JPH0291982A - 積層ペロブスカイト超電導体の薄膜のための高周波サブストレート材料 - Google Patents

積層ペロブスカイト超電導体の薄膜のための高周波サブストレート材料

Info

Publication number
JPH0291982A
JPH0291982A JP1211214A JP21121489A JPH0291982A JP H0291982 A JPH0291982 A JP H0291982A JP 1211214 A JP1211214 A JP 1211214A JP 21121489 A JP21121489 A JP 21121489A JP H0291982 A JPH0291982 A JP H0291982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
superconductor
film
thin film
superconducting
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1211214A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2664491B2 (ja
Inventor
Randy W Simon
ランディ ウェイン シモン
Christine E Platt
クリスチン エリザベス プラット
Alfred Euinam Lee
アルフレッド ユイナム リー
Gregory S Lee
グレゴリー スティーヴン リー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Northrop Grumman Space and Mission Systems Corp
Original Assignee
TRW Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRW Inc filed Critical TRW Inc
Publication of JPH0291982A publication Critical patent/JPH0291982A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2664491B2 publication Critical patent/JP2664491B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N60/00Superconducting devices
    • H10N60/10Junction-based devices
    • H10N60/12Josephson-effect devices
    • H10N60/124Josephson-effect devices comprising high-Tc ceramic materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P11/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing waveguides or resonators, lines, or other devices of the waveguide type
    • H01P11/001Manufacturing waveguides or transmission lines of the waveguide type
    • H01P11/003Manufacturing lines with conductors on a substrate, e.g. strip lines, slot lines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P3/00Waveguides; Transmission lines of the waveguide type
    • H01P3/003Coplanar lines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P3/00Waveguides; Transmission lines of the waveguide type
    • H01P3/02Waveguides; Transmission lines of the waveguide type with two longitudinal conductors
    • H01P3/08Microstrips; Strip lines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P3/00Waveguides; Transmission lines of the waveguide type
    • H01P3/02Waveguides; Transmission lines of the waveguide type with two longitudinal conductors
    • H01P3/08Microstrips; Strip lines
    • H01P3/081Microstriplines
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N60/00Superconducting devices
    • H10N60/01Manufacture or treatment
    • H10N60/0268Manufacture or treatment of devices comprising copper oxide
