JPH028389B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH028389B2
JPH028389B2 JP58006016A JP601683A JPH028389B2 JP H028389 B2 JPH028389 B2 JP H028389B2 JP 58006016 A JP58006016 A JP 58006016A JP 601683 A JP601683 A JP 601683A JP H028389 B2 JPH028389 B2 JP H028389B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jacket
recording medium
disk
case
rotating recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58006016A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59132456A (ja
Inventor
Tooru Kishi
Takashi Saito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP58006016A priority Critical patent/JPS59132456A/ja
Priority to GB08401185A priority patent/GB2135105B/en
Priority to FR8400690A priority patent/FR2539546B1/fr
Priority to DE19843401418 priority patent/DE3401418A1/de
Priority to US06/571,653 priority patent/US4535433A/en
Publication of JPS59132456A publication Critical patent/JPS59132456A/ja
Publication of JPH028389B2 publication Critical patent/JPH028389B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • G11B17/041Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit specially adapted for discs contained within cartridges
    • G11B17/049Insertion of discs having to be extracted from the cartridge prior to recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/03Containers for flat record carriers
    • G11B23/0328Containers for flat record carriers the disc having to be extracted from the cartridge for recording reproducing, e.g. cooperating with an extractable tray

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)
  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は回転記録媒体再生装置の回転記録媒体
収納ケース誤挿入防止装置に関する。
従来技術 一般に、回転記録媒体(ビデオデイスク及び
PCMオーデイオデイスク等を指し、以下デイス
クという)を再生する装置は、信号ピツクアツプ
体がターンテーブル上に載置されて高速回転して
いるデイスクの半径方向に移動してデイスクの信
号を再生する構成としてある。このデイスク再生
装置の一種として、デイスクが収納されているデ
イスクケースを装置に対して挿入抜去操作するこ
とにより、デイスクを装置内に再生可能に装着す
る構成のデイスク再生装置がある。このデイスク
再生装置では、デイスク装着時にはデイスクをタ
ーンテーブルの上方に一旦支持し、デイスク回収
時にもデイスクをターンテーブルの上方に支持す
る構成としてあり、デイスクの中心部を支持する
デイスク支持体が上昇位置にある状態で、デイス
クケース又は空のジヤケツトが挿入されて、デイ
スクが正常に装着され或いは回収される。そこ
で、このデイスク再生装置においては、デイスク
ケースの誤挿入操作を防止するために、デイスク
支持体が下降位置にあるとき、即ち電源オフ時及
びデイスク再生モード中では、デイスクケース又
はジヤケツトを挿入しようとしてもこれが挿入さ
れないように、ジヤケツト拡開機構(オープナ)
をロツクしてこれが装置奥方へ移動するのを制限
する構成としてある。
ところで、従来のオープナロツク機構は、実開
昭57−40172号公報に示すようにオープナの片側
一個所をロツクする構成としてある。このため、
デイスクケースを挿入したとき、デイスクケース
の左右側のうちロツク機構側は係止されるが反対
側は多少ではあるが更に挿入されてしまい、デイ
スクケースが左右に振れたり、挿入されるデイス
クケースが剛性部材ではなくて弾性部材により受
け止められた格好となり、操作者にオープナがロ
ツクされている感触が良好に伝達されず、場合に
よつては、操作者がデイスクケースを無理やり挿
入する誤つた操作をするおそれがあるという問題
点があつた。また、上記のロツク機構は強度的に
も難点があつた。
問題点を解決するための手段 本発明は上記問題点を解決した回転記録媒体が
載置されるターンテーブルと、該ターンテーブル
に載置されて回転する該回転記録媒体を再生する
信号ピツクアツプ体と、支持体を該回転記録媒体
を該ターンテーブルの上方に支持する上昇位置と
該回転記録媒体を該ターンテーブル上に載置させ
る下降位置との間で移動させる回転記録媒体昇降
機構と、上下に位置して左右方向に延在する上側
及び下側拡開部材と左右のガイドレールに嵌合し
てあり該上側及び下側拡開部材の左右端を支持す
る支持部材とよりなる構造であり、該回転記録媒
体を収納したジヤケツトと該ジヤケツトの開口を
塞ぐ部材とよりなるケースを装置内に挿入したと
きに該ケースにより押されて装置奥方に移動し、
上記上側及び下側拡開部材が該ジヤケツトの開口
を拡開するジヤケツト拡開機構とを有する回転記
録媒体再生装置において、 該回転記録媒体昇降機構と連動し、該支持体が
下降位置にある状態では該ジヤケツト拡開機構の
上記下側拡開部材のケース挿入方向中心に対して
左側の個所と右側の個所を係止して該ジヤケツト
拡開機構を移動不可能にロツクするロツク機構を
具備してなるものである。
実施例 次に本発明になる回転記録媒体再生装置の回転
記録媒体収納ケース誤挿入防止装置の一実施例に
ついて説明する。
まず、第1図を参照して、デイスク再生装置に
ついて概略的に説明する。
デイスク再生装置1は、第2図に分解して示す
デイスクケース2内に収納されているデイスク3
を再生する。
デイスクケース2は、ジヤケツト4とリツドプ
レート5とよりなる。ジヤケツト4の偏平空間内
にデイスク3が収納されている。リツドプレート
5は、本体7と、この前端の鍔8と、左右側の係
合腕9とよりなる。このリツドプレート5は、係
合腕9の突起10がジヤケツト側壁の凹部11に
係合してジヤケツト4と結合してあり、鍔8がジ
ヤケツト4の開口12を塞いでいる。
デイスク再生装置1は、挿入されたジヤケツト
の開口を拡開させるジヤケツト拡開機構(以下、
オープナという)21、デイスク3を載置されこ
れを回転させるターンテーブル22、デイスク3
をクランプするデイスククランプ機構23、デイ
スク装着時にリツドプレート5を係止保持し、デ
イスク回収時にリツドプレート5の係止保持を解
除するリツドプレート係止保持機構24,24
A、及びデイスクケース2を奥部まで挿入したと
きにリツドプレート5のジヤケツト4に対する結
合を解除させるリツドプレート結合解除機構2
5,25A、デイスク3をターンテーブ22上で
昇降させるデイスク昇降機構26、信号ピツクア
ツプ体27をデイスク半径方向(矢印Y1,Y2
向)に移送させる信号ピツクアツプ体移送機構2
8、デイスク昇降機構26及び信号ピツクアツプ
体移送機構28を切り換えて作動させる制御機構
部29等を有する。
なお、オープナ21は、上下ビーム40,41
を有し、左右端側がガイドレール42,43に案
内されて、矢印X1,X2方向に、ターンテーブル
22の上方の位置を移動する。信号ピツクアツプ
体27は、矢印Y1,Y2方向に移動可能なキヤリ
ヤ44に搭載してある。デイスククランプ機構2
3は、装置1の奥所に設けてあり、一対の上下側
クランプ指45,46を有する。
デイスクを再生するは、スタンバイ釦(図示せ
ず)を操作して、デイスクケース2を装置1内に
挿入する。
スタンバイ釦の操作により、制御機構部29が
作動して、デイスク昇降機構26が動作してデイ
スク支持構造体47が上昇し、且つデイスククラ
ンプ機構23がデイスククランプ待機状態とな
る。
デイスクケース2を装置1内に矢印X1方向に
挿入すると、デイスクケース2は、ジヤケツト4
の開口12がオープナ21により上下に拡開され
た状態に挿入される。デイスクケース2が装置1
の奥部まで挿入されると、第1の結果として、デ
イスククランプ機構23が動作してそのクランプ
指45,46がデイスク3のグループガード3a
をクランプする。第2の結果として、リツドプレ
ート係止保持機構24,24Aが動作して、係止
指48,48Aがリツドプレート5のL字状切欠
13内に相対的に進入してこれを係止する方向に
回動する。これにより、リツドプレート5は、係
止指48,48Aに係止され、且つ支持指49,
49A上に載置されて、装置1の奥部に係止保持
される。更には、第3の結果として、リツドプレ
ート結合解除機構25,25Aにより、リツドプ
レート5のジヤケツト4に対する結合が解除され
る。
次いでデイスクケース2を矢印X2方向に引き
抜くと、リツドプレート5及びデイスク3は装置
1内に残り、ジヤケツト4だけが引き抜かれる。
