JPH0283626A - 電子機器 - Google Patents

電子機器

Info

Publication number
JPH0283626A
JPH0283626A JP23699888A JP23699888A JPH0283626A JP H0283626 A JPH0283626 A JP H0283626A JP 23699888 A JP23699888 A JP 23699888A JP 23699888 A JP23699888 A JP 23699888A JP H0283626 A JPH0283626 A JP H0283626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
procedure
processing
data
update
correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23699888A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Suzuki
健史 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP23699888A priority Critical patent/JPH0283626A/ja
Publication of JPH0283626A publication Critical patent/JPH0283626A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は装置に処理・手続きがロードされた後本体内部
の修正・更新データ、外部記憶装置における同様のデー
タのいずれか或いは両方に基づいて処理・手続きまたは
任意の部分に対して修正・更新処理を行なう電子機器に
関するものである。
[従来の技術] 従来の電子機器では本体に内蔵された処理・手続きをロ
ートしてそのまま制御を移すものが大半を占めていた。
しかしながら上記従来例では ・本体に内蔵された処理・手続きをロードしてそのまま
制御を移すものの場合 たとえ一部の誤り・不具合であっても対処できず内部の
処理・手続きを修正し、再度し、再度作り直すことが必
要で膨大なコストがかかった。
また内部の処理・手順のバージョンアップが簡単に実現
不可能であった。
・本体に内蔵されたデータかつ外部記憶装置に格納され
たデータを使用し該当処理・手続きまたは任意の部分に
対し修正・更新を行なえないものの場合 たとえ一部の誤り・不具合であっても該当処理・手続き
すべてを外部記憶装置に格納しなければならず内部格納
処理・手続きと重複して持つ必要があった。
といった欠点があった。
・外部記憶装置に格納されたデータをなければ本体に内
蔵されたデータを排他的に使用し該当処理・手続きまた
は任意の部分に対し修正・更新を行なえないものの場合 たとえ一部の誤り・不具合であっても該当処理・手続き
すべてを外部記憶装置に格納しなければならず内部格納
処理・手続きと重複して持つ必要があった。
といった欠点があった。
・取り外し可能な外部記憶装置群または、本体に格納さ
れた修正・更新データを排他的に使用して該当処理・手
続きまたは任意の部分に対し修正・更新を行なえないも
のの場合たとえ一部の誤り・不具合であっても該当処理
・手続きすべてを外部記憶装置に格納しなけれはならず
内部格納処理・手続きと重複して持つ必要があった。
また既に外部記憶装置(FROM)などにデータがある
場合にバージョンアップ時には同じ媒体くこの場合PR
OM)で行なわなければならなかった。
といった欠点があった。
[目的] 以上の点に鑑み、本発明の目的は、装置に処理・手続き
がロートされた後、本体内部の修正・更新データ、外部
記憶装置における同様のデータ、のいずれか或いは両方
に基づいて処理・手続または任意の部分に対して修正更
新処理を行なる。第1図は本発明の適用が可能な文字処
理装置の一実施例を示す。尚、本発明は、文字処理装置
に限る必要はないことは言うまでもない。
図示の構成において、CPUは、マイクロプロセッサで
あり、文字処理のための演算、論理判断等を行ない、ア
ドレスバスAB、コントロールバスCB、データバスD
Bを介して、それらのバスに接続された各構成要素を制
御する。
アドレスバスABはマイクロプロセッサCPUの制御の
対象とする構成要素を指示するアドレス信号を転送する
。コントロールバスCBはマイクロプロセッサCPUの
制御の対象とする各構成要素にコントロール信号を転送
して印加する。ブタバスDBは各構成機器相互間のデー
タの転送を行なう。
つぎに、ROMは、読出し専用の固定メモリであり、後
述する様な修正、更新等の各種マイクロプロセッサCP
Uによる制御の手順等を記憶させておく。
また、CRTは陰極線管等を用いた表示装置であり、そ
の表示装置CRTにおけるドツト構成の表示パターンお
よびカーソルの表示をCRTコントローラで制御する。
さらに、CGはキャラクタジェネレータであって、表示
装置CRTに表示する文字・記号・カーソル等のキャラ
クタ信号を発生させるものである。
RAMはランダムアクセスメモリで、各種データの一時
記憶に用いられ例えはコマンドバッファCBu F、キ
ーボードバッファKBuF、スタックポインタ5POi
、コマンドフラグCFLG等のメモリを有する。後述の
RAM2と同しである。
尚、後述の外部記憶装置4は、不図示ではあるが、DB
、CB、ABと接続されることにより各処理手続に対す
る修正、更新データを本体RAM2に転送することがで
きる。
KBはキーホードであって、この文字処理装置に対する
各種のデータの人力、指示を与えるための各種のキー群
を配列して設ける。
次に、装置の制御に必要な処理・手続を本体内部により
、或いは、外部記憶装置に基づいて修正、更新処理を行
う例について説明する。
叫ヲ軒茄ゴ牛士 [19本体内部及び外部記憶装置に基づいて重複的に修
正、更新を行う場合コ 第2図は、1の場合の装置の全体構成を示す図である。
即ち、本発明は内部に格納された処理・手続き1、該当
処理・手続きを本体(RAM)2にロートする処理・手
続きロード手段3、該当処理・手続きがロードされた後
それをトリガとして内部に格納された修正・更新データ
4が存在するか調べ、もしあればそのデータを使用し、
更に外部記憶装置に格納された修正・更新データ5も同
様に調べ、もしあればそのデータも使用し、該当処理・
手続きまたは任意の部分に対して修正・更新を行なう処
理・手続き修正・更新手段6から成る。尚、外部記憶装
置は、例えばFROM (プログラマブルROM)、F
D (フレキシブル・ディスク)、HD(ハードディス
ク)、MFD(マイクロFD)、ICカード等であって
も良い。
又、本発明の処理・手続き等は、例えば文字処理装置に
おける辞書の検索ルーチン、仮名/漢字変換処理、表示
制御、出力制御等が考えれる。
第2図は、本発明電子機器の一実施例を示す。
即ち第2図は修正・更新手段の一実施例であり、該当処
理・手続きをロードSl後内部にロートされた処理・手
続きの修正・更新データが存在するか調べS2、もし存
在すれば該当処理・手続きまたは任意の部分にそのデー
タを使用し、修正・更新を行ないS3、更に外部記憶装
置例えはFROMに対しても同様のチエツクを行ないS
4、もしデータが存在すれは、該当処理・手続きまたは
任意の部分にそのデータを使用し、修正・更新を行なう
S 5゜ 以上水した処理により、本体に内蔵された処理・手続き
をロードする処理ロード手段、ロートされた該当処理・
手続きをトリガにして修正、更新処理を行なう処理更新
制御手段を有し、該当処理・手続きが内部に格納されて
いるか調へ、もし存在すればそのデータを使用し、更に
外部記憶装置に対しても同様にそのデータを重複して使
用し、該当処理・手続きまたは任意の部分に対して修正
・更新を行なえるシステムが構築される。
以上説明したように、本発明により内部さらには、外部
記憶装置に格納されたデータも重複して利用し、処理・
手続きまたは任意の部分に修正・更新することが可能と
なり、たとえ内部に格納された処理・手順に不具合が発
生しても、外部記憶装置に格納された修正用のデータを
使用することができ、かつバージョンアップ時に前回外
部記憶装置に格納していたデータをそのまま内部に格納
することが可能となり、前回のシステムを変更すること
なくコストを軽減可能な電子機器のシステムを構築する
ことが可能となる。
[20本体内部及び外部記憶装置に基づいて、一方を優
先して、修正・更新を行う場合]以下、2゜の場合につ
いて、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第4図は、本発明処理装置の全体構成を示す。
即ち、本発明は内部に格納された処理・手続き1、該当
処理・手続きを本体(RAM)2にロードする処理・手
続きロート手段3、該当処理・手続きがロードされた後
それをトリガとして外部記憶装置に格納された修正・更
新データ4が存在するか調べ、もしあればそのデータを
使用し、なければ内部に格納された修正・更新データ5
を同様に調へ、もしあればそのデータを使用し、該当処
理・手続きまたは任意の部分に対して修正・更新を行な
う処理修正・更新手段6から成る。尚、内部に格納され
た修正・更新データを優先して、修正・更新を行っても
良いことはいうまでもない。
第5図は、本発明電子機器の一実施例を示す。
即ち第5図は修正・更新手段の一実施例であり、該当処
理・手続きをロードsi後に外部記憶装置例えばFRO
Mにロードされた処理・手続きの修正・更新データが存
在するか調べS 2、もし存在すれば該当処理・手続き
または任意の部分にそのデータを使用し、修正・更新を
行ないS3、もしなければ内部に対しても同様のチエツ
クを行ないS4、もしデータが存在すれば、該当処理・
手続きまたは任意の部分にそのデータを使用し、修正・
更新を行なうS5゜以上示した処理により、本体に内蔵
された処理・手続きをロードする処理ロード手段、ロー
ドされた該当処理・手続きをトリガにして修正、更新処
理を行なう処理修正・更新制御手段を有し、該当第埋・
手続きが外部記憶装置に格納されているか調べ、もし存
在すれはそのデータを使用し、なければ内部に対しても
同様にそのデータをtJF他的に使用し、該当処理・手
続きまたは任意の部分に対して修正・更新を行なえるシ
ステムが構築される。
以上説明したように、本発明により外部記憶装置または
本体内部に格納されたデータを排他的に使用し、処理・
手続きまたは任意の部分に修正・更新することが可能と
なり、たとえ内部に格納された処理・手順に不具合が発
生しても、外部記憶装置に格納された修正用のデータを
使用することができ、かつバージョンアップ時に前回外
部記憶装置に格納していたデータをそのまま内部に格納
することが可能となり、前回のシステムを変更すること
なくコストを軽減可能な電子機器のシステムを構築する
ことが可能となる。
[3,言’y、、 Jf 畜(キ (゛で 、シ〉Jシ
ニ、・t、1! ぐ杢−J二1(ヒ充 く℃せろ〉臂う
(二〕゛つ以下、図面を参照して本発明の詳細な説明す
る。
第6図は、本発明処理装置の全体構成を示す。
即ち、本発明は内部に格納された処理・手続き!、およ
び該当処理・手続きに対応した修正・更新データテーブ
ル2、内部から本体ロートエリア(RAM)3にロード
する処理・手続きロート手段4、外部記憶装置群に格納
された修正・更新データテーブル5、本体処理・手続き
修正・更新データテーブル(RAM)6を使用して、該
当処理・手続きまたは任意の部分に修正・更新を行なう
処理・手続き修正・更新手段7からなる。
第7図は、本発明電子機器の一実施例を示す。
即ち第7図は初期処理の一実施例であり、外部記憶装首
群に修正・更新データテーブルか存在するか調べS 1
、もし存在すれは本体のRAMエリア修正・更新データ
テーブルに設定するS2゜この時に優先順位をつけて例
えばMFDのような書き換え可能なもの、最後にFRO
Mを調へる処理を行なうことにより、最新のデータを外
部記憶装置で供給することが可能になる。なければ本体
内部についても同様に調べS3、存在すれば設定する。
S4 第8図は、本発明電子機器の一実施例を示す。
即ち第8図は修正・更新手段の一実施例であり、該当処
理・手続きをロードS5後に本体RAM上の修正・更新
データテーブルを調べS6、もし存在すれば、該当処理
・手続きまたは任意の部分にそのデータを使用し、修正
・更新を行なうS 7゜ 以上示した処理により、本体に内蔵された処理・手続き
をロードする処理ロード手段、ロードされた該当処理・
手続きをトリガにして修正、更新処理を行なう処理修正
・更新制御手段を有し、外部記憶装置群または、内部に
格納された最新データを使用して該当処理・手続きまた
は任意の部分に対し・て修正・更新を行なえるシステム
が構築される。
以上説明したように、本発明により外部記憶装置または
本体内部に格納されたデータを排他的に使用し、処理・
手続ぎまたは任意の部分に修正・更新することが可能と
129、たとえ内部に格納された処理・手順に不具合が
発生しても、外部記憶装置に格納された修正用のデータ
を使用することができ、かつバージョンアップ時に前回
外部記憶装Mに格納していたデータをそのまま内部に格
納することか可能となり、前回のシステムを変更するこ
となくコストを軽減可能な、また最新のデータを書き換
え可能な外部記憶装置で供給か可能な電子機器のシステ
ムを構築することが可能となる。
U効果] 以上、詳述した様に、装置内部、外部記憶装置に格納さ
れたデータの一方、或いは、両方に基づいて、処理・手
続きまたは、任意の部分に対して修正更新処理を行う電
子機器を提供することが可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の適用か可能な文字処理装置のブロック
図である。 第2図は1.の場合の構成図を示す図である。 第3図は1.の場合の修正・更新手段の実施例の説明図
である。 第4図は、2.の場合の構成図を示す図である。 第5図は、2.の場合の修正・更新手段の実施例の説明
図である。 第6図は、3.の場合の構成図を示す図である。 第7図は、3.の場合の初期処理の実施例の説明図であ
る。 第8図は、3.の場合の修正、更新手段の実施例の説明
図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)取り外し可能な外部記憶装置を備え、本体に内蔵
    された処理・手続きをロードする処理ロード手段、修正
    、更新処理を行なう処理修正・更新制御手段を有し、外
    部記憶装置に格納されている該当処理・手続きに対する
    修正・更新データ及び/又は内部に格納されている同様
    のデータに基づいて、該当処理・手続きまたは任意の部
    分に対して修正・更新を行なうことを特徴とした電子機
    器。
  2. (2)前記修正、更新は、前記データを排他的に使用し
    て行うことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電
    子機器。