    • H10N60/0296Processes for depositing or forming copper oxide superconductor layers
    • H10N60/0576Processes for depositing or forming copper oxide superconductor layers characterised by the substrate
    • H10N60/0604Monocrystalline substrates, e.g. epitaxial growth
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/922Static electricity metal bleed-off metallic stock
    • Y10S428/9265Special properties
    • Y10S428/93Electric superconducting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/70High TC, above 30 k, superconducting device, article, or structured stock
    • Y10S505/701Coated or thin film device, i.e. active or passive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/70High TC, above 30 k, superconducting device, article, or structured stock
    • Y10S505/701Coated or thin film device, i.e. active or passive
    • Y10S505/702Josephson junction present
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/70High TC, above 30 k, superconducting device, article, or structured stock
    • Y10S505/701Coated or thin film device, i.e. active or passive
    • Y10S505/703Microelectronic device with superconducting conduction line
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/70High TC, above 30 k, superconducting device, article, or structured stock
    • Y10S505/704Wire, fiber, or cable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/825Apparatus per se, device per se, or process of making or operating same
    • Y10S505/856Electrical transmission or interconnection system
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/825Apparatus per se, device per se, or process of making or operating same
    • Y10S505/866Wave transmission line, network, waveguide, or microwave storage device
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24926Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including ceramic, glass, porcelain or quartz layer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の分野〕 本発明は、一般的には積層ペロブスカイト超電導体に関
し、より特定的には積層ペロブスカイト超電導体を沈積
せしめて高周波電子デバイス及び回路を形成させるため
のサブストレートに関する。
(発明の背景〕 ??’にの液体窒素温度以上の温度において超電導性を
呈する材料は掻く最近発見されたばかりであり、この発
見は科学及び技術研究の世界的な爆発の引金となった。
液体窒素温度以上の温度において超電導性を呈した最初
の材料は、YIBa2CuaOtで表わされる酸素が不
足したイツトリウム、バリウム、銅及び酸素の積層ペロ
ブスカイト化合物であった。この発見以降、R,Ba2
CusOt (Rは希土元素)で表わされる他の類似の
積層ペロブスカイト銅酸化物化合物も液体窒素温度以上
の温度において超電導となることが発見された。この特
定群の積層ペロブスカイト超電導体は、銅酸化物内の各
金属元素の原子の数から、一般に“1−2−3”化合物
と呼ばれている。
更に最近に至って、より高い臨界温度(超電導が発生す
る温度)を有する他の積層ペロブスカイト銅酸化物化合
物も発見された。これらの新しい化合物は、“1−2−
3“化合物が3つの金属元素を含むのに対して4つの金
属元素を包含し、希土元素は含まない。これらの新化合
物は希土元素の代りにビスマス或はタリウムのような金
属を含む。
積層ペロブスカイト超電導体の主長所は、従来必要とさ
