JPH0280433A - ポリプロピレン成形品 - Google Patents

ポリプロピレン成形品

Info

Publication number
JPH0280433A
JPH0280433A JP63234385A JP23438588A JPH0280433A JP H0280433 A JPH0280433 A JP H0280433A JP 63234385 A JP63234385 A JP 63234385A JP 23438588 A JP23438588 A JP 23438588A JP H0280433 A JPH0280433 A JP H0280433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polypropylene
odor
content
heptane
dimethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63234385A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2565753B2 (ja
Inventor
Yoshiharu Fukui
福井 芳治
Kazuhisa Kuroda
和久 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16970169&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0280433(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP63234385A priority Critical patent/JP2565753B2/ja
Priority to CA000611363A priority patent/CA1332648C/en
Priority to DE68925860T priority patent/DE68925860T2/de
Priority to EP89309521A priority patent/EP0367396B1/en
Publication of JPH0280433A publication Critical patent/JPH0280433A/ja
Priority to US07/614,245 priority patent/US5109056A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2565753B2 publication Critical patent/JP2565753B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F6/00Post-polymerisation treatments
    • C08F6/06Treatment of polymer solutions
    • C08F6/10Removal of volatile materials, e.g. solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/12Polypropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/14Copolymers of propene
    • C08L23/142Copolymers of propene at least partially crystalline copolymers of propene with other olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は臭気が著しく改良されたポリプロピレン成形品
、特に食品包装用として好適なポリプロピレン成形品に
関する。
[従来の技術1 ポリプロピレンは機械的性質、成形性、外観等に優れて
あり、それ自体単独で、末たは仙の樹脂をブレンドした
組成物としてフィルム、押出し成形品、射出成形品等に
広く使用されている。
しかしながら、ポリプロピレンを原料として成形された
製品には、特有の臭気があり、食品包装用容器、袋ある
いは収納容器等へ適用するにあたり、その臭気が大きな
問題となっている。
中でも、食品包装用容器、食品包装用袋および食品収納
容器としてのポリプロピレン成形品の場合には、食品の
香りがこれら食品収納容器や食品包装用袋の臭気により
影響を受け、食品の価値を下げるだ(プでなく、食欲を
も減退することから臭気の問題は重大であり、臭気の改
善が特に強く求められている。
臭気の原因としては、主としてポリプロピレンの製造時
に使用する揮発性溶剤成分の残留が考えられ、ポリプロ
ピレンを製造する際に使用される)4媒であるヘキサン
および/またはヘプタンがポリプロピレン中に少量残存
している場合、添加されでいる酸化防止剤等の添加剤自
身、および加熱溶融して成形する際に生じるポリプロピ
レンの劣化物等が臭気成分として挙げられる。
人の嗅覚は極めて敏感であり、上記の揮発性成分が成形
品中に微少量残存していても箕臭を感じ、食品包装用と
しては不適なものになってしまう。
臭気の改良方法として、例えばポリプロピレンパウダー
を乾燥する方法(特開昭55−75410号)、ポリプ
ロピレンパウダーをペレット化する際に押出機のベント
孔より真空ポンプで吸引する方法、特定の添加剤を添加
する方法(特開昭60−104145号、特開昭60−
195141号)等が知られている。
しかしながら、いまだ充分満足すべき臭気レベルの食品
包装用ポリプロピレン成形品は1qられていない。
[発明が解決しようとする課題] かかる現状において、本発明の課題は、前記した従来技
術の欠点を解消することにあり、ポリプロピレン成形品
に含有される特定の揮発成分を減少することにより、臭
気が著しく改良されたポリプロピレン成形品を提供する
ことにある。
[課題を解決するための手段] 本発明者等は上記課題を解決すべく鋭意検討の結果、本
発明に到達したものである。
すなわち本発明は、ポリプロピレンを樹脂成分とする成
形品であって、該成形品中に含有されるヘキサンおよび
/またはヘプタン含量が5 pI)m以下であり、かつ
2,4−ジメチル−ヘプテン−1含量が500m以下で
あることを特徴とするポリプロピレン成形品に関するも
のである。
ポリプロピレンは、デイ−グラ−・ナツタ系触媒を用い
、ヘキサンおよび/またはヘプタン等の炭化水素化合物
を溶媒とする溶媒手合法、洩状手合法あるいは気相重合
法等によって工業的に多量製造されるものであり、通常
はパウダー状でtqられるポリプロピレンパウダーを造
粒後、またはそのまま成形加工することにより成形品を
製造1−る。
この成形加工の際に過酷な熱と機械的な力が加えられる
が、この熱と力によりポリプロピレンが一部分解し劣化
物が生成する。この劣化物の生成量が多くなると、ポリ
プロピレン成形品の臭気が悪化する。劣化物としては種
々の炭化水素化合物が知られているが、その代表的なも
のとして2.4−ジメチル−ヘプテン−1がある。
本発明は、ポリプロピレン成形時の劣化物である2、4
−ジメチル−ヘプテン−1と、ポリプロピレン製造時の
溶媒であるヘキサンおよび/またはヘプタンのポリプロ
ピレン成形品中における含有量を減じることにより、成
形品の臭気を著しく改善することができることを見出し
たことに基づくものでおる。
以下、本発明をさらに説明する。
本発明でいうポリプロピレン成形品の樹脂成分であるポ
リプロピレンは、プロピレン単独重合体の伯に、プロピ
レンとエチレン、ブテン−1、ヘキセン−1,4−メチ
ルペンテン−1等のα−オレフィンとの二元または三元
ランダム共重合体あるいはブロック共重合体を含み、さ
らに上記プロピレン成分を含有する重合体に他の樹脂、
例えばポリエチレン、ポリブテン−1、ポリ−4−メチ
ルペンテン−1、各種合成ゴム(例えばエチレン−プロ
ピレン共重合体ゴム、■ブレン−ブテン1共重合体ゴム
、■ヂレンープロピレンー非共役ジエン共重合体ゴム、
ポリブタジェン、ポリイソプレン、スチレン−ブタジェ
ン系ゴム、スブレン〜ブタジェンースチレンブロック共
重合体、スチレン−イソプレン−スチレンブロック共重
合体、スチレン−エチレン−ブチレン−スチレンブロッ
ク共重合体等)、石油樹脂等をブレンドしたポリプロピ
レン樹脂組成物を含むものであって、本発明のポリプロ
ピレン成形品は上記ポリプロピレンを原料として用い、
■−ダイ法、インフレーション法、−軸延伸法、二軸延
