JPH04147000A - ポリビニルアルコールフィルム入り漂白洗浄剤 - Google Patents

ポリビニルアルコールフィルム入り漂白洗浄剤

Info

Publication number
JPH04147000A
JPH04147000A JP27439390A JP27439390A JPH04147000A JP H04147000 A JPH04147000 A JP H04147000A JP 27439390 A JP27439390 A JP 27439390A JP 27439390 A JP27439390 A JP 27439390A JP H04147000 A JPH04147000 A JP H04147000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bleach
bleaching
enzymic
film
polyvinyl alcohol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27439390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2814142B2 (ja
Inventor
Yuji Yoneyama
米山 雄二
Kenji Umehara
梅原 謙二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17541044&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH04147000(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP2274393A priority Critical patent/JP2814142B2/ja
Publication of JPH04147000A publication Critical patent/JPH04147000A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2814142B2 publication Critical patent/JP2814142B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、漂白成分を含有する漂白洗浄剤に関する。
従米勿薮生 過炭酸ナトリウム、過硼酸ナトリウム等の酸素系漂白剤
は、塩素系漂白剤と比較すると、色柄物衣類への色安全
性、環境安全性に優れる等の利点を有し、家庭用漂白剤
として漂白洗浄剤に添加されてきた。また酸素系漂白剤
の効果は、温度依存性があるため、低温水での衣料洗浄
を行なう場合には、十分に効果が発揮されないという側
面を有していたが、テトラアセチルエチレンジアミン等
の漂白活性化剤が開発され、これと組み合わせて用いる
ことにより、低温下でも酸素系漂白剤に漂白効果を十分
に発揮せしめることが可能となった。
しかし、本発明者らが、酸素系漂白基材および酸素系漂
白剤と漂白活性化剤との併用について検討したところ、
酸素系漂白剤といえども使用時に間違って色柄物衣類に
直接ふりかけて使用した場合は、短時間でも色劣化を起
こすことがあり、とくに酸素系漂白剤と漂白活性化剤と
の併用系においては、色安全性が著しく劣化することが
判った。
発明が解決しようとする課 本発明は、酸素系漂白基材(漂白成分)を含む漂白洗浄
剤が、洗浄時に染色された被洗布に直接液しても退色が
防止される、色安全性に優れた漂白洗浄剤を提供するも
のである。
月1B礪l戒− 本発明のポリビニルアルコール(以下、PVAと呼ぶ)
フィルム入り漂白洗浄剤は、酸素系漂白剤または酸素系
漂白剤と漂白活性化剤とを含有する漂白洗浄剤組成物を
、PVAフィルムで分包したことを特徴とする。
以下、本発明についてさらに詳細に説明する。
本発明で用いられるPVAフィルムとしては、種々のも
のが使用でき、例えば以下の(1)〜(1o)が例示さ
れる。
(1)膜厚が]0〜150μl、重合度500〜300
0、ケン化度80〜98%の部分ケン化ポリビニルアル
コ −ル。
(2)ビニルアルコールとビニルアセテートの単位から
なり、アセタール化度が10〜30モル%であり、次式
(1)で示されるアセタール化されたビニルアルコール
単位を含むPVA誘導体。
−CH2−CH−CH2−CH−・・・(1)O−CH
−○ (R:アルキル基、好ましくは平均鎖長が炭素数0.3
4〜1.70のアルキル基)(3)PVA樹脂に、ペン
タエリスリトールを単独で、もしくは、一般式(II)
または(m)で示されるペンタエリスリトール誘導体と
配合した混合物フィルム。
[X:ハロゲン原子、 R−C〇−または −0−NO3(Rはアルキル基) コ ○HH2CCH,○     Y (Y:水素原子、アルキル基またはアシル基) (4)ビニルアルコールとビニルアセテートの単位から
なり、アセタール化されたビニルアルコール単位を含む
部分アセタール化PVAに、水不溶性の繊維状物を配合
したフィルム。
(5)ビニルアルコールとビニルアセテートの単位から
なり、アセタール化されたビニルアルコール単位を含む
部分アセタール化PVAに、融点70℃以下の多価アル
コール系化合物を配合したPVAフィルム。
(6)ビニルアルコールとビニルアセテートの単位から
なり、アセタール化されたビニルアルコール単位を含む
部分アセタール化PVAで粘度平均重合度が200〜5
00のものと、550〜2500のものからなるPVA
系誘導体フィルム。
(7)平均粒子系0.5〜100μ票の微粉体を表面に
つけたPVA系フィルム。
(8)カルボキシル基を有するアルデヒド化合物でアセ
タール化して得られるPVA系フィルム。
(9)PVA系フィルムとポリエチレンオキシドフィル
ムの積層フィルムゎ (10)酢酸ビニルとイタコン酸を単位として含む共重
合体からなるPVAフィルム。
このなかでは、部分的にケン化されたPVAからなるフ
ィルムが最も好ましく、この厚さが20〜40μ園、分
子量10000〜200000のものが好適である。部
分ケン化PVAフィルムは、表面が平滑なものも使用で
きるが、表面が凹凸となるようにエンボス加工されたも
のが好適である。
本発明のPVAフィルム入り漂白洗浄剤では、上記の如
きPVAフィルム中に漂白洗浄剤組成物を充填、分包す
る。
漂白洗浄剤組成物は、漂白成分と洗浄成分とを含み、好
ましくは、洗浄成分を造粒して洗剤粒子とし、これと漂
白成分とを粉体混合する。
漂白成分は、@素糸漂白剤が用いられ、必要に応じて漂
白活性化剤を併用添加することができる。
漂白剤は、酸素系の過酸化物で平均粒子径250〜10
00μ腸の粒状物として使用することが好ましい。
漂白剤の具体例としては、過炭酸塩、過硼酸塩に代表さ
れる無機系漂白剤、シバ−オキシドデカン酸(DPDD
A)、モノパーオキシフタル酸塩、3,3−スルホニル
ビスパーオキシプロピオン酸(S B P P)、4,
4−スルホニルビスパーオキシ安息香酸(S B P 
B)、フタロイルアミノパーオキシカプロン酸(PAP
)等の有機過酸系漂白剤などが用いられる。
漂白活性化剤としては、以下の(1)〜(11)が例示
される。
(1)テトラアセチルニチレンジアミン(TAED) (2)テトラアセチルグリコールウリル(TAGU) (3)ペンタアセチルグリコース(PAG)(4)ノナ
ノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム(NOBS
) (5)オクタノイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウ
ム(○0BS) (6)1−クロロ−4−ヒドロキシ−2,2゜6.6−
チトラメチルピペリジン (TMP−CI) (7)下記一般式(TV)または(V)で表わされる両
性界面活性剤 (R工:炭素数1〜22のアルキル基 R2,R,:低級アルキル基 n:1〜5) (以下余白) 一般式(VI)で表わされる化合物 R2R2 【 NCCH2N”−CH2CH2−N”−CH2CN ・
2C1eR3R3・・・(VI) (R2,R,ニ一般式(flit)、(V)に同じ)(
9)一般式(■)で表わされる化合物)1R4 R2−N’−Y、−0−C−X−C−0−Y2−N”−
R5−Z、”、 Z2゜ll R300RG     ・・・(■) (R□l R21R31R41R5I R,:炭素数1
〜4のアルキル基 Y2: −CH2CH,−または −CH2CH(○H)CH2 X:炭素数1〜4のアルキレン基またはアルケニレン基 Z2:無機または有機の対イオン) 1l Yl。
(10)一般式(■)で表わされるジヒドロキシジオキ
サンのアシル化合物 〇 [式中R1は直鎖または分岐鎖を有するアルキル基また
はアルケニル基であり、これらの基のアルキル部分には
、炭素原子数1〜3のアルキル基、炭素原子数1〜4の
アルコキシ基、炭素原子数1〜3のカルボキシル基、お
よびフェニル基が置換されていてもよい。またこのフェ
ニル基は、炭素原子数1〜3のアルコキシ基またはカル
ボキシル基で1または2個置換したものでもよい。ただ
し、R1に存在するカルボキシル基は中和された形のも
のである。
R2およびR3は水素原子または炭素原子数1〜16の
直鎖または分岐鎖を有するアルキル基で、R2およびR
2の戻素原子数の合計は16以下である。さらにこれら
のアルキル基には中和またはエステル化された形のカル
ボキシル基、またはフェニル残基による置換があっても
よい。またR2およびR3は中和またはエステル化され
た形のカルボキシル基、または式 %式% (式中R4はR1に等しい)の残基を意味する。コ (11)一般式(IK)で表わされる1、2−ジアシル
オキシベンゼン−3,5−ジスルホン酸R1:炭素数1
〜10の直鎖または分 岐アルキル基あるいは炭素数 6〜10のフェニル基もしくは 置換フェニル基 M:水素、アルカリ金属、アルカリ土類(R。
金属、アンモニウムまたは置換アン モニウム) 酸素系漂白剤は、漂白洗浄剤組成物中に1〜40重量%
配合することが好適である。また、(a)漂白活性化剤
は、(b)酸素系漂白剤に対して、重量比で(b)/(
a) = 2/98〜50150添加することが好まし
く、より好ましくは5/95〜40/60である。
洗剤粒子は、通常の洗浄剤成分1例えばアニオン界面活
性剤、ノニオン界面活性剤などの界面活性剤、ゼオライ
トその他ビルダー等の界面活性剤を含むことができる。
アニオン界面活性剤としては1例えば以下のものが例示
できる。
1)平均炭素数8〜16のアルキル基を有する直鎖アル
キルベンゼンスル示ン酸塩、 2)平均炭素数10〜20のα−オレフィンスルホン酸
塩、 3)下記一般式で表される脂肪酸低級アルキルエステル
のスルホン酸塩または脂肪酸スルホン化物のジ塩 R−CHCOOY S○、Z (R:炭素数8〜20のアルキル基またはアルケニル基 Y:炭素数1〜3のアルキル基または 対イオン Z:対イオン) 4)平均炭素数10〜20のアルキル硫酸塩。
5)平均炭素数10〜20の直鎖または分岐鎖のアルキ
ル基もしくはアルケニル基を有し、平均0.5〜8モル
のエチレンオキサイドを付加したアルキルエーテル硫酸
塩またはアルケニルエーテル硫酸塩、 6)平均炭素数10〜22の飽和または不飽和脂肪酸塩
これらのアニオン界面活性剤における対イオンとしては
、通常ナトリウムやカリウムなどのアルカリ金属塩が適
当である。
本発明のPVAフィルム入り漂白洗浄剤は、特に、アニ
オン界面活性剤として、脂肪酸低級アルキルエステルの
スルホン酸塩または脂肪酸スルホン化物のジ塩を含む漂
白洗浄剤において、著しい退色防止効果を発揮する。
ノニオン界面活性剤としては、次のものが好適である。
(1)炭素数8〜18の1級または2級アルコールにエ
チレンオキサイド(EO)を平均4〜25モル付加させ
たE○付加型ノニオン界面活性剤。
(2)炭素数8〜18のIRまたは2Rアルコールにエ
チレンオキサイド(EO)を平均4〜25モル、プロピ
レンオキサイド(p a)を平均3〜15モル付加させ
たEO−P○付加型ノニオン界面活性剤。
アルミノ珪酸塩としては下記の一般式(II)で表され
る結晶性または無定形アルミノ珪酸塩、あるいはこれら
の混合物が好適である。
X(M2OまたはM′○)−Af120.・y(S i
 02)w(R20) ・−(II)(式中のMはアル
カリ金属原子、M′はカルシウムと交換可能なアルカリ
土類金属原子、X。
yおよびWは各成分のそれぞれのモル数を表わし、−船
釣にはXは0.7−1.5、yは1〜3、Wは任意の数
である。) アルミノ珪酸塩の平均粒径は、洗浄力の面より5μ閣以
下、好ましくは1μ履以下にすることが望ましい。
アニオン界面活性剤は、洗浄剤組成物中に10〜50重
量%配合することが好ましい。
アルミノ珪酸塩は、洗浄剤組成物中に5〜40重量%配
合することが好ましい。
さらに、他の添加剤としては、トリポリリン酸ナトリウ
ムやピロリン酸ナトリウムのような無機ビルダー;クエ
ン酸ナトリウム、エチレンジアミン四酢酸ナトリウム、
ニトリロ三酢酸塩、ポリアクリル酸ナトリウム、アクリ
ル酸ナトリウム−無水マレイン酸ナトリウム共重合物、
ポリアセタールカルボキシレート等のカルシウムイオン
捕捉ビルダー;炭酸塩、珪酸塩等のアルカリビルダー;
カルボキシメチルセルロース、ポリエチレングリコール
等の再汚染防止剤;パラトルエンスルホン酸塩、トルエ
ンスルホン酸塩、キシレンスルホン酸塩、尿素などの粘
度調整剤;第4級アンモニウム塩、ベントナイト等の柔
軟付与剤;プロテアーゼ、アミラーゼ、リパーゼ、セル
ラーゼなどの酵素;硫酸ナトリウム、グリセリン、蛍光
剤、香料、色素などを使用することができる。
本発明の洗浄粒子は、種々の形態を取ることができ、例
えば従来からの噴霧乾燥洗剤のように中空ビーズ状の粒
状洗剤粒子とすることができる。また、特開昭60−9
6698号公報に示されているように、洗剤粒子内部ま
で洗剤成分が詰まった高嵩密度粒状洗剤粒子とすること
もできる。
高嵩密度の洗浄剤組成物とする場合は、嵩密度0.5〜
1.2g/ccとすることが好適であり、このような組
成物は、例えば、特開昭60−96698号公報や同6
2−597号公報に記載されているように、各洗剤成分
をニーダで捏和、混合したのち、カッターミルタイプの
解砕機で解砕、造粒し、ついで、水不溶性微粉体でコー
ティングすることにより製造できる。洗剤成分の一部ま
たは全部を噴霧乾燥物の形で供給し、捏和することもで
きる。
漂白剤またはさらに漂白活性化剤は、上記の洗剤成分の
全部または一部とともに造粒してもよいが、洗浄成分の
一部または全部を造粒した洗剤粒子に対して粉体混合す
ることが望ましい。
見所勿麦見 本発明によれば、PVAフィルムに漂白洗浄剤組成物を
充填することにより、洗浄時に漂白洗浄剤組成物が溶解
する前に、誤って色柄物被洗布を接触しても、退色の発
生を低減させることができる。
以下、実施例を挙げて本発明の構成および作用効果を具
体的に説明するが、これに先立って実施例で採用した評
価法を説明する。
更ム皮五丘貞方迭 染色布として、含金属染料C,1,Brown18また
は反応性非含金属染料C,1,Red21で染色した綿
ブロード100番の布を用い、それぞれ評価した。
11cm X 1 legの染色布を1氾ビーカーに入
れ、40℃の水道水200m Q中に浸漬する。次いで
、漂白洗浄剤組成物10gまたは同量をPVAフィルム
で分包した漂白洗浄剤を上から入れ、染色布と接触させ
る。40℃恒温下で1時間放置した後、染色布を取り出
し、水洗、風乾後退色度を下記の評価基準で目視判定し
た。
4点:漂白成分粒子に接触した部分が著しく退色し、斑
点状のものが多く認められ る。
3点:漂白成分粒子に接触した部分がやや退色し、明確
に斑点状となっている。
2点:漂白成分粒子に接触した部分がわずかに退色し、
かすかに斑点状として認め られる。
1点:はとんど退色せず、斑点は認められない。
去−JL二粁 実施例1 漂白成分および酸素を除く表−1に示した各成分を水ス
ラリーとし、これを常法により噴震乾燥して、洗剤粒子
(かさ密度0.331/cc)を得た。
この洗剤粒子に漂白成分および酸素を粉体混合して、漂
白洗浄剤組成物を製造した。
PVAフィルム入り漂白洗浄剤の調製は、25μm厚の
部分ケン化ポリビニルアルコールフィルムを用い、上記
洗浄剤組成物40g(洗濯−回あたりに相当する)をP
VAフィルムに充填し、llX8cmの大きさにヒート
シールして1パツクとした。ここで、上記PVAフィル
ムは、40メツシユの絹目エンボス加工したものを用い
て実施例とし、一方、比較例としてはPVAフィルムに
入れない洗浄剤を用いた。
これらの漂白洗浄剤について、退色度を評価した結果を
表−2に示す。
(以下余白) *2) LAS−Na:直鎖アルキル(C,、−14)
ベンゼンスルホン酸ナトリウム酸ナトリウム ×5ン石けん:C1,〜1.の飽和脂肪酸ナトリウム※
6) PEG#6000:ポリエチレングリコール、分
子側6o(3)※7) TAED:テトラエチレンジア
ミン*8) cys:オクタノイルオキシベンゼンスル
ホン酸ナトリウム*9) PAP:フタロイルアミノパ
ーオキシカプロン酸※10)蛍光増白剤(チバガイギー
徂 ×11)サビナーゼ4.OT(ノボ社製)×12)リボ
ラーゼ100T(ノボ七lυ実施例2 下記の表−3に示した組成の高嵩密度漂白洗浄剤組成物
(嵩密度; 0.78g/cc)を製造した。
表−3の漂白成分、酵素およびA型ゼオライトの一部を
除く各成分をニーダで捏和し、得られた緊密な混合物ペ
レット(2c1角)とA型ゼオライトを解砕機(開田精
工製、スピードミルND−30型)に定量フィーダし、
解砕造粒を行なった。
得られた高嵩密度の洗剤粒子に、漂白成分および酵素を
粉体混合し、漂白洗浄剤組成物を得た。
PVAフィルム入り洗浄剤の*aは、実施例1で使用し
たものと同じPVAフィルムに上記の高嵩密度漂白洗浄
剤を25g充填し、7X6cmの大きさにヒートシール
して1パツクとした。
これを実施例とし、PVAフィルムに入れない洗浄剤を
比較例とした。
これらの組成物について、退色度を評価した結果を表−
4に示す。
(以下余白)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、酸素系漂白剤または酸素系漂白剤と漂白活性化剤と
    を含有する漂白洗浄剤組成物を、ポリビニルアルコール
    フィルムで分包したことを特徴とするポリビニルアルコ
    ールフィルム入り漂白洗浄剤。
JP2274393A 1990-10-11 1990-10-11 ポリビニルアルコールフィルム入り漂白洗浄剤 Expired - Fee Related JP2814142B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2274393A JP2814142B2 (ja) 1990-10-11 1990-10-11 ポリビニルアルコールフィルム入り漂白洗浄剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2274393A JP2814142B2 (ja) 1990-10-11 1990-10-11 ポリビニルアルコールフィルム入り漂白洗浄剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04147000A true JPH04147000A (ja) 1992-05-20
JP2814142B2 JP2814142B2 (ja) 1998-10-22

Family

ID=17541044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2274393A Expired - Fee Related JP2814142B2 (ja) 1990-10-11 1990-10-11 ポリビニルアルコールフィルム入り漂白洗浄剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2814142B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000004125A1 (de) * 1998-07-15 2000-01-27 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Portionierte wasch- und reinigungsmittelzusammensetzung
WO2001083658A3 (en) * 2000-04-28 2002-01-31 Procter & Gamble Method for treating stained materials
JP2003531781A (ja) * 2000-04-28 2003-10-28 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 袋入り組成物
US6812199B2 (en) 2000-04-28 2004-11-02 The Procter & Gamble Company Method for treating stained materials
JP2008540743A (ja) * 2005-05-13 2008-11-20 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 漂白製品
JP2009512772A (ja) * 2005-10-28 2009-03-26 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー エステル化置換ベンゼンスルホネートを含有する組成物
JP2010526909A (ja) * 2007-05-10 2010-08-05 ダニスコ・ユーエス・インク、ジェネンコー・ディビジョン 安定な酵素による過酸生成系

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6727219B2 (en) 2002-07-01 2004-04-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Single dosage oxidizing treatment

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02155999A (ja) * 1988-10-14 1990-06-15 Procter & Gamble Co:The 水溶性パッケージ中の液体洗濯洗剤
JPH03119174A (ja) * 1989-08-23 1991-05-21 Unilever Nv 洗濯物処理用品

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02155999A (ja) * 1988-10-14 1990-06-15 Procter & Gamble Co:The 水溶性パッケージ中の液体洗濯洗剤
JPH03119174A (ja) * 1989-08-23 1991-05-21 Unilever Nv 洗濯物処理用品

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000004125A1 (de) * 1998-07-15 2000-01-27 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Portionierte wasch- und reinigungsmittelzusammensetzung
WO2001083658A3 (en) * 2000-04-28 2002-01-31 Procter & Gamble Method for treating stained materials
JP2003531781A (ja) * 2000-04-28 2003-10-28 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 袋入り組成物
US6812199B2 (en) 2000-04-28 2004-11-02 The Procter & Gamble Company Method for treating stained materials
JP2008540743A (ja) * 2005-05-13 2008-11-20 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 漂白製品
JP2009512772A (ja) * 2005-10-28 2009-03-26 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー エステル化置換ベンゼンスルホネートを含有する組成物
JP2010526909A (ja) * 2007-05-10 2010-08-05 ダニスコ・ユーエス・インク、ジェネンコー・ディビジョン 安定な酵素による過酸生成系

Also Published As

Publication number Publication date
JP2814142B2 (ja) 1998-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1269297A (en) Concentrated non-phosphate detergent paste compositions
CA2503144C (en) Laundry detergent composition
US4988451A (en) Stabilization of particles containing quaternary ammonium bleach precursors
JPH0678556B2 (ja) 漂白活性化及び漂白組成物
EP1254950A2 (en) Effervescence compositions and dry effervescent granules
JPH09511774A (ja) 金属含有漂白触媒と酸化防止剤とを含む漂白組成物
JPS63165494A (ja) 洗剤組成物
US5026400A (en) Built particulate detergent containing a narrow range alcohol ethoxylate and a pet-poet copolymer soil release agent
JP2757967B2 (ja) 重質粒状合成有機ノニオン洗剤組成物
US3640874A (en) Bleaching and detergent compositions
JPH04147000A (ja) ポリビニルアルコールフィルム入り漂白洗浄剤
BR0112852B1 (pt) composição detergente particulada para lavagem de roupa, e, composição particulada colorida para uso como uma composição para salpicos coloridos em uma composição detergente particulada para lavagem de roupa.
JPH08245985A (ja) 洗濯漂白組成物
EP0123400A2 (en) Fabric conditioning agents, compositions and processes
EP0131393A1 (en) Glyceryl monoester emulsifier systems for improved oily soil removal in detergent compositions
WO2000078908A1 (en) Detergent particles and processes for making them
CA1090505A (en) Bleaching compositions
JP6587864B2 (ja) 粉末洗濯前処理剤組成物
US4881940A (en) Granulated magnesium monoperoxyphthalate coated with fatty acid for prevention of dye damage of bleach sensitive fabrics
JP4141826B2 (ja) 漂白洗浄剤組成物
JP2005029587A (ja) 漂白剤含有洗浄剤組成物
JPH02173199A (ja) 高嵩密度粒状漂白洗剤組成物
JPH0267399A (ja) 漂白洗剤組成物
JPH09324199A (ja) 漂白活性化剤造粒物
JPH09324198A (ja) 漂白活性化剤造粒物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees