユのステンレス製金網張り、底壁の下に深
さ3cmの空間を有する)を予めホルマリンにて殺菌し
、この中に水分60%となる如く加水調製したナラの鋸
屑を常法により水蒸気殺菌したものを厚さ1cIIIと
なるように敷き詰めた。
次いで、ブナ鋸屑to kg、コーンコブ10&q。
コーンプラン2 kgを均一に配合し、水分60%とな
る如く加水調製した培養基を常法により水蒸気殺菌、冷
却して更に無菌的にクリーンルーム内でナメコ種菌(北
研社製、中生)を接種したものを容器の周側面より5 
cm巾を残して、その内側に10c1R厚さに平らに充
填する。
そして、更にこの上から底面と同一のナラの鋸屑を厚さ
legの高さとなるように、また容器の内側面より5 
cm巾のところは厚さ11αとなるように平らに充填し
た。
次いで、これをステンレス製上蓋で上部を密閉した後、
栽培室に移し、温度25°C下で120日栽培した。次
いで発生室に移動し、上蓋を少し空け、温度15°C1
湿度90%の空調下で管理することにより、10日後、
培養基の上面部より子実体の発生を見た。
3回にわたって発生を行なわせしめ、収量合計9.2&
gを得た。
尚、比較のため本実施例において、培養基の底面と上面
にナラの鋸屑層を形成させない以外は全く同様に栽培し
たところ、栽培開始後7日目に培養基表面が汚染された
トリコデルマにより暗緑色に覆われ、栽培は失敗に終わ
った。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)偏平容器を用いる担子菌類の菌床栽培法において
    、該培養基の上面及び底面に粉粒状の木質原料のみから
    なる層を形成することを特徴とする担子菌類の栽培法。
JP63158129A 1988-06-28 1988-06-28 担子菌類の栽培法 Pending JPH029321A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63158129A JPH029321A (ja) 1988-06-28 1988-06-28 担子菌類の栽培法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63158129A JPH029321A (ja) 1988-06-28 1988-06-28 担子菌類の栽培法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH029321A true JPH029321A (ja) 1990-01-12

Family

ID=15664921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63158129A Pending JPH029321A (ja) 1988-06-28 1988-06-28 担子菌類の栽培法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH029321A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020039316A (ja) * 2018-09-12 2020-03-19 ホクト株式会社 キノコ用栽培コンテナ及びその組立装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020039316A (ja) * 2018-09-12 2020-03-19 ホクト株式会社 キノコ用栽培コンテナ及びその組立装置
JP2022172364A (ja) * 2018-09-12 2022-11-15 ホクト株式会社 キノコ栽培用容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5503647A (en) Mushroom casing spawn
CN105900692B (zh) 一种利用玉米芯栽培猴头菇的方法
US20050097815A1 (en) Substrate and method for growing shiitake mushrooms [lentinus edodes (berk.) singer] and new shiitake strain
US20110143426A1 (en) Device and process to generate co2 used for indoor crop production and underwater gardening
JPH0283287A (ja) マッシュルームの栽培用コンポストとマッシュルーム栽培法
CN1051202C (zh) 使肝色牛排菌子实体生长的方法
KR101629206B1 (ko) 흰개미 버섯 재배용 배지
Nikšić et al. Farming of medicinal mushrooms
Royse et al. Yield and size of Pleurotus ostreatus and Pleurotus sajor-caju as effected by delayed-release nutrient
KR101629207B1 (ko) 흰개미 버섯 재배용 배지 제조방법
JPH02156828A (ja) シイタケの人工栽培方法
KR20200061556A (ko) 셀레늄 함유 백화고의 재배 방법
JPH029321A (ja) 担子菌類の栽培法
JP2003219760A (ja) 昆虫飼育材及びその製造方法
KR100330193B1 (ko) 버섯재배 배지 및 버섯재배방법
JPH01117724A (ja) キノコの人工栽培方法
CN110226456B (zh) 姬菇栽培基质及其制备方法
JPH06113670A (ja) キノコ栽培方法及びキノコ栄養剤
Royse et al. Vacuum-soaking of wood chip Shiitake (Lentinula edodes) logs to reduce soak time and log weight variability and to stimulate mushroom yield
JPS5839485B2 (ja) まいたけの栽培方法
JPH07298780A (ja) 圧縮・擂潰籾殻を主成分とする植物栽培用培地
KR0173483B1 (ko) 버섯 배양기
JP2023045617A (ja) きのこ培地およびきのこ培地の製造方法、ならびにきのこの製造方法
CN104541964A (zh) 一种即食菌苞栽培方法
JP2023060511A (ja) 椎茸栽培用の菌床