れた液体ヘリウムを使用するよりも蟲かに安価で厄介で
はない液体窒素を使用して超電導温度を維持できること
である。従って、これらの超電導体は多くの新しい応用
を見出すことが期待できる。既に研究されている1つの
主要な応用は集積回路であり、これらの新超電導体の薄
膜をサブストレート上に沈積せしめて例えばジョセフソ
ン接合、導波器及びマイクロ波伝送ラインを形成させる
ものである。これらの超電導回路素子を組合わせて比肩
するもの無き性能を有する高速、高周波数及び低電力集
積回路を形成することができる。
しかしながら、積層ペロブスカイト超電導体の薄膜に最
適特性を与えるためには、これらの超電導体の結晶構造
及び格子定数に精密に整合した結晶構造及び格子定数を
有するサブストレート上にしか成長させ得ない、チタン
酸ストロンチウム(SrTiOz)はかかる材料の1つ
であり、現在サブストレートとして使用されている。不
幸にもチタン酸ストロンチウムは、超電導温度において
損失が大きく誘電定数が極めて高いために、高周波数に
は不適である。従って良好な高周波特性を有し、積層ペ
ロブスカイト超電導体の結晶構造及び格子定数に精密に
整合する結晶構造及び格子定数を有するサブストレート
材料が要望されて来た。本発明はこの要望を満たすもの
である。
〔発明の概要〕
本発明は積層ペロブスカイト銅酸化物超電導体の薄膜を
形成させるためのアルミン酸ランタン(LaA j! 
Os)のサブストレートに関する。擬立方ペロブスカイ
ト結晶構造を有するアルミン酸ランタンは、積層ペロブ
スカイト超電導体の結晶構造及び格子定数に精密に整合
する結晶構造及び格子定数を有している。従って、この
材料は超電導体のエピタキシャル膜成長を助長し、結晶
は高い臨界電流密度のような良き超電導電気特性のため
の適切な方向に配向される。更にLaA 103は、超
電導温度において低損失正接及び低誘電定数のような良
好な高周波特性を有している。最後に、LaA 103
は超電導体と重大な相互作用を起すことがない。LaA
 103は超電導層間の絶縁用薄膜を形成するのにも使
用可能であり、それによって種々の超電導回路素子の製
造を可能ならしめる。
以上の説明から本発明が超電導体の分野に重大な前進を
もたらすことが理解されよう。本発明の他の特色及び長
所は以下の添付図面に基く説明から明白になるであろう
〔実施例〕
図示の如く、本発明は積層ペロブスカイト銅酸化物超電
導体の薄膜を形成させるためのアルミン酸ランタン(L
aA 10z)のサブストレートに実現される。擬立方
ペロブスカイト結晶構造を有するアルミン酸ランタンは
、積層超電導体の結晶構造及び格子定数に精密に整合す
る結晶構造及び格子定数を有している。従って、アルミ
ン酸ランタンは超電導体のエピタキシャル膜の成長を助
長し、結晶は高い臨界電流密度のような良き超電導電気
特性のための適切な方向に配向される。更に、アルミン
酸ランタンは、超電導温度において低1員失正接及び低
誘電定数のような良好な高周波特性を有している。最後
に、アルミン酸ランタンは超電導体と重大な相互作用を
起すことがない。アルミン酸ランタンは超電導層間の絶
縁用薄膜を形成するのにも使用可能であり、それによっ
て種々の超電導回路素子の製造を可能ならしめる。
第1図はアルミン酸ランタンサブストレート10と、そ
の上に沈積せしめられたY、BazCu307なる式を
有するa層ペロブスカイト超電導体12の薄膜との構造
を示す。第1図及び第2図に示すように、アルミン酸ラ
ンタンの各単位セルは、l原子のランタン14、l原子
のアルミニウム16.3原子の酸素18を含む0図には
単位セルがより多くのアルミニウム及び酸素原子を含ん
でいるように示されているが、これらのアルミニウム及
び酸素原子は実際には隣接する単位セルに共有されてい
るのである。第1図に示すように、積層ペロブスカイト
銅酸化物超電導体の各単位セルは、1原子のイツトリウ
ム20.2原子のバリウム22.3原子の銅24、及び
7原子の酸素18を含む。
LaA 103の格子定数が約3.80人であり積層ペ
ロブスカイト超電導体の格子定数が約3.85人である
ために、及び2つの化合物の結晶構造が精密に整合して
いるために、積層ペロブスカイト超電導体の結晶はアル
ミン酸ランタンの結晶に順応し、大きい超電導電流を第
1図に示す矢印26の方向に流す。
第1図に示すように、積層ペロブスカイト超電導体は、
銅24の原子及び酸素1Bの原子の層が、化合物内の他
の元素を含む層の間に挟まれている。
若干の銅・酸素層は原子の面を含み、他の層は銅及び酸
素原子が交互する連鎖を含む。銅及び酸素原子を含む層
は、この化合物の超電導電気特性を決定する重要な層で
ある。銅・酸素層が単位セル内で非対称的に位置してい
るために、この化合物はその電気的特性の全てにおいて
異方性である。
これが、この超電導体の電流輸送能力がその配向に強く
依存する所以である。
積層ペロブスカイト超電導体の異方性だけがこれらの化
合物の複雑な化学及び構造によって生ずる問題ではない
。各化合物は化学的に反応性の成分、特定的にはバリウ
ムを含み、これは他の物質と強く反応する。更にこれら
の化合物は、銅・酸素層内に充分な酸素を取り入れて適
切な結晶構造を得るために、700乃至950℃の範囲
の極めて高い温度で形成しなければならない。これらの
高温は、薄膜を沈積せしめる時にサブストレートとの化
学反応問題を悪化させる。サブストレート材料としての
LaA 10xの主な長所の1つは、LaA 103が
超電導体と重大な相互作用を起さないことである。更に
、LaA I Oxは、その絶縁特性を失うまでに大量
の化学的置換を受けなければならない。
LaA 1−03の別の長所は、LaA j! Oxの
高周波特性である。LaA !!0+の誘電定数は20
より小さく、5rTiOsの誘電定数が室温で300.