  3. (3)前記修正、更新は、前記データの最新のものに基
    づいて行うことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の電子機器。
JP23699888A 1988-09-20 1988-09-20 電子機器 Pending JPH0283626A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23699888A JPH0283626A (ja) 1988-09-20 1988-09-20 電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23699888A JPH0283626A (ja) 1988-09-20 1988-09-20 電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0283626A true JPH0283626A (ja) 1990-03-23

Family

ID=17008873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23699888A Pending JPH0283626A (ja) 1988-09-20 1988-09-20 電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0283626A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006293673A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Toshiba Corp マイクロプロセッサおよびその制御方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62163142A (ja) * 1985-12-31 1987-07-18 アメリカン テレフオン アンド テレグラフ カムパニ− コンピユ−タプログラムを修正するための装置
JPS6345636A (ja) * 1986-08-12 1988-02-26 Nec Corp プログラムロ−ド方式
JPS6345635A (ja) * 1986-08-13 1988-02-26 Nec Corp Romフアイルのアクセス方式

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62163142A (ja) * 1985-12-31 1987-07-18 アメリカン テレフオン アンド テレグラフ カムパニ− コンピユ−タプログラムを修正するための装置
JPS6345636A (ja) * 1986-08-12 1988-02-26 Nec Corp プログラムロ−ド方式
JPS6345635A (ja) * 1986-08-13 1988-02-26 Nec Corp Romフアイルのアクセス方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006293673A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Toshiba Corp マイクロプロセッサおよびその制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0283626A (ja) 電子機器
JPS59123040A (ja) ダウンロ−デイング制御方式
JPS63115273A (ja) Cadシステム
JPS6381527A (ja) ロ−デイング方式
JP2647086B2 (ja) 回路設計支援装置
JP2845694B2 (ja) データ処理装置
JP3067161B2 (ja) ファジィ演算処理装置
JPH0296864A (ja) データ更新装置および更新方法
JPS61228797A (ja) 電子式ボタン電話装置
JPH04199266A (ja) 文書処理装置
JPS63109558A (ja) プログラムのロ−ド方式
JPH02171925A (ja) 電子機器
JPS61118805A (ja) プログラミング装置
JPH02271424A (ja) フルグラフィック画面の表示方式
JPS62284416A (ja) 入力情報処理装置
JPS62229362A (ja) 文字処理装置
JPS58169236A (ja) 文字フオントの管理システム
JPS59229647A (ja) 入出力装置制御方式
JPH03116204A (ja) シーケンス表示装置
JPS60132249A (ja) デ−タ処理装置
JPH0351923A (ja) 故障診断装置
JPH01113833A (ja) データの表示装置
JPH0438581A (ja) パターンデータ照合装置
JPH0573017A (ja) 画面表示装置
JPH03235178A (ja) Romコードパターンデータ発生装置