JPH01289213A - 電圧依存性非直線抵抗体素子の製造法 - Google Patents

電圧依存性非直線抵抗体素子の製造法

Info

Publication number
JPH01289213A
JPH01289213A JP63119527A JP11952788A JPH01289213A JP H01289213 A JPH01289213 A JP H01289213A JP 63119527 A JP63119527 A JP 63119527A JP 11952788 A JP11952788 A JP 11952788A JP H01289213 A JPH01289213 A JP H01289213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
solder
composed mainly
voltage
sintered body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63119527A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Noi
野井 慶一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63119527A priority Critical patent/JPH01289213A/ja
Publication of JPH01289213A publication Critical patent/JPH01289213A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermistors And Varistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子機器、電気機器で発生する異常電圧、ノ
イズ、静電気から半導体及び回路を保護するために 5
rTiO、を主成分とする焼結体を用いた電圧依存性非
直線抵抗体素子の製造法に関するものである。
従来の技術 電圧依存性非直線抵抗体素子は、焼結体の表面に設けた
電極間に印加される電圧によって抵抗値が非直線的に変
化し、印加電圧がある一定の電圧を越えると抵抗値が急
激に減少する性質を有している。この性質を利用して、
電子機器の直流モータの火花消去、ノイズ除去、リレー
接点のノイズ除去及び保護、IC−?LsIの保護及び
誤動作防止、テレビジョン受像機のブラウン管回路の放
電吸収などに広く用いられている。
従来の電圧依存性非直線抵抗体素子としては。
ZnO系、 SnO2系、 Fe2O,系、 81C系
、 TiO2系などのものが知られている。このうち、
SnO2系とFe 20 、系は焼結体自体は直線性の
抵抗体であり。
これに特別な電極を付与することによって焼結体と電極
との間にエネルギー障壁を形成し、バリス夕特性を得て
いる。また、ZnO系、 TiO2系は粒子境界でバリ
スタ特性を得、 SiC系は粒子間の接触面でバリスタ
特性を得ているので特に電極は選ばない。一方、特性面
ではZnO系、 SiC系は非直線性が大きく、比較的
高い電圧の吸収には優れた効果を示すが、誘電率が小さ
く、比較的低い電圧の吸収にはほとんど効果を示さず、
5n02系。
Fe2O,系、Tie2系は非直線性が小さく、エネル
ギーの吸収が不十分である。そこで、最近になって誘電
率が犬きく、比較的低い電圧の吸収に効果のあるSrT
iO3系が開発されている。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、前記の従来の電圧依存性非直線抵抗体素
子は、誘電率が小さく、バリスタ電圧が高いため、比較
的低い電圧のサージやノイズの吸収に効果を示さないと
いった焼結体自身の問題と。
焼結体と電極の接触が非オーミツク性接触になっている
ため、焼結体と電極の界面で一種の整流作用が生じるこ
とから、焼結体自身の持っている優れた非直線性を有効
に活用できていないといった焼結体と電極の組み合わせ
の課題を有している。
また、用途によっては素子に樹脂などのコーティングを
せずに使用するため、周囲の雰囲気などの影響を受は易
く、しかも比較的大きな電力を流す場合には素子が発熱
して電極が変質しやすくなり。
信頼性に劣るといった課題を有していた。
本発明はこのような課題を解決するもので、焼結体の持
つ優れた特性を充分に発揮させ、焼結体に対する電極の
接着力が強く、半田付は性に優れ。
耐食性及び信頼性に富み、しかも材料コストの安価な電
極構造を有する電圧依存性非直線抵抗体素子を提供する
ことを目的とするものである。
課題を解決するための手段 前記の問題点を解決するために本発明では、5rTiO
31主成分とする焼結体にCuを主成分とするペースト
を空気中で焼成してオーミック性電極を設け、さらにそ
の上に半田を主成分とする電極を重ねて設けたものであ
る。また、半田として共晶点よりも融点の高い半田を用
いてなるものである。さらに、 5rTiO,のSrの
一部をCa 、 Ba 。
Mgの内の一つまたは複数の元素で置き換えたものを焼
結体の主成分とするものである。
作用 さて、 5rTiO,を主成分とする焼結体に通常の電
極を付与すると、電極が焼結体に対して非オーミツク性