4.2°K(液体ヘリウム温度)において18,000
であるのと対照的である。LaA 103の損失正接は
??”Kにおいて8X10−’であり、また4、2”K
において5 X 10−1′であって、これはサファイ
アの損失正接に比肩し得る。
第3図、第4図及び第5図は、積層ペロブスカイト銅酸
化物超電導体の薄膜で製造された若干のマイクロ波回路
素子のサブストレートとして、及び絶縁層としてのLa
A 103の使用を示す。第3図はジョセフソン接合3
0を示し、第4図は共面導波器32を示し、そして第5
図はマイクロストリップ伝送ライン34を示す。第3図
に示すように、超電導エレクトロニクスの基本的ビルデ
ィングブロックであるジョセフソン接合30は、LaA
 10xサブストレート36、サブストレート36上に
沈積せしめた積層ペロブスカイト超電導体の薄膜38、
超電導体膜38上に沈積せしめたLaA l 03の極
めて薄い絶縁1140、及び絶縁膜40上に沈積せしめ
た積層ペロブスカイト超電導体の別の薄膜42を含む。
2つの超電導膜38.42はジョセフソン接合30の電
極であり、絶縁膜40はトンネル効果を生せしめるため
の障壁である。トンネル効果を発生させるためには、絶
縁膜40は20乃至30人程度に極めて薄くしなければ
ならない。
第4図に示す共面導波器32はLaA l O:1サブ
ストレート44を含み、このサブストレート44上に、
巾の狭い積層ペロブスカイト超電導体の薄膜46と、こ
の薄膜46の両側に巾の広い2つの積層ペロブスカイト
超電導体の薄膜48とが沈積せしめられている。狭い超
電導膜46は導波器32の導体であり、2つの広い超電
導膜4Bは導波器32の壁である。
第5図に示すマイクロストリップ伝送ライン34はLa
A 10+サブストレート50を含み、このサブストレ
ート50上に積層ペロブスカイト超電導体の薄膜52が
沈積せしめられ、この超電導膜52上にLaA 10*
の絶縁用薄膜54が沈積せしめられ、更に絶縁膜54上
に積層ペロブスカイト超電導体の巾の狭い薄膜56が沈
積せしめられている。超電導体膜52はマイクロストリ
ップ伝送ライン34のグラウンドプレーンであり、絶縁
膜54は誘電体であり、超電導体膜56は導体である。
このデバイスにおいては、絶縁膜54は、ジョセフソン
接合30の場合の数十人とは異なり、数千人厚である。
マイクロストリップ伝送ライン34は殆んど分散されず
、低損失で高周波電気信号を輸送する。
アルミン酸ランタンの絶縁用薄膜及び積層ペロブスカイ
ト超電導体の薄膜は、2つの基本プロセス(両者共周知
である)の一方によってLaA 103サブストレート
上に沈積せしめることができる。
プロセスの一方は超電導体化合物から開始され、次でこ
の化合物を若干の方法の1つによってサブストレート上
に沈積せしめる。他方のプロセスは構成元素から開始さ
れ、実際の化合物をサブストレート上に形成させる。前
者のプロセスは遂行するのが最も容易であり、化合物の
ペレットから開始される。ペレットは遊離した超電導体
材料がサブストレート上に着床し、薄膜の被膜を形成す
るように霧化される。ペレットは、例えばレーザ(レー
ザアブレーション)、アルゴンのような非反応性ガスの
イオン流(スパッタ沈積)、或は蒸気噴霧ノズルを使用
して霧化できる。
以上の説明から、本発明が超電導体の分野に重要な前進
をもたらすことが理解されよう。本発明の若干の好まし
い実施例を説明したが、本発明の思想及び範囲から逸脱
することなく他の適用及び変更が可能であることは明白
であろう。例えば、積層ペロブスカイト超電導体の格子
定数の数%以内の格子定数を有するクロム酸希土及び他
のアルミン酸希土も、これらの化合物が超電導体と重大
な相互作用を起さず、良好な高周波特性を有し、また非
強磁性及び非強誘電性であれば、適当なサブストレート
である。
【図面の簡単な説明】
第1図はY+Ba2Cu307で表わされる積層ペロブ
スカイト超電導体の薄膜を沈積せしめたアルミン酸ラン
タン(LaA 103)の結晶構造を示す図であり、第
2図はアルミン酸ランタンの単位セル構造を示す図であ
り、 第3図は本発明によるジョセフソン接合の部分断面図で
あり、 第4図は本発明による共面導波器の部分断面図であり、 第5図は本発明によるマイクロストリップ伝送ラインの
部分断面図である。 10.36.44.50・・・・・・サブストレート、
12.38,42.46.4B、52.56・・・・・
・積層ペロブスカイト超電導体、14・・・・・・ラン
タン、16・・・・・・アルミニウム、18・・・・・
・酸素、2o・旧・・イツトリウム、22・・・・・・
バリウム、24・・・・・・銅、26・・・・・・超電
導電流方向、30・・・・・・ジョセフソン接合、32
・・・・・・共面導波器、34・・・・・・マイクロス
トリップ伝送ライン、40.54・旧・・絶縁膜。 FIG、1 図面の浄書(内容に変更2し)

