JPH0290349A - 仮想記憶システムのアドレス空間制御装置 - Google Patents

仮想記憶システムのアドレス空間制御装置

Info

Publication number
JPH0290349A
JPH0290349A JP63240854A JP24085488A JPH0290349A JP H0290349 A JPH0290349 A JP H0290349A JP 63240854 A JP63240854 A JP 63240854A JP 24085488 A JP24085488 A JP 24085488A JP H0290349 A JPH0290349 A JP H0290349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
register
address
general
address space
specifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63240854A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Fukagawa
深川 正一
Yasuhiko Hatakeyama
畠山 靖彦
Toshiyuki Kinoshita
俊之 木下
Toshiaki Arai
利明 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63240854A priority Critical patent/JPH0290349A/ja
Priority to US07/412,504 priority patent/US5210840A/en
Publication of JPH0290349A publication Critical patent/JPH0290349A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/30Arrangements for executing machine instructions, e.g. instruction decode
    • G06F9/34Addressing or accessing the instruction operand or the result ; Formation of operand address; Addressing modes
    • G06F9/342Extension of operand address space
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/0223User address space allocation, e.g. contiguous or non contiguous base addressing
    • G06F12/0292User address space allocation, e.g. contiguous or non contiguous base addressing using tables or multilevel address translation means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、仮想記憶システムに関し、特に、非常に大量
のデータの処理に適する、仮想アドレス空間の制御に関
する。
〔従来の技術〕
プログラムが複数の仮想アドレス空間にアクセスできる
ような多重仮想記憶システムが、特開昭56−1405
76号公報に記載されている。このシステムにおいては
、各GR(汎用レジスタ)に関連ししてST○(セグメ
ントテーブル起点)を保持するAR(アクセスレジスタ
)が設けられ、GRの一つがBR(ベースレジスタ)と
して命令中で指定されると、この指定されたGRに関連
付けられたARの内容が読出されて、STO&供給する
各ARの内容を変更するための特別な非特権命令が用意
され、この命令は、ある制御レジスタにより規定される
主記憶領域中のデータを、指定されたARにロードする
したがって、プログラムは、ARの内容を変更するか、
又は異なるGRをBRとして指定することにより、複数
の5TO1すなわち複数のアドレス空間を利用すること
ができる。
このシステムは、プログラムが複数のアドレス空間にア
クセスするのを可能にした点で、仮想記憶システムに一
つの顕著な改善をもたらした。例えば、単一のアドレス
空間に収容できないような大量のデータの処理が、この
システムにより容易になる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、前記のシステムにも、更に改善すべき余
地がないわけではない。このシステムにおいて、アドレ
ス空間の切替えには、前述のように、ARの内容の変更
か、あるいは、異なるBRの指定が必要である。ARの
内容の変更は、主記憶へのアクセスを必要とし、主記憶
へのアクセスは、論理アドレスから実アドレスへの変換
を伴う。
したがって、この方法には時間がかかるという難点があ
り、特に、アドレス空間を頻繁に切替える必要がある場
合に、処理速度の著しい低下が生じる。
他方、異なるBRの指定には、前記のような問題はない
。その代りに、個々の命令において適切なGRがBRと
して指定されねばならない。この要請は、特に、先行す
る演算の結果によりアクセスすべきアドレス空間が決定
される場合や、反復処理の途中でアドレス空間が切替わ
る場合に、問題を生じる。例えば、あるサブルーチンが
大量のデータの相次ぐ部分に対して反復して実行されて
=7 いる間に、アドレス空間を切替える必要が生じると、こ
のサブルーチン中の全命令か又は選択された多数の命令
において、各BR指定フィールドを書替えなけれななら
ない。加えて、この方法によりアクセスしうるアドレス
空間の個数は、BRとして利用可能なGRの個数を超え
ることができず、それより多いアドレス空間を利用しよ
うとすれば、前述したARの内容の変更が必要になる。
本発明の総合的な目的は、ARの内容の変更ともBRの
指定の変更とも異なる、より融通性のある機構によって
、大量のデータを容易に処理できるようにすることにあ
る。
本発明の具体的な目的の一つは、より融通性のある機構
により、プログラムが複数のアドレス空間にアクセスで
きるようにすることにある。
本発明の他の具体的な目的は、インデキシングによって
アドレス空間の切替えを直接制御できるようにすること
にある。
本発明の他の具体的な目的は、より広いアドレス空間の
所望の部分空間をプログラムが容易に選一8= 択できるようにし、それにより、非常に広いアドレス空
間をプログラムに提供することにある。
本発明の更に他の目的は、前記の諸特徴を前掲公開公報
に記載されているようなり Rの選択と連動するアドレ
ス空間切替機構と組合わせて、より融通性のあるアドレ
ス空間制御を実現することにある。
〔課題を解決するための手段〕
第1の発明においては、BRとして使用可能な各GRが
他のGRと関連付けられ、後者のGRの内容がアドレス
空間の指定に関与する。詳述すれば、アドレス空間の決
定のための第1要素情報を保持する第1要素情報レジス
タと、BRとして指定されたGRに関連付けられたGR
からアドレス空間を決定するための第2要素情報を読出
す回路と、第1要素情報と第2要素情報を用いて論理ア
ドレスと組合わされるべきアドレス空間指定子(例えば
5TO)を決定する回路とが設けられる。
例えば、第1要素情報はベースとなるアドレス空間指定
子であり、第2要素情報はそれに加算されるべきディス
プレースメントである。他の例では、第1要素情報はレ
ジスタの複数のエントリにそれぞれ保持されたアドレス
空間指定子であり、第2要素情報はレジスタのエントリ
を指定するエントリ指定子である。後者の例において、
更に、ベースとなるエントリ指定子を保持するエントリ
指定子レジスタを設け、この内容と第2要素情報を加算
してエントリを決定してもよい。
第2の発明においては、命令によりインデクスレジスタ
として指定されるGRとそれに関連付けられた他のGR
とが連結されて、倍長インデクスレジスタを構成する。
また、アドレス空間指定子レジスタにより与えられるア
ドレス空間指定子は、BRとして指定されたORの内容
と連結されて、前者を上位部分とする倍長ベースアドレ
スを形成する。この倍長ベースアドレスと前記の倍長イ
ンデクスレジスタからの倍長インデクスデータとが71
〜レス加算器に入力されて、アドレス加算器の出力の下
位半分が論理アドレスとして用いられ、上位半分がこの
論理アドレスと組合わされるべきアドレス空間指定子と
して用いられる。
第3の発明においては、アドレス空間指定子レジスタに
加えて、BRとして指定されたORの内容をアドレス加
算器への入力の前に左シフトするシフタと、このシフタ
によるシフトの長さを指定するシフト長レジスタとが設
けられる。
前記の諸発明は、更に、BRとしてのGRの選択と連動
するアドレス空間切替機構と組合わせることができる。
すなわち、第1の発明における第1要素情報レジスタ及
びエントリ指定子レジスタ、第2の発明におけるアドレ
ス空間指定子レジスタ、並びに第3の発明におけるアド
レス空間指定子レジスタ及びシフト長レジスタを、BR
として使用可能な各GRに関連付けて、あるGRがBR
として選択される時に、それに関連付けられた各レジス
タも選択されるようにすることがηきる。
〔作用〕
第1の発明によれば、BRとして指定されるORに関連
付けられたGRの内容を変更又は増減することによって
、異なるアドレス空間にアクセスすることができる。G
Rの内容の変更増減は、通常のレジスタ演算命令によっ
て自由に行なうことができるから、ARの内容の入替え
やBRの指定の変更によるよりも融通性の高いアドレス
空間の切替えを行なうことができる。
また、第2の発明によれば、インデクスデータの上位部
分がそのままアドレス空間のディスプレースメントにな
り、かつ、論理アドレスからの溢れがアドレス空間指定
子の増分として扱われる。
したがって、インデキシングによるアドレスの連続的変
化が自動的にアドレス空間の切替えを生じる。
更に、第3の発明によれば、アクセスしうるアドレス空
間の個数は増さないけれども、アクセスしうるアドレス
空間の広さが拡張され、BRとして使用されるGRと関
連付けられたGRの内容の変更増減によって、この広い
アドレス空間における部分空間の指定を容易に変更する
ことができる。
更にまた、BRとしてのGRの選択に連動するアドレス
空間切替機構と前記の各発明を組合わせれば、−層融通
性の高いアドレス空間の制御を行なうことが可能になる
〔実施例〕
第2図は、本発明の一実施例の概要を示す。この図は、
後述するデータ線11Aが付加された点を除けば、前掲
特開昭56−140576号公報の第1図と実質上同じ
である。この装置は、命令デコード回路9と、STO決
定機構10と、論理アドレスレジスタ14中に論理アド
レスを生成するための回路と、論理アドレスを実アドレ
スレジタ18中の実アドレスに変換するためのアドレス
変換機構とから成る。
命令デコード回路9は、命令レジスタ1と、命令フェッ
チサイクルを示す命令フェッチトリガー2と、命令カウ
ンタ3と、ゲート4〜7と、命令の演算コードをデコー
ドするためのOPデコーダ8を含む。ゲート4〜7は、
命令のGR指定フィールドの一つを選択し、それらの出
力4A〜7Aは、GR群11中の一つのGRを、オペラ
ンドレジスタ、BRl又はXR(インデクスレジスタ)
として指定する。BRとして選択されたGRの内容と、
XRとして選択されGRの内容と、命令のD(ディスブ
レースメン1−)フィールドIDは、アドレス加算器1
2により加算されて、論理アドレスを形成する。ゲート
13は、命令フェッチ1−リガー2により制御されて、
命令フェッチサイクルにおいては命令カウンタ3の出力
を選択し、それ以外の期間においてはアドレスアダー1
2の出力を選択して、論理アドレスレジスタ14にセラ
1−する。
論理アドレスは、サインビットを除いて、セグメン1〜
を指定する11ピッ1−のSX(セグメントインデクス
)部と、セグメンi・内のページを指定する8ビツトの
PX(ページインデクス)部と、ページ内のディスブレ
ースメントを指定する12ビツトのD部から成り、それ
により2G語のアドレス空間を提供する。SXは、ST
○決定機構10からのSTOにより指定されたST(セ
グメントテーブル)15の一つのエントリを指定し、P
Xは、指定されたSTエントリが指すPT(ページテー
ブル)16の一つのエントリを指定し、指定されたPT
エントリは、主記憶のページフレームの位置を指定し、
これが論理アドレスのD部と組合されて、実アドレスを
形成する。更に、このようにして得られたページフレー
ム位置と、用いられたSTOとSXとPXとが、周知の
7I” L r3(トランスレーションルックアサイド
バッファ)17に登録されて、このページの再度の指定
に備える。
OPデコーダ8が分岐命令コードを解読した時に発生さ
れる分岐先命令フェッチ信号8Aと、命令フェッチトリ
ガー2の出力2Aと、ゲート4〜7からのBR指定信号
4A〜7Aは、STO決定機構10に供給される。更に
1本発明に従い、BRとして指定可能なGRの各々が他
の一つのGRと関連付けられ、ゲート出力4A〜7Aに
よりBRとして選択されたGRに関連付けられたORの
内容11Aが、STO決定機構10に供給される。例え
ば、奇数番号ORをBRに指定可能なGRとし、各奇数
番号GRをその直前の偶数番号GRと関連付けることが
できる。
STO決定機構10の詳細は、第1図に示される。この
図は、本発明に直接の関係がない部分が省略された点と
、ARの出力を修正する回路が設けられた点を除き、前
掲特開昭56−140576号公報の第2図と実質上同
じである。AR群20中の各ARと、ARCV群21中
21中RCVR(A R制御ベクトルレジスタ)は、E
Rとして指定可能な各GRと関連付けられ、各ARは一
つのSTOを保持し、各ARCVRは、それと対をなす
AR中のSTOにより規定されるアドレス空間へのアク
セスが許されるか否かを示すEビット32及びその他の
、アクセス制御情報を保持する。GRの選択に用いられ
るゲート4〜7の出力4A〜7Aは、STO決定機91
10中のアドレスデコーダ19にも印加される。AR工
〜AR,、に対する選択信号19Aは、ARR2O3A
RCV群21に供給されて、命令によりBRとして指定
されたGRに対応するARとARCVRとを選択する。
BRとして指定されたGRに関連付けられたGRの内容
11Aは、空間ディスプレースメントレジスタ23に一
時的に保持される。このレジスタ23の内容23A (
STOディスプレースメント)と、選択されたAR中の
STO(ベース5TO)2OAとは、加算器24により
加算されて、その和はデータ空間STOレジスタ25に
入る。ゲート27及び28は、データ空間STOレジス
タ25又はARo 29の一方の内容を選択して、ST
○出力レジスタ30に転送する。ARo 29は、実行
中のプログラムが収容されたアドレス空間に対応するS
TOを保持する。
ゲート27及び28による選択は、AND回路26によ
り制御される。命令デコーダ9からの分岐先命令フェッ
チ信号8Aと順次命令フェッチ信号2AのGR組合せ信
号の反転31Aと、アドレスデコーダ19からのAR0
選択信号19Bの反転22Aと、選択されたARCVR
のアクセス許可ビット信号32Aが、AND回路26に
印加される。その結果、AND回路26は、命令フェッ
チ動作のための期間以外の期間において、AR@が選択
されず、かつ1選択されたARの内容から導出されたS
TOに対応するアドレス空間へのアクセスが許されてい
る場合に、ゲート27を介してデータ空間STOレジス
タ25を選択し、それ以外の場合には、ゲート28を介
してARo29を選択する。ST○出力レジスタ30の
内容は、第2図に示されたアドレス変換機構に送られて
、STのサイズに対応するビット位置だけ左にシフトさ
れた後、ST○アドレスとして使用される。
この実施例においては、BRとして使用されているGR
に関連付けられたORの内容を変更するだけで、異なる
アドレス空間にアクセスすることができる。例えば、こ
の関連付けられたGRの内容を“1″ずつ増加すること
により、相次ぐアドレス空間にアクセスすることができ
る。
第3図は、第1図におけるデータ空間STO出力回路3
3の一変形を示す。第1図におけるARR2O3代りに
、AVR(アドレスバク1〜ルレジスタ)群40が設け
られる。各AVRは複数のエン1−りを持ち、各エン1
〜りに一つのSTOが格納される。更に、AVRにそれ
ぞれ関連付けられたAVBR(アクセスベクトルベース
レジスタ)からなるAVBR群41群数1られる。各A
VBRは、それに関連付けられたAVRのエントリの選
択のためのベースエントリ番号を保持する。空間ディス
プレースメントレジスタ23の内容、すなわち、BRと
して指定されたORに対応付けられたGRの出力は、エ
ン1−り番号ディスプレースメントとして用いられる。
各AVRとAVBRの内容は、ARと同様に、特別な命
令によって主記憶中の他のデータで置換することができ
る。
アドレスデコーダ19からの選択信号19Aは、一つの
AVRと、それに関連付けられたA V B Rとを選
択する。選択されたA V B Rからのベースエント
リ番号と、空間ディスプレースメントレジスタ23から
のエントり番号ディスプレースメントは、加算器24に
より加算されて、選択されたAVRのエントリの一つを
指定する。こうして指定されたエントリに保持されてい
たSTOが、データ空間STOレジスタ25へ読出され
る。
第4図に示された別の変形は、第3図に示される機構が
簡素化されたものである。この変形においては、第3図
におけるAVBR群41群数1器24が除かれて、空間
ディスプレースメントレジスタ23の内容がエン1−り
番号を直接指定する。
第5図は、第3図の機構の更に別の変形を示す。
第3図におけるA V R群40の代りに、多数のエン
トリを持つ単一の大容量AVR42が設けられ、これら
のエントリは、連続するエントリ番号で識別される。ま
た、AVBR群41中の各AVBRは、AVR42の任
意のエントリを指定してよい。
選択信号19Aは、AVBR群41群数1供給される。
空間ディスプレースメントレジスタ23の内容は、選択
されたAVBRにより指定されるエントリと最終的に選
択されるエントリの間の、ディスプレースメントを与え
る。
第6図は、本発明によるアドレス制御装置の他の例を示
す。この装置においては、一対のGRl例えば、命令で
指定された奇数番号のGRとその直前の偶数番号のGR
が、縦続接続されて64ビット長のインデクスレジスタ
を形成し、かつ。
BRとして指定されたGRの内容と、第1図におけるA
RからのSTOが、後者を上位部分とする64ビツトの
ベースアドレス52を形成する。このベースアドレス5
2と、インデクスデータ53と命令中のディスプレース
メントIDとが、64ビツト幅のアドレス加算器50に
より加算されて、もしもゲート13により選択されれば
、64ビツト長のアドレスデータ51を生じる。このデ