伸法、カレンダー法、割出成形法、ブロー法、インジェ
クションブロー法等の各種方法により加工して得られる
容器、フィルムあるいはシート等の一次成形品の仙に、
これら−次成形品を単独で、または他のフィルムまたは
シートと複合化(多層化)して食品包装用袋、または食
品収納容器等に二次加工されたものも含むものである。
本発明のポリプロピレン成形品は臭気が著しく改善され
たものであるが、このような効果を奏するためには、ポ
リプロピレン成形品の2,4−ジメチル−ヘプテン−1
の含有量が51)l)m以下であることか必要であり、
好ましくは31)l)III以下、ざらに好ましくは2
1)t)m以下である。
また、成形品中のヘキサンおよび/またはヘプタン含量
が5 ppm以下であることも必要であり、好ましくは
3 pI)m以下、ざらに好ましくは21)l)m以下
である。
ポリプロピレン成形品の2,4−ジメチル−ヘプテン−
1の含有量と、ヘキサンおよび/またはヘプタンの含有
量を上記で特定の範囲にすることにより、本発明の目的
を達成することができるが、口れら2,4−ジメブルー
へブテン−1、ヘキサンおよび/またはヘプタンを含め
た全ての揮発成分量をポリプロピレン成形品から減じる
ことも臭気の低減に有効であって、ポリプロピレン成形
品中の全揮発成分量は、好ましくは3oppm以下、ざ
らに好ましくは25ppm以下であり、より好ましくは
20pl)m以下である。
本発明において、ポリプロピレン成形品が含有するヘキ
サン、ヘプタンおよび2,4−ジメチル−ヘプテン−1
等の揮発成分量は、ガスクロマトグラフィ法により分析
される。
代表的な分析方法として、ガスクロマトグラフ(商法製
作所製、型式:GC−9APF )と、ヘッドスペース
サンプラ(商法製作所製、型式: )fss−26)と
からなる全自動ヘッドスペース分析システムを利用した
例を下記(1)〜(3)に示す。
すなわち、 (1)ポリプロピレン成形品を数m角の小片にしたもの
を試料とし、この試料の約0.5gを精秤した後、窒素
雰囲気上客ff120mのバイアルガラスビン(試料ビ
ン)に充填し、ヘッドスペースサンプラにセットする。
(2)試料ビンを150°Cで60分間保温後、ガスタ
イトシリンジで気相部を0.8ml採取し、ガスクロマ
トグラフに注入して揮発成分を分析する。
(3)得られた成分の濃度を気相部中の成分量に換律し
、該換緯値を試料の重量で除して、成形品中の成分含有
量として算出する。
本発明における臭気の改善されたポリプロピレン成形品
を得るには、以下のような乾燥を行なうのが有効である
すなわち、常法に従って1qたポリプロピレンパウダー
および/またはペレット、あるいはシートおよびフィル
ム等として加工したポリプロピレン成形品を50℃以上
、好ましくは80°C以上の温度で、かつポリプロピレ
ンが融解Jる温度以下の温度で乾燥する。この乾燥は加
熱下に不活性ガス、例えば窒素を流通させて行なっても
よいし、減圧下で加熱してもよい。
乾燥時間は揮発成分の含有量にも依存するが、通常は2
時間以上、好ましくは3時間以上、30時間以内が好ま
しい。
成形加工時の劣化物の生成量を減少させて成形品の臭気
を低減するには、ポリプロピレン成形加工時の安定性を
強化することが有効である。ポリプロピレンの安定性は
ペレットの繰返し迄粒後のメルトフローレイト(MFR
)の上昇度で容易に評価できる。
周知のように第1回目の造粒後のペレットのメルトフロ
ーレイトをM F Roとし、その後このペレットの造
粒を所望の温度で繰返し実施し、例えば280℃で2回
繰返し造粒後のペレットのメルトフローレイトをMFR
2とすると、−殺伐%式% として表わされるに値が小さい方がポリプロピレンの安
定性が優れるのである。
本発明におけるポリプロピレンのに値は、好ましくは、
5.O以下、より好ましくは4.0以下である。
このために、種々の添加剤、特に酸化防止剤を添加する
ことが有効である。
酸化防止剤としては、フェノール系酸化防止剤、リン系
酸化防止剤、トコフェロール類等が挙げられ、酸化防止
剤自身の臭気が少ないものが望ましい。
好ましい酸化防止剤の例としては、2.6−ジーt−ブ
チル−p−クレゾール(BHT) 、オクタデシル−3
〜(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル
)プロピオネート、ペンタエ1刀スリチルーテトラキス
[3−(3,5−ジーt−ブチル−4−ヒドロキシフェ
ニル)プロピオネート]、トリエチレングリコール−ビ
ス[3(3−t−ブチル−5−メチル−4−ヒドロキシ
フェニル)プロピオネート]、1,3.5−トリメチル
−2,4,6−トリス(3,5−ジ−t−ブチル−4−
ヒドロキシベンジル)ベンゼン、トリス−(3,5−ジ
−t−アブルー4−ヒドロキシベンジル)イソシアヌレ
イト、2,2′−メチレン−ヒス−(4−メチル−6−
t−ブチルフェノール)、2.2’ −エヂレンービス
−(4,6−ジーt−ブチルフェノール)、3.9−じ
ス[2−(3−(3−t−ブチル−4−ハイドロキシ−
5−メチルフェニル)プロピオニルオキシ11.1−ジ
メヂルエチル]−2,4,8゜10−テトラオキサスピ
ロ[5・5]ウンデカン等のフェノール系酸化防止剤、
トリス(2,4−ジ−t−ブチル)丁ニル)フォスファ
イト、テトラキス(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)
−4゜4′−ビフェニレンフォスフΔナイト、トリス(
ノニルフェニル)フォスファイト、ジステアリルペンタ
エリスリトールシフオスファイ(〜、ヒス(2,4−ジ
−t−ブチルフェニル)ペンタエリスリトールシフオス
ファイト、ビス(2,6−シーt−ブチル−4−メチル
フェニル)ペンタエリスリトールシフオスファイト等の
リン系酸化防止剤およびα−トコフェロール、β−トコ
フェロール、γ−1〜]フェロール、δ−トコフェロー
ル等が挙げられる。
これら酸化防止剤は1種類あるいは2種類以上を組合せ
て、好ましくはに値が5以下になるように、ポリプロピ
レン100手量部に対して0.01〜5重量部、好まし
くは0.03〜1手宿部添加される。
上記酸化防止剤の伯、所望に応じて他の添加剤、例えば
滑剤、帯電防止剤、紫外線吸収剤、光安定剤、充填剤、
アンデブロッキング剤、gf+ $1.6色剤等を添加
することができる。
[実施例1 本発明を更に具体的に説明するため、以下に実施例およ
び比較例を示すが、本発明はこれらの実施例に限定され
るものではない。
実施例1 三塩化チタン−有機アルミニウム触媒系を使用して、ヘ
プタンを溶媒とした溶媒重合法で製造したエチレン−プ
ロピレンブロック共重合体パウダー(エチレン含有量5
゜0重量%)100手量部に対して、ステアリン酸カル
シウム0.05重量部、イルガノックス(Irgano
x ) 1010 (CIBA−GEIGY社製ペンタ
エリスリチル−テトラキス[3−(3゜5−ジ−t−ブ
チル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート]の商
品名)0.1重量部、グツドライト(Goodrite
) 3114 (B、F、Goodrich礼製トリス
−(3,5−ジ−t−アブルー4−ヒドロキシベンジル
)インシアヌレイトの商品名>0.1!ff1部、フォ
スファイト(Phosphite ) 168  (C
IBA−GF IGY社製トリス(2,4−ジ−t−ブ
チル)フォスファイトの商品名>0.11i部を配合し
、ペンミル付4C)s径の押出機にて温1’6230 
’Cでペレット化した。このペレットのM F−Roは
、3、Og/10分でめった。
次いで、このペレットをベント付40mm径の押出機を
使用して、回転数501”pIII、淘麿280℃で繰
返し2回の造粒を行なったところ、2回目の造粒後のペ
レットのMFR2は5.7!7/10分であり、k値は
1.9であった。
次いで、上記繰返し造粒前のペレットを大型乾燥機で1
30℃で4時間域斤乾燥後、50mtn径−[ダイ押出
機にて樹脂温度230℃で溶融押出じを行ない、25℃
の冷却ロールにて冷却同化覆ることによって、厚さ30
μmの未延伸フィルムを得た。
jqられたフィルムの揮発成分をガスクロントゲラフ(
GC−9APF 、商法製作所製)とヘッドスペースサ
ンプラ(H3S−2A、商法製作所製)かうなる全自動
ヘッドスペース分析システムを利用して次のように測定
した。
すなわち、 (1)フィルム0.5gを数mm角に小片に切断し、窒
素雰囲気上容量20m1のバイアルガラスビンに充填し
、ヘッドスペースサンプラにセットした。