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.アルミン酸ランタン(LaAlO_3)のウェーハ
    からなる、積層ペロブスカイト銅酸化物超電導体の薄膜
    を沈積させるためのサブストレート。
  2. 2.アルミン酸ランタン(LaAlO_3)のサブスト
    レート上に積層ペロブスカイト銅酸化物超電導体の薄膜
    を沈積せしめる段階からなるサブストレート上に該超電
    導体の薄膜を形成する方法。
  3. 3.アルミン酸ランタン(LaAlO_3)のサブスト
    レート、及び LaAlO_3のサブストレート上に沈積せしめた1或
    はそれ以上の積層ペロブスカイト超電導体の薄膜 からなる超電導マイクロ波回路素子。
  4. 4.超電導薄膜が: サブストレート上に沈積せしめた第1の積層ペロブスカ
    イト超電導体の薄膜; 第1の超電導体薄膜上に沈積せしめたLaAlO_3の
    絶縁用薄膜;及び 絶縁用薄膜上に沈積せしめた第2の積層ペロブスカイト
    超電導体の薄膜 を含み; 2つの超電導体膜をジョセフソン接合の電極とし、絶縁
    用膜をトンネル効果を生ぜしめるための障壁とした 請求項3記載の超電導マイクロ波回路素子。
  5. 5.超電導薄膜が: サブストレート上に沈積せしめた積層ペロブスカイト超
    電導体の狭い薄膜;及び 狭い超電導体膜の両側のサブストレート上に沈積せしめ
    た積層ペロブスカイト超電導体の2つの巾広い薄膜 を含み; 狭い超電導体膜を共面導波器の導体とし、2つの巾広い
    超電導体膜を導波器の壁とした 請求項3記載の超電導マイクロ波回路素子。
  6. 6.超電導薄膜が: サブストレート上に沈積せしめた積層ペロブスカイト超
    電導体の薄膜; 超電導体膜上に沈積せしめたLaAlO_3の絶縁用薄
    膜;及び 絶縁用膜上に沈積せしめた積層ペロブスカイト超電導体
    の狭い薄膜 を含み; 超電導体薄膜をマイクロストリップ伝送ラインのグラウ
    ンドプレーンとし、絶縁用膜を誘電体とし、狭い超電導
    体膜を導体とした 請求項3記載の超電導マイクロ波回路。
  7. 7.アルミン酸ランタン(LaAlO_3)のサブスト
    レートを形成し; LaAlO_3のサブストレート上に1或はそれ以上の
    積層ペロブスカイト超電導体の薄膜を沈積せしめる 諸段階からなる超電導マイクロ波回路素子を製造する方
    法。
  8. 8.沈積段階が: サブストレート上に第1の積層ペロブスカイト超電導体
    の薄膜を沈積せしめ; 第1の超電導体膜上にLaAlO_3の絶縁用薄膜を沈
    積せしめ; 絶縁用膜上に第2の積層ペロブスカイト超電導体の薄膜
    を沈積せしめる 諸段階を含み; 2つの超電導体膜をジョセフソン接合の電極とし、絶縁
    用膜をトンネル効果を生ぜしめるための障壁とする 請求項7記載の超電導マイクロ波回路素子を製造する方
    法。
  9. 9.沈積段階が: サブストレート上に積層ペロブスカイト超電導体の狭い
    薄膜を沈積せしめ; 狭い超電導体膜の両側のサブストレート上に積層ペロブ
    スカイト超電導体の2つの巾広い薄膜を沈積せしめる 諸段階を含み; 狭い超電導体膜を共面導波器の導体とし、2つの巾広い
    超電導体膜を導波器の壁とする 請求項7記載の超電導マイクロ波回路素子を製造する方
    法。
  10. 10.沈積段階が: サブストレート上に積層ペロブスカイト超電導体の薄膜
    を沈積せしめ; 超電導体膜上にLaAlO_3の絶縁用薄膜を沈積せし
    め; 絶縁用膜上に積層ペロブスカイト超電導体の狭い薄膜を
    沈積せしめる 諸段階を含み; 超電導体膜をマイクロストリップ伝送ラインのグラウン
    ドプレーンとし、絶縁用膜を誘電体とし、狭い超電導体
    膜を導体とする 請求項7記載の超電導マイクロ波回路素子を製造する方
    法。
JP1211214A 1988-08-18 1989-08-16 積層ペロブスカイト銅酸化物超電導体の薄膜のためのサブストレート、このサブストレートからなる超電導マイクロ波回路素子、及びそれを製造する方法 Expired - Fee Related JP2664491B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/233,637 US5523282A (en) 1988-08-18 1988-08-18 High-frequency substrate material for thin-film layered perovskite superconductors
US233637 2002-09-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0291982A true JPH0291982A (ja) 1990-03-30