接触となり、焼結体と電極の界面で整流作用が生じ、焼
結体自身の持っている優れたバリスタ特性が鈍化されて
しまい1本来の特性を充分に発揮できなくなる。従って
、電極としてはSrTiO3との間でオーミック性接触
するものでなければならない。このオーミック性接触す
る電極としては、In−Ga合金によるものが考えられ
る。
しかし、In−Ga合金はコストが高く量産には適さな
いし、またIn−Ga合金を焼結体に付けるにはこすり
付けるかまたは超音波ろう付けなどの方法しかなく、焼
結体に対する電極の接着力が弱く。
電極剥離の不良が生じ易い。また、In−Ga合金は融
点が低く、リード線の半田付けが困難である。
そこで、本発明では電極の形成方法が簡単で、かつ電極
材料のコストが比較的安価なものを検討した結果、電極
形成方法としては空気中焼成を採用し、電極材料にはC
uを採用した。従来、Cuは空気中で焼成すると容易に
酸化してしまい電極には使用しにぐい面があったが、C
uの粒径など。
Cu ′f!:主成分とするペーストを適宜選択使用す
ることにより、Cuを主成分とするオーミック性電極を
簡単に形成することができる。
また、電極の耐食性、信頼性を高めるために半田の電極
層を設けた。ここで、共晶点よりも融点の高い半田の電
極層とすることにより、素子に大電流が流れてかなり高
温になっても半田が変質したり融解しにくいため、信頼
性の向上に極めて有効なものとすることができる。さら
に、これら電極材料はIn−Ga合金に比べて著しく安
価であり。
量産性に富み、焼結体と電極との接着力が非常に大きく
、電極剥離不良が発生しに〈<、外部電極との接続、例
えば半田付けなどが極めて容易であり、耐食性に富みし
かも経時変化の小さい、信頼性が高く安価な5rTiO
,系の電圧依存性非直線抵抗体素子を提供できることに
なる。
実施例 以下に本発明を実施例を挙げて具体的に説明する。
まず、5rCO,、Tie2ヲ5rTiO,(D比率ニ
ナルヨうに秤量し、ボールミルなどで20時時間式混合
し、脱水乾燥した後、1100’Cで4時間仮焼し、再
びボールミルなどで20時時間式粉砕し、脱水乾燥し5
rTiO、を合成する。こうして得た5rTi0゜10
0モル部に対してNb2O5を0.6−F:に部、Cu
O’ii0.25モル部、MnO2を0.26モ#部を
それぞれ秤量し、ボールミルなどで20時時間式混合し
脱水乾燥する。次に、Pvム(ポリビニルアルコール)
などの有機バインダー’1110wt%加えて造粒し、
中心部に穴の開いたドーナツ状に成形する。この成形体
を空気中で1100℃、2時間焼成した後、N2:H2
=9 : 1の還元性雰囲気中で1460°C,8時間
焼成し、さらに空気中で1000°C212時間焼成し
て第1図、第2図に示すような焼結体1を作成する。次
に、前記焼結体1の電極を形成する領域(この実施例で
は3ケ所)にCuを主成分とし硼硅酸鉛系ガラスフリッ
ト及び樹脂などを含有してなるペーストをスクリーン印
刷などにより塗布した後、乾燥させ、空気中で200’
C,5分間焼成することにより、焼結体1にCuを主成
分とするオーミック性の電極2を形成する。ここで、C
uの平均粒径は3μmのものを使用した。次に、前記オ
ーミック性電極2の上に電解メツキにより半田を主成分
とする電極3を設け、流水中で洗浄し乾燥する。
このようにしてオーミック性電極2の上に半田を主成分
とする電極3を設けた電圧依存性非直線抵抗体素子が得
られる。
なお、半田を主成分とする電極の形成方法としては、半
田槽にデイツプして形成するなどどのような方法でもか
まわない。そして、電極3としては、共晶点よりも融点
の高い半田を主成分とする電極構成であっても良い。
また1本実施例ではドーナツ状の素子についてのみ示し
たが、その他の形状(例えば、円板状。
円筒状、角板状など)であってもかまわない。さらに、
電極は素子の片面だけでも両面であってもかまわない。
そして、焼結体の主成分であるSrの一部をCa、Ba
、Mgのうちの一つまたは複数の  4元素で置き換え
てもよいし、添加物の成分は何であっても同様の結果を
得られることを確認した。
発明の効果 以上に示したように本発明によれば、得られた電極は焼
結体に対してオーミック性接触をし、焼結体と電極の界
面での整流作用がないため、焼結体自身の有する電圧非
直線性を充分に発揮させることができる。また、焼結体
と電極との接着力が非常に強いため、電極剥離などの不
良が発生しに<〈、信頼性が極めて高い。しかもオーミ
ック性電極の上に半田を主成分とする電極を重ねて設け
ることにより、外部電極との接続が極めて容易になり、
しかも耐食性に優れている。また、共晶点よりも融点の
高い半田を用いた場合には、熱に対する電極の変質や劣
化が少ないため、信頼性に優れ、経時変化が小さく安定
した特性が得られる。
2、また、In−Ga合金を使用した場合に比べ電極材
料費が大変安く、量産に適していると言う効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の製造法により得られた素子の一実施例
を示す上面図、第2図は同断面図である。 1・・・・・・焼結体、2・・・・・・オーミック性電
極、3・・・・・・半田電極。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 跪緒体 学田電挑 オーミック8−電不欣 均一季百体

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)SrTiO_3を主成分とする焼結体にCuを主
    成分とするペーストを空気中で焼成してなるオーミック
    性電極を設け、さらにその上に半田を主成分とする電極
    を重ねて設けたことを特徴とする電圧依存性非直線抵抗
    体素子の製造法。
  2. (2)半田として共晶点よりも融点の高い半田を用いた
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の電圧依
    存性非直線抵抗体素子の製造法。
  3. (3)SrTiO_3のSrの一部をCa,Ba,Mg
    のうちの一つまたは複数の元素で置き換えたものを焼結
    体の主成分とする特許請求の範囲第1項または第2項に
    記載の電圧依存性非直線抵抗体素子の製造法。
JP63119527A 1988-05-17 1988-05-17 電圧依存性非直線抵抗体素子の製造法 Pending JPH01289213A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63119527A JPH01289213A (ja) 1988-05-17 1988-05-17 電圧依存性非直線抵抗体素子の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63119527A JPH01289213A (ja) 1988-05-17 1988-05-17 電圧依存性非直線抵抗体素子の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01289213A true JPH01289213A (ja) 1989-11-21

Family

ID=14763491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63119527A Pending JPH01289213A (ja) 1988-05-17 1988-05-17 電圧依存性非直線抵抗体素子の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01289213A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03262103A (ja) * 1990-03-13 1991-11-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電圧依存性非直線抵抗体磁器素子
JPH04109501U (ja) * 1991-03-08 1992-09-22 テイーデイーケイ株式会社 セラミツク電子部品
JP2017504967A (ja) * 2013-12-24 2017-02-09 エプコス アクチエンゲゼルシャフトEpcos Ag バリスタ装置の製造方法およびバリスタ装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03262103A (ja) * 1990-03-13 1991-11-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電圧依存性非直線抵抗体磁器素子
JPH04109501U (ja) * 1991-03-08 1992-09-22 テイーデイーケイ株式会社 セラミツク電子部品
JP2017504967A (ja) * 2013-12-24 2017-02-09 エプコス アクチエンゲゼルシャフトEpcos Ag バリスタ装置の製造方法およびバリスタ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4460622A (en) Electroconductive paste to be baked on ceramic bodies to provide capacitors, varistors or the like
US4854936A (en) Semiconductive ceramic composition and semiconductive ceramic capacitor
JPH0316251Y2 (ja)
KR100616673B1 (ko) 절연코팅층을 갖는 반도성 칩 소자 및 그 제조방법
JPH01289213A (ja) 電圧依存性非直線抵抗体素子の製造法
JPH01289208A (ja) 電圧依存性非直線抵抗体素子の製造法
JPH01289216A (ja) 電圧依存性非直線抵抗体素子の製造法
JPH01289220A (ja) 電圧依存性非直線抵抗体素子の製造法
JPH1064704A (ja) 積層チップ型電子部品
JPH01289212A (ja) 電圧依存性非直線抵抗体素子の製造法
JPH01289217A (ja) 電圧依存性非直線抵抗体素子の製造法
JPH01289219A (ja) 電圧依存性非直線抵抗体素子の製造法
JPH01226105A (ja) 電圧依存性非直線抵抗体素子
JPH01226106A (ja) 電圧依存性非直線抵抗体素子
JPH01226116A (ja) 電圧依存性非直線抵抗体素子
JPH01289221A (ja) 電圧依存性非直線抵抗体素子の製造法
JP2882128B2 (ja) 電圧依存性非直線抵抗体磁器素子
JP3003361B2 (ja) 電圧依存性非直線抵抗体磁器素子
JP3003369B2 (ja) 電圧依存性非直線抵抗体磁器素子
JP2775916B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JPH0132322Y2 (ja)
JPH0377647B2 (ja)
JP2897651B2 (ja) チップ型バリスタとその製造方法
JPS6331354Y2 (ja)
JPH10289808A (ja) 機能性セラミックス素子