(2)ガラスビンを150℃で60分間保温1変、ガス
タイトシリンジで気相部を1.0In!!採取し、ガス
クロマトグラフに注入して揮発成分を分析した。
(3)ガスクロマトグラフの分析条件は、以下のように
した。
カラム・’rhermon 100025%、3#径x
3m、カラム温度・・・60℃→5°C/分→230 
’C1注入温度・・・240°C1 検出温度・・・240℃、 ギヤリアーガス・・・N2.60d/分、注入量・・・
1ml。
(4)定量はヘプタン検線で行なった。
こうして(7られたガスクロマトグラムを第1図に承り
が、ヘプタンは約3分後に、2,4−ジメチル−ヘプテ
ン−1は約6分後に検出され、フィルム中のヘプタン含
有量は1.4 DDm 、2.4−ジメチル−ヘプテン
−1含有帛は0.84ppmであった。
また、全揮発成分量は2oppmであった。
また、上記フィルム20gを数m角の小片に切断後、容
@2507!のガラス製フタ付広口ビンに入れ、70℃
に設定したオーブン中で30分間の状態調整を行なった
後、1ばやく取出し、気相部の臭気強度を評価した。
臭気強度の評価は5名の判定員による1〜5の5段階評
価により行ない、臭気値は平均値で求めた。このフィル
ムの臭気は2.0であった。
但し、臭気の判定基i(Lは以下の通りとした。
1:臭気強度非常に弱い(殆ど無臭)、2;臭気強度弱
い(かすかに臭う)、 3;臭気強度中程度(明らかに臭う)、4;臭気強度強
い(臭気強い)、 5:臭気強度非常に強い(耐え難い)。
実施例2 実施例1と同様の三塩化チタン−有はアルミニウム触媒
系を使用し、ヘプタンを溶媒とした溶媒重合法で製造し
たポリプロピレンホモポリマーパウダー100重量部に
対して、ステアリン酸カルシウム0.0!nLi部、I
rganox 1010 0.2Oi1部、クル1〜ラ
ノツクス(Ultranox) 626  (BORG
胃八RNへR社製ビス(2,4−ジーt−ブチルフェニ
ル)ペンタエリスリトールシフオスファイトの商品名)
 0.20重♀部を配合し、ベント付40#径の押出機
にてペレット化した。このペレットのMFRoは、0.
5g/10分であった。
次いで、実施例1と同様にして温度280℃で上記ペレ
ットの繰返し2回の造粒を行なった。繰返し2同情粒後
のペレットのに値は2.9であった。
次いで、上記繰返し造粒前のペレットを大型乾燥機で1
30℃で6時間減圧乾燥後、60s径Tダイ押出機にて
樹脂温度280℃で溶融押出しを行ない、エアーナイフ
方式で、第10−ル温度60℃、第20−ル温度20℃
で冷却固化することによって、厚さ0.8mのシートを
1qだ。
このシートの揮発成分を実施例1と同様の方法で分析し
て19られたガスクロマトグラムを第2図に示した。シ
ートのヘプタン含有量は0.78ppm 。
2.4−ジメチル−ヘプテン−1含有量は1.8ppm
であり、全揮発成分量は21.5ppmであった。また
、臭気値は2.2でめった。
実施例3 実施例1と同様の三塩化チタン−有はアルミニウム触媒
系を使用し、ヘプタンを溶媒とした溶媒重合法で製造し
たエチレン−プロピレンランダム共重合体パウダー(エ
チレン含有量4.0重間%)を120℃で8時間減圧乾
燥後、パウダー100重量部に対して、ステアリン酸カ
ルシウム0.05重量部、Bl−IT  O,20重聞
部、Irganox 1010 0.10重組部を配合
し、ベント付40m径の押出機にてペレット化した。こ
のペレットのMFRoは、5.3g/10分であった。
次いで、実施例1と同様にして温度280℃で上記ペレ
ットの繰返し2回の造粒を行なった。繰返し2同情粒後
のペレットのに値は1.7で、あった。
次いで実施例1と同様の方法で50m+径Tダイ押出機
を使用して、厚さ30μmの未延伸フィルムを得た。
このフィルムの揮発成分を実施例1と同様の方法で分析
してjqられたガスクロマトグラムを第3図に示した。
フィルムのヘプタン含有量は0,66ppm、2.4−
ジメチル−ヘプテン−1含有団は0、40ppmであり
、全揮発成分量は12DDmであつた。また、臭気値は
1.4であった。
比較例1 ペレットを乾燥しなかったこと以外は実施例1と同様に
して、厚さ30μmの未延伸フィルムを得た。このフィ
ルムのガスクロントゲラムを第4図に示した。
フィルムのヘプタン含有量は181)l)m 、 2.
4−ジメチル〜へブテン−1含有量は1.2ppmであ
り、全揮発成分量は37pp…で必った。また、臭気値
は4.6であった。
比較例2 ポリプロピレンホモポリマーパウダー100重量部に対
して、ステアリン酸カルシウム0.05ffli部、I
rganox 1010 0.03重量部、Phosp
旧te 1680.03重量部を配合したこと以外は実
施例1と同様にして、厚さ30μmの未延伸フィルムを
得た。
このフィルムの揮発成分を実施例]と同様の方法で分析
して得られたガスクロマトグラムを第5図に小した。
ペレットのM[:Roは、3.5g/10分であり、2
80℃で2回繰返し造粒後のに値は6.0であった。ま
た、フィルムのヘプタン含有量はo、 7ippm、2
.4−ジメチル−ヘプテン−1含有量は6.4ppm、
全揮発成分量は31.2ppmであり、臭気値は4,4
であった。
比較例3 ■チレンープロピレンランダム共重合体パウダーを12
0℃で1時間減圧乾燥したこと以外は実施例3と同様に
して、厚さ30μmの未延伸フィルムを得た。このフィ
ルムのガスクロマトグラムを第6図に示した。
ペレットのMFRoは、5.2g/10分でおり、28
0℃で2回繰返し造粒後のに値は1.8であった。また
、フィルムのヘプタン含有量は5.4ppm。
2.4−ジメチル−ヘプテン−1含有量は0,62pp
HI、全揮発成分量は28 ppmであり、臭気値は4
.2であった。
[発明の効果] 以上に説明したように、本発明によって、臭気の著しく
改善された、特に食品包装用として好適なポリプロピレ
ン成形品を提供することができるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例1に係るガスクロマトグラム、 第2図は本発明実施例2に係るガスクロマトグラム、 第3図は本発明実施例3に係るガスクロマトグラム、 第4図は本発明比較例1に係るガスクロマトグラム、 第5図は本発明比較例2に係るガスクロマトグラム、 第6図は本発明比較例3に係るガスクロマトグラムであ
る。 特許出願人 住友化学工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)ポリプロピレンを樹脂成分とする成形品であって、
    該成形品中に含有されるヘキサンおよび/またはヘプタ
    ン含量が5ppm以下であり、かつ2,4−ジメチル−
    ヘプテン−1含量が5ppm以下であることを特徴とす
    るポリプロピレン成形品。
JP63234385A 1988-09-19 1988-09-19 ポリプロピレン成形品 Expired - Lifetime JP2565753B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63234385A JP2565753B2 (ja) 1988-09-19 1988-09-19 ポリプロピレン成形品
CA000611363A CA1332648C (en) 1988-09-19 1989-09-14 Polypropylene molded article
DE68925860T DE68925860T2 (de) 1988-09-19 1989-09-19 Geformte Gegenstände aus Polypropylen
EP89309521A EP0367396B1 (en) 1988-09-19 1989-09-19 Polypropylene molded article
US07/614,245 US5109056A (en) 1988-09-19 1990-11-16 Polypropylene molded article

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63234385A JP2565753B2 (ja) 1988-09-19 1988-09-19 ポリプロピレン成形品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0280433A true JPH0280433A (ja) 1990-03-20
JP2565753B2 JP2565753B2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=16970169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63234385A Expired - Lifetime JP2565753B2 (ja) 1988-09-19 1988-09-19 ポリプロピレン成形品

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5109056A (ja)
EP (1) EP0367396B1 (ja)
JP (1) JP2565753B2 (ja)
CA (1) CA1332648C (ja)
DE (1) DE68925860T2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112008002500T5 (de) 2007-09-21 2010-09-09 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Licht-stabilisiertes Polypropylen
DE102013005011A1 (de) 2012-03-22 2013-09-26 Sumitomo Chemical Co. Ltd. Propylenharzzusammensetzung und spritzgegossener Gegenstand daraus
DE102013015417A1 (de) 2012-09-24 2014-03-27 Sumitomo Chemical Company, Limited Propylenharzmaterial und Verfahren zu dessen Herstellung
WO2017002756A1 (ja) * 2015-06-29 2017-01-05 出光興産株式会社 ポリオレフィンの製造方法
WO2020085185A1 (ja) 2018-10-23 2020-04-30 住友化学株式会社 プロピレン樹脂組成物、および、それからなる成形体

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1741725B1 (en) * 2005-07-08 2014-04-09 Borealis Technology Oy Propylene polymer composition
JP2009040998A (ja) 2007-07-18 2009-02-26 Sumitomo Chemical Co Ltd ポリプロピレン樹脂組成物およびそれからなる成形体
