JPH0276943A - Vプーリ用チェン - Google Patents

Vプーリ用チェン

Info

Publication number
JPH0276943A
JPH0276943A JP1166018A JP16601889A JPH0276943A JP H0276943 A JPH0276943 A JP H0276943A JP 1166018 A JP1166018 A JP 1166018A JP 16601889 A JP16601889 A JP 16601889A JP H0276943 A JPH0276943 A JP H0276943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulley
link plate
chain
pin
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1166018A
Other languages
English (en)
Inventor
Seitaro Ueda
上田 誠太郎
Yukio Okubo
大久保 由紀夫
Shinichiro Izumi
泉 信一郎
Takeshi Yasushiro
保城 武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsuboshi Belting Ltd
Proterial Ltd
Original Assignee
Mitsuboshi Belting Ltd
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsuboshi Belting Ltd, Hitachi Metals Ltd filed Critical Mitsuboshi Belting Ltd
Publication of JPH0276943A publication Critical patent/JPH0276943A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G5/00V-belts, i.e. belts of tapered cross-section
    • F16G5/16V-belts, i.e. belts of tapered cross-section consisting of several parts
    • F16G5/18V-belts, i.e. belts of tapered cross-section consisting of several parts in the form of links

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野] 本発明は、無段変速機等に用いられて、Vプーリに巻掛
けられるチェンに係わり、特に■プーリとの接触面に発
生する摩擦力で動力を伝達するチェンに関する。
[従来の技術] 従来より、自動車のような比較的出力の大きいエンジン
に連結される無段変速機は、特公昭55−6783号公
報に開示されているように、駆動側と被駆動側に各々■
プーリを装着し、そのVプーリに金属製のVベルトを巻
掛けて連結する。そしてVプーリはその幅を変化させ得
るようにしておき、変速指令に応じて各々の■プーリの
幅を変化させて、駆°動側、被駆動側のVブーりに巻掛
けるVベルトの巻掛は半径を相対的かつ連続的に変える
ことによって、無段変速を行うものであった。
そして上記した金属製のVベルトは、無端金属ストリッ
プに、Vブーりの傾斜角に適応した接触面を持つ幅狭の
金属部材を、はとんど隙間がないように多数はめ込んで
いるものであって、金属部材と■プーリとの接触面で動
力を受けて、それを金属部材同士の押付は力によって動
力を伝達するものであった。
しかし上記のVベルトにおいては、動力の伝達がVベル
トの「押し勝手1でなされるため、被駆動側の■ブーり
にてVベルトが外周方向へ逃げようとする力が生じ、そ
れがVベルトと■ブーりとの摩擦力を小さくシ、ひいて
は動力伝達の能力を低下させるという欠点があった。
そこで上記したような欠点を解消しようとする手段とし
て、特開昭62−127543号、特開昭62−132
051号、1キ開昭62−266251号公報に開示さ
れているように、リンクチエンに■ブーりと接触するブ
ロックを装着して、動力伝達をリンクチエンの「引張り
腓手1でなすようにしたものが提案されている。
そしてそれらはいずれも外側のリンクプレートの外面に
、Vプーリと接触するためのブロックを固着し、その端
面を■プーリの内壁の頂角と同じ角度の傾斜をもつ平面
にしたものであった。
[発明が解決しようとする課題] しかし上記したようなチェンにおいては、次のような問
題点があった。
第1に、円錐形をしたVプーリの曲表面とブロックの傾
斜平面とは、幾何学的には、■プーリの中心軸を通りブ
ロックの傾斜平面に直交する平面が切る稜線でのみ接す
るから、第8図に模式的に示したように、ブロックが前
下りで■プーリの壁面と係合したときく第8図の実線)
は、接触線(もちろん現実には微妙な接触面である)は
ブロックの前方Aに生じ、後下りでVプーリと係合した
とき(同図の点線)は、接触線はブロックの後方Bに生
じる。そして前下り又は後下りで係合したブロックは、
前後のチェンによってその姿勢を修正しようとする力を
受けるから、接触線は前方Aから後方Bに向けて又は後
方Bから前方Aに向けて移る。この接触線の移動は、ブ
ロックが■プーリの壁面に圧接された状態で旋回する運
動を必ず伴う、こうしてチェンが■プーリに進入すると
きと■プーリから離脱するときに、ブロックは圧接旋回
を起こしてきしみ、摩耗、駆動力の損失、騒音等の原因
となるという問題があった。
第2に、ブロックはリンクプレートに固定されているた
め、ブロックの■プーリ壁面と接触する箇所は、常に上
記したAとBとの範囲内であって。
この箇所が速やかに摩耗してしまうという問題があった
第3に、チェンがVプーリに係合していない部分では弦
振動を起こしやすい、特にチェンが■プーリから離脱す
るときには、■ブーり中に巻き込まれようとする作用が
生じるため、実際に離脱したときには外方に反跳して、
−層甚だしい弦振動を引き起こし、駆動力の損失や騒音
の原因となるという問題があった6 本発明は上記問題点を解決して、摩耗、駆動力の損失、
騒音笠の少ない■ブーり用チェンを提供することを目的
とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は上記目的を達成するために成されたものである
すなわち本発明の請求項1は、主リンクプレートと副リ
ンクプレートとを交互にピンによって屈曲自在に連結し
、該ピンの両端にVブーりの壁面と接触するブロックを
取付けて、Vブーりとの間で動力の伝達を行うVプーリ
用チェンにおいて、前記ブロックを、前記ピンの軸と同
一の軸上にあり■プーリの壁面の頂角と同一の頂角を有
する円錐状又は円錐台状とし、該ブロックを、前記主リ
ンクプレート及び副リンクプレートに関して回転自在と
したことを特徴とするVブーり用チェンである。
ここでブロックを主リンクプレート及び副リンクプレー
トに関して回転自在とするためには、ブロックをピンに
回転自在に取付ける場合と、ピンをリンクプレートに回
転自在に取付ける場合とを閏わない。
請求項2は、請求項1のチェンにおいて、チェンが直線
状にあるときに、隣接する主リンクプレート同士と隣接
する副リンクプレート同士との少なくともいずれか一方
の前後端面の上部が互いに当接するように形成した■ブ
ーり用チェンである。
請求項3は、請求項1のチェンにおいて、主リンクプレ
ートと副リンクプレートとの少なくともいずれか一方の
上部中央に逆反り防止ピンを設け、チェンが直線状にあ
るときに、逆反り防止ピンに隣接するリンクプレートの
前後端面の上部が逆反り防止ピンに当接するように形成
したVブーり用チェンであり、請求項4は、請求項3の
チェンにおいて、逆反り防止ピンを内リンクプレートの
みを4通して設けたVプーリ用チェンであり、請求項5
は、請求項4のチェンにおいて、逆反り防止ピンをニー
ドルローラで形成した■プーリ用チェンであり、請求項
6は、請求項3のチェンにおいて、逆反り防止ピンをす
べてのリンクプレートに取付けると共に、外リンクプレ
ートよりも外方に突出させ、その端面を、前記ブロック
の最下端の稜線と前記ピン軸に直交する直線とを含む平
面に形成した■プーリ用チェンである。
請求項7は、請求項1から6のチェンにおいて、リンク
ピッチが単一でない構成としたVプーリ用チェンである
[作用] 請求項1のチェンは、■ブーりの壁面に接触するブロッ
クの形状が円錐状又は円錐台状であるから、円錐又は円
錐台の稜線でのみVプーリの壁面と接し、ブロックの端
面を平面としたときのように前下りでVプーリと係合し
たり後下りで係合したりすることがなく、したがって接
触線の圧接旋回がない。
更にブロックは主リンクプレートおよび副リンクプレー
トに関して回転自在であるから、Vプーリに進入すると
きやVブーりから離脱するときに僅かに回転して、進入
・離脱が円滑に行われ、かつVプーリと接触する稜線が
常に変化する。
請求項2又は3のチェンは、前記のように形成されてい
るから、請求項1のチェンと同じ作用を奏するほか、更
に逆方向へ屈曲することがない。
請求項4のチェンは、逆反り防止ピンと内リンクプレー
トとの嵌合をゆるくしても、逆反り防止ピンの両端の外
