JPH0277500A - 高嵩密度粒状漂白洗剤組成物 - Google Patents

高嵩密度粒状漂白洗剤組成物

Info

Publication number
JPH0277500A
JPH0277500A JP23083688A JP23083688A JPH0277500A JP H0277500 A JPH0277500 A JP H0277500A JP 23083688 A JP23083688 A JP 23083688A JP 23083688 A JP23083688 A JP 23083688A JP H0277500 A JPH0277500 A JP H0277500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detergent composition
bleaching
granular
peroxide
fatty acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23083688A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Nishida
西田 誠男
Takako Arai
荒井 孝子
Yoshikuni Masako
義邦 真子
Kenji Umehara
梅原 謙二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP23083688A priority Critical patent/JPH0277500A/ja
Publication of JPH0277500A publication Critical patent/JPH0277500A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1束よ立五凪分更 本発明は、漂白活性化剤を含む漂白洗浄MIIL成物に
関し、詳しくは、色柄物衣類に対しても安全で、しかも
漂白刃、洗浄力、保存安定性に優れた高嵩密度の酸素系
漂白洗剤組成物に関する。
皇】げす1販 漂白剤を配合した衣類用洗剤は、衣類に付着した皮脂汚
れの除去と、紅茶、コーヒー、果汁。
血液等のしみ汚れの除去ができるため、近年好んで使用
されている。
漂白剤には酸化型と還元型があるが、漂白効果が勝れて
いることなどの観点から酸化型漂白剤が常用されている
。酸化型漂白剤はさらに塩素系と酸素系に大別されるが
、前者は被洗物を変退色させるために色柄物に使用でき
ないこと。
特有の不快臭があることなどの欠点がある。これに対し
酸素系漂白剤は、塩素系漂白剤に比べて使用しうる範囲
が広い点、塩素系のような不快臭がない点で勝れており
、家廐用漂白剤として好適である。
しかしながら、酸素系漂白剤は塩素系漂白剤に比べて一
般に漂白刃が劣り、充分な漂白効果を得るためには、か
なり長時間の処理を要するという欠点がある。
このため従来から、過炭酸塩や過硼酸塩等の過酸化物を
主体とする漂白剤に、テトラアセチルエチレンジアミン
(TAED) 、テトラアセチルグリコールウリル(T
AGU)、ペンタアセチルグルコース(PAG)等の漂
白活性化剤を併用して漂白効果を高めることが行われて
いる。しかし、これらの活性化剤は過炭酸塩や過硼酸塩
と反応して相対的に強い漂白剤である過酸を生成するた
め、これらの活性化剤を使用した場合に色柄物被洗物が
変退色することがある。特に温度の高い洗浄水で洗濯を
した場合に、この傾向は顕著であった・ 従来の衣料用洗剤は1組成物中に洗浄性能にはほとんど
寄与しない増量剤(通常は芒硝が用いられる)を添加し
、かつこれを噴霧乾燥等により嵩密度0.3g/cc程
度のビーズ状中空粒子として製造していた。
しかし、このような洗剤は比重が軽いため。
輸送コストがかさむ上、保管・陳列にもかなりのスペー
スが必要であり、さらに一般家庭においても置き場所に
困ったり、計量しにくかった。
そこで最近では、少ない洗剤使用量で洗剤が可能な高嵩
密度粒状洗剤の製造方法が提案されており(特開昭60
−96698号公報)、また、上布されている。
しかしこのような高嵩密度洗剤においては、漂白剤を配
合するとその分本来の洗浄に必要な成分が減少するため
に洗浄力が低下したり、また、漂白成分の保存安定性を
十分に確保することが廻しい等の問題があった。
飽和脂肪酸低級アルキルエステルのスルホン酸塩は、α
−スルホ脂肪酸エステル塩とも呼ばれ、洗浄力、特に耐
硬水性に優れた界面活性剤であり、これを配合した高嵩
密度洗剤組成物が報告されている(特開昭62−599
号公報)。
見豆度1カ 本発明は、勝れた漂白効果、保存安定性および洗浄力を
有し、しかも色柄物衣料にも安全な高嵩密度粒状漂白洗
剤組成物を提供するものである。
見匪夏l双 本発明の漂白洗剤組成物は、以下の(a)、(b)、(
c)および(d)成分を含有することを特徴とする。
(a)脂肪酸残基の炭素数8〜22の脂肪酸低級アルキ
ルエステルのスルホン酸塩5〜30重量%。
(b)炭素数8〜22のアルコールにエチレンオキシド
が平均10〜30モル付加したアルコールエトキシレー
ト1〜15重量%。
(c)水溶液中で過酸化水素を放出する粒径250〜1
000μ園の粒状過酸化物2〜20重量%。
(d)複素環内の第2アミノ基の水素原子がハロゲン原
子で置換された含窒素複素脂環式化合物を上記(c)成
分の粒状過酸化物に対して2〜40%。
以下、本発明についてさらに詳細に説明する。
(a)成分の脂肪酸低級アルキルエステルのスルホン酸
塩は、典型的に下記−船人(1)で表わされる。
R1−CHCOOR” S O,M           ・・・(1)(R1
: C,〜2゜のアルキル基またはアルケニル基 R”:C□、程度の低級アルキル基 間:対イオン) この中でも、脂肪酸残基の炭素数が12〜22(R1:
 C,。−2゜)のものが好適であり、また、対イオン
としてはアルカリ金屑、とりわけナトリウム塩が好まし
い。
脂肪酸低級アルキルエステルのスルホン酸塩は、炭素数
8〜22の脂肪酸を低級アルキルエステル化したのち1
通常のスルホン化装置を用いて無水硫酸と反応させ、必
要に応じて熟成、漂白を行なったのち、中和することに
より得られる。また、脂肪酸のスルホン化物を低級アル
キルエステル化することによっても得られる。
原料脂肪酸としては、牛脂、ヤシ油、パーム油などから
誘導される動植物起源の所定炭素数の脂肪酸や1合成脂
肪酸が用いられる。
(a)成分の脂肪酸低級アルキルエステル塩は、洗剤組
成物中に5〜30重量%、好ましくは8〜20重量%重
量される。配合量が5重量%未満では十分な洗浄力が得
られず、一方、30重量%を超えると製造が困難となる
(b)成分としては、炭素数8〜22のアルコール(好
ましくは1級または2級アルコール)に、エチレンオキ
シドを平均10〜30モル(好ましくは15〜25モル
)付加したアルコールエトキシレートが用いられる。
(b)成分は洗剤組成物中に1〜15重量%、好ましく
は2〜10重量%重量される。配合量が1重量%未満で
は漂白成分の保存安定性が劣化し、一方、15重量%を
超えると製造が困是となる。
また、(b)成分は、高嵩密度洗剤の溶解性を改善する
作用も有する。
このよゲに、上記(a)および(b)成分を併用するこ
とにより、高嵩密度の粒状漂白洗剤組成物において、洗
浄力と漂白成分の保存安定性を改善することができる。
(C)成分の水溶液中で過酸化水素を生成する粒状過酸
化物としては、過炭酸塩、過硼酸塩1水和物および4水
和物、ならびにビロリン酸塩、クエン酸塩、硫酸ナトリ
ウム、尿素およびケイ酸ナトリウムの各過酸化水素付加
物が好適である。
過酸化物は、粒径250〜1000μm、好ましくは5
00〜1000μmの粒状物として用いられる1粒径が
250μm未満では保存安定性が劣化し、一方1000
μmを超えると被洗物の布付着が起こり。
漂白刃が低下する。
粒状過酸化物は、洗剤組成物中に2〜20重量%、好ま
しくは4〜15重景%重量される。
(d)成分の含窒素複素脂環式化合物は、漂白活性化効
果の点から、単独でまたは複数種を併用して(C)成分
に対して2〜40%、好ましくは5〜30%配合される
。含窒素複素脂環式化合物の窒素原子に結合するハロゲ
ンとしては、塩素。
臭素、ヨウ素のいずれも使用できるが、コスト面からは
特に塩素が望ましい。これら化合物の具体例としては以
下のものが例示される。
(i)1−クロロ−ピペリジン誘導体 1−クロロ−ピペリジン: Q 1−クロロ−2−メチル   1.−クロロ−3,5−
−ピペリジン:        ジメチル−ピペリジン
=1−クロローイソニベコ    1−クロロ−2,2
,6゜チン酸二           6−チトラメチ
ルピペリジン: 低下余白) ?0 (以下余白) ジ(2−ヒドロキシエチル)−(1−クロロ−2,2,
6,6−テトラメチル−4−ピペリジン)アンモニウム
クロライド:(n)モリホルン誘導体 1−クロロモルホリン: 薯 Q 本発明の高嵩密度漂白洗剤組成物は、上記の(a)、(
b)、 (C)、(d)の必須成分の他に、他の界面活
性剤やビルダー等の任意成分を含有することができる。
アニオン界面活性剤としては、直鎖アルキルベンゼンス
ルフォン酸塩、α−オレフィンスルフォン酸塩、アルキ
ル硫酸塩、アルキルエーテル硫酸塩、α−スルフォ脂肪
酸塩、脂肪酸塩などが用いられ、また、ゼオライト、ト
リポリリン酸ナトリウムやピロリン酸ナトリウムのよう
な無機ビルダー、クエン酸ナトリウム、エチレンジアミ
ン四酢酸ナトリウム、ニトリロ三酢酸塩、ポリアクリル
酸ナトリウム、アクリル酸ナトリウム−無水マレイン酸
ナトリウム共重合物、ポリアセタールカルボキシレート
等のカルシウムイオン捕捉ビルダー、炭酸塩、珪酸塩等
のアルカリビルダー、カルボキシメチルセルロース、ポ
リエチレングリコール等の再汚染防止剤、石鹸等のすす
ぎ改良剤、バラトルエンスルフォン酸塩、トルエンスル
フォン酸塩、キシレンスルフォン酸塩、尿素などの粘度
調整剤、プロテアーゼ、リパーゼ、セルラーゼ、アミラ
ーゼ(特にアルカリ雰囲気において活性を有するアルカ
リリパーゼ等)などの酵素、第4Rアンモニウム塩、ベ
ントナイト等の柔軟付与剤、蛍光剤、香料1色素などを
使用することができる。
本発明の洗剤組成物は、上記各成分を造粒して嵩密度0
.5〜1.2g/ccの高嵩密度組成物とすることによ
り得られる。この造粒方法としては。
前述の特開昭62−597号公報に記載されたように、
α−スルホ脂肪酸エステル塩等の各洗剤原料をニーダで
捏和、混合し、カッターミルタイプ等の解砕機で解砕、
造粒し、さらに水不溶性微粉体を混合することにより得
られる。また、洗剤成分を予め噴霧乾燥し、この噴霧乾
燥品と(b)成分あるいはさらに他の洗剤成分とを捏和
、混合して高嵩密度粒状洗剤組成物を製造することもで
きる。(C)成分および(d)成分は、上記のようにし
て得られた粒状洗剤に粉体温合等の方法により添加され
る。
見匪夙塾員 本発明によれば、(a)脂肪酸低級アルキルエステルの
スルホン酸塩、(b)特定のアルコールエトキシレート
、(c)特定粒径の粒状過酸化物および(d)ハロゲン
置換含窒素複素脂環式化合物を併用することにより、洗
浄力および漂白刃に優れ、かつ変退色が防止されて色柄
物衣料に対して安全であり、しかも漂白刃の保存安定性
に優れた高嵩密度の粒状漂白洗剤組成物を実現できる。
この洗剤組成物は、比較的高温の洗浄水を用いた場合に
も上記価れた特性を維持することができ、色柄物の衣料
の変退色を防止して高い漂白刃を示す。
失−適一孤 以下の各実施例においては、各漂白洗剤組成物について
1次の基準により漂白刃および変進色度、洗浄力および
保存安定性を評価した。
l亘羞米莢簾 平織綿布($100)を市販洗剤(ブルーダイヤ;商標
名)を用いて、洗濯機により浴比30倍で50℃におい
て15分間洗浄した後、5分間脱水する。
再度、同一操作にて洗浄、脱水を行なう6次いで、オー
バーフローすすぎを15分間行った後、5分間脱水する
。オーバーフローすすぎ及び脱水操作を合計5回繰り返
し、その後風乾して前処理布とする。
次に、紅茶0.5%溶液を5分間煮沸させ、この中に上
記前処理布を浴比30倍で浸して30分間煮沸し、更に
40℃で30分放置した後、風乾して試験布(紅茶布)
とする。
漂白洗剤組成物を、25℃、硬度3°DHの水に組成物
を濃度が0.5%となるように添加し、この中に浴比5
0倍で、紅茶布(5cmX 5cm)10枚と綿メリヤ
スの清浄布を加える。1時間放置後、25℃、硬度3°
DHの水を加えて、浴比30倍、洗剤濃度0.083%
に調整し、ターボメータを用い回転数12Orpmで1
0分間洗浄する。このように処理した試験布を洗濯機に
て1分間の脱水、1分間のオーバーフローすすぎ及び1
分間の脱水を順次行った後、アイロンがけにより乾燥し
て漂白処理布とする。
上記前処理布、紅茶布及び漂白処理布の反射度を光電弐
反射度光度計(ELREPHO,Carl Zeiss
社製)を用いてそれぞれ測定し、下記式により漂白刃を
求めた。
鷹1」l(1 所定の色素(C,1,Reactive Red21)
で染めた布を7X7cmに裁断し、この染色布の四隅を
ピンを用いて枠に固定する。この布に実施例及び比較例
の漂白洗剤10gをそれぞれふりかけるとともに、更に
25℃の水を噴霧し、15分間放置した後、25℃の水
で水洗して風乾する。乾燥後の布の状態を下記基準で評
価し、変退色の程度を調べた。
3点:漂白洗剤に接触した部分が著しく変退色し1斑点
状のものが多く認められる。
2点:漂白洗剤に接触した部分が変退色し。
斑点状のものが明確に認められる。
1点:漂白洗剤に接触した部分がやや変退色し、斑点状
のものがわずかながら認め られる。
0点:漂白洗剤に接触した部分が全く変退色せず、斑点
が全く認められない。
(1)洗浄力の評価方法 (i)人工汚垢の調製 結晶性鉱物であるカオリナイト、バーミキュライトなど
を主成分とする粘土を 200℃で30時間乾燥したものを無機汚垢として使用
した。
950ccの水にゼラチン3.5gを約40℃で溶解し
たのち強力な乳化分散機であるポリトロン(スイスKI
NEMATICA製)で0.25gのカーボンブラック
を水中に分散した0次に、無機汚垢L4.9 gを加え
てポリトロンで乳化し、さらに有機汚垢31.35gを
加えてポリトロンで乳化分散して安定な汚垢浴を作った
。との汚垢浴中に10c■X 20cmの所定の清浄布
(日本油化学協会指定綿布60番)を浸漬したのち、ゴ
ム製2本ロールで水を絞り、汚垢の付着量を均一化した
。この汚垢布を105℃で30分間乾燥したのち、汚垢
布の両面を左右25回づつラビングした。これを5 c
m X5c+sに裁断して反射率が42±2%の範囲の
ものを汚垢布に供した。こうして得られた人工汚垢布の
汚垢組成はA表の通りである。
(ii)洗浄方法 洗浄装置は2槽式洗濯機(三菱電気■ [千曲J CM−660W型)を用いた。
被洗物は着用した肌シャツに前記人工汚垢布10枚を縫
いつけ合計1kgとする。
洗濯機に25℃の水道水30Qを入れ、0.0833%
の洗剤濃度となるように所定量の洗剤組成物および被洗
物を入れ、10分間洗浄する。洗浄後1分間脱水し、次
いで3分間すすぎを行い、さらに脱水1分間後、3分間
すすぎを行ったのち汚垢布の反射率を測定し、下記の式
により洗浄力を算出する。
洗浄力評価法 RはCart Zeiss!1.ELREP)10反射
率計によって測定される反射率(%)である。
なお、洗浄力の評価は供試人工汚垢布10枚の平均値で
行った。
革瓦支定1 漂白洗剤組成物をカートンに充填して45℃恒温室に保
存し、保存14日後の漂白成分の分解率をヨードメトリ
ー法にて定量した。
実施例1 下記の表−1に示した組成の高嵩密度粒状漂白洗剤組成
物(嵩密度:0.78g/cc)を製造した。
下記表−1の各成分をニーダで捏和し、得られた緊密な
混合物ペレット(2c■角)とA型ゼオライトを解砕機
(開田精工製、スピードミルND−30型)に定量フィ
ードした。この時、この砕料と共に15℃の冷風を15
11/砕料kgの比率で導入した。解砕機は、径15c
mの解砕刃をクロス4段で300Orpmで回転し、ス
クリーンは2nuoφ、開孔率20%のパンチングメタ
ルを用いた。
次に得られた解砕品と平均−次粒径3μmのA型ゼオラ
イトを転勤ドラム(D =30cmφ、L=60c+a
)に97:3の比率で定量フィードし、30rpm、滞
留時間5分でコーテイング品を排出した。ここで過酸化
物〔(C)成分〕、活性化剤〔(d)成分〕および比較
活性化剤は粉体ブレンドした。得られた漂白洗剤組成物
の性能を評価し、表−1に示した。なお、いずれの組成
物も布付着はなかった。
(以下余白) 実施例2 実施例1の試料&3の組成において、 「ΔOS−に:5wt%」をrAOs−に:3wt%。
LΔ5−Na:3wt%」に置き換え、がっ、TMr’
−CIに代えて下記の活性化剤をそれぞれ用いる以外は
、同様にして洗剤組成物を調製し、その性能を評価した
。結果を表−2に示す。
(以下余白) 実施例3 実施例1における試料Nn 1 (実施例)と試料翫8
(比較例)を用いて、40°Cの水の用いた条件下で評
価を行う他は、前述の評価方法に従って、変退色および
漂白刃を評価した。結果は表−3の通りである。
表−3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(a)脂肪酸残基の炭素数8〜22の脂肪酸低級ア
    ルキルエステルのスルホン酸塩5〜30重量%、 (b)炭素数8〜22のアルコールにエチレンオキシド
    が平均10〜30モル付加したアルコールエトキシレー
    ト1.0〜15重量%、 (c)水溶液中で過酸化水素を放出する粒径250〜1
    000μmの粒状過酸化物2〜20重量%および (d)複素環内の第2アミノ基の水素原子がハロゲン原
    子で置換された含窒素複素脂環式化合物を上記(c)成
    分の粒状過酸化物に対して2〜40% を含有することを特徴とする高嵩密度粒状漂白洗剤組成
    物。
JP23083688A 1988-09-14 1988-09-14 高嵩密度粒状漂白洗剤組成物 Pending JPH0277500A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23083688A JPH0277500A (ja) 1988-09-14 1988-09-14 高嵩密度粒状漂白洗剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23083688A JPH0277500A (ja) 1988-09-14 1988-09-14 高嵩密度粒状漂白洗剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0277500A true JPH0277500A (ja) 1990-03-16