US8193284B2 (en) 2007-07-26 2012-06-05 Sumitomo Chemical Company, Limited Process for producing polyolefin resin composition
ATE514743T1 (de) * 2008-08-01 2011-07-15 Borealis Ag Polypropylenzusammensetzung mit geringem anteil an flüchtigen elementen
CN101691435B (zh) * 2009-03-07 2011-11-30 从化市聚赛龙工程塑料有限公司 一种低voc高性能汽车内饰件专用pp复合材料及其制备方法
US8431634B2 (en) 2009-09-07 2013-04-30 Sumitomo Chemical Company, Limited Polypropylene resin composition and process for producing the same
CN102190765B (zh) 2010-02-09 2015-04-08 住友化学株式会社 丙烯系共聚物和由其制成的膜
US9315657B2 (en) 2013-07-12 2016-04-19 Sumitomo Chemical Company, Limited Propylene resin composition
EP3325242B1 (en) * 2015-07-20 2020-02-26 SABIC Global Technologies B.V. Method for preparing of polypropylene pellets
WO2015166665A2 (en) 2015-08-24 2015-11-05 Sumitomo Chemical Company, Limited Injection-molded article for packaging material, injection-molded article for automotive part, industrial film, and food packaging film
WO2015166666A2 (en) 2015-08-24 2015-11-05 Sumitomo Chemical Company, Limited Injection-molded article for packaging material, injection-molded article for automotive part, industrial film, and food packaging film
EP3467023B1 (en) 2016-06-07 2021-08-04 Sumitomo Chemical Company, Limited Propylene resin compostion and injection-molded article thereof
CN108727688B (zh) 2017-04-14 2022-04-08 住友化学株式会社 丙烯树脂组合物和成型制品
US10815366B2 (en) 2017-04-14 2020-10-27 Sumitomo Chemical Company, Limited Propylene resin composition and injection molded article
US10494516B2 (en) 2017-04-14 2019-12-03 Sumitomo Chemical Company, Limited Propylene resin composition and injection molded article
CN108727683A (zh) * 2017-04-20 2018-11-02 中国石化扬子石油化工有限公司 一种聚丙烯组合物的制备方法
CN110527182A (zh) * 2018-05-23 2019-12-03 天津泰煜辉新材料科技有限公司 一种低气味聚丙烯组合物及其制备方法
CN109161082A (zh) * 2018-09-06 2019-01-08 江苏圣纳米科技有限公司 一种聚丙烯voc抑制增强母粒及其制备方法
CN113302237B (zh) 2019-01-18 2024-01-19 住友化学株式会社 丙烯聚合物组合物
EP3960812A4 (en) 2019-04-24 2023-01-18 Sumitomo Chemical Company, Limited PROPYLENE RESIN COMPOSITION AND MOLDING
US20230279207A1 (en) 2020-07-29 2023-09-07 Sumitomo Chemical Company, Limited Propylene resin composition
WO2022030480A1 (ja) 2020-08-06 2022-02-10 住友化学株式会社 ポリプロピレン系樹脂組成物及びそれを含む成形体
CN112080076A (zh) * 2020-09-29 2020-12-15 重庆长安汽车股份有限公司 一种低气味、低voc微孔发泡改性聚丙烯材料及制备方法
CN112159564A (zh) * 2020-09-30 2021-01-01 重庆长安汽车股份有限公司 一种低密度、低散发性聚丙烯材料及制备方法
EP4230694A1 (en) 2020-10-16 2023-08-23 Sumitomo Chemical Company, Limited Polypropylene-based resin composition
CN114456411A (zh) * 2020-10-21 2022-05-10 中国石油化工股份有限公司 一种低voc含量聚丙烯树脂及其制备方法
WO2022153940A1 (ja) 2021-01-13 2022-07-21 住友化学株式会社 プロピレン系樹脂組成物
EP4279544A1 (en) 2021-01-13 2023-11-22 Sumitomo Chemical Company, Limited Olefin resin composition and molded body containing same
JP2022149819A (ja) 2021-03-25 2022-10-07 住友化学株式会社 オレフィン系重合体組成物、および、フィルム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5575410A (en) * 1978-11-30 1980-06-06 Sumitomo Chem Co Ltd Drying method and apparatus for polyolefin
JPS60195141A (ja) * 1984-03-16 1985-10-03 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 結晶性プロピレン重合体組成物

