JPH0273732A - 信号切替方式 - Google Patents

信号切替方式

Info

Publication number
JPH0273732A
JPH0273732A JP22563688A JP22563688A JPH0273732A JP H0273732 A JPH0273732 A JP H0273732A JP 22563688 A JP22563688 A JP 22563688A JP 22563688 A JP22563688 A JP 22563688A JP H0273732 A JPH0273732 A JP H0273732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
signals
synchronization
synchronizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22563688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07101860B2 (ja
Inventor
Takao Nakai
孝夫 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63225636A priority Critical patent/JPH07101860B2/ja
Publication of JPH0273732A publication Critical patent/JPH0273732A/ja
Publication of JPH07101860B2 publication Critical patent/JPH07101860B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は信号切替方式に関し、特に消費電流削減に関す
る。
〔従来の技術〕
従来、この種の信号切替方式は第2図に示すように、n
本の信号81〜Snに同期検出回路5をそれぞれ設け、
同期を監視し順番を現わす信号を検出し制御回路3によ
って信号切替回路2を制御し分割回路1から出力される
n本の信号を正規の順番に切替えていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の信号切替方式は、信号の同期監視と順番
を表わす信号の検出するために信号1本に対し1個の同
期検出回路を設けであるため、信号の多重数が増した時
n本の信号に対してn個の同期検出回路が必要になり回
路規模も大きく消費電流も大きくなるという欠点がある
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、同一フレームを持つn本(n≧2)の信号を
同期多重したPCM通信において、信号をn本に分割す
る回路と、該n本の信号を正規順番に切替える回路と、
n本の信号から一本の信号を選択する回路と、該切替回
路と選択回路を制御する回路と、一つの同期検出回路と
を有することを特徴とする信号切替方式である。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の実施例を示すブロック図である。図に
おいて、n本の多重化された信号は分割回路1によりn
本のパラレル信号に分離され、各信号は信号切替回路2
を介して制御回路3と選択回路4によりn本の信号から
時分割に1本を選び同期回路5に信号を引き込む。時分
割に1本づつn本の信号を一つの同期回路5で監視し各
信号の正規順番を現わす信号を抽出し制御回路3に記憶
させる。その後制御回路3はn本の信号の順番を正規の
順番に切替える制御信号を回路2に対して出力し、回路
2ばSlから多重した信号はSlの順番を保つように切
替る。本実施例ではここで時分割で信号の同期監視を行
うため、n本の信号を一つの同期回路で同期監視と信号
の順番切替えを行うことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、多重数を増した場合にも
信号の同期監視と順番を現わす信号の検出が一つの同期
検出回路で実現でき、回路規模も小さく消費電流も小さ
くすることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の信号切替回路の実施例を示すブロック
図、第2図は従来技術による信号切替回路のブロック図
である。 1・・・・・・分割回路、2・・・・・・信号切替回路
、3・・・・・・制御回路、4・・・・・・選択回路、
5・・・・・・同期検出回路、a、b、c・・・・・正
規順番でないn本の信号、S1〜Sn・・・・・・正規
順番に切替ったn本の信号。 代理人 弁理士  内 原   音 生 2 TM

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 同一フレームを持つn本(n≧2)の信号を同期多重し
    たPCM信号をn本に分割する回路と、前記n本の信号
    の順番を切替える回路と、前記n本の信号から一本の信
    号を選択する回路と、前記切替回路と選択回路とを制御
    する回路と、前記選択回路で選択された一本の信号の同
    期を検出する一つの同期検出回路とを有する信号切替方
    式。
JP63225636A 1988-09-09 1988-09-09 信号切替方式 Expired - Lifetime JPH07101860B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63225636A JPH07101860B2 (ja) 1988-09-09 1988-09-09 信号切替方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63225636A JPH07101860B2 (ja) 1988-09-09 1988-09-09 信号切替方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0273732A true JPH0273732A (ja) 1990-03-13
JPH07101860B2 JPH07101860B2 (ja) 1995-11-01

Family

ID=16832408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63225636A Expired - Lifetime JPH07101860B2 (ja) 1988-09-09 1988-09-09 信号切替方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07101860B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6331989B1 (en) 1997-02-18 2001-12-18 Nec Corporation Multiplex transmission method and system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6220438A (ja) * 1985-07-19 1987-01-29 Nec Corp 並列動作型フレ−ム同期回路
JPS6390928A (ja) * 1986-10-06 1988-04-21 Nec Corp フレ−ム位相制御回路

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6220438A (ja) * 1985-07-19 1987-01-29 Nec Corp 並列動作型フレ−ム同期回路
JPS6390928A (ja) * 1986-10-06 1988-04-21 Nec Corp フレ−ム位相制御回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6331989B1 (en) 1997-02-18 2001-12-18 Nec Corporation Multiplex transmission method and system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07101860B2 (ja) 1995-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3348265B2 (ja) 架間転送制御方式
KR940007553B1 (ko) 다원정보 전송시스템
JPH0273732A (ja) 信号切替方式
JP2590923B2 (ja) 多重化pcm信号中継装置
JPH01260942A (ja) クロスコネクト装置
JPS6193742A (ja) フレ−ム同期装置
JPH01108823A (ja) 中間中継装置
JPS62262521A (ja) モニタリングシステム
JPH0771151B2 (ja) 時分割スイツチ通話路試験方式
JP2718543B2 (ja) 従属同期方式
JP2581272B2 (ja) 多重変換回路
KR960016295A (ko) 교환망의 마스터-슬레이브 노드 간의 망동기 장치 및 방법
JPS6035849A (ja) クロツク切換制御方式
JPH01241234A (ja) 回線切換方式
JP2000138679A (ja) 分散制御システムにおける複数制御装置間の同期制御方法
JPS6369342A (ja) 時分割多重化回路
JPH10336131A (ja) バルク伝送装置及びバルク伝送方法
JPH05219002A (ja) ディジタル多重変換装置
JPH06132920A (ja) 冗長構成を有する伝送装置の切替回路
JPH05110534A (ja) 多重化データ通信装置のチヤネル同期方式
JPH03172054A (ja) Isdn回線モニタ方式
JPH02125538A (ja) 副信号切替方式
JPH04294649A (ja) フレーム位相同期回路
JPH01286646A (ja) 現用と予備の同期方式
JPH0758951B2 (ja) 時分割多重化装置