JPH0273330A - アクティブマトリクス基板 - Google Patents

アクティブマトリクス基板

Info

Publication number
JPH0273330A
JPH0273330A JP63226974A JP22697488A JPH0273330A JP H0273330 A JPH0273330 A JP H0273330A JP 63226974 A JP63226974 A JP 63226974A JP 22697488 A JP22697488 A JP 22697488A JP H0273330 A JPH0273330 A JP H0273330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
layer
additional capacitance
film
insulating film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63226974A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0675143B2 (ja
Inventor
Ikuo Sakono
郁夫 迫野
Kiichi Inui
乾 基一
Hiroaki Kato
博章 加藤
Seiji Fukami
深見 誠司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP22697488A priority Critical patent/JPH0675143B2/ja
Publication of JPH0273330A publication Critical patent/JPH0273330A/ja
Publication of JPH0675143B2 publication Critical patent/JPH0675143B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野ン 本発明は、液晶等と組み合わせてマトリ久ス表示装置を
構成するための、薄膜トランジスタ(以下、rTFT、
と称する)等のスイッチング素子を有するアクティブマ
トリクス基板に関する。
(従来の技術) マトリクス型液晶表示装置に用いられる従来のアクティ
ブマトリクス基板の一例を第2図に示す。
この例示のアクティブマトリクス基板は、逆スタガー型
TFT1をアドレススイッチング素子として用いており
、絶縁性基板2上に、ゲート電極(ゲートパスライン)
3、ゲート絶縁膜4、a−3i半導体膜13、絶縁膜5
、オーミック接触用n”−a−9iコンタクト膜6、ソ
ース電極(ソースパスライン)7、ドレイン電f!8、
表示用絵素電極9、及び保護膜10が積層されて構成さ
れている。この基板と対向する他方の基板との間に液晶
が封入されてマトリクス液晶表示装置が形成される。
また、表示用絵素電極9の下方には、絶縁性基板2上に
付加容量用電極11が形成されている。
付加容量用電極11は、表示用絵素電極9上に配置され
る液晶の容量と並列に付加容量を形成するために設けら
れているものであり、そのために付加容量用を極11と
絵素t8iiI9との間には誘電体層としてゲート絶縁
膜4が介在されている。
この付加容量は、絵素電位保持特性の改善並びにゲート
電圧の立上がり時のゲート電極とドレイン電極との重な
り容量に起因する絵素電極電位のレベルシフトを低減す
るために設けられている。
(発明が解決しようとする課題) このような従来のアクティブマトリクス基板の構造では
、付加容量用電極11として透明導電膜を使用している
ため、付加容量用電極11の抵抗が比較的高く、駆動回
路の負荷が大きくなるという問題があった。
付加容量用tillの抵抗を低くするには、該電極の膜
厚を厚くするか、あるいは電極幅を拡げればよい、しか
しながら、膜厚を厚くすると、付加容量用電極端縁部分
における段差が大きくなり、後工程で形成するTFTI
のソース電極等が断線し易くなる。
他方、付加容量用電極11の幅を拡げた場合には、付加
容量用電極11と絵素電極9及びソース電極8との間が
短絡する可能性が高くなる。また、付加容量用電極11
とソース電極8との間の容量が増加し、それによる信号
のレベルシフトが生じる。
上述の問題を解決するためには、第3図に示すような構
造とすることが考えられる。この構成に於いては、TF
TIのゲート電極3と、付加容量用電極11とがタンタ
ル(以下ではr T a Jと略称する)により形成さ
れている。また、付加容量用電極11の絶縁膜として、
該付加容量用型[11の表面を陽極酸化して成る酸化タ
ンタル膜(以下ではr T a 20 sM Jと略称
する)と窒化シリコンWA(以下ではrsiNx膜」と
略称する)との2層構造の誘電体層12が構成されてい
る。即ち、Taから成る電極膜を用いることにより、付
加容量用電極の電気抵抗を低め、それによってドライバ
の負荷を低減するものである。
しかしながら、液晶表示装置の表示面積の大型化に伴っ
て、付加容量用電極11の電極抵抗を、より一層低める
ことが要求されている。従って、Taを付加容量用電極
11の材料として用いた場合に於いても、電極抵抗をよ
り一層低めることが求められている。
他方、Taの電気抵抗は、TawA形成時に窒素を少量
含有させることにより低め得ることが知られている。従
って、窒素を少量含有させたTa膜により付加容量用電
極11を形成すればよいと考えられる。しかし、窒素を
含有させたTa膜を陽極酸化することによってTa2O
,膜を形成した場合には、該Ta205膜の誘電率が、
窒素を含有しないTa膜を陽極酸化して形成したTa2
06薄膜に比べて低くなり、付加容量が小さくなるとい
う問題がある。即ち、窒素を含有させたTa膜を用いて
付加容量用電極を形成した場合には、電極抵抗を低める
ことこそ可能であるが、付加容量が小さくなるという問
題を生じる。
よって、本発明の目的は、付加容量を小さくすることな
く付加容量用電極の電極抵抗を低下させることが可能で
あり、且つ生産性に優れた構造を備えるアクティブマト
リクス基板を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明のアクティブマトリクス基板は、絶縁性基板上に
複数の絵素電極がマトリクス状に配列され、該絵素電極
にスイッチング素子が接続され、該絵素電極の下方にタ
ンタンルの付加容量用電極が設けられているアクティブ
マトリクス基板であって、該付加容量用電極が2層構造
を有しており、該2層構造の下側の層に窒素が不純物と
して添加されており、上側の層は窒素無添加であり、少
なくとも該上側の層の表面上に酸化タンタルの膜が形成
されており、そのことにより上記目的が達成される。
(実施例) 本発明を実施例について以下に説明する。
第1図は本発明の1実施例の断面図である0本実施例で
は、ゲート電極3及び付加容量用電極11が、共に、第
1のTa層と第2のTa層との2層構造とされている。
第1のTa層3a及び11aは、窒素を含有させたTa
層からなり、第2のTa層3b及びllbは窒素を含有
させていないTa層から成る。従って、下方に形成され
た第1のTa層3a及びllaは、上方に形成された第
2のTa層3b及びllbに比べて、その電気抵抗が低
い。
また、付加容量用電極11上には、第2のTa層11b
の表面を陽極酸化して得られる約2000人の厚さのT
a205からなる絶縁膜12が形成されている0本実施
例では、窒素を含有していない第2のTaJilllb
の表面を陽極酸化することによってTa205絶縁膜1
2が形成されている。
従って、従来例のように窒素を含有させたTa膜上にT
a205絶縁膜を形成した場合に比べて、Ta205絶
縁膜の誘電率が高められている。
即ち、本実施例では、第1のTa層11aの電気抵抗が
低いので、それによって付加容量用電極11の電気抵抗
が低められており、しかも第2のTa層11bの表面を
陽極酸化することにより高誘電率のT’a、、Os絶縁
膜12が形成されている。
尚、付加容量を構成するBy4電体層は、本実施例に於
いても、Ta2O,絶縁膜12と、延在されたゲート絶
縁膜4の2M楕遣により構成されているが、誘電体層と
しては、少なくともTa2O,絶縁膜12を有してさえ
おればよく、ゲート絶縁膜4を積層する必要は必ずしも
なく、あるいはゲート絶縁膜4以外の誘電体層を積層し
てもよく、更にはゲート絶縁膜4に加えて他の誘電体層
をさらに積層してもよい。
また、ゲート電極3についても、付加容量用電極11と
同様に2.11構造としたが、ゲート電極3については
必ずしも付加容量用電極11と同一の2層構造に形成す
る必要はない、もつとも、ゲート電極3と付加容量用型
g!11とは同一工程で製造することが製造工程上好ま
しい。従って、上記実施例のようにゲート環13につい
ても付加容量用電極11と同一の2層構造とすることが
好ましい 以下、本実施例の製造方法をより具体的に説明すること
により、本実施例の詳細を明らかにする。
ガラス基板からなる絶縁性基板2上に、窒素をドープし
たTaをスパッタリングにより2000人の厚の薄膜(
第1のTa/1illa)に形成する。
更に、窒素をドープしていないTaをスパッタリングに
より1000人の厚さに積層し、これをホトエツチング
によりパターニングし、TFTIのゲート環f!3並び
に付加容量用電極11を同一平面上に、且つ一部ピッチ
で配列形成する0次に、陽極酸化法により、付加容量用
電極11の2層目のTa層11bの表面を酸化し、約2
000人の厚さのTa2o5絶縁膜12を形成する。
その後、プラズマCVD法によりSiNxからなる絶縁
膜4を2000人の厚さに全面堆積させてゲート絶縁膜
兼付加容量用誘電体層とする。連続してa −S iか
らなる半導体膜13を300人の厚さに形成し、TFT
Iの半導体膜とする。更に、半導体[13の上にSiN
xからなる絶縁膜5を2000人の厚さに形成する。こ
れをホトエツチングにてパターン処理することにより、
ゲート電極3の直上付近にパターン化された半導体膜1
3と半導体膜13上にパターン化された絶縁膜5とを形
成する。即ち、半導体pA13と絶縁膜5はマトリクス
配置されるTPTに対応してマトリクス配置される。
次に、プラズマCVD法によりn”−a−Si膜を40
0人の厚さに形成し、ホトエツチングにてパターン処理
することにより、ソース電極及びドレイン電極と接触す
るパターン化された半導体コンタクト膜6を形成する。
次に、スパッタリング法あるいは電子ビーム蒸着法によ
りTi、Mo又はW等を3000人の厚さに形成し、ホ
トエツチングにてパターン処理することにより、TPT
として適合するパターンを有するソース電極7及びドレ
イン電極8を形成する6以上によりスイッチング用のT
FTIが作製される。
次に、スパッタリング法あるいは電子ビーム蒸着法によ
り酸化インジウムを主成分とする透明導電膜を1000
人の厚さに形成し、これをホトエツチングによりパター
ン処理して、TPTのトレイン電極8と片端が連結され
、他端が付加容量用電極11の直上まで延伸された矩形
の表示用絵素電極9を形成する。更に、この上にプラズ
マCVD法によりSiNxからなる保護膜10を500
0人の厚さに堆積する0以上により異なった結晶構造を
もつTa薄膜の2層積層楕遣を有するゲート電極及び付
加容量用電極を備えたアクティブマトリクス基板を得る
ことができる。このアクティブマトリクス基板と、対向
電極を有する他の基板とを貼り合せ、両基板の間に液晶
を封入することにより液晶表示装置が得られる。
尚、窒素のドーピング量は所望の付加容量、低抵抗化の
割合等に応じて適宜に定められる。
(発明の効果) 以上のように、本発明では、付加容量を小さくすること
なく付加容量用を極の電気抵抗が低められる。よって、
本発明のアクティブマトリクス基板は、付加容量用電極
の電極抵抗の低減が強く求められる大型の液晶表示装置
の基板として適しており、画像品質を効果的に高めるこ
とが可能となる。
r:s 第1図は本発明の一実施例の断面図、第2図(a)は従
来のアクティブマトリクス基板の一例を示す平面図、第
2図(b)は第2図(a)のB−B線に沿う断面図、第
3図はアクティブマトリクス基板の改良例を説明するた
めの断面図である。
1・・・TPT、2・・・絶縁性基板、3・・・ゲート
電極、4・・・ゲート絶縁膜、7・・・ソース電極、8
・・・ドレイン電極、9・・・絵素電極、11・・・付
加容量用電極、11a−・・第1のTa層、1lb−・
・第2のTa層、12・・・Ta205絶縁膜。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、絶縁性基板上に複数の絵素電極がマトリクス状に配
    列され、該絵素電極にスイッチング素子が接続され、該
    絵素電極の下方にタンタンルの付加容量用電極が設けら
    れているアクティブマトリクス基板であって、 該付加容量用電極が2層構造を有しており、該2層構造
    の下側の層に窒素が不純物として添加されており、上側
    の層は窒素無添加であり、少なくとも該上側の層の表面
    上に酸化タンタルの膜が形成されているアクティブマト
    リクス基板。
JP22697488A 1988-09-09 1988-09-09 アクティブマトリクス基板 Expired - Lifetime JPH0675143B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22697488A JPH0675143B2 (ja) 1988-09-09 1988-09-09 アクティブマトリクス基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22697488A JPH0675143B2 (ja) 1988-09-09 1988-09-09 アクティブマトリクス基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0273330A true JPH0273330A (ja) 1990-03-13
JPH0675143B2 JPH0675143B2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=16853535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22697488A Expired - Lifetime JPH0675143B2 (ja) 1988-09-09 1988-09-09 アクティブマトリクス基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0675143B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0285826A (ja) * 1988-09-22 1990-03-27 Hitachi Ltd 表示パネル
US5264728A (en) * 1989-11-30 1993-11-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Line material, electronic device using the line material and liquid crystal display
US5834827A (en) * 1994-06-15 1998-11-10 Seiko Epson Corporation Thin film semiconductor device, fabrication method thereof, electronic device and its fabrication method
US7973905B2 (en) 1996-11-26 2011-07-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal displays using organic insulating material and manufacturing methods thereof

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0285826A (ja) * 1988-09-22 1990-03-27 Hitachi Ltd 表示パネル
US5264728A (en) * 1989-11-30 1993-11-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Line material, electronic device using the line material and liquid crystal display
US5428250A (en) * 1989-11-30 1995-06-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Line material, electronic device using the line material and liquid crystal display
US5834827A (en) * 1994-06-15 1998-11-10 Seiko Epson Corporation Thin film semiconductor device, fabrication method thereof, electronic device and its fabrication method
US7973905B2 (en) 1996-11-26 2011-07-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal displays using organic insulating material and manufacturing methods thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0675143B2 (ja) 1994-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950006028B1 (ko) 액정표시장치
KR960014498B1 (ko) 밝은 영상을 제공할 수 있는 능동 매트릭스 액정 표시 셀 및 능동 매트릭스 액정 표시 셀을 포함하는 패널
US5231039A (en) Method of fabricating a liquid crystal display device
JP3267011B2 (ja) 液晶表示装置
EP0329887B1 (en) Liquid crystal display device
JPH01291467A (ja) 薄膜トランジスタ
JP2827570B2 (ja) 液晶ディスプレイ
JPH03274029A (ja) アクティブマトリクス型表示装置の薄膜トランジスタアレイ及びその製造方法
KR20000022736A (ko) 박막 트랜지스터 및 액정 표시 장치
JPH04313729A (ja) 液晶表示装置
JPH0580650B2 (ja)
JPH0451120A (ja) 薄膜電界効果型トランジスタ駆動液晶表示素子アレイ
KR0161325B1 (ko) 박막트랜지스터 어레이 및 액정표시장치
JPH0273330A (ja) アクティブマトリクス基板
JP2948436B2 (ja) 薄膜トランジスタおよびそれを用いる液晶表示装置
JPH0572561A (ja) アクテイブマトリクス基板
JP3006990B2 (ja) アクティブマトリクス基板およびその製造方法
JPH0748563B2 (ja) 薄膜トランジスタ装置
JPH05257161A (ja) アクティブマトリクス基板
JP3011210B2 (ja) アクティブマトリックス基板の製造方法
JPH03153217A (ja) Tftパネルおよびその製造方法
JPH0618929A (ja) アクティブマトリクス基板の製造方法
JPH0682822A (ja) 液晶表示素子およびその製造方法
JP2895698B2 (ja) アクティブマトリクス基板
JPH08160452A (ja) アクティブマトリクス基板

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080921

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term