JPH027402A - 酸化亜鉛型バリスタ - Google Patents

酸化亜鉛型バリスタ

Info

Publication number
JPH027402A
JPH027402A JP63157055A JP15705588A JPH027402A JP H027402 A JPH027402 A JP H027402A JP 63157055 A JP63157055 A JP 63157055A JP 15705588 A JP15705588 A JP 15705588A JP H027402 A JPH027402 A JP H027402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
electrodes
sintered substance
temperature
substance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63157055A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Yuasa
貴之 湯浅
Masaaki Katsumata
雅昭 勝又
Kaori Okamoto
岡本 香織
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63157055A priority Critical patent/JPH027402A/ja
Publication of JPH027402A publication Critical patent/JPH027402A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermistors And Varistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、半導体電子部品をサージから保護するための
ディスクタイプの酸化亜鉛型バリスタに関するものであ
る。
(従来の技術) 従来のこの種のバリスタは、焼結体の両面に設けられた
電極と外部引出し用リード線との接合には共晶点ハンダ
を用いていた。
(発明が解決しようとする課題) 近年、焼結体厚み11当りの立上り電圧(V1mA/m
+)で150vを超えるような高圧用の焼結体でありな
がら、サージ耐量の大きい焼結体が開発される傾向にあ
る。しかし、焼結体に大きなサージが加わると焼結体が
発熱し、そのため焼結体両面に設けた電極と、外部引出
し用リード線との接合に用いられているハンダが溶融し
、それが原因で素子が破壊するということがあった。
本発明は、かかる点にかんがみ、電極と外部引出し用リ
ード線とを接合したハンダの溶融が原因で起こる素子の
破壊限界を大きくしてサージ耐量を向上せしめた酸化亜
鉛型バリスタを提供するものである。
(発明が解決しようとする課題) そこで本発明は、酸化亜鉛を主体とする材料の焼結体の
両面に設けた電極と、外部引出し用リード線とを共晶点
ハンダの融点より高い溶融温度の高温ハンダにより接合
したものである。
(作 用) 焼結体両面の電極と外部引出し用リード線とを。
共晶点ハンダの融点より高い溶融温度の高温ハンダによ
り接合したことにより、焼結体の発熱によるハンダの溶
融が原因で生ずる素子の破壊限界を大きくし、バリスタ
のサージ耐量を向上させる。
(実施例) 第1図は本発明の実施例を示し、1は酸化亜鉛を主体と
した材料の焼結体、2は焼結体1の両面に設けた電極、
3は電極2と外部引出し用リード線4とを接合した溶融
点が共晶点ハンダの融点より高い高温ハンダ、5は樹脂
モールドである。
上記構成のバリスタを、例えば次のような方法で作成し
た。すなわち、酸化亜鉛粉末に酸化ビスマス、酸化マン
ガン、酸化コバルト、酸化アンチモンを含む酸化物粉末
を添加し、十分混合した後造粒し、成形体厚みが5−で
成形体の直径が101になるよう成形し、その後、焼成
して焼結体1を作成した。この焼結体1の両面に銀を主
成分とした電極材料を印刷した上で熱処理を施し、電極
2を形成した0次に焼結体1両面の電極2にフラックス
を施した上で外部引出し用リード線4ではさみ込み、高
温ハンダの入っているハンダ槽に浸漬することにより電
極2とリード線4との接合を行ない、フラックスを洗浄
した後、樹脂モールド5を施すことにより作成した。こ
の際、高温ハンダに溶融温度が227℃のものが入った
ハンダ槽に浸漬することにより接合したものと、溶融温
度が265℃の高温ハンダの入ったハンダ槽に浸漬する
ことにより接合したものとの2種類を作成した。
このような本発明のバリスタを比較するため、同様の方
法で焼結体を作成し、電極を形成したものに溶融温度が
183℃近辺の共晶点ハンダで電極とリード線とを同様
の方法で接合して洗浄後、同様に樹脂モールドを施した
バリスタも作成した。
上記のように高温ハンダを用いて作成した2種類のバリ
スタおよび共晶点ハンダを用いて作成したバリスタの3
種類のものについて、それぞれ特性を調べた結果につい
て以下説明する。これらバリスフ素子には8/20μs
の波形で、2分間隔に2回同方向へサージをかけ、素子
の立上り電圧(V工mA)を測定し、初期測定値との変
化率を次式により算出した。
サージ電流の波高値は、素子が破壊するまで徐々に増加
させ、その都度変化率を算出した。
なお、サージを印加すると、素子に極性が生ずる場合が
あるので、サージ印加方向を逆の向きに電圧をかけた際
の立上り電圧を測定し、その値をもって変化率を算出し
た。
第2図にはサージ電流波高値と、立上り電圧の変化率Δ
V1+mAの関係が示される1図中、試料1は溶融温度
が227℃の高温ハンダを使用した素子、試料2は溶融
温度が265℃の高温ハンダを使用した素子、試料3は
共晶点ハンダを使用した素子である。この実験において
は、試料1がサージ電流波高値が750OA/cdで破
壊し、試料2がサージ電流波高値が850OA / (
jで破壊し、試料3がサージ電流波高値が650OA 
/ a#で破壊した。共晶点ハンダを用いた試料3の場
合の破壊は主として樹脂モールド部分より亀裂が生じ、
ハンダが外に飛び出しているものが多く、高温ハンダを
用いた試料1゜試料2の場合は、焼結体が破壊する場合
が多かった。
上記の場合以外に、溶融温度が300℃以上の高温ハン
ダを使用したときには、ハンダ中への銀電極の拡散が起
こり、ハンダ付けがうまくゆかない場合が多かった。
また、第2図より明らかのように、高温ハンダを用いた
場合の変化率ΔviImAは共晶点ハンダを用いた場合
に比べて小さく、特に波高値が高くなる程その傾向は大
きくでてきていることがわかる。
一方、上記の構成により素子面積が計算上75%程度で
共晶点ハンダを用いた場合と同じサージ耐圧をもつこと
になり、小型化かつ高性能化が計れることになる。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、電極と外部引出し用リー
ド線とを共晶点ハンダの溶融点より高い融点の高温ハン
ダに接合したことにより、焼結体の発熱によるハンダの
溶融が原因で生ずるバリスタの破壊限界が大きくなり、
サージによる破壊限界が大きくなり、かつ立上り電圧の
変化率が小さい高サージ耐圧の信頼性に優れた酸化亜鉛
型バリスタを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の断面図、第2図は高温ハンダ
を用いた本発明のバリスタと共晶点ハンダを用いたバリ
スタのサージ電流波高値と立上り電圧の変化率の関係を
示す曲線図である。 1・・・焼結体、2・・・電極、3・・・高温ハンダ、
4 ・・・外部引出し用リード線。 特許出願人 松下電器産業株式会社 サージ電−A浪壱位

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)酸化亜鉛を主体とした材料の焼結体の両面に設け
    た電極と、外部引出し用リード線とを共晶点ハンダの融
    点より高い溶融温度の高温ハンダにより接合したことを
    特徴とする酸化亜鉛型バリスタ。
  2. (2)共晶点ハンダの融点より高い溶融温度の高温ハン
    ダは300℃を超えない溶融温度であることを特徴とす
    る請求項(1)記載の酸化亜鉛型バリスタ。
JP63157055A 1988-06-25 1988-06-25 酸化亜鉛型バリスタ Pending JPH027402A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63157055A JPH027402A (ja) 1988-06-25 1988-06-25 酸化亜鉛型バリスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63157055A JPH027402A (ja) 1988-06-25 1988-06-25 酸化亜鉛型バリスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH027402A true JPH027402A (ja) 1990-01-11

Family

ID=15641222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63157055A Pending JPH027402A (ja) 1988-06-25 1988-06-25 酸化亜鉛型バリスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH027402A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101881392A (zh) * 2010-06-30 2010-11-10 海洋王照明科技股份有限公司 灯具及其反射罩

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101881392A (zh) * 2010-06-30 2010-11-10 海洋王照明科技股份有限公司 灯具及其反射罩

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5816602B2 (ja) 電圧非直線性抵抗素子
US4371860A (en) Solderable varistor
US4660017A (en) Chip-type varistor
JPH027402A (ja) 酸化亜鉛型バリスタ
GB2052856A (en) Coating protecting varistor during manufacture
KR100358302B1 (ko) 부온도 계수 써미스터
JP2649544B2 (ja) 酸化亜鉛型バリスタ
JPH0121526Y2 (ja)
JP2525864B2 (ja) サ―ジ吸収装置
JPH04315402A (ja) チップバリスタ
JPH01289213A (ja) 電圧依存性非直線抵抗体素子の製造法
JPS642401Y2 (ja)
JPS63285906A (ja) 積層セラミックバリスタ
JP2007258311A (ja) バリスタ
JPH0132322Y2 (ja)
JPS61180402A (ja) 電圧非直線抵抗素子の製造方法
JPH025504A (ja) 電圧非直線抵抗体
JPS63143827A (ja) ダイオ−ドの製造方法
JPH0834138B2 (ja) サ−ジ吸収器
JP3003369B2 (ja) 電圧依存性非直線抵抗体磁器素子
JPS6123302A (ja) バリスタの製造方法
JPH01226104A (ja) サージ吸収器
JPS637004B2 (ja)
JPS6116501A (ja) チツプバリスタ
JPS6116502A (ja) チツプバリスタ