JPH027444B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH027444B2
JPH027444B2 JP57230978A JP23097882A JPH027444B2 JP H027444 B2 JPH027444 B2 JP H027444B2 JP 57230978 A JP57230978 A JP 57230978A JP 23097882 A JP23097882 A JP 23097882A JP H027444 B2 JPH027444 B2 JP H027444B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
waveform
row
liquid crystal
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57230978A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59123884A (ja
Inventor
Makoto Takeda
Hirosaku Nonomura
Fumiaki Funada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16916300&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH027444(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP57230978A priority Critical patent/JPS59123884A/ja
Priority to GB08334315A priority patent/GB2134685B/en
Priority to DE19833347500 priority patent/DE3347500A1/de
Priority to US06/566,795 priority patent/US4649383A/en
Publication of JPS59123884A publication Critical patent/JPS59123884A/ja
Publication of JPH027444B2 publication Critical patent/JPH027444B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0223Compensation for problems related to R-C delay and attenuation in electrodes of matrix panels, e.g. in gate electrodes or on-substrate video signal electrodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <技術分野> 本発明は、マトリツクス型液晶表示装置に関す
るもので、特にマトリツクス型表示パターンにお
ける各絵素に薄膜トランジスタを付加したマトリ
ツクス型液晶表示装置の駆動方法に関するもので
ある。
<従来技術> 薄膜トランジスタを用いたマトリツクス型液晶
表示装置は、液晶表示パネル内に薄膜で構成した
トランジスタを組み込むことにより、デユーテイ
比の小さい即ち多ラインのマルチプレツクス駆動
を行なつても、高コントラスト表示を可能にする
表示装置であり、第1図に示すようなものが一般
に知られている。第1図において、11は薄膜ト
ランジスタ、12は表示絵素電極であり薄膜トラ
ンジスタ11のドレイン電極に接続されている。
13は薄膜トランジスタ11のゲート電極と接続
した行電極、14は薄膜トランジスタ11のソー
ス電極と接続した列電極、15は上記行電極13
と列電極14を絶縁するための絶縁膜である。こ
れら行電極13と列電極14は各絵素電極12間
に形成されている。
次に上記液晶表示装置の動作原理を等価回路図
(第2図)および駆動信号波形図(第3図)を用
いて説明する。尚、以上の説明においてはnチヤ
ンネル型の薄膜トランジスタの場合を例にあげて
説明する。
第2図において、21は行電極であり各薄膜ト
ランジスタ22のゲート電極が接続されている。
この行電極21には第3図aまたはbのように、
走査ライン数に応じてある時間Hだけ薄膜トラン
ジスタ22をオン状態とする走査波形信号が印加
される。ここで第3図aおよびbはそれぞれ第i
番目と第(i+1)番目の行電極に印加される波
形を例として示したものである。23は列電極で
あり各薄膜トランジスタ22のソース電極が接続
されている。この列電極23には第3図cのよう
に、液晶をオンさせたい行の走査期間は電圧V、
オフさせたい行の走査期間はゼロボルトになるデ
ータ波形信号が印加される。尚、電圧Vは液晶を
交流駆動するために走査ごとに極性を反転する。
第3図cは第j番目の列電極に加えられる波形を
例として示したもので、第j列の第i行の絵素が
オンで他の行の絵素がすべてオフという表示内容
の場合を示している。24は薄膜トランジスタ2
2のドレイン電極に接続された表示絵素電極と対
向電極の間に挾まれた液晶の静電容量である。対
向電極の電圧レベルはゼロボルトである。
第2図において第i行―第j列の絵素について
以下説明する。薄膜トランジスタ22がオン状態
になると、トランジスタのオン抵抗を通して列電
極から液晶の静電容量に電荷が充電され、表示絵
素電極の電位はデータ信号と同じVとなる。次
にトランジスタがオフ状態になると、液晶の静電
容量に充電された電荷はそのまま保持されるので
表示絵素電極の電位はVのまま持続される。ト