Family

ID=16914041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23083688A Pending JPH0277500A (ja) 1988-09-14 1988-09-14 高嵩密度粒状漂白洗剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0277500A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04227693A (ja) * 1990-04-09 1992-08-17 Unilever Nv 粒状漂白洗剤組成物
JPH06316700A (ja) * 1993-03-11 1994-11-15 Kao Corp 漂白剤組成物及び漂白洗浄剤組成物
US5997711A (en) * 1996-06-28 1999-12-07 Aon International, Inc. Control agent for reducing metal acid mist emissions from electrolytic cell operations

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04227693A (ja) * 1990-04-09 1992-08-17 Unilever Nv 粒状漂白洗剤組成物
JPH06316700A (ja) * 1993-03-11 1994-11-15 Kao Corp 漂白剤組成物及び漂白洗浄剤組成物
US5997711A (en) * 1996-06-28 1999-12-07 Aon International, Inc. Control agent for reducing metal acid mist emissions from electrolytic cell operations

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2503144C (en) Laundry detergent composition
US4756845A (en) Bleaching compositions
JPS59120699A (ja) 洗剤組成物
US6022843A (en) Non-phosphate, agglomerated laundry booster
BR0112852B1 (pt) composição detergente particulada para lavagem de roupa, e, composição particulada colorida para uso como uma composição para salpicos coloridos em uma composição detergente particulada para lavagem de roupa.
US20030060388A1 (en) Bleaching detergent formulation
JPH0277500A (ja) 高嵩密度粒状漂白洗剤組成物
JPH02178398A (ja) 高嵩密度洗剤組成物
JPH01172497A (ja) 蛍光増白剤を含有する安定な洗剤
JPS6136024B2 (ja)
JPH04147000A (ja) ポリビニルアルコールフィルム入り漂白洗浄剤
JPH0436398A (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物
JP4030700B2 (ja) 漂白活性化剤造粒物
CA1090505A (en) Bleaching compositions
JPH02138398A (ja) 蛍光増白剤含有安定洗剤
CA2527849A1 (en) Detergent formulations containing alkaline peroxide salts and organic acids
JPH02173199A (ja) 高嵩密度粒状漂白洗剤組成物
JPH0633426B2 (ja) 漂白剤組成物
JPS62195100A (ja) 漂白性組成物
JPH02173198A (ja) 高嵩密度粒状漂白洗剤組成物
JPH0277497A (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物
JP4694020B2 (ja) 漂白洗浄剤組成物
JPS63101497A (ja) 漂白組成物
JP4647126B2 (ja) 漂白洗浄剤組成物
JP2771942B2 (ja) 漂白洗浄剤組成物