側に外リンクプレートがあるから逆反り防止ピンは抜は
落ちることがない。
請求項5の一チェンは、逆反り防止ピンがニードルロー
ラで形成されているから、ニードルローラの外周面は回
転自在であるため、リンクプレートと当接する箇所が変
化する。
請求項6のチェンは、前記のように形成されているから
、逆反り防止ピンの端面もまたVプーリの壁面に接触す
る。
請求項7のチェンは、リンクピッチが単一でないから、
チェンの共鳴振動が軽減する。
[実施例] 本発明の■プーリ用チェンの実施例を図面に基づいて説
明する。第1図は本発明の請求項1のチェンの一実施例
の斜視図であり、第2図は第1図中A−A断面図である
図においてVプーリ用チェンは、リンクプレー)10、
ピン20、及びブロック30で構成され、リンクプレー
ト10は、主リンクプレート11と副リンクプレート1
2とから成り5両者はリンクプレート10の左右に形成
した孔15に嵌合したピン20によって、交互に屈曲自
在に連結されている6ピン20の両端には、■プーリ1
の壁面2と接触するブロック30が取付けられており、
こうして■ブーり用チェンは■プーリ1との間で動力の
伝達を行う。なお主リンクプレート11又は副リンクプ
レート12の最外側にあるものを、外リンクプレート1
3と称し、外リンクプレート以外を内リンクプレート1
4と称する。
ブロック30は円錐状又は円錐台状をしており(円錐状
のみ図示し円錐台状は図示していない)、その頂角はV
プーリ1の壁面2の頂角と同一であり、その軸芯はピン
20の軸芯21と一致する。ブロック30はピンの軸芯
21に関して回転自在であり、そのためにはピン20を
主リンクプレート11の外リンクプレート13に圧入固
着しブロック30をピン20に回転自在に取付けること
もできるし、ピン20を外リンクプレート13を含むリ
ンクプレートlOに回転自在に取付けてピン20とブロ
ック30とを固着することもできる。もちろんピン20
がリンクプレートlOに関して回転自在であって、更に
ブロック30がピン20に回転自在に取付けられていて
もよい。
−aには主リンクプレート11の外リンクプレート13
とピン20とが固着又は止着され、残余のリンクプレー
トとピン20とは相互に回転自在であり、ブロック30
をピン20に回転自在に取付けるとする構成が推奨され
る。
本実施例は以上のように構成されており、すなわち先ず
ブロック30の形状が円錐状又は円錐台状であるから、
円錐又は円錐台の稜線でのみVプーリ1の壁面2と接し
、ブロックの端面を平面としたときのように前下りで■
プーリと係合したり後下りで係合したりすることがなく
、したがって接触線の圧接旋回がない、したがってそれ
に伴うきしみがなく、損耗、駆動力の損失、騒音等に関
して優れている。
なおこの効果は、ブロック30を回転自在としなくとも
得られるものであるから、ブロック30が回転しないよ
うに、すなわちピン20を主リンクプレート11に固着
し、ブロック30をピン20に固着するとじた構成とす
ることもでき、そのときにはブロック30の円錐又は円
錐台の軸をピンの軸と一致させる必要はなくなるし、ブ
ロックを円筒形とすることも可能であるし、更にはブロ
ックを外リンクプレート13に固着することもできる。
しかしそのときにはブロック30のVブーり壁面2と接
触する箇所は常に一定となり、摩耗に関して不利となる
ことから、ブロック30は主リンクプレート11及び副
リンクプレート12に関して回転自在とし、そのために
ブロック30の形状を円錐状又は円錐台状としたもので
ある。ただし円錐状又は円錐台状のブロック30を、ピ
ン20にではなく、外リンクプレート13に回転自在に
取付けることもできる。
なおブロックが回転することから、ブロックが空回りし
て動力が伝達しないのではないかと心配されるが、その
ようなことはない。■プーリの周速はブロックの裾部で
よりも頂部での方が速いのに対し、ブロックが回転して
も裾部よりも頂部の方が周速が遅いから、ブロックは空
回りできないからである。
したがってブロックはVプーリと係合しているときは回
転しないが、■プーリに進入するときやVプーリから離
脱するときには僅かに回転して、進入・離脱が円滑に行
われ、したがって進入・離脱に際して生じるきしみがブ
ロックの回転によって吸収され、騒音が軽減される。ま
たブロックが進入・離脱時に回転することから、Vブー
りと接触する稜線が常に変化して無秩序で全面にほぼ均
等に亘るから、耐摩耗性に優れる。なおブロックが■プ
ーリと係合していないときに、ブロックを強制的に回転
させる手段は、一般には必要ない6次に第38及び3b
図は、請求項2のチェンの一実施例のそれぞれチェンが
直線状にあるときの側面図、及びチェンが屈曲している
ときの側面図であり、各リンクプレートIOの前後端面
の形状について、前後のピン軸21を含む平面よりも下
方の端面の形状には丸みを付けて順方向に屈曲すること
ができるが、上記平面よりも上方の端面は、チェンが直
線状にあるときに、主リンクプレー1−11にっいては
隣接する主リンクプレート11の前後端面が互いに当接
し、副リンクプレート12については隣接する副リンク
プレート12の前後端面が互いに当接するように形成さ
れているに の結果このチェ2は、逆方向に屈曲することがなく、し
たがって弦振動が緩和される。なお逆反りを防止するた
めには、すべてのリンクプレー)10を上記のように形
成する必要はなく、すべての主リンクプレート11だけ
、又はすべての副リンクプレート12だけを上記のよう
に形成すれば十分である。
次に第4.5a及び5b図は、請求項3のチェ2の一実
施例のそれぞれ斜視図、チェ2が直線状にあるときの側
面図、及びチェ2が屈曲しているときの側面図であり、
各リンクプレートlOの上部中央に逆反り防止ピン40
を設けたものである。該逆反り防止ピン40は、チェ2
が直線状にあるときに、逆反り防止ピン40に隣接する
リンクプレートの前後端面の上部が逆反り防止ピン40
に当接するように、すなわち主リンクプレートllに設
けた逆反り防止ピン40は隣接する副リンクプレート1
2の前後端面の上部に当接し、副リンクプレート12に
設けた逆反り防止ピン40は隣接する主リンクプレート
11の前後端面の上部に当接するように形成されている
。この結果このチェ2は、順方向には屈曲することがで
きるが、逆方向に屈曲することがなく、したがって弦振
動が緩和される。
なお逆反りを防止するためには、すべてのリンクプレー
ト10を上記のように形成する必要はなく、すべての主
リンクプレートllだけ、又はすべての副リンクプレー
ト12だけを上記のように形成すれば十分である。また
すべてのリンクプレートlOを上記のように形成したと
きは、逆反り防止ピン40の位置は必ずしもリンクプレ
ートIOの中央である必要はない。
次に第6図は請求項4のチェ2の一実施例の斜視図であ
り、逆反り防止ピン40は、主リンクプレート11と副
リンクプレート12との内リンクプレート14を貫通し
て取付けられているが、その両端面は外リンクプレート
13の内側と同一面かそれよりもやや引っ込む寸法とし
ている。こうすると逆反り防止ピン40と主リンクプレ
ート11及び副リンクプレート12とを固着する必要が
なくなり、かつその嵌合が多少悪くとも、逆反り防止ピ
ン40が抜は落ちることが防止される。
また逆反り防止ピン40は、ニードルローラで形成する
こともでき、そのような構成としたときは、ニードルロ
ーラの外周面は回転自在であるため、リンクプレートと
当接する箇所が変化して無秩序で全面にほぼ均等に亘る
から耐摩耗性に優れる。
次に第7図は、請求項6のチェ2の一実施例を示し、第
4図中B−B断面図であり、逆反り防止ピン40がすべ
てのリンクプレー)10に取付けられていると共に、外
リンクプレート13よりも外方に突出しており、その端
面は、ブロック30の最下端の稜線31とピンの軸21
に直交する直線とを含む平面、すなわち該稜線31を通
り紙面に垂直な平面に形成されている。この結果、逆反
り防止ピン40の端面は■プーリ1の壁面2に接触し、
駆動力の伝達能力を向上させることができる。
なお逆反り防止ピン40の端面を上記のように構成せず
に、ピン20に取付けられたブロック3oと同様なブロ
ックを、逆反り防止ピン40に取付けて、駆動力の伝達
能力を向上させることもできる。
以上の各実施例においてリンクピッチはすべて同一のも
のとしたが、複数種の異なるリンクピッチを適宜組合わ
せることもでき、そのような構成としたときはチェ2の
共鳴振動を軽減することができる。
また以上各実施例は、マルチリンクタイプのチェ2によ
ってVプーリ用のチェ2を構成しているが、オフセット
タイプのチェ2、又はオフセットリンクプレートの中央
にストレートリンクプレートを配置したチェ2によって
も、同様なVプーリ用チェンを構成することができる。
「発明の効果] 請求項1のVプーリ用チェンは、ブロックとVプーリと
の接触線の圧接旋回がないから、それに伴うきしみがな
く、損耗、駆動力の損失、騒音等に関して優れている。
更にブロックはピンの軸に関して回転自在であるから、
■プーリに進入するときやVプーリから離脱するときに
僅かに回転して、進入・離脱を円滑にして騒音を軽減す
ると共に、■ブーりと接触する稜線が常に変化してブロ
ックの摩耗を軽減し、寿命の長いチェンを得ることがで
きる。
請求項2又は3のVプーリ用チェンは、請求項1のチェ
ンと同じ効果を有するほか、更に逆方向へ屈曲すること
がないから、チェンの弦振動が緩和され、駆動力の損失
や騒音に関して一層優れている。
請求項4のVプーリ用チェンは、逆反り防止ピンをリン
クプレートに固着しなくとも抜は落ちることがない。
請求項5の■プーリ用チェンは、逆反り防止ピンをニー
ドルローラで形成しているから耐摩耗性に優れている。
請求項6の■プーリ用チェンは、逆反り防止ピンの端面
も■プーリの壁面に接触するから、駆動力の伝達能力を
一層向上させることができる。
請求1f’i 7の■プーリ用チェンは、チェンの共鳴
振動が軽減するから、駆動力の損失や騒音に関して一層
帰れている7
【図面の簡単な説明】
第1図は5請求項1の■プーリ用チェンの一実施例の斜
視図、第2図は第1図中A−A断面図、第3a及び3b
図は、請求項2の■プーリ用チェンの一実施例のそれぞ
れチェンが直線状にあるときの側面図、及びチェンが屈
曲しているときの側面図、第4.5a及び5b図は、請
求項3の■プーリ用チェンの一実施例のそれぞれ斜視図
、チェンが直線状にあるときの側面図、及びチェンが屈
曲しているときの側面図、第6図は、請求項4のVプー
リ用チェンの一実施例の斜視図、第7図は、請求項6の
Vブーり用チェンの一実施例を示す第4図中A−A断面
図、第8図は、ブロックの端面が平面であるときの該端
面と■プーリの壁面との接触線を示す説明図である。 1・・・■プーリ 2・・・壁面 10・・・リンクプ
レート11・・・主リンクプレート  12・・・副リ
ンクプレート13・・・外リンクプレート  14・・
・内リンクプレート15・・・孔   20・・・ピン
  21・・・ピンの軸30・・・ブロック     
 31・・・最下端の稜線40・・・逆反り防止ピン

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)主リンクプレートと副リンクプレートとを交互に
    ピンによって屈曲自在に連結し、該ピンの両端にVプー
    リの壁面と接触するブロックを取付けて、前記Vプーリ
    との間で動力の伝達を行うVプーリ用チェンにおいて、
    前記ブロックを、前記ピンの軸と同一の軸上にあり前記
    Vプーリの壁面の頂角と同一の頂角を有する円錐状又は
    円錐台状とし、該ブロックを、前記主リンクプレート及
    び副リンクプレートに関して回転自在としたことを特徴
    とするVプーリ用チェン。
  2. (2)チェンが直線状にあるときに、隣接する前記主リ
    ンクプレート同士と隣接する前記副リンクプレート同士
    との少なくともいずれか一方の前後端面の上部が互いに
    当接するように形成して、逆方向への屈曲を防止した請
    求項1記載のVプーリ用チェン。
  3. (3)前記主リンクプレートと前記副リンクプレートと
    の少なくともいずれか一方の上部中央に逆反り防止ピン
    を設け、チェンが直線状にあるときに、前記逆反り防止
    ピンに隣接するリンクプレートの前後端面の上部が前記
    逆反り防止ピンに当接するように形成して、逆方向への
    屈曲を防止した請求項1記載のVプーリ用チェン。
  4. (4)前記逆反り防止ピンを、内リンクプレートのみを
    貫通して設けた請求項3記載のVプーリ用チェン。
  5. (5)前記逆反り防止ピンを、ニードルローラで形成し
    た請求項4記載のVプーリ用チェン。
  6. (6)前記逆反り防止ピンを、すべてのリンクプレート
    に取付けると共に、外リンクプレートよりも外方に突出
    させ、その端面を、前記ブロックの最下端の稜線と前記
    ピンの軸に直交する直線とを含む平面に形成して、前記
    逆反り防止ピンの端面を前記Vプーリの壁面に接触させ
    た請求項3記載のVプーリ用チェン。
  7. (7)リンクピッチが単一でない請求項1、2、3、4
    、5又は6記載のVプーリ用チェン。
JP1166018A 1988-06-27 1989-06-27 Vプーリ用チェン Pending JPH0276943A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15825488 1988-06-27
JP63-158254 1988-06-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0276943A true JPH0276943A (ja) 1990-03-16

Family

ID=15667609

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1166017A Pending JPH0276942A (ja) 1988-06-27 1989-06-27 Vプーリ用チェン
JP1166018A Pending JPH0276943A (ja) 1988-06-27 1989-06-27 Vプーリ用チェン

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1166017A Pending JPH0276942A (ja) 1988-06-27 1989-06-27 Vプーリ用チェン

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4944715A (ja)
EP (1) EP0348876B1 (ja)
JP (2) JPH0276942A (ja)
KR (1) KR930001978B1 (ja)
DE (1) DE68905388T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005226831A (ja) * 2004-01-14 2005-08-25 Koyo Seiko Co Ltd 動力伝達チェーン及びそれを用いた動力伝達装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0405971A1 (en) * 1989-06-30 1991-01-02 Mitsuboshi Belting Ltd. Chain-type power transmission belt
DE19708865B4 (de) * 1996-04-03 2006-09-07 Cvt Verwaltungs Gmbh & Co. Patentverwertungs Kg Laschenkette für stufenlos übersetzungseinstellbare Kegelscheibengetriebe
DE19855582A1 (de) * 1997-12-05 1999-06-10 Luk Getriebe Systeme Gmbh Laschenkette
DE10139123A1 (de) * 2000-09-06 2002-03-14 Luk Lamellen & Kupplungsbau Laschenkette
US6592483B2 (en) 2001-05-15 2003-07-15 Borgwarner Inc. CVT chain-belt having wear pads extending from wear links wherein pads are positioned at or between joint/pin ends
EP1948979B1 (en) * 2005-11-08 2010-07-21 Robert Bosch Gmbh Transmission with pulleys and a drive belt
US20070298921A1 (en) * 2006-06-02 2007-12-27 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Plate-link chain and rocker member for a belt-driven conical-pulley transmission
JP2008298243A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Jtekt Corp 動力伝達チェーンおよびこれを備える動力伝達装置
DE102019114950B4 (de) * 2019-06-04 2021-04-29 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Stanzteil zur Weiterverarbeitung zu einer Lasche für eine Laschenkette

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB209145A (en) * 1922-09-29 1923-12-31 Green Harold Improvements in or relating to belting for machinery
US2690678A (en) * 1948-09-03 1954-10-05 Wilfrid H Bendall Wedge drive chain
US2550431A (en) * 1948-09-10 1951-04-24 Shaw Louis Eaton Variable-speed transmission chain
NL142767B (nl) * 1970-04-13 1974-07-15 Doornes Transmissie Bv Inrichting voor het overbrengen van een koppel tussen v-vormige schijven.
US4349343A (en) * 1979-12-27 1982-09-14 Pt Components, Inc. Chain for variable speed transmission
US4430067A (en) * 1981-04-20 1984-02-07 Whitaker Ranald O Variable speed drive with no slippage between belt and sheaves
US4516965A (en) * 1983-05-23 1985-05-14 Borg-Warner Corporation Power transmission chain-belt
US4516964A (en) * 1983-05-23 1985-05-14 Borg-Warner Corporation Power transmission chain-belt
GB2144197B (en) * 1983-06-24 1986-11-26 Daido Kogyo Kk Chain v-belt
DE3413384C2 (de) * 1984-04-10 1986-05-07 P.I.V. Antrieb Werner Reimers GmbH & Co KG, 6380 Bad Homburg Laschenkette für stufenlos verstellbare Kegelscheibengetriebe
FR2580052A1 (en) * 1985-04-05 1986-10-10 Sopiv Friction chain for mechanical transmission
CA1295149C (en) * 1987-03-04 1992-02-04 Hiroshi Takano Power transmission belt

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005226831A (ja) * 2004-01-14 2005-08-25 Koyo Seiko Co Ltd 動力伝達チェーン及びそれを用いた動力伝達装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0348876B1 (en) 1993-03-17
EP0348876A1 (en) 1990-01-03
KR910001289A (ko) 1991-01-30
DE68905388D1 (de) 1993-04-22
JPH0276942A (ja) 1990-03-16
US4944715A (en) 1990-07-31
KR930001978B1 (ko) 1993-03-20
DE68905388T2 (de) 1993-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4911682A (en) Cambered pin CVT chain belt
US6893370B2 (en) Belt-drive continuously variable transmission
JPH0276943A (ja) Vプーリ用チェン
EP0122064A1 (en) Endless belt member for a continuously variable transmission
US6458054B1 (en) Transmission
EP1519077A1 (en) Drive belt pulley and belt drive system
US4058021A (en) Leaf chain and to driving arrangements employing same
EP0315346B1 (en) Cambered pin cvt chain-belt
CA2062532C (en) Chain belt
JPS5881252A (ja) 伝動vベルト
EP0510990B1 (en) Driving belt for stepless speed variation
JPS59197641A (ja) Vベルト伝動装置
US4608036A (en) Chain V-belt
JPH0468498B2 (ja)
US5009631A (en) CVT chain-belt
JPH03209039A (ja) ベルト駆動装置および連続可変トランスミッション
US20030104891A1 (en) Silent chain
JPH0333938B2 (ja)
JPS6323629Y2 (ja)
JP4573584B2 (ja) 伝動チェーン
JPH0326342Y2 (ja)
JP2000304105A (ja) サイレントチェーン
JPH01203735A (ja) 動力伝動ベルト
JPH02176234A (ja) チェーン式動力伝動用ベルト
JPH0769000B2 (ja) 伝動ベルト