JP2664491B2 JP2664491B2 (ja) 1997-10-15

Family

ID=22878080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1211214A Expired - Fee Related JP2664491B2 (ja) 1988-08-18 1989-08-16 積層ペロブスカイト銅酸化物超電導体の薄膜のためのサブストレート、このサブストレートからなる超電導マイクロ波回路素子、及びそれを製造する方法

Country Status (4)

Country Link
US (10) US5523282A (ja)
EP (1) EP0359411B1 (ja)
JP (1) JP2664491B2 (ja)
DE (1) DE68924630T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02137379A (ja) * 1988-11-18 1990-05-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> トンネル接合素子
JPH0319382A (ja) * 1989-06-16 1991-01-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> トンネル接合形ジョセフソン素子
JPH04232251A (ja) * 1990-07-12 1992-08-20 Electron & Telecommun Res Inst ランタンアルミネート薄膜の形成方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5523282A (en) * 1988-08-18 1996-06-04 Trw Inc. High-frequency substrate material for thin-film layered perovskite superconductors
US4996187A (en) * 1988-10-17 1991-02-26 Allied-Signal Inc. Epitaxial Ba-Y-Cu-O superconductor film
US5439877A (en) * 1990-12-07 1995-08-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for depositing high temperature superconducting oxide thin films
DE69122768T2 (de) * 1990-12-07 1997-03-27 Du Pont Verfahren zum aufbringen von hochtemperatur-supraleitenden oxiddünnschichten
JPH08255938A (ja) * 1995-01-05 1996-10-01 Toshiba Corp 超電導配線と半導体装置
US6610633B1 (en) * 1995-05-04 2003-08-26 Trw Inc. Superconductor device
US5841342A (en) * 1995-10-13 1998-11-24 Com Dev Ltd. Voltage controlled superconducting microwave switch and method of operation thereof
US6097263A (en) * 1996-06-28 2000-08-01 Robert M. Yandrofski Method and apparatus for electrically tuning a resonating device
US5892243A (en) * 1996-12-06 1999-04-06 Trw Inc. High-temperature SSNS and SNS Josephson junction and method of making junction
US6004688A (en) * 1997-07-16 1999-12-21 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Solid oxide fuel cell and doped perovskite lanthanum gallate electrolyte therefor
MXPA01010639A (es) 1999-04-20 2003-08-20 Zinc Air Power Corp Mezcla de compuesto lantano niquel/metal como un tercer electrodo en una bateria de metal-aire.
KR100335494B1 (ko) * 1999-10-30 2002-05-08 윤종용 Bst 유전막에 구리를 함유한 커패시터 및 그 제조방법
SE9904263L (sv) * 1999-11-23 2001-05-24 Ericsson Telefon Ab L M Supraledande substratstruktur och ett förfarande för att producera en sådan struktur
US6839521B2 (en) 2001-05-10 2005-01-04 Northrop Grumman Corporation Photonic bipolar modem for secure multi-channel communication
US6734454B2 (en) 2001-08-27 2004-05-11 The Regents Of The University Of California Internally shunted Josephson junction device
US6593212B1 (en) * 2001-10-29 2003-07-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method for making electro-optical devices using a hydrogenion splitting technique
US6735073B2 (en) * 2002-01-09 2004-05-11 Lucent Technologies Inc. Electronic devices based on density wave dielectrics
US7700006B2 (en) * 2002-05-31 2010-04-20 Alcatel-Lucent Usa Inc. Voltage regulators
US6724056B1 (en) 2003-04-15 2004-04-20 Lucent Technologies Inc. Field-effect transistors with high-sensitivity gates
KR100717960B1 (ko) 2004-07-12 2007-05-14 전자부품연구원 초전도 전극을 이용한 나노스토리지 강유전체 매체구조 및그 제조방법
RU185571U1 (ru) * 2017-08-03 2018-12-11 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Ульяновский государственный университет" Устройство для замедления поверхностных электромагнитных волн терагерцового диапазона на основе тонкой сверхпроводящей пленки
US10672971B2 (en) 2018-03-23 2020-06-02 International Business Machines Corporation Vertical transmon qubit device with microstrip waveguides
US10256392B1 (en) 2018-03-23 2019-04-09 International Business Machines Corporation Vertical transmon qubit device
US10243132B1 (en) 2018-03-23 2019-03-26 International Business Machines Corporation Vertical josephson junction superconducting device
CN109541322B (zh) * 2018-12-13 2020-11-06 北京工业大学 一种高温宽频微波材料复介电常数测量夹具装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4227096A (en) * 1978-08-31 1980-10-07 Nasa Microwave integrated circuit for Josephson voltage standards
US4421785A (en) * 1980-08-18 1983-12-20 Sperry Corporation Superconductive tunnel junction device and method of manufacture
US4441088A (en) * 1981-12-31 1984-04-03 International Business Machines Corporation Stripline cable with reduced crosstalk
US6638894B1 (en) * 1987-01-09 2003-10-28 Lucent Technologies Inc. Devices and systems based on novel superconducting material
KR910002311B1 (ko) * 1987-02-27 1991-04-11 가부시기가이샤 히다찌세이사꾸쇼 초전도 디바이스
JPS6417314A (en) * 1987-07-10 1989-01-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Thin film superconductor
US4851794A (en) * 1987-10-09 1989-07-25 Ball Corporation Microstrip to coplanar waveguide transitional device
US5256635A (en) * 1988-01-15 1993-10-26 University Of Arkansas High temperature superconductor system comprising Tl2 Ba2 CuO+δ
US4962087A (en) * 1988-03-04 1990-10-09 Litton Systems, Inc. Epitaxial superconducting scructure on lattice matched lanthanum orthogallate
US4962086A (en) * 1988-06-08 1990-10-09 International Business Machines Corporation High Tc superconductor - gallate crystal structures
US5030613A (en) * 1988-08-15 1991-07-09 Allied-Signal Inc. Epitaxial Ba--Y--Cu--O ceramic superconductor film on perovskite structure substrate
US5523282A (en) * 1988-08-18 1996-06-04 Trw Inc. High-frequency substrate material for thin-film layered perovskite superconductors
US5024894A (en) * 1988-11-02 1991-06-18 Academy Of Applied Science Method of producing silicon and similar wafers buffered for the deposition of metal oxide superconducting (MOS) polymer composites and the like by insulating metal oxides (IMO) suitable as substrates for MOS, and novel buffered wafers provided thereby
US5164359A (en) * 1990-04-20 1992-11-17 Eaton Corporation Monolithic integrated circuit having compound semiconductor layer epitaxially grown on ceramic substrate

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02137379A (ja) * 1988-11-18 1990-05-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> トンネル接合素子
JPH0319382A (ja) * 1989-06-16 1991-01-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> トンネル接合形ジョセフソン素子
JPH04232251A (ja) * 1990-07-12 1992-08-20 Electron & Telecommun Res Inst ランタンアルミネート薄膜の形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5906963A (en) 1999-05-25
US6337149B1 (en) 2002-01-08
US6324413B1 (en) 2001-11-27
DE68924630D1 (de) 1995-11-30
EP0359411B1 (en) 1995-10-25
US5554585A (en) 1996-09-10
US6117824A (en) 2000-09-12
US6297200B1 (en) 2001-10-02
US5523282A (en) 1996-06-04
EP0359411A2 (en) 1990-03-21
US5523283A (en) 1996-06-04
US6326334B1 (en) 2001-12-04
US5849673A (en) 1998-12-15
JP2664491B2 (ja) 1997-10-15
DE68924630T2 (de) 1996-04-04
EP0359411A3 (en) 1990-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2664491B2 (ja) 積層ペロブスカイト銅酸化物超電導体の薄膜のためのサブストレート、このサブストレートからなる超電導マイクロ波回路素子、及びそれを製造する方法
US5280013A (en) Method of preparing high temperature superconductor films on opposite sides of a substrate
US5326745A (en) Superconducting device with C-axis orientation perpendicular to current flow
JP2567460B2 (ja) 超伝導薄膜とその作製方法
US6498549B1 (en) Dual-tuning microwave devices using ferroelectric/ferrite layers
US5604375A (en) Superconducting active lumped component for microwave device application
US5814584A (en) Compound in the series A2 MeSbO6 for use as substrates barrier-dielectric layers and passivating layers in high critical temperature superconducting devices
JPH05335638A (ja) ジョセフソン接合構造体およびその作製方法
US5342828A (en) Superconducting Tl-Pb-Sr-Ca-Cu-O thin film
US6117572A (en) YBCO epitaxial films deposited on substrate and buffer layer compounds in the system Ca2 MeSbO6 where Me=Al, Ga, Sc and In
EP0508893A1 (en) Substrate for microwave component
JP2501035B2 (ja) 超電導薄膜
US6610633B1 (en) Superconductor device
JP2844207B2 (ja) 酸化物超伝導素子および酸化物超伝導体薄膜の製造方法
JPS63225599A (ja) 酸化物超伝導薄膜の作製方法
JP2852753B2 (ja) 酸化物超伝導素子および酸化物超伝導体薄膜の製造方法
US7283855B2 (en) Dielectric waveguide having a 45° face and method of production thereof
JP2850562B2 (ja) 超電導基板の製造方法
EP0517560B1 (en) Method of manufacturing a superconducting microwave component substrate
Simon et al. L a AlO 3 Substrate for copper oxide superconductors
JP2544760B2 (ja) 超電導薄膜の作製方法
JP2913653B2 (ja) 酸化物超伝導薄膜構造体
JP2844206B2 (ja) 酸化物超伝導素子および酸化物超伝導体薄膜の製造方法
Venkatesan et al. Pulsed Laser Deposited Metal-Oxide Based Superconductor, Semiconductor and Dielectric Heterostructures and Superlattices
JPH06334228A (ja) 多層構造の超伝導素子及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees