JPH027868B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH027868B2
JPH027868B2 JP12184582A JP12184582A JPH027868B2 JP H027868 B2 JPH027868 B2 JP H027868B2 JP 12184582 A JP12184582 A JP 12184582A JP 12184582 A JP12184582 A JP 12184582A JP H027868 B2 JPH027868 B2 JP H027868B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bobbin
support cylinder
elevating member
hanger
claw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12184582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5912050A (ja
Inventor
Yoji Kitamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP12184582A priority Critical patent/JPS5912050A/ja
Publication of JPS5912050A publication Critical patent/JPS5912050A/ja
Publication of JPH027868B2 publication Critical patent/JPH027868B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H1/00Spinning or twisting machines in which the product is wound-up continuously
    • D01H1/14Details
    • D01H1/18Supports for supply packages
    • D01H1/183Overhead suspension devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Unwinding Of Filamentary Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はボビンハンガーの改良に関し、特に懸
吊用篠巻ボビンを、少ない押し上げ作動距離で確
実に着脱し得ると共にボビンの取付用空径の大き
いもの並びにボビン長さの長いものに対しても従
来のクリール装置をそのまま利用し得る様なボビ
ンハンガーに関するものである。
紡績用機械若しくはこれらに付設される機械装
置に篠巻を取り付けるため、各種のボビンハンガ
ー(ボビンホールダー)が利用されまた提案され
ている。そしてこれらの多くはボビンの頂部に形
成された段付取付穴をボビンハンガーの支え筒体
の外周側へ嵌入し、該支え筒体内から外周側へ突
出させた爪片によつて前記段付取付穴の細径段部
を係合して懸吊支持する様に構成され、その着脱
はボビンを押し上げることによつて爪片の作動を
行なつている。第1図(側面図)は一般に広く利
用されているボビンハンガーの一例を示したもの
で、該ボビンハンガー1は、取付用螺軸2,スカ
ート部材5,取付胴部3及びボビン支え筒体4で
構成され、取付胴部3が螺軸2の下部にボールベ
アリングを介して自由に回転し得ると共に僅かの
揺動が許される様に支持され、この支持部を覆う
様に吊鐘状のスカート部材5が螺軸2側に取り付
けられている。またボビン支え筒体4は取付胴部
3の下部に取り付けられると共にその周辺に自由
に昇降する重錘6を下回転に設けている。また該
ボビン支え筒体4は中空状で形成され、その中空
部に前記重錘6の押し上げ作動によつてのみ上昇
される昇降部材が摺動自在に納められていると共
に該昇降部材の下部に開閉自在な爪片7,7aを
遊支している。またこの昇降部材の上部側には上
昇作動毎に90度回転されるラチエツト部材を設け
ると共に該ラチエツト部材に昇降部材を、ボビン
支え筒体4内で上昇及び下降位置を係止保持する
ための係合片を形成しており、重錘6によつて押
し上げられる毎にこの係合片がボビン支え筒体4
内に形成した上昇及び下降位置保持係合部に交互
に係合する様になつている。そして昇降部材が上
昇位置において前記爪片7,7aをボビン支え筒
体内に納めており、下降位置において図示する様
に突出させてボビン8を支持する様に構成されて
いる。即ちボビンハンガーの多くは前記重錘6を
ボビン8によつて押し上げ作動させて、爪片7,
7aをボビン支え筒体4外へ突出させてボビン8
を懸吊し、次の押し上げ作動によつて爪片7,7
aをボビン支え筒体4内へ収納してボビン8を取
り外しており、この爪片7,7aの突出並びに収
納に対して前記昇降部材を相当距離摺動させる必
要があつてボビン支え筒体4を短かくできなかつ
た。また昇降部材のラチエツト部材を回転させる
ためにも相当の移動距離を必要としており、前記
取付胴部3も長く形成しなければならなかつた。
一方他のボビンハンガーでは前記ボビン係止用
の爪片が、短軸及び長軸の矩形六角形の単板で形
成されてその中央部をボビン支え筒体4の下部側
に枢支し、前記重錘6の上昇作動によつて該単板
爪の短軸及び長軸を交互に変位させ、長軸をボビ
ン支え筒体に対して直交するように保持させた状
態でボビン8を懸吊するものもあるが、該爪片を
回転させるためにも重錘の移動距離を多く要し、
ボビン支え筒体を短かくできなかつた。また最近
は篠巻のラージパツケージ化が進みボビンの長い
ものが利用されるに至り、クリール装置を背高に
構成する必要が生じて来たが篠巻の着脱は不便に
なつた。これらから短かいボビン支え筒体で構成
されると共に重錘並びに昇降部材の短い摺動距離
移動で爪片を突出及び収納させることができ、し
かも太径のボビン段付取付穴に適用することがで
きると共に爪片の支持力が強いボビンハンガーが
要望されている。
本発明はこれらに着目してなされたもので、特
にボビン支え筒体内に設ける爪片の構成並びに作
動機構を改良して、挿入ボビンによる重錘の上昇
移動距離を短くしても爪片を確実に突出並びに収
納させ、且つ懸吊力を直接ボビン支え筒体に加わ
る様に構成したものである。しかしこの様な本発
明とは、ボビン支え筒体内の下部位置に、2つの
ボビン係止爪片の下部側をそれぞれ一本の軸に互
いに軸支し、該爪片はその軸支部よりも上部側に
傾斜した係合溝穴を形成すると共に該係合溝穴に
昇降部材の下部側に植設した支軸を係合し、昇降
部材の上昇保持位置において爪片のそれぞれ先端
部をボビン支え筒体内に納め、下降保持位置にお
いて爪片の先端部をそれぞれボビン支え筒体外へ
突出させる様に構成したものである。
以下図面に基づいて本発明を詳細に説明するが
図はボビンハンガーの一例に本発明を適用した具
体的な実施の一例を示すもので、本発明はこれら
の図示例に限定されず、前・後記の趣旨に沿つて
構成部材の形状を変更したり或は一部の設計を変
更しても同様の効果を得ることができる。第2図
(側面図)は本発明を適用して構成したボビンハ
ンガー1aを示したもので、特に第1図と比較す
るため、同じ高さにボビンハンガー1aを取り付
けて、第1図と同じ様にボビン8を懸吊した状態
を示している。即ち本発明ボビンハンガー1aで
は、ボビン支え筒体4を短かくしても爪片9,9
aを確実に突出させることができ、ボビン8を懸
吊支持する高さを40mm以上高くすることができ、
長いボビン8を利用してもボビンハンガー1aは
従来クリール装置の同じ高さ位置で取り付けるこ
とができる。また同じ長さのボビンであればボビ
ンハンガー1aの取付位置を低くすることができ
クリール装置が低くなつてボビンの着脱操作が容
易になる。
以下本発明ボビンハンガーの構成について説明
する。第3図(一部破断側面図)、第4図(第3
図の右側一部破断側面図)において、螺軸2,ス
カート部材5及び取付胴部3のボールベアリング
支え部は従来と同様に構成されるが、特に取付胴
部3としては後述するボビン支え筒体4の上部に
一体的に太径で形成した太径部4cを嵌合する開
口穴を形成し、ピン軸3aを貫通させて取付胴部
3と太径部4c並びに該太径部に内装する蓋板1
2(第6図参照)を一体的に組み付ける。第5図
は第3図の下面図、第6図は重錘6を取り外して
これらの組み付け並びに構成を示した展開図で、
ボビン支え筒体4は一部を破断して示している。
第7図は第6図の右側面図でスプリング13を省
略すると共にボビン支え筒体4は一部を破断して
示す。第8図、第9図、第10図及び第11図は
それぞれ第6図における切断線−,−,
−及びXI−XIの矢印方向断面図、第12図は
昇降部材の組み付けを示す中央断面説明図、第1
3図はボビン支え筒体4及び該支え筒体内へ収納
される昇降部材の構成並びに組み付けを示す展開
見取図である。これらの図において前記ボビン支
え筒体4は合成樹脂材の一体成形品で形成され、
頂部に前記太径部4cを形成すると共にその下部
側にボビン挿設胴部を形成するそして該胴部の周
側面には、相対して2条の昇降溝4a,4aを形
成する。また昇降溝4a,4aを形成しない周側
面の下部側には、それぞれ中心線を外して右側に
対称的に後述する爪片9,9aの突出用窓穴4
b,4bを形成する。またボビン支え筒体4の中
央部は中空部として形成すると共に該中空部は前
記太径部において円形であり胴部分においては第
8図及至第11図及び第13図に示す様に8角形
で形成する。尚この8角形中空部は後述する昇降
部材10を不回転に支持して昇降摺動させるため
のものであり、8角形に限定されず4角形であつ
てもよく、要は円滑に摺動移動すると共に不回転
に保持される限り適当な形状で構成することがで
きる。また該ボビン支え筒体4の太径部4cの周
壁には対称的に切込み溝4d,4dを形成すると
共にこの切り込み溝4d,4dに対してほゞ直交
する様に前記組み付け用ピン3aの貫通孔を形成
する。また胴部には軸線を結んで対称的に窓穴ス
リツト4e,4eを形成すると共に該スリツト4
eは、太径部4cの周壁内線から胴部長さの約1/
4のところまでとし、その底面は後述する昇降部
材10の下降保持位置規制部となる。また胴部中
空部の内周には、前記窓穴スリツト4e,4e形
成線と直交する様にスリツト4f,4fを形成
し、該スリツト4fは、第7図に示す様に太径部
4cの中空部から胴部長さの約1/5までの距離と
し、その底面は後述する昇降部材10の上昇保持
位置規制係合段となる。
他方ボビン支え筒体4の中空部に収納されて昇
降する昇降部材10は、第13図に示す様にその
上部側を前記角形中空部に沿つて下回転に摺動す
る摺動部となし、下部側を脚部10cとして形成
する。そして摺動部の両対応外側面にそれぞれ突
出10a,10aを一体的に形成し、該突起10
aはそれぞれ前記窓穴スリツト4eに沿つて昇降
すると共に該突起10aはそれぞれ胴部の外周に
軸方向に形成した前記昇降溝4a,4a内へ突出
している。そして摺動部には突起10a,10a
と直交させて窓穴10bを形成し、該窓穴10b
内にラチエツト装置を遊支する。ラチエツト装置
は、第13図及び第12図も示す様に4角形のラ
チエツトとその一方側に係止板15とを一体的に
形成し、係止板15の対辺側にそれぞれ係合突起
15a,15aを形成すると共に該突起15aと
15aとの先端距離を摺動部の窓穴4bの奥行き
長さよりも長く形成する。そしてラチエツト装置
は摺動部の窓穴10bを貫通して挿設するピン軸
16によつて遊支され、該窓穴10b内で回転す
るが、この回転は後述するヘヤピン形ばね13の
係合側片によつて行なわれると共にラチエツト1
4が昇降部材10の上昇移動に伴なつて移動する
ことによつて行なわれ、一回の上昇移動毎に90度
ずつ回転される。またこの回転によつてラチエツ
ト14と一体的に係止板15も回転し、90度回転
毎に前記突起15a,15aを窓穴10bから突
出させたり窓穴10b内に納めることを繰り返え
す。即ち第7図では該突起15aがそれぞれ突出
した状態を示すと共に該突起15aは前記スリツ
ト4fの上昇保持位置規制係合段に係合して昇降
部材10の下降を係止する。
一方昇降部材10の下部側脚部10cは、前記
窓穴10b側方向に薄肉部として形成すると共に
その下部側に支軸17を植設し、該支軸17の両
側にそれぞれ爪片9,9aを係合する。爪片9,
9aは第7図及び第3図に示す様に、それぞれそ
の先端側(図では上方側)をほゞ60度の3角頂部
とし、下端側と枢支部として該枢支部に枢支穴9
bを設けると共に該枢支穴9bと3角頂部との間
に傾斜した溝9cを設けて形成し、該傾斜溝9c
に前記支軸17を係合する。他方昇降部材10の
窓穴10b開口側両側面には、上下方向(昇降摺
動方向)に沿つてスリツト10d及び10eを形
成しており、該スリツト10d,10eにはヘヤ
ピン形ばね13が配設される。このヘヤピン形ば
ね13は第12図及び第13図に示す様に一方側
の先端をフツク状に折り曲げた係合側13bと
し、他方側はラチエツト14に沿う押圧側13a
とする。そして該ばね13の下部側湾曲部は後述
する支軸13によつて係止されると共に前記係合
側13bのフツク状部は昇降部材10が下降した
位置において第12図のごとくラチエツト14の
上部に位置する様に形成され、押圧側13aはラ
チエツト14に沿つてラチエツトの遊転を防止す
ると共にその先端は昇降部材10が上昇したとき
頂面より突出しない長さで上方に延長されてい
る。
一方これらの組み付けに当つては、第13図の
ごとく、まず昇降部材10に前記ラチエツト装置
を組み付けると共に爪片9,9aを係合し、ヘヤ
ピン形ばね13をそれぞれ矢印及び点線及び一点
鎖線の様に組み付け、ボビン支え筒体4の中空部
に挿入する。尚挿入に当つては前記した様に昇降
部材10の突起10a,10aをそれぞれ下降保
持溝4gに沿わせることによつて突出させた係止
板15の突起15a,15aを上昇保持溝4fの
スリツトに沿わせることができ、第7図のごとく
昇降部材10は上昇保持位置に留められる。次い
で第13図に示すごとく支軸11を挿設するが、
この挿入に当つては、前記重錘6を予めボビン支
え筒体4に嵌装しておくと共に爪片9,9aの枢
支穴9b,9b及びヘヤピン形ばね13の湾曲部
をそれぞれ貫通させて挿設し、挿設した支軸11
の両端はそれぞれ昇降溝4a,4a内に突出させ
て重錘6に形成した前記係合部6aと係合させ、
重錘6の脱落を防止する。この様にして組み付け
たボビン支え筒体4の太径部には、第6図に示す
様な蓋板12を嵌装する。尚蓋板12としては、
前記切込み溝4d,4dに嵌合する突起12a,
12bを形成すると共にその下面にばね支持用突
起座12dを形成し、取付胴部3と組み付けるた
めの貫通穴12c(第7図)を設けておく、また
蓋板1の嵌装に当つては第6図に示した様にコイ
ルばね18を介装させ、該コイルばね18は前記
昇降部材10を常時下方側へ軽く押圧する役目を
するものであり、ボビン8の着脱押し上げ毎に縮
され、昇降部材10が上昇保持位置にあるときは
圧縮された状態となつている。
この様に構成される本発明ボビンハンガー1a
では、昇降部材10が上昇保持位置に在るとき、
第3図及び第4図のごとくなつており、ボビン8
の嵌入押し上げによつて重錘6を押し上げると、
重錘の前記係合部6aが昇降部材10の突起10
aを押し上げて昇降部材10を上昇させる。これ
によつてラチエツト14が90度回転し、係止板1
5の突起15a,15aが上昇保持溝4f内から
昇降部材10の窓穴10b内に退入し、昇降部材
10を下降させる。これによつて昇降部材10の
脚部10cの支軸11が爪片9,9aの前記傾斜
溝9c,9c内を移動し、この移動に伴なつて爪
片9,9aがそれぞれ突出窓4bから突出してボ
ビン8を懸吊支持する。またボビン8の取り外し
は前記作動を行なうことによつて再び昇降部材1
0を上昇させてラチエツト14を回転させること
によつてボビン離脱上昇保持位置を保持すること
ができる。本発明ボビンハンガーでは、特に爪片
9,9aの枢支部を、ボビン支え筒体に枢支する
と共に該枢支部の上部に傾斜溝を形成し、昇降部
材に設けた支軸をこの傾斜溝に係合して爪片を開
閉する様に構成したから、少ない昇降移動距離で
爪片の開閉が可能となり、ボビンハンガーを短か
く構成することができる。またこの爪片はその荷
重支点部がボビン支え筒体を貫通する支軸で構成
されるので、重量の大きいボビンを支持すること
ができる等の効果が大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のボビンハンガーの一例を示す側
面図、第2図は第1図の例に本発明を適用したボ
ビンハンガーの側面図、第3図は第2図のボビン
を取り外した一部破断側面図、第4図は第3図の
右側一部破断側面図、第5図は第3図の下面図、
第6図は組み付け、構成説明展開側面図、第7図
は第6図の一部省略右側面図、第8図、第9図、
第10図及び第11図は第6図における切断線
−,−,−及びXI−XIのそれぞれ矢印
方向断面図、第12図は昇降部材の中央断面説明
図、第13図は昇降部材並びにボビン支え筒体の
構成を示す展開見取図である。 1a……本発明ボビンハンガー、2……螺軸、
3……取付胴部、4……ボビン支え筒体、5……
スカート部材、6……重錘、7……爪片、8……
ボビン、9……本発明を適用した爪片、10……
昇降部材、11……支軸、12……蓋板、13…
…ヘヤピン形ばね、14……ラチエツト、15…
…係止板、16……ラチエツトピン、17……支
軸。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ボビンハンガーのボビン支え筒体内の下部位
    置に、2つのボビン係止爪片の下部側を互いに軸
    支し、該爪片はその軸支部よりも上部側に傾斜し
    た係合溝穴を形成すると共に、該係合溝穴に前記
    ボビン支え筒体内を摺動して上昇位置及び下降位
    置をそれぞれ交互に保持される様に構成した昇降
    部材の下部側に植設した支軸を係合し、昇降部材
    の上昇保持位置において前記爪片の先端部をそれ
    ぞれボビン支え筒体内に納め、下降保持位置にお
    いて爪片の先端部をそれぞれボビン支え筒体外へ
    突出させる様に構成したことを特徴とするボビン
    ハンガー。
JP12184582A 1982-07-13 1982-07-13 ボビンハンガ− Granted JPS5912050A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12184582A JPS5912050A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 ボビンハンガ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12184582A JPS5912050A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 ボビンハンガ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5912050A JPS5912050A (ja) 1984-01-21
JPH027868B2 true JPH027868B2 (ja) 1990-02-21

Family

ID=14821354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12184582A Granted JPS5912050A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 ボビンハンガ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5912050A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09171846A (ja) * 1995-12-19 1997-06-30 Nec Shizuoka Ltd 表面実装タイプのピンヘッダーコネクタ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63173928U (ja) * 1987-04-30 1988-11-11

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09171846A (ja) * 1995-12-19 1997-06-30 Nec Shizuoka Ltd 表面実装タイプのピンヘッダーコネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5912050A (ja) 1984-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6134047B1 (ja) 吊り下げ型洗濯バサミ
US3399783A (en) Retractible clothes rack
JPH027868B2 (ja)
JPH068811U (ja) なす環
JP5904318B2 (ja) 物干し器
JP3799345B2 (ja) 走行体
EP0413840B1 (en) Bobbin hanger
JPH0535961Y2 (ja)
JPS60236982A (ja) 線条体の巻取収納器
JPS6312249Y2 (ja)
JPH0530049Y2 (ja)
JPS6114377Y2 (ja)
JPS6337907Y2 (ja)
JPS6215951Y2 (ja)
JPS6335482Y2 (ja)
JPS6011871Y2 (ja) ボビンハンガ−
JPS6052478A (ja) 電気スタンドのコ−ド収納装置
JPH0327197Y2 (ja)
JPH033711Y2 (ja)
JP2507766Y2 (ja) ハンガ―フック
JPH0141746Y2 (ja)
JP3034463B2 (ja) 物干装置
JP3096122U (ja) 傘保持具
JPH0513301Y2 (ja)
JPS6097174A (ja) 回動支承装置のストツパ−