ータ51の下位32ビツトは、論理アドレスレジスタ1
4に入り、そこから論理アドレスとしてアドレス変換機
構に供給される。他方、データ51の上位32ビツトは
、データ空間STOレジスタ25に入り、もしもゲート
27により選択されれば、STO出力レジスタ30を経
て、アドレス変換機構に供給される。グー1−27及び
28のための制御回路は、第1図に示されたものと同じ
であり、したがって、図示されていない。
このアドレス計算機構によれば、インデクスデータの上
位32ビツトの値がSTOのデイスプレ−スメントを直
接に示し、更に、アドレス計算における下位32ビツト
からの溢れもまた、STOのディスプレースメントの増
分として扱われる。
したがって、インデキシングにより論理アドレスが連続
的に変化するにつれて、アドレス空間が自動的に切替え
られ、第1図ないし第5図に示される諸装置におけるよ
うな、アドレス空間の切替のためにORの内容を変更す
る命令を予め挿入しておく必要はない。したがって、こ
の機構は、複数のアドレス空間にまたがる長大な配列を
連続的に処理するのに好都合である。
第7図は1本発明によるアドレス制御装置の更に他の例
を示す。この装置は、アドレス空間を切替える代りに、
アドレス空間を拡張することによって、大量のデータの
処理を容易にする。BRとして指定されたORからの出
力11Bは、左シフタ6oを介して、64ビツト幅のア
ドレス加算器50に入力される。他方、ARCV群21
中21中RCVRは、左シフタ60によるシフトの長さ
を指定するBR8C(ベースレジスタシフトカウント)
61を保持する。
あるGRがBRとして選択されると、このGRに関連付
けられたARCVRも選択されて、その中のBR8C6
1が左シフタ60を制御する。その結果、BRの内容は
このBR8Cにより指定された長さだけ左にシフトされ
、64ビツトアドレス加算器50の出力は、64ピツ1
〜長の論理アドレス62となる。この論理アドレスの有
効なSXは左シフト長だけ伸長され、したがって、この
伸長された長さに対応する広さのアドレス空間へのアク
セスが可能になる。例えば、BR8Cに12ビツトのシ
フト長を指定するコードがセラ1−されれば、BRの内
容が“1”だけ増されるごとにアドレス空間は4に語ず
つ拡張され、最大8T語のアドレス空間がアクセス可能
になる。STOは、従来と同様に、ARR2O3ら得ら
れる。
前述の各実施例は、BRの選択に応じて選択されて異な
るSTOを供給するAR群の機能を拡張するものとして
、説明された。しかしながら1本発明は、それに止まら
ず、従来の単一アドレス空間には収容できない非常に大
量のデータの処理を、AR群に代ってサポートするため
にもまた、適用することができる。例えば、第1図、第
6図及び第7図において、ARR2O3単一のARで置
換されてもよい。
〔発明の効果〕
本発明によれば、自由かつ容易に内容を変更しうるGR
をアドレス空間の制御に利用することによって、アドレ
ス空間を自由かつ容易に切替え又は拡張することができ
、特に、非常に大量のデータへの連続的なアクセスが一
段と容易になる。その結果、長大な配列を扱う科学技術
計算、データベースの処理などのためのプログラミング
が容易になり、更に、そのようなプログラムの処理速度
も改善される。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1の発明の一実施例を示すブロックダイヤグ
ラムであり、第2図は第1@の装置を含むアドレス変換
機構のブロックダイヤグラムであり、第3図ないし第5
図は第1の発明の他の実施例を示すブロックダイヤグラ
ムであり、第6図は第2の発明の一実施例を示すブロッ
クダイヤグラムであり、第7図は第3の発明の一実施例
を示すブロックダイヤグラムである。 9・・・命令デコード回路、10・・・STO決定機構
、11・・・GR群、IIA、23・・・BRとして選
択されたGRに関連付けられたGRからのデータとそれ
を受けるレジスタ、15〜17・・・アドレス変換機構
、20・・・STOを保持するレジスタ、24・・・ア
ドレス空間の指定を修飾するための加算器、40.42
・・・複数のSTOを保持する多エントリレジスタ、4
1・・・ベースエントリを指定するレジスタ、52・・
・倍長ベースアドレス、53・・・倍長インデクタデー
タ、60・・・左シフタ、61・・・シフト長レジスタ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、記憶装置と、アドレス計算に用いられるデータを供
    給するためのレジスタとして使用可能な複数の汎用レジ
    スタとを有し、命令により与えられるアドレス情報を用
    いてアドレス空間内における論理アドレスが計算され、
    前記論理アドレスがアドレス空間を指定するアドレス空
    間指定子と組合わされた後に前記記憶装置における実ア
    ドレスに変換される仮想記憶システムにおいて、アドレ
    ス空間の決定のための第1要素情報を保持する第1要素
    情報レジスタと、第1汎用レジスタがベースレジスタと
    して命令に従つて選択された時にこの第1汎用レジスタ
    に関連付けられた第2汎用レジスタからアドレス空間の
    決定のための第2要素情報を読出す手段と、前記第1要
    素情報と前記第2要素情報を用いて論理アドレスと組合
    わされるべきアドレス空間指定子を決定する手段とを備
    える、アドレス空間制御装置。 2、請求項1において、前記第1要素情報はアドレス空
    間指定子であり、前記決定手段は前記第1要素情報と前
    記第2要素情報を加算する加算器を含む、アドレス空間
    制御装置。3、請求項1において、前記第1要素情報は
    前記第1要素情報レジスタの複数のエントリにそれぞれ
    保持された複数のアドレス空間指定子であり、前記決定
    手段は前記第2要素情報を用いて前記複数のエントリの
    一つを選択する手段を含む、アドレス空間制御装置。 4、請求項3において、前記選択手段は、前記複数のエ
    ントリの一つを指定するエントリ指定子を保持するエン
    トリ指定子レジスタと、前記エントリ指定子と前記第2
    要素情報を加算してエントリ選択信号を発生する加算器
    とを含む、アドレス空間制御装置。 5、請求項1、2、3又は4において、2個以上の汎用
    レジスタがベースレジスタとして使用可能であり、これ
    らの汎用レジスタがそれぞれの前記第2汎用レジスタと
    前記第1要素情報レジスタと前記エントリ指定子レジス
    タに関連付けられていて、ある汎用レジスタがベースレ
    ジスタとして選択される時にそれが関連付けられた前記
    第2汎用レジスタと前記第1要素情報レジスタと前記エ
    ントリ指定子レジスタも選択される、アドレス空間制御
    装置。 6、請求項4において、2個以上の汎用レジスタがベー
    スレジスタとして使用可能であり、これらの汎用レジス
    タがそれぞれの前記第2汎用レジスタと前記エントリ指
    定子レジスタに関連付けられていて、ある汎用レジスタ
    がベースレジスタとして選択される時にそれが関連付け
    られた前記第2汎用レジスタと前記エントリ指定子レジ
    スタも選択される。アドレス空間制御装置。 7、記憶装置と、アドレス計算に用いられるデータを供
    給するためのレジスタとして使用可能な複数の汎用レジ
    スタとを有し、命令により与えられるアドレス情報を用
    いてアドレス空間内における論理アドレスが計算され、
    前記論理アドレスがアドレス空間を指定するアドレス空
    間指定子と組合わされた後に前記記憶装置における実ア
    ドレスに変換される仮想記憶システムにおいて、アドレ
    ス空間指定子を保持する指定子レジスタと、前記指定子
    レジスタの内容とベースレジスタとして命令により指定
    された第1汎用レジスタの内容を前者を上位部分として
    連結することにより形成される倍長ベースアドレスを入
    力の一つとして受け、インデクスレジスタとして前記命
    令により指定された第2汎用レジスタとこの第2汎用レ
    ジスタに関連付けられた第3汎用レジスタを連結するこ
    とにより構成される倍長インデクスレジスタの内容を入
    力の他の一つとして受けるアドレス加算器と、前記アド
    レス加算器の出力の下位半分を論理アドレスとして出力
    する手段と、前記加算器の出力の上位半分を前記論理ア
    ドレスと組合わされるべきアドレス空間指定子として出
    力する手段とを備える、アドレス空間制御装置。 8、請求項7において、2個以上の汎用レジスタがベー
    スレジスタとして使用可能であり、これらの汎用レジス
    タがそれぞれの前記指定子レジスタと関連付けられてい
    て、ある汎用レジスタがベースレジスタとして選択され
    た時にそれが関連付けられた前記指定子レジスタも選択
    される、アドレス空間制御装置。 9、記憶装置と、アドレス計算に用いられるデータを供
    給するためのレジスタとして使用可能な複数の汎用レジ
    スタとを有し、命令により与えられるアドレス情報を用
    いてアドレス空間内における論理アドレスが計算され、
    前記論理アドレスがアドレス空間を指定するアドレス空
    間指定子と組合わされた後に前記記憶装置における実ア
    ドレスに変換される仮想記憶システムにおいて、アドレ
    ス空間指定子を保持する指定子レジスタと、ベースレジ
    スタとして命令により指定された汎用レジスタの内容を
    指定された長さだけ上位桁方向にシフトするシフタと、
    前記シフタの出力を入力の一つとして受けるアドレス加
    算器と、前記シフタによるシフトの長さを指定する情報
    を保持するシフト長レジスタとを備える、アドレス空間
    制御装置。 10、請求項9において、2個以上の汎用レジスタがベ
    ースレジスタとして使用可能であり、これらの汎用レジ
    スタがそれぞれの前記指定子レジスタと前記シフト長レ
    ジスタに関連付けられていて、ある汎用レジスタがベー
    スレジスタとして選択される時にそれが関連付けられた
    前記指定子レジスタと前記シフト長レジスタも選択され
    る、アドレス空間制御装置。
JP63240854A 1988-09-28 1988-09-28 仮想記憶システムのアドレス空間制御装置 Pending JPH0290349A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63240854A JPH0290349A (ja) 1988-09-28 1988-09-28 仮想記憶システムのアドレス空間制御装置
US07/412,504 US5210840A (en) 1988-09-28 1989-09-26 Address space control apparatus for virtual memory systems

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63240854A JPH0290349A (ja) 1988-09-28 1988-09-28 仮想記憶システムのアドレス空間制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0290349A true JPH0290349A (ja) 1990-03-29

Family

ID=17065699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63240854A Pending JPH0290349A (ja) 1988-09-28 1988-09-28 仮想記憶システムのアドレス空間制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5210840A (ja)
JP (1) JPH0290349A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5390312A (en) * 1991-09-24 1995-02-14 International Business Machines Corporation Access look-aside facility
US5379392A (en) * 1991-12-17 1995-01-03 Unisys Corporation Method of and apparatus for rapidly loading addressing registers
US5826057A (en) * 1992-01-16 1998-10-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Method for managing virtual address space at improved space utilization efficiency
US5734817A (en) * 1995-03-01 1998-03-31 Unisys Corporation Method for making a data base available to a user program during data base recovery
US5649140A (en) * 1995-03-31 1997-07-15 International Business Machines Corporation System for use in translating virtual addresses into absolute addresses
US5761740A (en) * 1995-11-30 1998-06-02 Unisys Corporation Method of and apparatus for rapidly loading addressing registers
US6289435B1 (en) * 1999-05-17 2001-09-11 Creative Technology Ltd. Re-use of special purposed registers as general purpose registers
US6778990B2 (en) * 2001-07-27 2004-08-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Dynamic component activation method using a relational database as the repository for registration information

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4355355A (en) * 1980-03-19 1982-10-19 International Business Machines Corp. Address generating mechanism for multiple virtual spaces
US4521846A (en) * 1981-02-20 1985-06-04 International Business Machines Corporation Mechanism for accessing multiple virtual address spaces
US4654777A (en) * 1982-05-25 1987-03-31 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Segmented one and two level paging address translation system
JP2507756B2 (ja) * 1987-10-05 1996-06-19 株式会社日立製作所 情報処理装置
JP2635058B2 (ja) * 1987-11-11 1997-07-30 株式会社日立製作所 アドレス変換方式
US5008811A (en) * 1988-02-10 1991-04-16 International Business Machines Corp. Control mechanism for zero-origin data spaces
US4979098A (en) * 1988-02-10 1990-12-18 International Business Machines Corporation Multiple address space token designation, protection controls, designation translation and lookaside

Also Published As

Publication number Publication date
US5210840A (en) 1993-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0374434B2 (ja)
JPH04109336A (ja) データ処理装置
EP0772819B1 (en) Apparatus and method for efficiently determining addresses for misaligned data stored in memory
CN108139911B (zh) 在vliw处理器的同一执行包中使用有条件扩展槽的指令的有条件执行规格
JPH0290349A (ja) 仮想記憶システムのアドレス空間制御装置
US4337510A (en) Read control system for a control storage device
JPH0192851A (ja) アドレス空間切替装置
JPS58142464A (ja) マイクロプロセツサ
JP3027627B2 (ja) プログラマブルコントローラの演算プロセッサ
JP2000181707A (ja) 命令制御装置及びその方法
JP2861560B2 (ja) データ処理装置
JPH01273132A (ja) マイクロプロセッサ
JP2581298B2 (ja) メモリアクセス権情報供給機構
KR960016401B1 (ko) 레지스터 페이지 포인터를 이용한 레지스터 페이지간의 페이지 선택회로
JP2772100B2 (ja) 並列命令フェッチ機構
JP3392413B2 (ja) 2レベルマイクロ制御方式及び方法
JPH01177145A (ja) 情報処理装置
JP3208789B2 (ja) 情報処理装置
JP4052878B2 (ja) 情報処理装置
JP2576589B2 (ja) 仮想記憶アクセス制御方式
JPH0713758A (ja) 命令デコード方法
JPS6126089B2 (ja)
JPH06332701A (ja) 情報処理装置
JPS61165148A (ja) テ−ブルアクセス命令方式
JP2002544619A (ja) 専用ポインタメモリを使用するオブジェクト指向処理