デイスク3は、装置奥部のグループガード3aを
クランプ機構23によりクランプされ、中心孔3
bの周りを上昇位置にあるデイスク支持構造体4
7により支持されて、ターンテーブル22の真上
位置に水平に支持される。
ジヤケツト4が装置外に引き抜かれると、デイ
スククランプ機構23がクランプ解除状態となり
デイスク支持構造体47が下降し、デイスク3は
ターンテーブル22上に載置されて中心孔3bの
個所をクランプ爪機構50によりクランプされて
ターンテーブル22上に装着される。この状態
で、ターンテーブル用モータ(図示せず)が始動
し、デイスク3はターンテーブル22と共に矢印
A方向に回転する。
また、キヤリヤ44が矢印Y1方向に移動し、
信号ピツクアツプ体27がデイスク3の記録面を
相対的に走査して、情報信号が再生される。
次に、デイスク3を再生装置1より離脱させて
デイスクケース2内に回収する操作及び動作につ
いて説明するに、再生動作終了に伴ない、キヤリ
ヤ44(信号ピツクアツプ体27)が矢印Y2
向に移動して元の位置に戻り、デイスク支持構造
体47が上昇してデイスク3が押し上げられ、押
上げられたデイスク3がクランプ機構23よりク
ランプされる。
デイスク回収にあたつて、空のジヤケツト4を
開口を先端にして再び再生装置1内に挿入する。
オープナ21はジヤケツト4により押されて再び
矢印X1方向に移動し、ジヤケツト4の開口12
を拡開する。ジヤケツト4の矢印X1方向挿入に
伴ない、デイスク3は開口12より相対的にジヤ
ケツト4内に挿入される。ジヤケツト4が最終位
置まで押し込まれると、デイスク3はジヤケツト
4内に収納され、リツドプレート5がジヤケツト
4の開口を塞いでジヤケツト4内に進入する。ま
たリツドプレート5はリツドプレート結合解除機
構25,25Aより離れ、リツドプレート5がジ
ヤケツト4に結合される。従つて、ジヤケツト4
を矢印X2方向に引き抜くことにより、リツドプ
レート5はジヤケツト4に結合したまゝ矢印X2
方向に移動し、デイスク3は再生装置1より離脱
してデイスクケース2内に回収される。
次に本発明の要部をなすオープナロツク機構に
ついて、第3図以下を併せ参照して説明する。
オープナ21は、第3図乃至第5図に示すよう
に、上下に位置して矢印Y1,Y2方向に延在する
細長形状のビーム40,41と、左右のガイドレ
ール42,43に移動可能に嵌合してあり、ビー
ム40,41の左右端を回動可能に支持するスラ
イダ51,52とよりなる。下側ビーム41の下
面には、後述するロツク板と協働する突起53,
54が形成してある。この二つの突起53,54
は、ビーム41の左側半分部分と右側半分部分の
略中心に配設してあり、符号Cで示すデイスクケ
ース挿入中心線に対して左右対称に設けてある。
なお、突起53,54は、オープナ21の復帰時
にロツク板と係合し易いように、前面側を傾斜面
53a,54aとしてある。
55はロツク板であり、再生装置1のシヤーシ
56と前面ブラケツト57とにより形成された、
細幅で深い溝58内に嵌合して(第5図参照)、
オープナ21の下方に配設してあり、溝58に沿
つてY1,Y2方向にだけ移動しうる。このロツク
板55は上方に突出して左右に一対のロツク爪5
5a,55bを有する。このロツク爪55a,5
5bは、第6図に拡大して示すように、装置内側
寄りのアール面55a−1,55b−1としてあ
る。また、ロツク板55は、コイルばね59によ
り矢印Y1方向に付勢されており、通常は同方向
に移動してストツパ60に当接したロツク位置に
位置する。
デイスクケース挿入前で且つ電源オフの状態に
おいて、ロツク板55はロツク位置にあり、ロツ
ク爪55a,55bは、第3図、第4図、第6図
に示すように、夫々突起53,54の背面側に位
置している。このため、上記の状態で、デイスク
ケース2を装置内に挿入しようとすると、オープ
ナ21はデイスクケース2により押されて矢印
X1方向に移動しようとするが、直ちに、突起5
3をロツク爪55a、突起54をロツク爪55b
に夫々係止されて、左側と右側とをロツクされ、
同方向への移動を制限されて、デイスクケース2
の挿入が停止される。
こゝで、オープナ21は、スライダ51,52
ではなく、オープナ本体である下側ビーム41の
左右側各一個所、計二個所を係止されてロツクさ
れるため、左右に振れることなく、しかも強固に
ロツクされる。このため、デイスクケース2を持
つ操作者の手には、デイスクケース2が剛性部材
に「ガツン」と衝突した感触が伝わる(従来の場
合には、デイスクケースがばね部材に衝突したよ
うな感触となる)。従つて、操作者はオープナ2
1が何かに引つ掛かつて動かないというような判
断をすることはなく、デイスクケース2の挿入が
誤操作であると判断することゝなり、デイスクケ
ース2を無理に挿入しようとする操作をすること
が無くなる。即ち、上記のオープナロツク機構は
操作者がデイスクケース2を無理に挿入しようと
する誤操作することがない、信頼性に優れたもの
となる。
なお、スタンバイ釦(図示せず)を操作する
と、再生装置1の電源がオンとなり、モータ(図
示せず)が始動して、駆動ギヤ61を介してメイ
ンギヤ62が反時計方向に約2/3回転する。メイ
ンギヤ62の回転により、制御アーム63が反時
