JPH0279589A - 着信拒否方式 - Google Patents

着信拒否方式

Info

Publication number
JPH0279589A
JPH0279589A JP22881388A JP22881388A JPH0279589A JP H0279589 A JPH0279589 A JP H0279589A JP 22881388 A JP22881388 A JP 22881388A JP 22881388 A JP22881388 A JP 22881388A JP H0279589 A JPH0279589 A JP H0279589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
incoming
incoming call
extension telephone
telephone set
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22881388A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromitsu Hirato
平戸 裕光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP22881388A priority Critical patent/JPH0279589A/ja
Publication of JPH0279589A publication Critical patent/JPH0279589A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子交換機における着信拒否方式に関する。
〔従来の技術〕
従来の着信拒否方式は、内線加入者が着信拒否設定をし
た場合に、この内線加入者に対する総ての着信に対して
着信拒否が行われる構造になっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の着信拒否方式には以下の欠点がある。
着信拒否設定後は、総ての着信に対して着信拒否が行わ
れる構造となっているため、着信呼を一時的にかつ特定
の範囲に制限して使用することができない。
本発明は上記従来の課題を解決し、着信呼を一時的にか
つ特定の範囲に制限して使用することができる着信拒否
方式を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の着信拒否方式は、 複数の電話機が接続された通話路網を制御する中央制御
装置と、この中央制御装置に接続された記憶装置とを備
え、 前記中央制御装置は、前記電話機によって設定される着
信拒否設定の有無及び被着信拒否者の情報をその電話機
に対応させて前記記憶装置に登録する機能と、着信があ
った電話機に対応した前記情報を前記記憶装置から読出
しかつ発呼者と読出した情報の前記被着信拒否者とを比
較して一致時に前記発呼者の着信を拒否する機能とを併
有することを特徴とする。
〔実施例〕
本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例に係る着信拒否方式を示すブ
ロック図である。
本例の着信拒否方式は、通話路網1に接続された複数の
内線電話機2(1)〜2(n)と、通話路網1の制御と
着信拒否の制御を行う中央制御装置3と、中央制御装置
3に接続された記憶装置4とを備えてなる。
中央制御装置3は、登録部5と続出部6と比較部7とを
有している。
登録部5は、内線電話機2(11(〜2(n))の着信
拒否の登録を記憶装置4に行う機能を有する。
具体的には、内線電話機2fl)(〜2(n))のダイ
ヤル操作で送出された着信拒否設定のアクセスコードを
示すアクセスコード信号aと着信拒否を行う相手のテナ
ント番号を示す拒否相手信号すを入力し、これらの信号
a、bの内容を記憶装置4の所定の記憶領域にデータと
して登録することにより行う。
続出部6は、着信があった内線電話機のテナント番号と
発呼者のテナント番号を示す着信信号Cを入力したとき
に、着信信号Cが示す着信内線電話機に該当するデータ
dを読出し、そのデータdを着信信号Cと共に比較部7
に出力する機能を有する。
比較部7は、入力されたデータdに含まれる拒否相手の
テナント番号と着信信号Cの発呼者のテナント番号とを
比較し、一致した場合には着信を拒否し、一致しない場
合には着信させる制御信号eを通話路!l?iilに出
力する機能を有する。
記憶装置4は、第2図に示すように、テナント番号記憶
領域4aと拒否設定記憶領域4bと拒否相手記憶領域4
Cとを有している。テナント番号記憶領域4aには、内
線電話機2(1)〜2(n)のテナント番号が記憶され
ている。拒否設定記憶領域4b、拒否相手記憶領域4C
は、各テナント番号に対応した前記アクセスコード、着
信拒否相手のテナント番号が記憶される領域である。
次に、本実施例に係る着信拒否方式が示す動作について
説明する。但し、内線電話機2 (1)、  2 (2
1゜2f3)、  ・・・、2(n)のテナント番号を
各々100゜101、102.  ・・・、X、アクセ
スコードを着信拒否設定で「1」及び着信拒否非設定で
「0」とする。また、ここでは内線電話機2(1)が内
線電話機2(2)に対する着信拒否設定を行う場合につ
いて説明する。
内線電話機2(1)の加入者は、ダイヤル操作により内
線電話機2(2)に対する着信拒否設定の登録を行う。
すなわち、アクセスコードの番号「1」と内線電話機2
(2)のテナント番号r 101 Jとをダイヤルする
。このダイヤル操作で送出されたアクセスコード信号a
と拒否相手信号すとは、中央制御装置3の登録部5に入
力される。登録部5は、信号aとbに基づき、記ta装
置4のテナント番号記憶領域4aに位置付けられている
テナント番号100に対応した拒否設定記憶領域4bと
拒否相手記憶領域4cとに各々、アクセスコード「1」
とテナント番号r 101 Jを登録する(第2図)゛
内線電話機2(2)の加入者から内線電話機2(1)に
着信があった場合には、内線電話機2(1)と2(2)
のテナント番号を示す着信信号Cが中央制御装置3の続
出部6に入力される。
続出部6は、着信信号Cが示す内線電話機2(1)のテ
ナント番号100に基づいて、記憶装置4内のデータd
を読出す。すなわち、拒否設定記憶領域4bのアクセス
コード「1」と拒否相手記憶領域4Cのテナント番号r
loIJが検出され、テナント番号r 101 Jがデ
ータdとして読出される。このデータdは、着信信号C
と共に続出部6から比較部7に入力される。
比較部7は、データdが示すテナント番号r101Jと
着信信号Cが示す内線電話機2(2)のテナント番号r
loIJとを比較し、一致していることを確かめて着信
を拒否する制御信号eを通話路網1に出力する。
通話路網1は、内線電話機2(1)と2(2)との接続
を断ち内線電話機2(2)から2(1)への着信を阻止
する。
内線電話機2(3)の加入者から内線電話機2(1)に
着信があった場合には、中央制御装置3の続出部6に入
力する着信信号eは内線電話機2(1)と2(3)のテ
ナント番号r100Jとr102Jを示す。従って比較
部7で比較される情報は、テナント番号rloIJを示
すデータdとテナント番号r102Jを示す着信信号C
である。比較部7は、テナント番号rloIJとr10
2Jとが一致していないことを確かめて着信させる制御
信号eを通話路網1に出力する。
通話路、11は、内線電話機2(1)と2(3)とを接
続させ内線電話機2(3)から2(1)への着信を可能
にする。
なお、本実施例にあっては、発呼者の指定方法としてテ
ナント番号を用いたが、これに限る趣旨ではない。発呼
者の内線番号、又は内線もしくはトランク等の別による
発呼者種別等を用いてもよいことは明らかである。
〔発明の効果〕
本発明の着信拒否方式は以上説明したような構成を採っ
ているため、以下の効果がある。
特定の相手からの着信呼に対してだけ着信拒否を行うこ
とができる。従って業務時間帯の内外の別等、着信呼を
一時的かつ特定の範囲に制限する目的で着信拒否機能を
使用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る着信拒否方式を示すブ
ロック図、 第2図は第1図の着信拒否方式に用いられる記憶装置の
記憶領域を示す概略図である。 ■・・・・・通話路網 2(1)〜2(n)・・・内線電話機 3・・・・・中央制御装置 4・・・・・記憶装置 5・・・・・登録部 6・・・・・続出部 7・・・・・比較部 代理人 弁理士  岩 佐  義 幸 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数の電話機が接続された通話路網を制御する中
    央制御装置と、この中央制御装置に接続された記憶装置
    とを備え、 前記中央制御装置は、前記電話機によって設定される着
    信拒否設定の有無及び被着信拒否者の情報をその電話機
    に対応させて前記記憶装置に登録する機能と、着信があ
    った電話機に対応した前記情報を前記記憶装置から読出
    しかつ発呼者と読出した情報の前記被着信拒否者とを比
    較して一致時に前記発呼者の着信を拒否する機能とを併
    有することを特徴とする着信拒否方式。
JP22881388A 1988-09-14 1988-09-14 着信拒否方式 Pending JPH0279589A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22881388A JPH0279589A (ja) 1988-09-14 1988-09-14 着信拒否方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22881388A JPH0279589A (ja) 1988-09-14 1988-09-14 着信拒否方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0279589A true JPH0279589A (ja) 1990-03-20

Family

ID=16882263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22881388A Pending JPH0279589A (ja) 1988-09-14 1988-09-14 着信拒否方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0279589A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002082792A1 (en) * 2001-04-03 2002-10-17 Polycube Co., Ltd Virtual telephone numer service method and system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002082792A1 (en) * 2001-04-03 2002-10-17 Polycube Co., Ltd Virtual telephone numer service method and system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5879365A (ja) 不在転送制御装置
JPH0279589A (ja) 着信拒否方式
JPS6367065A (ja) 着信拒否方式
JPH01208065A (ja) 着信時の発信者識別接続方法
JPH02184150A (ja) Isdn端末装置
JP3134639B2 (ja) 電話交換機
JPH0735484Y2 (ja) 電話装置
JPH03107250A (ja) 音声呼出方式
JPH03285440A (ja) 着信転送方式
JPH0352444A (ja) 短縮ダイアル制御方式
JPH039643A (ja) 電話機
JPH0215756A (ja) 通信機器
JPH01117593A (ja) ボタン電話装置
JPS61182356A (ja) 交換機の着信制限方式
EP0993166A1 (en) Answering machine for an analog telecommunication system
JPS5915341A (ja) 無線呼出方式
JPS6292598A (ja) 着信接続方式
JPS62186640A (ja) サ−ビス機能制御方式
JPH05136887A (ja) 所在管理システム
JPS63164657A (ja) 端末装置
JPS6367953A (ja) 着信拒否方式
JPS5975745A (ja) 自動交換機の着信応答方式
JPH03273796A (ja) ボタン電話装置
JPS622496B2 (ja)
JPH05327890A (ja) 内線相互接続装置及びその接続方式