ランジスタが再びオン状態になると表示絵素電極
の電位がVになるまで液晶の静電容量に電荷が
充電され、次のオフ状態の間保持される。その結
果、表示絵素電極には第3図dに示す信号波形が
印加されることになり液晶はオン状態となる。次
に第(i+1)行―第j列の絵素につて説明する
と、表示絵素電極は第3図e示す如くゼロボルト
に充電されそして保持されるので液晶には電圧が
印加されずオフ状態となる。以上のように上記の
液晶表示装置ではマルチプレツクス駆動を行なつ
ているにもかかわらず、スタテイツク駆動と同等
な電圧が液晶に印加される。
上述の液晶表示装置において行電極13及び列
電極14の電極材料としてはAl,Ni等の金属材
料や透明導電膜が用いられる。しかしながら、金
属材料は光が透過しないため、明るい表示を行な
うためには電極幅をパターニング精度、歩留まり
等により制限される範囲内で、可能な限り狭くす
る必要があるため、行および列電極の一端から他
端までの間の抵抗が無視できない大きさになる場
合がある。また透明導電膜で形成した場合におい
ては、透明導電膜が最良のものでも10Ω/cm2の面
抵抗があり、また電極幅を広げることは必然的に
表示絵素電極の面積を減ずる結果となり好ましく
ないため、行および列電極の抵抗値を十分に小さ
くすることは困難である。
以上のように行電極13列電極14が無視でき
ない大きさの電極抵抗を持つと、電極に接続され
た負荷容量24や浮遊容量との作用により、加え
られた電圧波形に歪が生じる。例えば第4図aよ
うな波形信号が電極に加えられた場合、電極抵抗
および容量により第4図bのように歪が生じ、そ
の波形は第4図cのように、本来の波形信号aが
時間的に若干遅れを生じたとみなすことができ
る。このような波形の遅れが、液晶表示装置を駆
動した場合に表示にどのような影響を与えるか
を、第3図と同様の波形例を用いて第5図ととも
に説明する。第5図a,bはそれぞれ本来の走査
波形及び遅れを生じた走査波形、第5図c,dは
それぞれ本来のデータ波形及び遅れを生じたデー
タ波形である。まずデータ波形に対して走査波形
が遅れている場合、即ち第5図b,cの組み合わ
せを考える。第i行―第j列の絵素ではトランジ
スタがオン状態になるとまずVまで充電が行な
われる。しかしトランジスタがオン状態の時にデ
ータ波形がVからゼロボルトに変化するために
放電が起こり、トランジスタがオフ状態に変化し
た時に保持している電圧は第5図eに示す如く
Vより小さくなつてしまう。このような電圧降下
は、遅れの程度が大きい程即ちその点から入力端
を見た場合の電極抵抗および容量が大きい点程大
きくなる。また第(i+1)行もオンとなるよう
な表示内容では電圧降下は生じない。第(i−
1)行―第j列の絵素についても同様に本来ゼロ
ボルトに充電されるべきものが第5図fのように
ある電圧V2に充電され、オフになるべき絵素
に電圧がかかるようになる。前述のように、電極
抵抗及び容量により走査波形のタイミングが遅れ
ると、表示内容によつて絵素に加わる電圧が変化
し、その変化の大きさは場所によつて異なるた
め、表示コントラストにむらが生じる結果とな
る。
次にデータ波形が走査波形に対して遅れている
場合、即ち第5図のa及びdの波形の組み合わせ
を考える。この場合、第i行―第j列の絵素では
トランジスタがオンになつた時に、まず第(i−
1)行のデータであるゼロボルトへ向けて充電が
行われた後に本来のデータであるVに充電され
る。この時、トランジスタを通しての充電が速や
かに行われるような駆動条件ならば第5図gのよ
うにトランジスタがオフ状態に変わる時には常に
Vまで充電されるため問題はない。しかし、走
査期間Hに比べて充電のスピードがあまり速くな
い場合には本来第5図hのようにVまで充電さ
れるものが第5図iのように途中のレベルV3
までしか充電されず、コントラストのむらを生じ
る。
<発明の目的> 本発明は、マトリツクス型液晶表示装置の従来
の駆動方法における上記問題点に鑑みてなされた
ものであり、行電極および列電極の電極抵抗及び
容量により駆動信号波形に歪が生じた場合でも良
好な表示コントラストを得ることのできる新規有
用な液晶表示装置の駆動方法を提供することを目
的とするものである。
<発明の基本原理> 本発明の駆動方法の特徴は、データ波形の切り
替えのタイミングに対して、走査波形のタイミン
グを予じめずらせておき、波形の遅れの影響を無
くすもで、第6図はその駆動波形である。第6図
aは列電極に加えられるデータ波形で、(1)のタイ
ミングで等間隔(間隔H)に各行に対応するデー
タを切り替えている。b,cは本発明の駆動方法
における走査波形である。ここで、トランジスタ
がオンからオフへ移るタイミング(2)は、行電極の
電極抵抗および容量から予想される最大の遅れ時
間τ1だけ、データ波形のタイミング(1)に対して速
めてある。これによつて走査波形の遅れの影響を
無くすことができる。次に走査波形においてトラ
ンジスタがオフからオンへ移るタイミング(3)は、
トランジスタを通しての充電が十分に速く行われ
る条件では特に制限が無く、(2)―(3)の間隔は最大
で走査ライン数によつて定まる値Hにすることが
できる。このような走査波形が第6図bである。
ここでデータの切り替えのタイミングと走査のタ
イミングは、間隔が等しく、データに対して走査
がτ1だけ速くなつている。また充電が遅く、走査
波形に対するデータ波形の遅れが問題となる場合
は、予想される遅れ時間τ2だけ、走査波形の(3)の
タイミングをデータ波形のタイミング(1)より遅ら
せる。これが第6図cの走査波形である。これに
よつてデータ波形の遅れの影響を無くすることが
できる。
<実施例> 第7図a,b,cは上記基本原理における第6
図の走査波形を用いる場合の駆動回路のブロツク
図及び波形図である。液晶パネル32は行電極と
列電極でマトリツクス電極が形成され、その交点
に薄膜トランジスタが付加されている。行電極と
列電極は各々ドライバに接続され駆動電圧が印加
される。31は液晶パネル32の行電極ドライバ
で、走査ライン数と同じ段数のシフトレジスタに
よつて構成されており走査波形をφ1のクロツク
でシフトさせ、各行電極に出力する。33は列電
極ドライバで、シフトレジスタ、ラツチ等によつ
て構成されており、データはφ2のクロツクでラ
ツチされ各列電極に出力される。34は信号制御
部、35は表示内容のメモリ及びデコーダであ
る。信号制御部34はクロツクφ1,φ2を出力し、
またメモリ及びデコーダ35を介してデータ信号
を列電極ドライバへ出力する。本回路は従来の駆
動回路と回路構成はほぼ同一に構成されているが
従来は同一であつたクロツクφ1とφ2のタイミン
グを第7図bに示す如くτ1だけずらすことにより
前述した如く走査波形がデータ波形に対してτ1
け速められた駆動方法を実現している。第7図c
は行電極iとj+1の走査波形である。
第8図a,b,cは第6図cの走査波形を用い
る場合の駆動回路のブロツク図で、第7図の回路
とは行電極ドライバ36が異なつている。即ち行
電極ドライバ36は、走査ライン数の2倍の段数
のシフトレジスタによつて構成されており、φ3
のクロツクでシフトした走査波形を1段おきに行
電極へ出力する。従つて、クロツクφ3はクロツ
クφ1,φ2に比べて数が2倍であり第8図bのよ
うなタイミングになつている。第8図cは行電極
iとj+1の走査波形図である。また本回路にお
いてクロツクφ3のタイミングを調整することに
より、第7図のような駆動方法を行なうことも可
能である。
<発明の効果> 以上の如く本発明は、行または列電極の電極抵
抗および容量とによつて発生する信号波形の歪の
影響を無くすことができる有効な駆動方法であ
り、大容量XYマトリツクス型液晶表示装置を駆
動する上で極めて有益である。
【図面の簡単な説明】
第1図は薄膜トランジスタを付加したマトリツ
クス型液晶表示装置の平面図である。第2図は第
1図の等価回路図である。第3図は従来の駆動方
法における各電極の信号波形図である。第4図は
行および列電極の電極抵抗および容量によつて生
じる信号波形の歪を示す波形図である。第5図は
波形の歪を考慮した場合の従来の駆動方法におけ
る各電極の信号波形図である。第6図は本発明の
駆動方法の1実施例を示す各電極の信号波形図で
ある。第7図及び第8図は本発明の回路構成の1
実施例を示すブロツク図である。 11,22…薄膜トランジスタ、13,21…
行電極、14,23…列電極、12…表示絵素電
極、32…液晶パネル、31,36…行電極ドラ
イバ、33…列電極ドライバ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 行電極と列電極の交点に形成されるマトリツ
    クス型表示絵素の各々に薄膜トランジスタを付加
    したマトリツクス型液晶表示装置において、前記
    行電極に加えられる走査信号波形の、前記薄膜ト
    ランジスタが導通状態から非導通状態に変化する
    タイミングを、前記列電極に加えられるデータ信
    号波形の、前記各々の行電極に接続された表示絵
    素の表示内容に対応するデータから次のデータへ
    変化するタイミングに対して、少なくとも走査信
    号が行電極上を伝播する間に生ずる最大の遅れ時
    間だけ進めることを特徴とする液晶表示装置の駆
    動方法。 2 前記薄膜トランジスタが導通状態にある期間
    に比較して対応するデータ信号波形を列電極に加
    える期間を長く設定した特許請求の範囲第1項記
    載の液晶表示装置の駆動方法。
JP57230978A 1982-12-29 1982-12-29 液晶表示装置の駆動方法 Granted JPS59123884A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57230978A JPS59123884A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 液晶表示装置の駆動方法
GB08334315A GB2134685B (en) 1982-12-29 1983-12-23 Liquid crystal display
DE19833347500 DE3347500A1 (de) 1982-12-29 1983-12-29 Verfahren zur steuerung einer fluessigkristall-displayvorrichtung
US06/566,795 US4649383A (en) 1982-12-29 1983-12-29 Method of driving liquid crystal display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57230978A JPS59123884A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 液晶表示装置の駆動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59123884A JPS59123884A (ja) 1984-07-17
JPH027444B2 true JPH027444B2 (ja) 1990-02-19

Family

ID=16916300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57230978A Granted JPS59123884A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 液晶表示装置の駆動方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4649383A (ja)
JP (1) JPS59123884A (ja)
DE (1) DE3347500A1 (ja)
GB (1) GB2134685B (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4655561A (en) * 1983-04-19 1987-04-07 Canon Kabushiki Kaisha Method of driving optical modulation device using ferroelectric liquid crystal
JPH0680477B2 (ja) * 1985-02-06 1994-10-12 キヤノン株式会社 液晶表示パネル及び駆動方法
FR2586859B1 (fr) * 1985-08-27 1987-11-20 Thomson Csf Procede de fabrication d'un transistor de commande pour ecran plat de visualisation et element de commande realise selon ce procede
JPS6255625A (ja) * 1985-09-05 1987-03-11 Canon Inc 液晶装置
US4750813A (en) * 1986-02-28 1988-06-14 Hitachi, Ltd. Display device comprising a delaying circuit to retard signal voltage application to part of signal electrodes
JPH077159B2 (ja) * 1986-11-05 1995-01-30 沖電気工業株式会社 アクテイブマトリクス型液晶表示装置の駆動方法
JPS6425194A (en) * 1987-07-22 1989-01-27 Hitachi Ltd Display device
US4870396A (en) * 1987-08-27 1989-09-26 Hughes Aircraft Company AC activated liquid crystal display cell employing dual switching devices
US4845482A (en) * 1987-10-30 1989-07-04 International Business Machines Corporation Method for eliminating crosstalk in a thin film transistor/liquid crystal display
JPH01147522A (ja) * 1987-12-04 1989-06-09 Sharp Corp 液晶表示素子
US4781437A (en) * 1987-12-21 1988-11-01 Hughes Aircraft Company Display line driver with automatic uniformity compensation
JPH0748143B2 (ja) * 1988-12-28 1995-05-24 シャープ株式会社 表示装置の駆動方法
JPH03132692A (ja) * 1989-10-18 1991-06-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置の駆動方法及びその駆動回路
US5963186A (en) * 1990-08-07 1999-10-05 The Secretary Of State For Defence In Her Britannic Majesty's Government Of The United Kingdom Of Great Britain And Northern Ireland Multiplex addressing of ferro-electric liquid crystal displays
US5379050A (en) * 1990-12-05 1995-01-03 U.S. Philips Corporation Method of driving a matrix display device and a matrix display device operable by such a method
JP3339696B2 (ja) * 1991-02-20 2002-10-28 株式会社東芝 液晶表示装置
JPH0535215A (ja) * 1991-07-31 1993-02-12 Nec Corp アクテイブマトリクス液晶デイスプレイの駆動方法
US5426447A (en) * 1992-11-04 1995-06-20 Yuen Foong Yu H.K. Co., Ltd. Data driving circuit for LCD display
JP2850728B2 (ja) * 1993-11-15 1999-01-27 株式会社デンソー El表示装置の駆動装置及び駆動方法
KR0147590B1 (ko) * 1994-06-03 1998-12-01 윤종용 매트릭스형 액정표시소자 구동 장치 및 방법
JP2669418B2 (ja) * 1996-06-20 1997-10-27 セイコーエプソン株式会社 液晶装置及びその駆動方法
JP3516330B2 (ja) * 1997-10-27 2004-04-05 シャープ株式会社 信号作成回路
JPH11231287A (ja) * 1998-02-19 1999-08-27 Sharp Corp 強誘電性液晶表示素子の駆動方法および駆動回路
KR100430093B1 (ko) * 1998-06-27 2004-07-16 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정패널구동방법및장치
US7164405B1 (en) 1998-06-27 2007-01-16 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Method of driving liquid crystal panel and apparatus
JP2003302943A (ja) * 2002-04-09 2003-10-24 Oki Electric Ind Co Ltd 液晶表示器の表示制御回路
JP2006119590A (ja) * 2004-09-24 2006-05-11 Seiko Epson Corp 電気光学装置及びその製造方法並びに電子機器
KR101134640B1 (ko) * 2005-08-05 2012-04-09 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
FR2895131A1 (fr) * 2005-12-20 2007-06-22 Thomson Licensing Sas Panneau d'affichage et procede de pilotage avec couplage capacitif transitoire
JP2007206465A (ja) * 2006-02-03 2007-08-16 Sony Corp アクティブマトリクス型表示装置
JPWO2010058578A1 (ja) * 2008-11-21 2012-04-19 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイ装置
JP5233847B2 (ja) 2009-06-03 2013-07-10 三菱電機株式会社 液晶パネルの駆動方法
KR102371896B1 (ko) * 2015-06-29 2022-03-11 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널의 구동 방법 및 이를 수행하는 표시 장치
US11024246B2 (en) 2018-11-09 2021-06-01 Sakai Display Products Corporation Display apparatus and method for driving display panel with scanning line clock signal or scanning line signal correcting unit

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5541442A (en) * 1978-09-18 1980-03-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Matrix panel driving device
JPS5737981A (en) * 1980-08-13 1982-03-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method for driving picture displaying equipment

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1512062A (en) * 1974-05-13 1978-05-24 Sony Corp Colour video display apparatus
US4237456A (en) * 1976-07-30 1980-12-02 Sharp Kabushiki Kaisha Drive system for a thin-film EL display panel
GB1595861A (en) * 1977-02-14 1981-08-19 Citizen Watch Co Ltd Matrix drive system for liquid crystal display
GB2010560A (en) * 1977-11-22 1979-06-27 Suwa Seikosha Kk Liquid crystal display arrangements
DE2904596C2 (de) * 1978-02-08 1983-07-28 Sharp K.K., Osaka Flüssigkristall-Anzeigematrix
JPS5536858A (en) * 1978-09-06 1980-03-14 Seikosha Kk Display driving device
JPS5691294A (en) * 1979-12-25 1981-07-24 Seiko Instr & Electronics Display unit
US4338598A (en) * 1980-01-07 1982-07-06 Sharp Kabushiki Kaisha Thin-film EL image display panel with power saving features
JPS56117287A (en) * 1980-02-21 1981-09-14 Sharp Kk Indicator driving system
JPS56154796A (en) * 1980-05-02 1981-11-30 Hitachi Ltd Method of driving liquid crystal display unit
JPS56156884A (en) * 1980-05-09 1981-12-03 Hitachi Ltd Method of driving gas discharge display element
JPS57201295A (en) * 1981-06-04 1982-12-09 Sony Corp Two-dimensional address device
US4415892A (en) * 1981-06-12 1983-11-15 Interstate Electronics Corporation Advanced waveform techniques for plasma display panels

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5541442A (en) * 1978-09-18 1980-03-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Matrix panel driving device
JPS5737981A (en) * 1980-08-13 1982-03-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method for driving picture displaying equipment

Also Published As

Publication number Publication date
DE3347500A1 (de) 1984-07-12
DE3347500C2 (ja) 1990-07-26
GB2134685B (en) 1986-10-08
JPS59123884A (ja) 1984-07-17
US4649383A (en) 1987-03-10
GB2134685A (en) 1984-08-15
GB8334315D0 (en) 1984-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH027444B2 (ja)
US5222082A (en) Shift register useful as a select line scanner for liquid crystal display
US4532506A (en) Matrix display and driving method therefor
US6052426A (en) Shift register using M.I.S. transistors of like polarity
KR101032945B1 (ko) 시프트 레지스터 및 이를 포함하는 표시 장치
JP2671772B2 (ja) 液晶ディスプレイとその駆動方法
EP0696803B1 (en) A shift register useful as a select line scanner for a liquid crystal display
US6784880B2 (en) Electro-optical device, clock signal adjusting method and circuit therefor, producing method therefor, and electronic equipment
JP2997356B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法
US20040041774A1 (en) Liquid crystal display apparatus
JPH02170125A (ja) マトリックス表示装置
KR20030095854A (ko) 비정질-실리콘 박막 트랜지스터 게이트 구동 쉬프트레지스터 및 이를 가지는 액정 표시 장치
US4917468A (en) Drive circuit for use in single-sided or opposite-sided type liquid crystal display unit
US6919874B1 (en) Shift register using M.I.S. transistors and supplementary column
US4830466A (en) Drive system for an active matrix liquid crystal display panel having divided row electrodes
JP2999328B2 (ja) アクティブマトリクス基板
JPH06138841A (ja) アクティブマトリックスフラットディスプレイ
JP3271192B2 (ja) 水平走査回路
EP0224388A2 (en) Active matrix liquid crystal display device
EP0526713B1 (en) Liquid crystal display with active matrix
GB2077974A (en) A matrix type liquid crystal display device
JPS6057391A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JP2010002812A (ja) 液晶表示装置
JPH0580354A (ja) 液晶表示装置
JPH06266318A (ja) アクティブマトリクス形液晶装置の駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term