計方向に回動し、リフタアーム64がリンク65
に引かれて回動してデイスク支持構造体47がタ
ーンテーブル22より上方に上昇する。またメイ
ンギヤ62の上記回転により、ロツド66が引か
れ、プルレバー67が回動して、デイスククラン
プ機構23がクランプ動作準備完了状態となる。
これにより、再生装置1の内部機構がデイスク装
着可能状態となる。
また、メインギヤ62の上記回転により、ギヤ
上のピン62aがロツク板55の腕部55cを押
して、ロツク板55をコイルばね59に抗して矢
印Y2方向に移動させる。ロツク板55は、第4
図及び第6図中二点鎖線で示すように、非ロツク
位置まで移動し、ロツク爪55a,55bが夫々
対応する突起53,54より横方向に外れ、オー
プナ21はロツクを解除される。
この後、デイスクケース挿入操作をすると、オ
ープナ21はデイスクケース2により押されて矢
印X1方向に正常に移動する。デイスクケース2
の引き抜きに応じて、オープナ21は矢印X2
向に移動して元のデイスク挿入口側に戻る。デイ
スクケース2が装置外に引き抜かれると、メイン
ギヤ62が自動的に時計方向に回動復帰し、前記
の各部材が逆方向に動作して、デイスククランプ
機構23がクランプ解除状態となり、デイスク支
持構造体47が下降して、デイスク3がターンテ
ーブル22上に載置されて再生される。
またメインギヤ62の回動復帰により、ピン6
2aが腕部55cより離れてロツク板55がコイ
ルばね59により引かれて矢印Y1方向に移動し
てロツク位置に戻り、第4図及び第6図に示すよ
うに、ロツク爪55a,55bが夫々突起53,
54と係合する。これによりオープナ21は前記
の電源オフの場合と同様に左右の二個所でロツク
される。従つて、デイスク再生中にデイスクケー
ス2を挿入しようとした場合にも、デイスクケー
ス2の挿入はデイスクケース2が剛性部材に衝突
したような感触で制限され、デイスクケース2の
誤挿入が防止される。
また、デイスク再生が終了し、デイスク3が支
持構造体47により支持されてターンテーブル2
2の上方に支持されると、ロツク板55は矢印
Y2方向に移動し、オープナ21はロツクを解除
され、デイスクし支障なく回収される。
次に、デイスク装着又はデイスク回収のために
オープナ21の再生装置1の奥方に移動している
とき、ロツク板55が戻つてしまつても、オープ
ナ21は復帰位置で正常にロツクされることにつ
いて、第7図乃至第9図を参照して説明する。
デイスク装着又は回収操作の途中で電源がオフ
となつてしまうと、ロツク板55はロツク位置に
戻つてしまい、通常ではオープナ21はロツク板
55に衝突して挿入口位置までは戻らないことに
なる。しかし、本実施例では、ロツク爪55a,
55bはその背面をアール面55a−1,55b
1とした形状、突起53,54はその前面を傾
斜面53a,54aとした形状としてある(こゝ
で「背面」、「前面」とは、再生装置1の前面側よ
りみる方向を基準として決めてある)。このため、
オープナ21が矢印X2方向に移動して、デイス
クケース挿入口近傍にまで到ると、第7図に示す
ように、突起53,54の傾斜面53a,54a
がロツク爪55a,55bのアール面55a−1
55b−1に衝突する。このため、ロツク板55
はアール面55a−1,55b−1を傾斜面53
a,54aにより押されて第8図に示すように矢
印Y2方向に押し退けられる。ロツク板55は、
突起53,54がロツク爪55a,55bの個所
を通過した後、第9図に示すように、矢印Y1
向に戻り、ロツク爪55a,55bが突起53,
54と係合する。これにより、オープナ21は、
挿入口位置まで戻り、ロツク板55により正常に
ロツクされた状態となる。
効 果 上述の如く、本発明になる回転記録媒体再生装
置の回転記録媒体収納ケース誤挿入防止装置によ
れば、以下に挙げる特長を有する。
ジヤケツト拡開機構のうち、下側拡開部材の
左右二個所を係止されるため、操作者に「ガツ
ン」と衝突した感触を明瞭に与えることが出
来、操作者がデイスクケースを無理に挿入しよ
うとするような誤操作をすることも無くなり、
デイスクケース誤挿入が確実に防止出来る。
ロツク個所が二個所であるため、ジヤケツト
拡開機構を強固にロツク出来、ロツクについて
の強度的難点を解消し、信頼性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明になる回転記録媒体再生装置の
一実施例のデイスク装着前の状態をトツプカバー
を取り外して示す平面図、第2図は第1図の再生
装置に使用されるデイスクケースの1例を分解し
て示す斜視図、第3図はオープナをロツク板と対
応させて示す下方よりみた斜視図、第4図及び第
5図は夫々オープナがロツク板によりロツクされ
ている状態を示す正面図及び側面図、第6図はこ
のときでのロツク板のロツク爪がオープナの突起
を係止している状態を拡大して示す平面図、第7
図、第8図、第9図は夫々ロツク板がロツク位置
にあつても、オープナが挿入口位置に戻るときに
ロツク板が一旦押し退けられてロツク爪がを突起
係止する状態となることを説明する図である。 1……デイスク再生装置、2……デイスクケー
ス、3……デイスク、4……ジヤケツト、5……
リツドプレート、21……ジヤケツト拡開機構
(オープナ)、22……ターンテーブル、23……
デイスククランプ機構、24,24A……リツド
プレート係止保持機構、25,25A……リツド
プレート結合解除機構、26……デイスク昇降機
構、27……信号ピツクアツプ体、28……信号
ピツクアツプ体移送機構、29……制御機構部、
40,41……ビーム、42,43……ガイドレ
ール、47……デイスク支持構造体、51,52
……スライダ、53,54……突起、53a,5
4a……傾斜面、55……ロツク板、55a,5
5b……ロツク爪、55a−1,55b−1……ア
ール面、55c……腕部、56……シヤーシ、5
7……前面ブラケツト、58……溝、59……コ
イルばね、60……ストツパ、62……メインギ
ヤ、62a……ピン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 回転記録媒体が載置されるターンテーブル
    と、該ターンテーブルに載置されて回転する該回
    転記録媒体を再生する信号ピツクアツプ体と、支
    持体を該回転記録媒体を該ターンテーブルの上方
    に支持する上昇位置と該回転記録媒体を該ターン
    テーブル上に載置させる下降位置との間で移動さ
    せる回転記録媒体昇降機構と、上下に位置して左
    右方向に延在する上側及び下側拡開部材と左右の
    ガイドレールに嵌合してあり該上側及び下側拡開
    部材の左右端を支持する支持部材とよりなる構造
    であり、該回転記録媒体を収納したジヤケツトと
    該ジヤケツトの開口を塞ぐ部材とよりなるケース
    を装置内に挿入したときに該ケースにより押され
    て装置奥方に移動し、上記上側及び下側拡開部材
    が該ジヤケツトの開口を拡開するジヤケツト拡開
    機構とを有する回転記録媒体再生装置において、 該回転記録媒体昇降機構と連動し、該支持体が
    下降位置にある状態では該ジヤケツト拡開機構の
    上記下側拡開部材のケース挿入方向中心に対して
    左側の個所と右側の個所を係止して該ジヤケツト
    拡開機構を移動不可能にロツクするロツク機構を
    具備してなることを特徴とする回転記録媒体再生
    装置の回転記録媒体収納ケース誤挿入防止装置。
JP58006016A 1983-01-18 1983-01-18 回転記録媒体再生装置の回転記録媒体収納ケ−ス誤插入防止装置 Granted JPS59132456A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58006016A JPS59132456A (ja) 1983-01-18 1983-01-18 回転記録媒体再生装置の回転記録媒体収納ケ−ス誤插入防止装置
GB08401185A GB2135105B (en) 1983-01-18 1984-01-17 Apparatus for playing back rotating recording mediums
FR8400690A FR2539546B1 (fr) 1983-01-18 1984-01-17 Appareil de reproduction pour des supports d'enregistrement tournants
DE19843401418 DE3401418A1 (de) 1983-01-18 1984-01-17 Geraet zum abspielen eines drehenden aufzeichnungsmaterials
US06/571,653 US4535433A (en) 1983-01-18 1984-01-17 Apparatus for playing back rotating recording mediums

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58006016A JPS59132456A (ja) 1983-01-18 1983-01-18 回転記録媒体再生装置の回転記録媒体収納ケ−ス誤插入防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59132456A JPS59132456A (ja) 1984-07-30
JPH028389B2 true JPH028389B2 (ja) 1990-02-23

Family

ID=11626898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58006016A Granted JPS59132456A (ja) 1983-01-18 1983-01-18 回転記録媒体再生装置の回転記録媒体収納ケ−ス誤插入防止装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4535433A (ja)
JP (1) JPS59132456A (ja)
DE (1) DE3401418A1 (ja)
FR (1) FR2539546B1 (ja)
GB (1) GB2135105B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0648540B2 (ja) * 1984-11-16 1994-06-22 松下電器産業株式会社 ディスク再生装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5740172A (en) * 1980-08-19 1982-03-05 Hayao Kabayama Automatic selector valve for high- and low-pressure waters

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HU181122B (en) * 1980-05-14 1983-06-28 Magyar Optikai Muevek Closing and locking device,in particular for protecting flopy disc closed into protective envelope
JPS624933Y2 (ja) * 1980-08-14 1987-02-04
JPS5737771A (en) * 1980-08-18 1982-03-02 Victor Co Of Japan Ltd Case opening device
US4454599A (en) * 1980-10-03 1984-06-12 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Apparatus for reproducing signals from a disc
JPS5843668U (ja) * 1981-09-11 1983-03-24 株式会社東芝 ソレノイドクラツチの駆動回路
US4443872A (en) * 1982-05-03 1984-04-17 Rca Corporation Video disc player having caddy lockout mechanism

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5740172A (en) * 1980-08-19 1982-03-05 Hayao Kabayama Automatic selector valve for high- and low-pressure waters

Also Published As

Publication number Publication date
GB2135105B (en) 1986-02-12
DE3401418C2 (ja) 1988-10-06
DE3401418A1 (de) 1984-07-19
FR2539546A1 (fr) 1984-07-20
GB2135105A (en) 1984-08-22
JPS59132456A (ja) 1984-07-30
US4535433A (en) 1985-08-13
FR2539546B1 (fr) 1988-04-22
GB8401185D0 (en) 1984-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS623493B2 (ja)
US4380780A (en) Disc-shaped recording medium reproducing apparatus
JPH0127181Y2 (ja)
US4433406A (en) Rotary recording medium clamping mechanism
US4413333A (en) Rotary recording medium reproducing apparatus
JPH028389B2 (ja)
JPS642288Y2 (ja)
JPS6224353Y2 (ja)
US4381559A (en) Disc-shaped recording medium reproducing apparatus
US4433405A (en) Rotary recording medium reproducing apparatus having a mechanism for connecting a lid member to a jacket
JPH0210621Y2 (ja)
US4467464A (en) Rotary recording medium reproducing apparatus
US4492996A (en) Rotary recording medium reproducing apparatus
JPH0233318Y2 (ja)
JPS6316039Y2 (ja)
JPS6257Y2 (ja)
JPH054127Y2 (ja)
JPH0452846Y2 (ja)
JPS6141170Y2 (ja)
JPH0823955B2 (ja) カセツト装着装置
JPS583307B2 (ja) 円盤状記録媒体再生装置
JP2524871Y2 (ja) デイスクプレヤ−装置
KR850002766Y1 (ko) 원판형 정보기록매체 재생장치
JP3739577B2 (ja) 記録媒体駆動装置
JPH073473Y2 (ja) カセット蓋開閉装置