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0006421A3 (en) * 1978-06-29 1980-01-23 Sumitomo Chemical Company, Limited Method for drying polyolefins and apparatus therefor
JPS6045646B2 (ja) * 1978-06-29 1985-10-11 住友化学工業株式会社 ポリα−オレフインの乾燥法
US4372758A (en) * 1980-09-02 1983-02-08 Union Carbide Corporation Degassing process for removing unpolymerized monomers from olefin polymers
JPS60104145A (ja) * 1983-11-10 1985-06-08 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 臭気の改良されたプロピレン重合体組成物
DE3425041A1 (de) * 1984-07-06 1986-02-06 Hilti Ag, Schaan Mittels aushaertender masse verankerbares befestigungselement
JPH0615644B2 (ja) * 1985-02-25 1994-03-02 三菱油化株式会社 シラン架橋性共重合体組成物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5575410A (en) * 1978-11-30 1980-06-06 Sumitomo Chem Co Ltd Drying method and apparatus for polyolefin
JPS60195141A (ja) * 1984-03-16 1985-10-03 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 結晶性プロピレン重合体組成物

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112008002500T5 (de) 2007-09-21 2010-09-09 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Licht-stabilisiertes Polypropylen
DE102013005011A1 (de) 2012-03-22 2013-09-26 Sumitomo Chemical Co. Ltd. Propylenharzzusammensetzung und spritzgegossener Gegenstand daraus
DE102013015417A1 (de) 2012-09-24 2014-03-27 Sumitomo Chemical Company, Limited Propylenharzmaterial und Verfahren zu dessen Herstellung
WO2017002756A1 (ja) * 2015-06-29 2017-01-05 出光興産株式会社 ポリオレフィンの製造方法
US10562988B2 (en) 2015-06-29 2020-02-18 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Method for producing polyolefin
WO2020085185A1 (ja) 2018-10-23 2020-04-30 住友化学株式会社 プロピレン樹脂組成物、および、それからなる成形体

Also Published As

Publication number Publication date
US5109056A (en) 1992-04-28
EP0367396B1 (en) 1996-03-06
EP0367396A3 (en) 1991-09-04
DE68925860D1 (de) 1996-04-11
EP0367396A2 (en) 1990-05-09
DE68925860T2 (de) 1996-09-05
CA1332648C (en) 1994-10-18
JP2565753B2 (ja) 1996-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0280433A (ja) ポリプロピレン成形品
CA1040775A (en) Ethylene polymer wrapping film
US5100930A (en) Food container
US5844027A (en) Stabilizer composition for thermoplastic materials
CN101341209B (zh) 用于拉伸制品的聚丙烯组合物
JP3304280B2 (ja) 金属化可能なポリプロピレンランダム共重合体組成物
EP3707205B1 (en) Thermoplastic vulcanizates and compositions thereof
JP2019127518A (ja) 核剤組成物、これを含有するオレフィン系樹脂組成物およびその成形品
KR102193881B1 (ko) 폴리에틸렌비닐아세테이트의 제조방법
JP2565753C (ja)
WO2021076708A1 (en) Methods for making polymer compositions and compositions suitable for use in the same
JP2000109617A (ja) 安定化ポリオレフィン系樹脂組成物
JPH0341136A (ja) 食品包装容器
FI74295B (fi) Polyolefinblandning, som vid extrusion inte bildar gel och foerfaranden foer extrusion daerav till film.
US10738182B2 (en) Molded articles and methods thereof
RU2820593C1 (ru) Способы получения полимерных композиций и композиции, подходящие для применения в них
RU2048496C1 (ru) Полимерная композиция
CA2775294C (en) Stabilized polyethylene
KR20240040200A (ko) 열접착 필름용 폴리프로필렌 수지 조성물 및 그로부터 제조된 성형품
EP3526040A1 (en) Packaging material

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term